warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
スノードロップ✽の一覧
投稿数
54枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
84
秋草
1️⃣ 先日雨の後 スノードロップの葉に ビーズのような小さな 雨粒がキラキラ! 2️⃣ 今朝赤いチューリップの葉の中に 水溜りが出来ていました 大きな水晶みたい! 3️⃣ 今朝福寿草の花はしっかり閉じて 葉の裏もピカピカ光っていました 4️⃣ 福寿草の一番花は 花びらが全部落ちて もう実になり始めていました 蕾が出来てから1ヶ月弱 楽しませてくれました 熟して種が出来ると それでも増えるそうですので 今年は埋めてみようかしら? この実も茎葉も根っこも 全草に毒性があるそうです
90
秋草
今日は随分暖かいですね お花達は又 雨のお土産を纏って 1️⃣ 高木の百日紅の向こうから 朝日が上りました 2️⃣ スノードロップも雨に濡れて… 3️⃣ お名前を知らない 沢山生えている細い草にも 小さな雨粒が! 4️⃣ 先日のキュウリグサの蕾が 咲いていました 5️⃣ 花壇の中にこんな子達が幾つも… 蕾も出来て水仙かしら? 私植えたのを忘れちゃったの?!
86
秋草
あの日から14年 あの日を忘れない…🙏
89
秋草
雪の妖精 スノードロップさん 今庭に咲いているのは 池の端に1輪 花壇の隅に1輪 だけなのですが 池の端の他の芽には 2️⃣のように先端に白が見え 花壇の隅の葉っぱだけの芽には これが無く… 先っぽが白いとこれから咲いて くれるかしら〜と 期待したりしています そんなことはありませんか? 教えて下さい🙏
95
秋草
1️⃣ スノードロップ スプリングエフェメラルさん 春を呼んでくれますね〜 おしゃれな卓上ランプみたい! →🏷️ホワイトアクセサリー♪ 🏷️グリーンアクセサリー♪ 🏷️花シャンデリア♪ 2️⃣ 混芽の中に花芽も見えて来た 斜面を臨むピンク雪柳さん… 間も無くの春を喜んで 踊っているように見えました 3️⃣ 池の端の石組みに 小さなコハコベの 一番花が咲いていました 4️⃣ 沈丁花の下に こちらはナズナの一番花が!…と 思っていたらそのうち バンザイの手が伸びて来て ミチタネツケバナの一番花でした 色々な春の野草が楽しみに なって来ましたね〜
102
秋草
雪が溶け出し 池の端のスノードロップが 現れました 小さな小さな雪の精!
79
秋草
こんにちは お昼頃から朝までの雪予報が夕方から未明までになりました 余り積もりませんように! 昨日寒さに震えた庭のお花たち… お顔を見せてくれた星の瞳さんは たった一つ 三寒四温が激し過ぎますよね!
73
秋草
1️⃣ お待たせしました…と 池の端の妖精・スノードロップさんがようやく現れました! 昔私が球根を埋めた場所です ある年から花壇隅にも 咲くようになった子に 先を越された形です 辺りの落ち葉を除けると 何芽か出ているよう… 何株咲いてくれるかしら? 2️⃣ 福寿草の今まで葉っぱばかり だった株がこじんまりと 咲き始めました 3️⃣ 一番花は今日も晴れやかに…💛✨ 4️⃣ 反対側の木の間からもパシャッ🤳 左手前によく見えませんが 何かの芽が出ていました 5️⃣ いきなり大きいですが アプローチのクリスマスローズは 下の蕾が何だか窮屈そう!
85
秋草
1️⃣今朝のスノードロップ… 2️⃣お昼のスノードロップ… スノードロップさんはやっぱり 閉じたり開いたり 就眠運動をするんですね〜 初めて確認しました 明治時代の始めに渡来… 待雪草の和名がつけられたが スノードロップの方が一般的… ドイツの伝説では かつて透明で色を持たなかった雪がそれを悲しんで 色々な花に色を分けてくれるように頼んだけれどどの花にも断られ 応じてくれたのが真っ白なスノードロップだけだったそう… そのお礼として「春の訪れを最初に告げる花」と云う栄光を与えられたそうです 又キリスト教では(聖母マリアの花」とされているとか… ヒガンバナ科 ガランサス属
94
秋草
1️⃣ 「今日のお花🤍スノードロップ」 花壇の隅のスノードロップさん 開花時より花弁が広がり 少し華やかになりました 花弁は外側に長い3枚 内側に短い3枚… この短い花びらには 緑の斑が入るものがある 「夜はお花を寒さから守る為に 閉じ朝開く」…とか これを見た事はありません💦 2️⃣ 福寿草は今日の暖かさに 日光を存分に浴びています 3️⃣ 福寿草 昨日もう一株現れました! 4️⃣ アプローチのクリスマスローズ 蕾が段々ぷっくり…
96
秋草
おはようございます☀ 昨日 花壇の片隅のスノードロップが 一輪咲きました ほんとに可愛い妖精さん! 他も咲いてくれるかしら? 池の端には何の気配もありません 福寿草は以前の葉の手前に 存在感ある蕾が現れました! 春を呼んでくれる スプリングエフェメラル… 今日は又零下になり しまった〜と地面に又潜 り込みたいかな?
80
秋草
昨日雪は免れて雨となって 有り難いお湿りでした 今日は立春…春の始まり とは言いますが それが本当に"名のみ”で 気象庁からは 最強寒波への注意喚起 会見がありましたね 皆様よく気を付けましょうね! 1️⃣ 厚めに枯れ葉を被せておいた チューリップ鉢… 3兄弟でもう終わりと思ったら 今朝又可愛い赤ちゃんが 顔を出していました 2️⃣ 昨年は咲かなかった 花壇の端っこのスノードロップ… 先端が白い子達は今年こそ ちゃんと咲いてくれるかしら? 元々の池の端では 目を凝らしても 未だ姿を現しません 3️⃣ 毎日姿を見せてくれるジョビオ君 今日もドッグランの柵が お気に入りです
83
秋草
"春への喜び"(。•̀ᴗ-)✧ワクワク 1️⃣ 昨年のチューリップ鉢 現在元気に3芽…🌱🌱🌱 最初の子はかなりチューリップ らしくなりました 2️⃣ 花壇の隅のスノードロップも! 昔そもそも植えた場所の 池の端には 目を凝らしても未だ見えません
45
akikage
こんにちは☀ 今日のお花「スノードロップ」 暖冬の雪国でも、春の足音が聞こえて来ています🌸 殆ど積雪も溶けて無かったのに、またここ数日降った雪の隙間から、スノードロップちゃんが芽を出していました🌱 「スノードロップだよ🙆」と教えてもらわないと、まだわからない大きさと蕾ですが…😅 雪の中から頑張ってる姿がなんとも健気で、お花はまだだけど、投稿しちゃいました😝🎶(先程、撮影📷)雪の中から、こんにちは🌱
104
秋草
こんにちは 今日は風は冷たいけれど いいお天気です 1️⃣チロ助手と見に行くと わが家の一番の古株 前の住人が埋めて下さった待ちに待った赤いチューリップの芽が出ていました 昨年お花に穴があいて虫が入り(因果関係は逆かもしれませんが)ちょっと心配していました 今年はどうかな? 2️⃣3️⃣池の端も花壇の中も スノードロップの芽が育っていますが 未だ蕾は見せてくれません 4️⃣チューリップのそばに 今年も又ノビルが旺盛に出てきました 5️⃣風雨に葉の傷んだ仏の座にも蕾の嬉しいピンクが見えて来ました
105
秋草
嬉しい春の使者 🧚♂スプリングエフェメラル🧚♂2種 1️⃣2️⃣3️⃣夕方福寿草が出ているのを発見!今朝も覗いたんだけれど〜 蔓延ってしまっている隈笹を慌てて刈りました 4️⃣5️⃣池の端のスノードロップ(和名 待雪草)も少しずつ育っているかしら? ドッグラン周りの花壇の方が少し早く出ていたよう…
81
秋草
1️⃣2️⃣3️⃣希望的観測なのですが 昨年鉢上げした小蜜柑草の中に生えて来ているこの緑の草 確かに小蜜柑草でしょうか? 教えて頂ければ安心出来ます 4️⃣池の端のスノードロップの周りの雪はすっかり溶けました さていつ蕾を上げて春の使者になってくれるかしら?🧚🧚♂🧚♀
100
秋草
午後は大雪後初めて 杖を突いて雪をしっかり踏み締めながら庭の奥までそろりと行ってみました 1️⃣芽生えたばかりで雪が被ってしまって心配だった池の端のスノードロップを確認すると どうにか雪が溶けて顔を出していてホッ 2️⃣一番の目的の河津桜と檀香梅の様子を写している間(それは後日に)チロ助手は賢く雪の無いベンチの下で待機していました 3️⃣4️⃣真っ更な雪の上の落とし物は何でも美しくて… 5️⃣私はベンチで休憩… チロ助手は久し振りなのでひとりで斜面を下りて行きました(その先はニャンニャンの日に…?)
100
秋草
立春の今日 チラホラした初雪もお印程度で終わってホッ 見上げる池の端の河津桜にピンクが見えないかと楽しみな毎日… 反対側の池の端では待ちに待ったスプリングエフェメラル スノードロップも枯れ草の中から4つ芽生えていました! チロ助手が飲む池の水はすっかり解け 私もハラハラしなくて済みます
50
ミエぴろ
初めての 球根の寄せ植え かんたん栽培セット(値下げ品^ - ^)利用しました。 底石と球根用の土と肥料がセットになってました。(鉢も) 球根は 別売り ちまちまストックしといた。 来春のワクワク 仕込み🆗 …水やりって…どうするんだろう とりあえず 流れ出るほど やるって書いてあったが…その後は?🫤
65
秋草
今朝チロ助手が スノードロップのある池の端の石組みのもう一つ向こうの紫詰草の葉の陰に新たに2株出て来ているのを発見! 「ママちゃん そこにかわいいい子がいるよ〜」😻🐾🐾 今年は1株だけしか咲いてくれず 他所のものも花芽は無し… 今度の子達は咲いてくれるかしら〜? やっぱりお礼肥えとかやらないからいけないのかな?
132
ヨシさん
スノーフレークとスノードロップ。 小さくて中々撮れなかった
80
秋草
池の端の石組みの中のスノードロップ 可愛らしく咲いていました
64
秋草
池の端の石組みの一区画の余り良い環境とも言えない土から先日(2/20)無事出て来て来てくれたスノードロップ達… 暖かい陽を浴びてお喋り中…かな?
前へ
1
2
3
次へ
54
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部