warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
レンゲショウマの一覧
投稿数
2929枚
フォロワー数
1051人
このタグをフォローする
103
リボンの騎士
こんばんは🌇 今日はかなりの強風でした🌪️ ①朝パトで気付いたヒッペアスケリアです🌺 株分けをして3年振りに咲きました♪ アマリリスとスプレケリア(ツバメズイセン)の交配種です🌸 ②タネからのジニアです🌸 ③タネからのペチュニアです🌸 ④花友さんに頂いたレンゲショウマが今年もツボミを付けました🌸 ⑤今日のお花カタバミです🌸 抜いても抜いても出て来ます! ムラサキカタバミは環境省によって「要注意外来生物」に指定されています⚠️ 今週もよろしくお願いします💕
37
さくら母(はは)
土曜のつぼみたち もとい 🏷️金曜日の蕾たち 1日遅れでごめんなさい 🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️ 日陰で下向きに白い清楚な花を咲かせるので 🧚🏻「森の妖精」や「森のシャンデリア」の別名もある☘️レンゲショマ☘️ 蓮華升麻 キンポウゲ科多年草 で参加します 待望の蕾がついたよ やった〜〜👍 バンザイ〜\(^-^)/ ㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ いやいや 喜ぶのはまだ早い うちのキレンゲショウマは 蕾ができても ちゃんと綺麗に咲いたためしがない🥺😫 うちのレンゲショウマは 昨年 近くの道の駅に出荷している方に 蕾付き株開花を譲ってもらっものだ 2024/7/22 UP記事もどうぞ 今年も無事 ちゃんと咲いてくれるかなあ 森の妖精ちゃんに 会いたいなあ シャンデリアみたいに おしゃれな花が見られたら嬉しいなあ (((o(*゚▽゚*)o)))♡ 蕾が3個 付きました 少な😣ʅ(◞‿◟)ʃ 昨年の✅レンゲショウマは🏷️マイ山野草シリーズ をどうぞ♪( ´θ`)ノ
81
みぃ
種から育てて5年目のレンゲショウマが今年は、 な、な、なんと花茎が7本も立ち上がっています。 これを全部咲かせるか? 本数減らして咲かさるか? どうしよう? ちなみに今春は植え替えしてません。 今、鉢増しした方が良いのか?それも悩みます。 詳しい方がいらっしゃったら教えてほしいです!
134
デルフィニウム
いつの間にかレンゲショウマに蕾ができていました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ ここから咲くまでが長いですが、このまま無事に育ってほしいです🍀 2⃣3⃣4⃣ヒメシャラ。 夏ツバキに似ていますが少し小さめなお花が可愛い💕
70
bukkie
おはようございます。今年もレンゲショウマに蕾がつきました。 バックの葉っぱはウラシマさんです。
157
まさ
おはようございます。 昨日から断続的に雨が降っています☔️今日は、水滴の水曜日ですね。我が家の花たちは水滴だらけです😄 ①河原撫子(カワラナテシコ) ②蓮華升麻(レンゲショウマ):なかなか咲いてくれません😅 ③野花菖蒲(ノハナショウブ) ④碇草(イカリソウ) ⑤越路下野草(コシジシモツケソウ)
90
まあん
①ご近所さんから紫陽花を頂きました 挿そう♡ ②ベゴニアと④紫陽花は30年選手です ③レンゲショウマ 今年も やっぱりだめでした シュン↷ 応援ありがとうございました♡
77
serendipityrumi
1〜3 シモツケソウ そろそろ開花を迎えていました! 4 フタリシズカ(二人静) 既に実になっている中、咲き忘れたのか、 今頃、咲いています。おまけに花序が4本。 見損なっていた花を見る事が出来ました。 5 レンゲショウマ(蓮華升麻) 驚いた事に、蕾が出て来ていました♡ 今年は幾つか開花が楽しめそうです。
135
希空(のあ)
20年目位の鉢植えのレンゲショウマの茎が グーンと伸びて 小さな可愛い花芽が見えてきました♬.*゚ (≧ω≦)ウレシイ🤗💓🌸 下のお花は去年のレンゲショウマ🌸 1週間後はどんな感じになっているでしょう(˙˙*)?«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク🌸🎶
89
まあん
四年くらい経つのですが まだ一度もお花を見ていません 去年はポッキリ折れて 今年も折れ曲がってしまいました テープの固定じゃダメかな? 山野草は やはり野に置くものかな? 枯れた様になっても毎年出て来てくれます 一度でいいから咲いて♡ 毎年咲いてくれる額紫陽花とガーベラ♡
48
yukamon
レンゲショウマに蕾が😍 どうか咲きますように❣
164
まさ
おはようございます。 今日は、気の早い蕾たちをば。 花壇で、野紺菊(ノコンギク)と蓮華升麻(レンゲショウマ)の蕾がふくらんできました。えー、まだ早くないか⁉️ 過去に、ノコンギクは8月後半、レンゲショウマは6月に咲いたことがあるけどねぇ。ノコンギクなんか、もう咲いちゃいそうですよ😅いやはや、ちょっと待って〜🤚 ①ノコンギクの蕾 ②レンゲショウマの蕾 ③ノコンギクの全体 ④レンゲショウマの蕾 ⑤レンゲショウマの全体。奥にはキレンゲショウマもいます
182
まさ
こんにちは。 今日も2投目をば😅 朝方は、投稿がダブってしまい、皆さんにはご迷惑をおかけしました。申し訳ありませんでした。 さて、先日の投稿で開花を報告した、玄関前のミニ花壇にいる雪の下(ユキノシタ)がどんどん咲いてきました。あっちを向いたりこっちを向いたり、足をすぼめたり片足上げたり、勝手気ままなポーズで咲いています。この家の主は、どーゆー躾してるんだろ😂
75
yo☆*
連休明けにナラを何本か伐採するので樹下にあるレンゲショウマを移す作業をしています
168
さっちゃん
姫シャガ リクエスト頂いたので 白花姫シャガと紫の姫シャガ 比べてみました 等寸大です 白花が 少し 大きくなってますが3.5cmの 大きさです ⑤ レンゲショウマの花芽が上がってきました 今年も 無事開花が見れます様に~
50
折り姫
庭仕事をしていると レンゲショウマの横に 見慣れない植物が ニョキーとでてました。 マムシ草の様です どうして発現したのかしら と思いながら草むしりしていると 友人が採りたてのレタスとニンジンを持ってきてくれました。早速サラダで食べます🥗
32
bukkie
4/18 レンゲショウマ 立派な葉っぱが展開し始めました。 4/19 アマドコロ やっと始動ですか? こんなに遅かったかな? シラー・カンパニュラータ オカンが飽きたらしく殆ど全て抜いたみたいなんだけど、何故かすごくいい場所に一株頓挫してるの図 4/20 ミヤコワスレ 開花確認しました。 今はそこそこ賑やかです。
113
nao.
タツタソウがめんこいよ🤤 ②一気に葉を伸ばした3日前👀 ③昨日の朝🕖7時 ④昨日の朝🕘9時 ①そして昨日の午後🕐1時 この時間差攻撃にやられた💘 ⑤レンゲショウマも 一気に騒いで来ました🎶🥳🎉
66
さくら母(はは)
マイ山野草シリーズ2025 《2.うちんちの山野草たち》 ✅レンゲショウマ うちんちの子たち もちろん 👮お縄になるような入手はしておりませぬ 道の駅で購入したり メルカリで種を購入したり 友人に株や種を分けてもらったり、、色々正規ルートで入手しておりまするよ 本来の場所で育っている山野草が1番☝️ だと思いますが、、、、 ついつい 手元に置いて眺めたくて、愛でたくて、、 ⭕️一枚目 ☘️レンゲショマ☘️ 蓮華升麻 キンポウゲ科ヒヨドリバナ属多年草 別名:森の妖精、森のシャンデリア ですって❣️ 素敵😻💖😍 昨年 近くの道の駅に出荷されている方から購入&頂きました٩(^‿^)۶ 今年もあの可愛い花に会えるかなあ 咲いてくれるかなあ 昨年 花のUPは 🏷️マイ山野草シリーズ からどうぞ〜2024/7/22UP 可愛すぎてたまげんように😅 ⭕️エイザンスミレは 花好きの友人に頂いたばかりです うちの子には花が咲いています 次回 UP予定 お楽しみに😊 深山オダマキは実生です エッヘンΣ( ̄。 ̄ノ)ノ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ 🌱1枚目 蓮華ショウマ 🌱2枚目 おきなぐさ 🌱3枚目 深山オダマキ 🌱5枚目 エイザンスミレ 🌱4枚目 シャガ(射干) とりあえず第一弾UPでした 続くよ〜
38
charkun
春の芽吹き☘️🌱 ①レンゲショウマ🪷 ②ダイモンジソウ🤍 ③クロユリ🖤💚 ④キリンソウ💛 ⑤ギボウシ🍃 職場の庭にて ちょっと 汚庭が 見えすぎちゃってますが😅💦 昨日の最高気温気温は 10度 こんなんでも 春☘️が 来た気分 ルンルン(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°♪( ◜ω◝و(و "💕💓
109
nao.
実家の庭が無くなる前にと 去年の秋に持ち帰った 野草達の芽吹き🌱 嬉しいな☺️ ①レンゲショウマ ②タツタソウ ③オキナグサ ④⑤は我が家のギボウシ まるでタケノコ🤭 てっぺんの水滴がイカすでしょ
59
bukkie
おはようございます 今日も山野草ミックス投稿から始めます。 撮影日は4/14 1枚目 エンレイソウ。何故か毎年パッカンしないんだけどそういう品種とかバグった個体なんかな。 2枚目 レンゲショウマ やっと出てきた。一安心開花期は夏なんですが、とにかく日差しに弱いので、今の日本にはキツすぎるんだけど。今年も少しでもいいから花が見たい 3枚目 アンドロサセ・スターダスト GSの小さい画像じゃもしかしたら見えないかもだけど写っている株が交錯し本当に花火みたいな星屑みたいな感じだった。 4枚目 クリンソウ まだ残ってたんだね。一安心だけど、咲くまで保つかな?
54
ローレル
昨日は18°/9° 清里も暖かくなり、やっと庭仕事したくなる季節になった😊 庭ではいつの間にか蕗の薹(ふきのとう)が育ち過ぎて、食するタイミングをのがしました~😅 横に青軸白花レンゲショウマの芽が… 良かった、、出てきたー! 水仙もムスカリもプルモナリアも、植えっぱなしで毎年春一番に咲いてくれる♡ プルモナリアを植えている場所は、朝日が当たるけど午後からは家の陰になる場所 半日陰が好きなのよね
66
yo☆*
レンゲショウマの芽が出て来ました周りのナラを伐採する為 木こりさん達に踏まれないように どこかへ移さなければなりません😢 レンゲショウマにとつては 日影も無くなり環境も変わるので 少し不安です 🌱
前へ
1
2
3
4
5
…
123
次へ
2929
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部