warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
武器ではなく花をの一覧
投稿数
18356枚
フォロワー数
30人
このタグをフォローする
49
Thymus
白いブロウメアナの水曜日。 春から秋は屋上で。 凍らせないように冬は室内で。 ほんのりピンク色に紅葉。 ☺︎ 学名 : Crassula expansa subsp. fragilis 科名/属名: ベンケイソウ科クラッスラ属 別名 : ペキュリアリス エキスパンサ・ フラギリス ☺︎ 多年草。生育期は春と秋。夏は半休眠期 で冬が休眠期。−2℃くらいまで耐えるこ とができる。 ☺︎ 原産地では、丘陵地の湿り気のある日蔭の 岩の隙間の斜面に自生する。 さっちゃんさん主催 🏷白い水曜日♡ 🏷 6日はカエルの日 🏷️ カエル仲間 参加します。 よろしくお願いします .∘ 🤍𓆏 🌥️ 最高温度 9℃ 最低温度 −3℃
85
ウラちゃん
こんばんは♪ 今日は「カエル仲間」の日 カエルの石像とペチュニアの大きなハンギングです このカエルの石像は韓国の仁寺洞(インサドン)という所の入り口に置かれていたものです 10月に旅行した時に撮りました 韓国ではカエルは お店の繁盛や金運を招くものとしての役割があるとのこと 日本でもヨーロッパでも、カエルは縁起が良いとして愛されていますね 後ろのペチュニアのハンギングは仁寺洞(インサドン)から青瓦台(元、大統領官邸)へ行く通りの街路灯の様な支柱に掛けられていました 約10メートル毎に飾られていてとても素敵でした 韓国では、他の場所でもいろいろな花達に出会い、癒されました 🏷️カエル仲間に参加します
78
miyaco
季節を間違え気味なひとたち3種🌸 「ボリジ」今年も零れ種からの蕾🌱 「ミディ胡蝶蘭ザルツマン」あれ?こんなところに花芽? 「四季咲きアジサイ霧島の恵」いい感じの秋色です。すでに冬ですけど。いや、違うのか?
76
咲きちゃん
手前の黄色いビオラ エッグタルトではありません ラ バナーヌ えっ、バナナ🍌🤭 ブランドビオラの中ではエッグタルトが一番好きなのですが🍳🥚 とてもお高い💸 なのでこの子を見つけた時は✨😍💘💓♥️❤️ 3つお迎えしました🙌 私、黄色いビオラが好きみたいです🥰
45
toco
鏡🪞効果✨✨✨ ハイビスカス ロングライフ アドニスイエロー 2回目 冬に突入です! まだ、お昼は外に出してますが、 去年は、もちろん、室内で冬越し❄️
129
花子はなこ
おはようございます🌞 花かんざし、可愛らしいです💕
42
Angé
言問はぬ木すらあぢさゐ諸弟(もろと)らが練りのむらとにあざむかれけり 大伴家持 何も言わない紫陽花のように 私もなりたいと思うこともあり、騙されているふりをして何も気に留めないのが、良いのかもしれません。
251
こ梅
おはようございます👵 早朝に降っていた雨も上がり青空が広がってきました✨🌤️ 紅白のシクラメンのお仲間入り…フリフリの花びらに魅せられてお迎えしたピンクのシクラメン🌸うつむきかげんに咲いている姿が初々しくて可愛いです🥰 昨日は寒かったですね🥶 今日からは気温が徐々に上がる予報…寒暖差にお気をつけてお健やかにお過ごしくださいませ✨💕🎄
92
みどりのみどり
今日のみどり地方は久しぶりに晴れるそう みんなに日光浴させてあげられる🙌 残しちゃった庭木の雪囲いも終わらせねば✊
119
yoyo
皇居乾通り一般公開で、目を惹いた オオモミジ🍁 葉が大きめで、紅葉の色も多彩で 絵になるモミジです🍁✨🎶 ムクロジ科 カエデ属 落葉高木 イロハモミジに似るが、葉が大きく、縁のギザギザは細かい。 裂片はイロハモミジよりも広い。 プロペラ形の翼果は、Uの字型かブーメラン状で、葉の下に垂れ下がるのが特徴。
54
やまりん
ヨガ&エアロビクスの レッスンへの道すがら 清楚かつ豪華な山茶花を発見‼️
190
さっちゃん
おはようございます!菊❣️種類わからない💦 家の唯一の菊!朝日に透けて綺麗です🥰 🏷白い水曜日♡今週もよろしくお願い致します🙏 まみさんの🏷白の幻想 きよこさんの🏷白い恋人達 あおいさんの🏷白輝美人 🏷No more war 🏷平和を願う 🏷武器ではなく花を 参加させてください🙋♀️ 『いいね』コメントありがとうございます😊🙏 今日も楽しく元気に頑張りましょう❗️
55
やまりん
今日のお花 ピラカンサス 真っ赤🔴に色付くのと オレンジ🟠止まりと あるようです😉
88
みどりのみどり
ウサギ丼🐰 中でも黒兎耳がとてもいい状態 少し黒味足りないけど ふわふわのもこもこで ついつい触りたくなります🐰🤏( ´∀` 🤏)
76
mar
こんばんは😊 今日は曇り空、しかもとても寒い一日でした🥶 フリル咲きビオラ イリスプリエール𓂃 𓈒𓏸𑁍 お迎えした時は、淡い水色の花弁でしたが、寒いから?グレーが入った素敵な色に変化🩵🩶💛
96
Thymus
冬支度。 クリスマスプレゼント用の 苔の準備もできましたॱ❆.* 𖥍↟⌂* ① 「あ、リスさんだ!」 ② いっしょにウチで暮らそう。 ③ 苔いろいろ 🏷️ごっつご機嫌( ´͈ ᵕ `͈ ) 🏷️クリスマス月間🎄 参加します。 🏷毎月5日はLEGOと植物と。˗ˏˋ🧱 No.9「冬支度」 よろしくお願いします𓂂𓂂𓂂🐿️ ☀️ 最高温度 9℃ 最低温度 0℃
50
やまりん
ヨガ&エアロビクスのレッスンに向かう途中 もう、シレネピンクパンサーが咲いていました😍 🏷火曜はマクロの発表会
38
やまりん
日曜日に訪れた喫茶店 多肉植物がアプローチにありました ワッフルの種類が沢山あって美味しそうでしたが 抹茶ラテを飲みました😆 火曜ベンチ
94
ウラちゃん
〜都紅柿(ミヤコベニガキ)〜 このアレンジメントは7年前の展示会で作った作品ですが、この中央から左にかけて飾ってあるのがミヤコベニガキです(1枚目) 枠はムクゲの枝と雲龍柳の枝です 自作です 秋の展示会でしたので烏瓜、ケイトウやコスモス、紅葉した桜の葉など使って秋らしさを表現しました その時都紅柿が実っている苗を購入したので、それからずっと今頃になると赤い実を付けてくれます だんだん実る柿の実が少なくなって、昨年は2個、今年は6個だけ実っています(2枚目) 春にはたくさんの花を咲かせてくれるのですが、なぜか花は散ってしまって実が付きません(3枚目) きっと育て方に問題があるのでしょうね かたかごさんの🏷️真っ赤な火曜日に 参加します
50
toco
①GSで紹介してくださった イチゴの木🍓 ワタシも出会えました✨ 🍓イチゴのような果実は開花翌年の 12月頃に熟して、果実が目立つ頃には 翌年の花が咲いていて、花と果実を同時に楽しめるんですね💓 ②児童公園の紅葉 ご近所さんが、落ち葉掃きされてました ③街路樹に、赤い実がすずなり クロガネモチ ④ヒヨドリソウ 再掲 フジバカマとは、葉で区別
333
こ梅
おはようございます👵 どんよりとした雲空☁️…一段と寒い朝です🥶 我が家のお庭より…🎶 寄せ植えのアリッサムがモリモリして来ました♡真っ白とばかり思っていたら淡いピンクが…思いがけない可愛いらしさに胸キュンです🥰💗 寒い一日になりそうです🥶 暖かくして良い一日をお過ごしくださいませ✨💕🎄
43
Angé
ツワブキの葉の裏模様。 そう見る事のない葉の裏側は葉脈がはっきり見えて、表のような照りがない。葉も裏側などは、あまり見せたく無いのであろう。それは人も同じこと。裏側などは人に見せられるような類の物ではありませぬ。
136
yoyo
皇居の秋の乾通り一般公開に行って来ました🍁 早めの時間帯だったので、あまり混み合わず、マイペースでゆっくり観られました💕🎶 まずは軽く雰囲気をお伝えします💕🎶 ① 坂下門から入り、宮内庁前あたりから東御苑方向を望みます😍 ② イロハモミジも綺麗に紅葉していました🍁 ③ トウカエデの紅葉も随所で見られ、紅葉狩り気分は盛り上がります❤️🍁🎶 ④ こちらはシキザクラ🌸 紅葉🍁と桜🌸 両方楽しめて素晴らしいですね😍✨ ⑥ そして乾門へ🚶♀️🎶 春の通り抜けとはまた違った趣きを感じられ、都会の別世界の空気をつかの間堪能致しました😍✨🎶 2023年12月3日までの実施でした。
172
花子はなこ
おはようございます 雨の朝です☔ 写真は昨日の朝投稿したアネモネポルトの昨日の午後の様子です☺️ 暖かな日差しのもとで花びらをいっぱい広げて気持ちよさげに咲いていました🩷
前へ
1
2
3
4
5
…
765
次へ
18356
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部