warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
シソ科の一覧
投稿数
4329枚
フォロワー数
23人
このタグをフォローする
37
Water lily
我が家の花壇でモナルダが咲きました🌸。 🦋🦋
28
nanairoF
6/1にアップから2週間が過ぎ、経過報告です。 軸が少し黒かったシソは根っこも一本、少し小さな根も発見しましたがやはり水の取り替えの時に自然と根っこも取れてしまいました。 元気な一枚は髭根が生えて生き生きしています。 この一枚のシソを更に観察して見ます。この後が楽しみですね😊
325
じゅん
こんにちは♪ お久しぶりです💨💨 皆さまお元気でしたでしょうか? あっという間に日は過ぎ💨💨 去年380円のスーパー小苗をお迎えしてずっと一年待ち続けた常山アジサイ💜💙 この子のお花が見たくて見たくて待ち侘びました😍 そして 我が家の夏の風物詩😂自家製シソのお好み焼き😋50枚は刻んで入れてまたまた上から追いシソ〜😂😅💦💦 それにしても今の子供はすごいよね💨 iPhoneもお手のモン🖐️ サクサク自分で操作してYouTube観てる😱まだ3歳前なんだけど😅 孫っちとのお好み焼きランチでした✨✨😋 ニチニチソウも今やいろんな色が増えて🧡 夏みかんって可愛い名前に惹かれてお連れしました🍊 先週の大雨に引き続きまた降るそうです☔️被害なく過ぎ去って欲しいものです🙏 くれぐれも気をつけてお過ごしくださいね☘️ 🏷️8日は葉っぱの発表会参加させてくださいね✨
62
ピッピ
初めて冬越しチャレンジしたお花達は9割失敗に終わりましたが、数少ない生き残りのブルーサルビアが咲きました!🥹✨ 去年は寄せ植えにしていましたが、今年は地植えで頑張ってもらいます💪
98
manabe
ラミュウムマクラツムです。 和名:オドリコソウ(踊子草) 花期:5〜6月 🏷8日は葉っぱの発表会
95
やっち~
金の成木 ☘️三つ葉☘️ 🌿アロマティカス🌿 🌿紫蘇🌿 成長してます✌️
94
na.ta.ne
シソ 大葉 こぼれ種でいろんなところから毎年沢山生えてきます☺️ 虫にも沢山食べられて葉っぱが穴だらけになってきているので、虫と競争です😅主にチヂミ風にして大量消費しています💦
1
gataro28
カキドオシ 松手山付近 ちっさい花で手持ちのスマホでは難しい😥
136
ひめだか
里山を歩いてみれば… シロバナウツボグサ(白花靭草) 🌼☘🌼
95
ひめだか
里山を歩いてみれば… トウゴクシソバタツナミ(東国紫蘇葉立浪)が咲いていました🌼☘🌼
50
ひみこ
プレクトランサス エルンスティー✨🌿✨ ぷくぷく膨れる幹と、幹肌の模様が独特で興味をそそられます😄💕
102
にじまき
モナルダ シソ科ヤグルマハッカ属 タイマツバナとも。
93
ひめだか
里山を歩いてみれば… ヤマタツナミソウのお花が咲いていました☺️
32
三樹
タツナミソウ シソ科 タツナミソウ属
27
三樹
フレンチラベンダー シソ科 ラベンダー属 4月pic
109
やっち~
🌿紫蘇の葉🌿 いっぱいです
160
ohana
今日は雨☔️ 風も強い🍃🌀🍃 台風🌪🌚🌪☔️も被害が心配ですね😥💦 チェリーセージ ダンシングドール (ピンク) ほったらかしガーデン𓂃❁⃘𓈒𓏸に 新しい仲間が~💗🌿 濃淡のピンクのグラデーションの花色が可愛らしい~💕 アブラムシがつきにくくと言われてるのでコンパニオンプランツとしても利用できるそうです🙌
103
にじまき
ウツボグサ シソ科ウツボグサ属 ウツボグサです。
93
のん
ブルーサルビア💙💜🌿 フランネルフラワーと一緒に 寄せ植えしています。:.゚ஐ⋆* 青紫色の涼しげな花穂がいい感じです♡ 梅雨前線と台風2号による大雨 ☔️☔️☔️心配です…💧 どこも被害が出ないことを祈りたいです💫
68
nao.
可愛い薄紫の小花でチビモリに ロンギカウリスタイム🌿 奥のアッツザクラ 🩷が先に咲き出すと 🤍が遅れてやってきます いつも忘れがちだけど 宿根草は毎年きちんと アタシはココよと咲いてくれる 頼もしい存在です♬
62
猫きらり
葉と花をハーブティーやポプリに 用います🎶 花や葉は 柑橘類の甘い香りがします💓 松明花(たいまつばな) 別名 ベルガモット モナルダ シソ科
94
ひめだか
スーパーサルビア ロックンロール 🌸☘🌸 ディープパープル🟣
161
やよい
ウツボグサ(シソ科)神奈川県より 2023.05.31撮影📲在来種 お花は下の方から咲いて行き、てっぺんが咲く時は下は枯れている! 薬効:消炎、口内炎、結膜炎、腎臓炎、膀胱炎、むくみ等々🫖🍵 草原の群生地半分は草刈りされたので、私達は何と勿体無い事してますよ💦💦
53
nanairoF
YouTubeのショート動画を真似してみました💚 庭のシソの葉の大きな葉っぱを使ってコップにさしてみました。 さして1週間ぐらいしたら白い根が生えてきました👀🌱 この後どうなるのか、観察して見ます💚🤗 植物の生命力を感じます💓
前へ
1
2
3
4
5
…
181
次へ
4329
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部