warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ピンクのブーケ(花束)の一覧
投稿数
2488枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
129
Kevin
ホームセンターで出会ったプリムラ ジュリアン ブライダルベルです。 バラの蕾のようで とっても上品で優しく可憐な雰囲気です。☝️✨ 寒さには強い方で 霜除け対策を行えば 春まで咲き続けてくれます。 淡いパステルピンクが 素敵ですね。🤗 ヨーロッパ原産(日本で品種改良) サクラソウ科サクラソウ属の1年草。
152
Kevin
ホームセンターのお花コーナーにプリムラが たくさん入荷していました。 このプリムラ マラコイデスは 中国の野生の桜草をヨーロッパで品種改良して作り出された園芸品種だそうです…。 耐寒性があり丈夫で育て易いですが 夏の暑さには弱いため 1年草の扱いです。 花の中心部が黄色いのが特徴で 中心部が 一般に白いことが多い日本サクラソウと見分けられます。🤗✨ 中国南部原産。 サクラソウ科プリムラ属の1年草。
197
Kevin
お花屋さんの店先は 今日のお花スイトピーで ほのかな香りがして 春が来たような華やかさです。 スイトピーは 地中海に浮かぶ文明の十字路とも呼ばれるシチリア島が原産です。 今日 1月21日は スイトピーの日だそうです。 それは スイトピーの3種類の花びら 旗弁 翼弁 舟弁が 左右対称に1枚2枚1枚と並んでひとつの花になっていることから 記念日として登録されたのが始まりだとか…。 イタリア シチリア島原産。 マメ科レンリソウ属の1年草。
71
rinrin♪
🏷️イーオンナ美人の日 参加します 今、我が家て飾ってるお花達💐 とっても美人さん🤭💕
77
やまりん
1️⃣オキザリス 桃の輝き 2️⃣エピデンドラム 3️⃣日だまりには、ホトケノザが😊
80
rinrin♪
🏷️毎月の16日はトトロの日 🏷️センペルンルン木曜日 参加します 先日、間違えて撮影して投稿しちゃったやつ お気に入りなので再投稿💕💕💕 2、3枚目 アークティックホワイトさん もけもけよん🤭🤭🤭
91
rinrin♪
今日のお花 チューリップ🌷 その2 先週土曜日(1月11日)の撮影📷 ちょうど、チューリップ四季彩館に 連れてってもらえました🚙 ころんとした蕾に萌えた私です🤭💕 1枚目だけ、お名前分からない〜🤔 5枚目は 昨年のとある日の私のアルバム お庭のチューリップさん達です💕
107
まみ
可愛いチューリップたち*.🌷.* 土の中の球根たちが 暖かくなるのを じっと待っています🌱 また いっぱい咲いてね💕 *.🌷.*🌷(🌸´∇`🌸)🌷*.🌷.* 乙女のドレス&ハウステンボス 2024年4月撮影
196
Kevin
今日のお花は 春の庭を彩る定番のお花 チューリップです。 秋植え球根の中で最も品種が多いと言われていて 毎年新しい品種が開発されています。 咲き方は このナデシコのような細かいギザギザが入ったフリンジ咲きのほか オウムの羽のようなパーロット咲き 王冠のようなクラウン咲き ユリ咲き 八重咲き 一重咲きなど様々です…。🤗✨ トルコ 中央アジア カザフスタン原産。 ユリ科チューリップ属の球根植物。
134
まみ
今日のお花💠セントポーリア 2022年の秋に ピンクと紫の二鉢を購入してから 二度目に咲いたのは 2024年5月🌸(投稿picは6月4日撮影) ず〜っと(今も)葉っぱだけでいたので 花芽が上がっているのを見つけたときは 本当に感動しました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ ピンクも紫も 前よりずっと見事な咲きっぷりで ひと月ぐらい楽しめました✫ꕤ୭* どちらも同時期に咲いたということは やはり開花の時🌸というのがあるのだなと、 次回を楽しみにしております🌸◦°🌸◦°🌸◦°🌸◦°🌸◦°🌸◦° 前回 2022年12月1日🩷 2023年1月12日💜投稿しました🙋♀️
46
rinrin♪
シクラメン イリュージア ピンクラテ🌸 下に向かずに上向きにお花が咲いてくれる かわちいシクラメンさん💕 お正月明けにHCでセール品になってたので ついお迎えしちゃいました 3ポットあったので とりあえず一番状態が良さそうな子を🤭 そして、蕾もかわちいの〜💕💕💕 寒いけど お外で頑張ってもらってます😊
82
まみ
かわいい子たちが 雪を被っているのが いじらしくて またかわいい✩⃝❄️️🤍✩⃝❄️️ そんな朝でした❀˳꒰*ॢ´◡`*ॢ꒱❀˳ 。°.。❅ 𓈒◌°.。゜.❅𓈒◌。・。❅𓈒◌。。❅𓈒◌°. 2025年1月10日 今季初めての積雪
62
やまりん
さすがに🌹の数も減ってきました 咲いていても満身創痍といった感の🌹もあります 🏷️金曜ローズショー 🏷️金曜日の蕾たち
172
Kevin
可愛いピンク色のバコパです。 ステラの別名でも呼ばれるこの花は 蒸し暑い夏が苦手で 冬の寒さにも弱いですが 暖かい地方では 霜対策をすれば 屋外でも大丈夫です。☝️ 種が余り流通しないので 挿し木で増やすのが簡単です。 柔らかい枝は避けて 少し株元に近い堅い茎を切って挿すのがいいようです…。 アフリカ原産。 オオバコ科ステラ属の半常緑多年草。
68
rinrin♪
🏷️キュピの日 参加します お花は 今日のお花 ストック🌸 最初キュピちゃんと撮ったんだけど… トトロの日だった〜と撮り直し😅 いちゃこらさせちゃった🤭💕 5枚目は 寄せ植えに仕込んだストックさん🩷 ↑↑↑ 今日はムーミンの日なのに 使うフィギュア間違えて なぜかトトロと撮影しちゃった😅 教えてくれたしゃむさん、ありがとう😊💕
72
やまりん
桃色というのが相応しい山茶花 色んな角度から見てね〜 🏷️木曜日は桃色
197
Kevin
今日のお花 ストックは 南ヨーロッパの原産で 古代ギリシャ ローマ時代には 薬草として栽培されていたそうです。 日本には 江戸時代初めに伝わり 大正時代末期には千葉県の安房地域で 日本初の切り花栽培が開始されたのだとか。 花持ちがよく 香りも長く続くので "永遠の美" の花言葉が付いたようです。 南ヨーロッパ アフリカなど原産。 アブラナ科アラセイトウ属の1年草。
92
やまりん
今日のお花 ストック わが庭で咲き誇っています 💟💜🤍🩷💗
341
オリーブの葉
ピンクのガーベラ 水滴の中で咲いてます🌸 🏷水滴の水曜日 参加します
311
オリーブの葉
冬なのに☃️ チューリップ⁉️🌷 アイスチューリップ🌷です😆 公園で 咲いてました チューリップ🌷 可愛いですね〜🥹🩷 夏に冷蔵処理して 早く咲かせてるそうです🌷🌷🌷 🏷春色チュ!チューリップ♡ 🏷8日は菜っぱの発表会 参加します🎀
176
Kevin
ホームセンターの園芸コーナーで見かけたこのマーガレットは 園芸品種のモリンバです。 マーガレットはギリシャ語で"真珠"を意味する Margarites(マルガリテス)が由来なのだとか…。 ホンワカとして ここだけ 春の訪れを感じさせます。 スペイン領カナリア諸島原産。 キク科アルギランセマム属の多年草。
76
りんか
💐エール💐 明日からの1週間に エールの花束💐😊 お花にパワーをもらって のりきりましょうね✨ (12月に撮影) 🏷️ピンクのブーケ(花束)
47
rinrin♪
アントワネット様のお顔に… 吸い込まれそうなぐるぐるさん🌀 はっけ〜ん〜💡 とってもキレイにぐるぐるしていらっしゃる🤭💕 という事で… 🏷️5日ごっつご機嫌 参加します それにしても このアントワネット様の色 とっても素敵なの〜😍 ピンクの濃淡があって ちょこっとアプリコット色も混ざってて ひと言では言い表せない〜😂 何色っていえば良いのかな〜🤔 2枚目の右側の咲き始めのお花も これまた素敵で💓 3枚目は 実感でビンゴした時の景品のひとつ エリンギの栽培セットもらっちゃった〜🤭 今は栽培に適した気温じゃないから 春になったらやってみよ〜🍄💕
66
rinrin♪
今日のお花 プリムラ🌸 1枚目 フリンジ咲きジュリアンのモンシュシュさん 2〜4枚目 普通のプリムラさん どの子も玄関軒下で 元気に咲いてくれています😊
前へ
1
2
3
4
5
…
104
次へ
2488
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部