warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
カサカサツアーよりの一覧
投稿数
483枚
フォロワー数
9人
このタグをフォローする
55
ばばちゃん
日差しは暖かいのに、冷たい風が吹くなかのフヨウの花後。 咲いている時からずっと見続けてきたので、愛しさ倍増です❣️
73
秋草
1️⃣ 満天星に絡んだヘクソカズラさん 今年も種をばら撒いてくれます 蔓が電車の吊り革みたい! →🏷️グリーンアクセサリー♪ 2️⃣3️⃣4️⃣ 斜面に沢山出る野茨さんも 春の喜びで葉芽をピンクに染めて フレッシュな新葉も出しています
101
秋草
明日はいよいよ3月… お花たちが続々咲いてくれますね でも未だ三寒四温が…?! 1️⃣ 今日は車検とタイヤの履き替えで 庭の滅多に行く事の無い場所に 行くと 蛍袋の素敵なレース編みが… 可愛い帽子みたい! 昨年は暑さのせいか 蛍袋が不作でしたので 嬉しい発見でした! 2️⃣ ただ一箇所蕾が持ち上がっている アプローチのクリスマスローズは蕾数も増えて パンパンに弾けそうに なって来ました 3️⃣ 寒かった2月 チロ助手も3月を楽しみに… 一緒に沢山庭を歩こうね! 🚶🐈️🐾🐾 皆様にも有難うございました 沢山の🏷️にもお断りもせずお世話になりました 🏷️に導かれての写活も多かったように思います 有難うございました 3月も宜しくお願い致します🌸🎶
32
まちだ
①ヒメカジイチゴの紅葉 ②サネカズラの紅葉 ③サネカズラの実
30
まちだ
鬼女蘭①昨日撮影 ②③12月中旬撮影 ④⑤10月中旬撮影
26
まちだ
目黒自然教育園 武蔵野植物園 根が伸びているドングリがたくさんありました
81
ビビ⋅アン
カサカサツアーより1️⃣と2️⃣ 1️⃣ 細長い雄しべが集まって1つの モフモフのお花になる合歓の木の実……種が透けて👯ダンス♡ 2️⃣ 🐙タコさんからのタコせんべいか宇宙人 知らんけど 3️⃣ 今日のお花✱アセビ•馬酔木✱ お庭でやっと膨らみはじめた カワイイつぼみ達 💕💕💕 今日もお疲れさま〜(^^)
99
秋草
白い水曜日…に♡ 1️⃣2️⃣ 紫陽花のお花も風雨お日様に すっかり晒されて… 3️⃣ 藤棚下で葉っぱを額縁に 山茶花の蕾…🖼️🤍🎶 男の子が怒ってるみたい… 昨日嬉しかったこと! 4️⃣ 福寿草の葉がようやく一つ 出て来ました!
54
roolamay
きっと満開だろうセツブンソウがまた見たくなり走りました🚲 が ①気持ちを1番に捉えたのはハグマの花後の姿、、、 なんと美しいのでしょう ②セツブンソウ、満開でした 皆さんに愛でられ、写真もいっぱいとられてご満悦でした 蕊のブルーが綺麗🤩 ③妹から送られてきた イグルー??の写真、かまくらは ピンとくるけど、、、笑 みんなと協力していくつも並んだ イグルー !幻想的! ④昨日の月、十三夜 ⑤コウヤボウキの綿毛のモフモフも お花が咲いているように可愛い姿
90
秋草
庭に 冬の大人色 グリーンアクセサリー♪ がいっぱい!
78
ビビ⋅アン
カサカサツアーより🏷️ 毎月8日は葉っぱの日🏷️ ❥(ノ*0*)ノキャ~ ちょっとドッキリな葉っぱ 👽 ❥癒やされる路傍のすみれ 💜 ❥散歩路の美しいお花さん 💖
87
秋草
寒くて一日中 家の中で縮こまっていて やっと庭に出ると もう夕暮れ… 陽が山の端に沈みかけて ススキがキラキラ✨✨ 途中プラ椅子も引っ張って来て 色々撮ってみましたが ススキが風で揺れて なかなか思うような 位置には来てくれず…
89
ビビ⋅アン
🏷️カサカサツアーより こんばんは〜 私の一推し 野山でなにげに咲いていた 🤍シロヨメナ🤍 今は冬枯れして綿毛が飛び立ったあとに残るガクが 可愛いドライフラワーに変身✨ アップも耐えられるお花 (✷‿✷) 少し綿毛が残って ☆✯☆星屑のようにも見える冬の散歩路 🌌
72
ビビ⋅アン
🏷️カサカサツアーより まさかまさかの出会い✨ キョウチクトウ科 ? スズサイコ コバノカゴメヅル シロバナカゴメヅル と候補が あなたはいったい誰かしら⁉️ 今年お花に会えますように🙏*꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡
40
ビビ⋅アン
🏷️カサカサツアーより ⇐スライドしてね 冬空のメタセコイア 上の方には、まだ枯れ葉と実 小さな葉の集合体 🪽 カサカサのの小さな実 ➰転がって飛び出した種
147
おひ
🌳ニワウルシ🌳 (ニガキ科 ニワウルシ属) 雌雄異株 ①1月中旬 ニワウルシの実 ② 〃 ニワウルシの実 旅たった後 ③去年11月 重たくぶら下がってた枝だったのに 葉は落葉🍂実は旅立つ為に白く軽くなり見上げるほどに軽くなる。 ④去年6月 小さい実が出来始めてる✌️ ⑤去年6月 花🌼 全体像にしたら良かったかも🙏 ニワウルシ 冬のこんな感じが好き😍 ・根や樹皮は殺虫剤として利用⚠️ ・猫と犬には毒性があり特に葉と花が最も危険きけ⚠️ 2投稿 見て頂いてありがとうございます🙏💕
74
roolamay
カサカサツアー⑧最後です イソギク花 凍ったのか枯れたのか 色を失っていますが、こ山にたくさんあってとても強い存在感、、 2枚目は陽を浴びて少しまだ色が残っているようでした 3枚目、入り口近くの大きな木の根元に鮮やかな黄色🟡のツワブキの花 に 次回を約束して!カサカサツアーを 終えました 🏷️を作ってくれた方に感謝^_^V そして ツアーに参加してくれた皆さん!ありがとう♡ 拙いアテンダントでしたが また来年もよろしくです😃🎵 バス停まで寒い寒い🥶🥶🥶🏃♀️ 到着まで6分と電子掲示板が光る 便利な世の中になりました
64
roolamay
カサカサツアー⑦ 冬枯れしたウツギの実! 不思議な形ですね
60
roolamay
駆け込みカサカサツアー⑥ スライドでいっぺんに終わるのですが、見返したい時に探しだせないので失礼して連投しますね🙏 カリガネソウの実 種はほとんどが弾けていますが 透き通るようなお皿にかすかに残っているものも、、、 この時期だからこその姿に 目を見張りました
90
ビビ⋅アン
🏷️カサカサツアーより 🏷️トリの日 葉が落ちた🍃ユリの木の今も 🫅🏼*.♡スキ 種が飛んで花芯?と残った周りのカサカサにも種が付いているそうですがまだ1つも落ちてなくて(ب_ب)ショボン 2枚目は キジバトさん(別名•ヤマバト)でトリの日に参加します 探し物は何ですか? 見つけにくいものですか?🤫 近づいても逃げないハトポッポさんに出会って🤳🏼
89
ビビ⋅アン
明日で1月も終わるなんてと思った貴方 ! ビックリですよねw(°o°)w(☉。☉)! 私もです💦 ニュースで札幌の時計台の下では、フキのとうが出ていたと😲 慌てて庭を見たけれど🙅🏼 なので今はこれ 🏷️カサカサツアーより 散歩路で初めて出会った紫色に👀ビックリ 調べたら【ノササゲ】とでました お花もカサカサの前も見たい楽しみができました✨
79
ビビ⋅アン
今日は日がな一日を過ごして居ました、、、 昨日4キロぐらい用事で歩いたら 足が〜〜〜(>▂<)💦 その道のりの植物を花友さんに便乗して 🏷️カサカサツアーより としました (スライドしてね) 1️⃣コノテガシワ 実が開いて小さい種が見えます 2️⃣ヨウシュヤマゴボウ (ちょいボケ)干し葡萄のような実でもつぶすとあの色が付くので注意です 3️⃣サオトメバナ(ヘクソカズラ) 艶ピカの実には抗菌作用が含まれていて、化粧品や皮膚疾患の治癒などに使用されるらしい⁉ 4️⃣ヒメシャラ 開いた実はおしゃべりしているみたい (✯ᴗ✯) 5️⃣コセンダングサ 花火のようにも見えて、じつはひっ付き虫 ヽ༼⁰o⁰;༽ノ
74
秋草
1️⃣ 冬芽と枯れ葉さんから… おはようございます!☀ 2️⃣ こちらは鳥さん?虫さん?? →🏷️グリーンアクセサリー♪ 🏷️鳥(飾り)
80
秋草
大好きな屁屎葛・早乙女花の実も 青葛藤の実ももう冬枯れて… 百日紅には実殻が沢山 冬から新生の春へとリセットして 又会いましょうね!
前へ
1
2
3
4
5
…
21
次へ
483
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部