warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
蕾✽の一覧
投稿数
582枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
84
秋草
おはようございます☀ 1️⃣ 昨日もご覧頂いた ピンク雪柳の奥に もう1輪… 2️⃣3️⃣ 物置小屋近くのピンク雪柳は 株全体は殆んど枯れ木の姿ですが 目を凝らすとピンクの蕾が 見つかりました 実は一昨日も一昨昨日も 確認していたのですが 余りに小さくて 一旦目を離すと どこだか分からなくなり 昨日やっと写せました💦 この蕾にはいずれ落ちて無くなる 緑の芽鱗ガリンが 未だしっかりついています 訂正 3枚目は混芽の花芽と葉芽両方が開いているようです この下に芽鱗が未だついているかどうかは見えませんね🙏
104
秋草
上の庭の際のピンク雪柳に 小さなお花が2輪咲いていました そろそろ混芽(花芽と葉芽)が 開いて 赤い蕾も見え始めているようです 日当たりが悪い場所の別の株は こちらより遅くなることでしょう
105
秋草
日に日に膨らんでいる 寒咲き忍冬の蕾 来週には春の兆しの報… 3月を待たずに お花が見られるかな?
97
秋草
大好きな素心蝋梅の蕾を見に アプローチに行ってみると 枝先でゴリラの親子が笑って 歓迎してくれました!🦍🦍🤭
87
秋草
1️⃣ 斜面突端の真冬のススキは 何だか寂し気… 先日亡くなられたおじい様が 畑に使われていたものが ポツンと取り残されています 2️⃣ 藤棚下の山茶花の蕾 咲くと黄色く霜枯れて しまうので可哀想… 3️⃣ 春を先取りして 一株だけ咲いてくれる 健気な星の瞳さん 4️⃣ 庭の奥のシダは やはり寒さでチリチリに 5️⃣ それに対して斜面で見つけた フランネルソウは何だか元気 もふもふは寒さに強い? 初夏には無事素敵なお花を 見せてくれるかしら?
72
秋草
1️⃣2️⃣3️⃣4️⃣ そろそろ斜面のお隣りの 白梅の木を見てみましょうと 思いましたら もう既に赤い蕾が沢山 一昨日は一日かけて 剪定をしてらっしゃいました 2番目には枝の山が写っています 5️⃣ 直ぐ側の家の雪柳にも同じ様な 色合いの蕾… いえいえこれは混芽でしたね 葉芽と花芽が中に一緒に 内包されていますよね 白いお花が見られるのは 早春ですね
114
秋草
真冬の寒空に アプローチの素心蝋梅の 可愛い蕾がコロコロ… 今日のお花💛
74
秋草
新成人の皆様そして今日まで大切にお育てになられた親御さん達にお祝い申し上げます㊗️🇯🇵 1️⃣2️⃣3️⃣ 小屋の白壁にしっかり根を張って 這い上がって行く蔦の姿を 頑張れの気持ちも込めて… 4️⃣5️⃣ そばの寒咲き忍冬の蕾も 日に日に膨らんでいます わざわざこの真冬を選んで 良い香りの美しいお花を 咲かせようとする健気さに 感心します
92
秋草
1️⃣2️⃣3️⃣ デッキ下の白花沈丁花の蕾達が 少し分かれて来ました 庭の奥の赤はどうかしらと 行ってみるともう既に いちごの様な色味が出ていました こちらは寒さで葉っぱが大分 傷んでしまっていました 4️⃣ そばの色の抜けたアナベルには 黒い実(種?)が随分目立って いました 5️⃣ イロハモミジ下の万年青には いつまでも赤い実が… 鳥さんには人気が無いかしら?
85
秋草
1️⃣ 斜面を歩いていると枯れ葉に 素敵な自然の芸術品! 2️⃣3️⃣ 黄花沈丁花には 沢山の蕾が出来ていました 4️⃣ アプローチのクリスマスローズの傷んだ葉の隙間からは沢山の蕾をつけた富貴草が見えました 5️⃣ 昨年のチューリップ鉢の落ち葉を除けてみると芽生えが一つ!🌱 一つだけでも嬉しい発見です
95
秋草
1️⃣2️⃣ 久し振りに山茶花朝倉は どんなかしら?と アプローチ沿いの 花壇に入り込んでみましたが やっぱりきれいなお花は 望めません 庭の白い山茶花は寒さに黄色く 霜枯れたお花が目立って… どちらにも蕾があるので 何とかきれいなお花を 咲かせてほしいものです 3️⃣ その隣の棕櫚には冬蔦の実が なっていますが もう実が無かったりもしています この実も鳥さんが食べるのかしら? 4️⃣ 帰りがけ最近写していない 富貴草を見てみると蕾の下に 黒い丸い物が2つ 今迄見た事が無くて もしかして上の木(ヤマコウバシ)から?っと思って触ってみても外れません 3月にはクリーム色の角の生えた ユニークな実が見られる かもしれませんが…
104
秋草
1️⃣ 斜面境界際の寒咲き忍冬に もう小さな蕾がついています 2月には香り高い クリーム色〜薄ピンクの 優雅なお花を見せてくれる ことでしょう (冬咲きロニセラ ロニセラフレグランティシマ) 2️⃣3️⃣ 白山吹の真っ黒な実… 葉っぱはもう冬枯れの葉です 4️⃣ こちらは萼だけになった 黄色い山吹… 5️⃣ 八重の梔子の花後… やはり萼だけが残って ユニークな形です →🏷️【萼花】♪
114
秋草
こんにちは☀ 1️⃣ デッキの中に取り込み組 段々廊下に… 寒さで弱々しく なってしまったけれど これは願わくば蕾? …だといいなぁ♡ 2️⃣ 斜面に沢山ノイバラの赤ちゃん 紅葉して頑張っています 3️⃣4️⃣5️⃣ 斜面の苔・地衣類… 中に青いのは何? 落し物では無さそうだけれど…
76
✰ 貴Key ✰
💕我が家の今朝の庭💕 (キキョウ 桔梗) ちょっと 見なかったうちに 白の桔梗 アラ 咲いたのネ❣️ 可愛いわー ჱ̒✧°́⌳ー́)੭🤍💜 ε٩(๑>ω<)۶зもう バルーン🎈🎈🎈🎈('∇^d) ナイス☆!! 🎈✧︎*。✨✧︎*。🎈✧︎*。 だよーーー〜♡🤍💜
93
teru
🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀 🍀♥ツバキ(カメリア)♥🍀 💐庭のツバキの蕾がが膨らんで来ました 💐ツバキ全体の花言葉は(控えめな優さ)、 (控えめなすばらしさ)、(誇り)で、赤い ツバキの花言葉は(控えめなすばらしさ) (気取らない優美さ)、(謙虚な美徳)です 💐別名を藪椿(ヤブツバキ)や山椿(ヤマツバ キ)と呼び、日本をはじめ台湾や中国な ど広くアジア界隈で栽培されています 💐日本における椿の種類は雪椿(ユキツバ キ)、薮椿(ヤブツバキ)、玉之浦(タマノ ウラ)、侘助(ワビスケ)などがあります 💐ツバキの花は筒状に立体的に咲き、開花 期は年が明けた1月頃から咲き始め、咲 き終わるとポトッと花ごと落ちるのが特 徴です 🍀🏵️🌼🌸🌼🌺🍀
96
薔薇姫
可憐な蕾が、たくさん キュートですね~✨❣️♥️❤️💫 🏷金曜日の蕾たち、参加させて下さい❤️
79
薔薇姫
木瓜の蕾と、お花〜冬のお庭にピンク色が華やかです✨💕💝💖💫 昨日の雪のお庭です✨
78
薔薇姫
我が家の、クリスマスローズ達…まだまだ蕾ですが、蕾もプックリしてて、可愛らしいですね~✨💞💝💖💫
95
秋草
💐新成人の皆様に💐 勇気を持って大人の世界に一歩を踏み出して下さいね 嵐の日があっても自分の脚でしっかりと立って受け止めて下さいねきっと周りの人もあなたを支えてくれることでしょう おめでとうございます💐 この日まで大切に育てて来られたご両親様! おめでとうございます💐
70
秋草
今朝の瑠璃茉莉… 咲き始めのお花と蕾ちゃんが 「おはよう!」 いいお天気です 🏷水曜日は水色 🏷ブルーアクセサリー♪ 🏷グリーンアクセサリー♪
81
秋草
今朝の🌿瑠璃茉莉瑠… 蕾がくるくる🌀 ぎんねこさんの 🏷ブルーアクセサリー♪…♡ 秋草の 🏷グリーンアクセサリー♪…🎶
56
秋草
デッキの挿し穂苗の薩摩野菊 にも蕾が上がって来ました
58
秋草
庭の犬蓼… 赤みの強い子と 優しいピンクの子と… 日向と日陰の違いなのかしら? 🏷ピンクワールドへようこそ…♡ 🏷タデタデツアーへ♪
62
秋草
先日植えて少しなよなよして しまい支えを差し込んだりしていた秋桜の幼苗に 可愛い蕾が出来ました ピンクと白かしら? 🏷元気な月曜日❗ 🏷月曜日を爽やかに 蕾🏷色々 🏷人に優しく 🏷コラージュ仲間達 今日も色々な🏷の お世話になります🎶
前へ
1
2
3
4
5
…
25
次へ
582
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部