warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
フロスティ☆の一覧
投稿数
83枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
186
クニさん
🏷𓈒𓏸︎︎︎︎金曜日の蕾たち エケベリア フロスティさんのお花が1輪咲きました✿. 蕾も可愛いので金曜日の蕾たちに参加させて頂きます☺
62
グリーンスムージー
多肉〜モフモフ❣️🎶 モフモフすぎてビックリ🫢‼️
167
tanisa
フロスティの花が咲いています🌸
268
シルク*パフィ
🏷木曜モフモフ みんなモフモフ系で揃えて見ましたᰔᩚ ---------------------------------------- フロスティ元気୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛ 真ん中のミロッティ2苗も先住さん。 今日新たにお迎えしたのが下の 右⇨ハムシー 左⇦これまたミロッティ 同じミロッティでもなんか違うね( ´﹀` ) どっちもかわいい♪
234
かえる︎︎❤︎"
おはようございます☀ フロスティ𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* もふもふが😍💕 お迎えした子③ (,,>᎑<,,)カワイイ*•.❥*かわいい
191
nakamari
【フロスティ】 もふもふ好きにはたまらない ビロードのように繊細な毛をまとって温かそう? イベントの多肉釣りでお迎えしました 自分では選ばなかった苗ですが、今ではかなり気に入っています
3
eye
⏪前のpicより カクト ロコさんの戦利品を 紹介させていただきますね ㊨から反時計回りで🕐 【アエオニウム属 アルボレウム ホロクリスム】 Aeonium arboreum var. holochlysum Aeonium 'Madarakurohousi' 和名 まだら黒法師 【アエオニウム属 リトル バイオレット】 Aeonium 'Little Violet'? 【アエオニウム属 バレリーナ】 Aeonium 'Ballerina' 別名 フロスティ ホワイト フリンジ 和名 富士の初雪 富士の白雪 【アエオニウム属 ウンドゥラツム】 Aeonium undulatum Aeonium undulatum Webb & Berthel 和名 艶姿 別名 誘芳楽(ゆうほうらく) 【アエオニウム属 ウルビクム ムーンバースト】 Aeonium urbicum f.variegata 'Moonburst' 和名 衆讃曲錦(黄中斑) 中国名 爆月(仲月錦) 曝露月 星爆・中斑莲花掌
4
eye
【アエオニウム属 バレリーナ】 Aeonium 'Ballerina' 別名 フロスティ ホワイト フリンジ 和名 富士の初雪 富士の白雪 カクト・ロコさんの ネームタグは【富士の初雪】 ㊧は先住株で、merucariで ワンコインで購入した株が、 ブーケ型に群生しました💐 この斑入のアエオニウムを 買い足したくて、 ネットでウロウロと検索してたら、 ビスタさんのサイトにヒット 「海外でもともと「バレリーナ」と名付けられた品種(フロスティと呼ばれることもあるとか)が、カクト・ロコさんが「富士の初雪」としてリリースし、「富士の白雪」と伝言ゲームされたのかなと推定」 ☝この記事を元に、 カクト・ロコさんに走りました GSを拝見すると、過去には DAISOサンでも扱いがあったようで、 アエオ好き故に富士の初雪を 再販して欲しいと望むところです 今年の富士の初冠雪は9/30🗻 ㊨下の画像は10/29撮影📷 ☆Source☆ 【多肉植物専門店 ビスタ】さん https://pukubook.jp/detail/Aeonium_Ballerina
5
eye
【アエオニウム属 バレリーナ】 Aeonium 'Ballerina' 別名 フロスティ ホワイト フリンジ 和名 富士の白雪 富士の初雪 カクト・ロコさんの ネームタグは【富士の初雪】 「🏷白い水曜日」に 参加させていただきますね 産毛に覆われた粘着性の葉に、 白い外斑と斑筋が入ったのが特徴🗻 斑が抜けてしまっているタイプは 【富士の初雪】と呼ばれ、 そのべルベット状の質感から レモネードと混合されて 売られている場合もあるとか? 「Ballerina」の意味は「踊り子」 フリフリとしたこの葉が、 バレリーナが踊っている様子から 名付けられたのかも知れませんね 交配式は グルチノスム(グルチノサム)×カナリエンセの説有り 「起源は不明 Rudolf Schulz(ルドルフ・シュルツ)氏によると、 〜中略〜 おそらくA.glutinosumとA.canarienseの雑種」 ☆Source☆ 【International Crassulaceae Network】 https://www.crassulaceae.ch/de/artikel?akID=22&aaID=3&aiID=B&aID=3357
460
サワーポメロ
こんばんは😃🌃 🏷金曜日の蕾たち✨
31
きゅーこ
今朝の多肉達 風が涼しくなってきました😊 家の多肉達も元気そうです✨
192
シルク*パフィ
リベンジ🌿09.21 ---------------------------------------- フロスティ綴化、以前DAISO¥300で根腐れしてた子をお迎えした後、HCでフロスティ木立タイプを保険株としてお迎えしましたが、どちらも夏の間に枯れて消えてしまい...😢 そしたら、昨日投稿した花屋さんで状態のいいフロスティが💡😳 もうお迎えはやめようと思い、その日は諦めてアロエと多肉ちゃんを狩って帰りました。が、ズーーーっと考えてる....🌀 諦める...売り切れる...でも欲しい...でもちょっと高い...でも... 1日考えて翌日.、売り切れるのを想像すると居ても立っても居られず、SHOPへ〜💨 今回チャレンジしてダメにしてしまったら、私の育て方があかんということでラストの挑戦! 目標は大きくしたいけど、セッ化って大きくなるのかな𓂃◌𓈒𓐍
27
きゅーこ
今朝の多肉達 昨日のお花屋さんのアドバイスにより、根張り等が良くなる液体を浴びせて、乾かしタイム😊 久しぶりの遮光ネット外。 爽やかな風が吹いていて、土がよく乾きそうです🤭
253
koharun
このフロスティさん。 もふもふが気持ちよくてお迎えした子。 あまり触らない方が良いのかもしれないけど触ってしまう😂 立派に育っておくれ😊
31
きゅーこ
今日の多肉達 葉の上に、ウサギのしっぽみたいなのがくっついた小さな葉が乗っていました🐇 土の上におろしてよく見てみると、根?みたいな髭が…!✨👀 このまま、根?の部分にそっと土をかけてあげました😊
30
きゅーこ
よく見ると、 下から小さいつぶつぶが湧き出てました👀
22
きゅーこ
車で少し行ったところのガーデニング屋さんへ行ってきました😊 真っ白毛だらけ、霜がついているみたいです⛄😳
76
eye
【アエオニウム属 バレリーナ】 Aeonium 'Ballerina' 別名 フロスティ ホワイト フリンジ 和名 富士の白雪 グルチノスム(グルチノサム)×カナリエンセの同属間交配種? ネームタグは【富士の白雪】 別名【ホワイトフリンジ】 「🏷白い水曜日」に 参加させていただきますね アレ?キョウハマダゲツヨウビダッタ(-_-;) mercariでワンコインで買った 弱々しい苗が、半年間で ブーケ型に広がりました💐 産毛に覆われた粘着性の葉に、 白い外斑と斑筋が入ったのが特徴🗻 斑が抜けてしまっているタイプは 【富士の初雪】と呼ばれ、 そのべルベット状の質感から レモネードと混合されて 売られている場合もあるとか? GSを拝見すると、過去には DAISOさんでも扱いがあったようで、 アエオ好き故に富士の白雪を 再販して欲しいと望むところです 「起源は不明 Rudolf Schulz(ルドルフ・シュルツ)氏によると、 〜中略〜 おそらくA.glutinosumとA.canarienseの雑種」 ☆Source☆ 【International Crassulaceae Network】 https://www.crassulaceae.ch/de/artikel?akID=22&aaID=3&aiID=B&aID=3357
83
やま
びっしり❗️
65
あめた
おはようございます(*^^*) まだまだ寒いですねマイナスです😷 油断大敵 フロスティ綴化 お外に昼間は出してあげてます 水切りすぎ💧かな? 根詰まりかな? 可愛いオレンジになりました🧡 鉢が小さくてバランス悪いので コチラも植え替えます🪴 この時期の多肉管理が難しいですね 皆様気をつけてくださいね ╰(*´︶`*)♡では 今日もステキな1日をお過ごし下さい🌱
17
eri
フロスティのお花❁⃘*.゚ めちゃくちゃ小さい体なのに、いっぱい咲かせちゃって…💦 部屋多肉をそろそろ外へ出しはじめた! カンカン照りの日にいきなり出すと葉焼けするかなぁ🤔と思って、天気の悪い日が続くタイミングにしたけど…ちょっと寒いかも😂
132
さらりん
どーも〜(◍•ᴗ•◍)ウィ🍺🎵 「レア」って書いてたこの子ね……数ヶ月前からずっと欲しくてツバ付けてたんだけどね(笑)…ホムセン行くたびに売れ残っててね…。 だって、普及種が5個買える値段なんだもん😅 なので値下がりするのをずっと待ってたんですよね… そしたら今日、なんとっ❗やっと半額に〰⤴️✨👏 そりゃ買います❗少々崩れてても… ずっと待ってたんだから〜😄👍 でね…帰って調べてみたら… あらまぁ〜ビックリ❗👀💡 プルビナータ ってフロスティなのね (* ̄(エ) ̄*) よって、この子はフロスティの綴化ということだと思います( ̄(エ) ̄)☝️ でもまぁ〜綴化ってのが面白い訳でして…何だか肩透かしを食らった感はありますが、めでたくお迎えしましたとさ(笑)
18
まぁぼぅ
新たに仲間入り✨🆕✨
59
cat⭐︎tale
寄植え作りました。 この鉢、気に入ってます💕 こだまちゃん乗っけてみた😆
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
83
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部