警告

warning

注意

error

成功

success

information

餅子のトールペイントの一覧

いいね済み
184
いいね済み
さくら餅子
3月3日ひな祭り🎎 昨日が日曜だったので 1日繰り上げで お祝いした家庭も多いかも? 🏷️毎月3日は耳の日 🏷️ありがたハッピー❤︎100均 うさぎのお雛様を🐰💕 セリアで見つけたものですが 他に猫ちゃんシマエナガちゃんの お雛様もあります🎎 🏷️べらぼうな仲間たち 蔦重と瀬川の思いが伝わったのに やはり叶わぬ恋 辛く切ないですね 馬鹿らしい話を 重三がすすめてくれたことは 一生忘れない とびきりの思い出になったと 瀬川が蔦重に貸本を返す場面 周りからは ただ感想を言って本を返しているだけ でも二人にだけは通じる話で お別れの場面 瀬川の普段着というのでしょうか 紫色がとても綺麗で 今日は紫色の花を探してみたくなりました 実際にはこのビオラより もう少し青みがかっていましたね💜 紫の着物の柄は扇のようでした 投扇興の場面が出てきたり こちらはたまたまなんですが チロルチョコのお雛様と撮っていた トールペイントのお雛様のボードが 扇形をしているな〜と気付き ちょっと関連付けちゃった べらぼうめ〜🪭 お雛様の写真を探していたら 元気だった頃のぼたん(モルモット)と 一緒に撮ってる写真を見つけました 多分お雛様のチロルチョコの 初代ではないかと… そして最後には 我が家の親王飾り🎎 本当は七段飾りです 七段全部を飾ることは この先多分ないでしょうね〜 お雛様のタグ色々 愛しの紫 のタグも使わせて頂きました
いいね済み
137
いいね済み
さくら餅子
ソクモン祭り🏷️ クリスマス月間🏷️ 2のつく日は斑入りの日🏷️ 投稿させて頂きます🎄💕 秒で売れてしまう超人気作家 Chieさんのソクモンちゃん ダメ元でポチしたら 繋がってしまって〜୧⃛( ´͈ ᗨ `͈ )ﻌ( ´͈ ᗨ `͈ )୨ 着せ替えのサンタ帽付きなので ツリーと一緒に飾らせて頂きました🤶💕 2枚目 レディハートは寒さに弱そうですが 今のところまだ軒下に ガラスのトナカイとワンちゃんは 箸置きです 朝 皆さんのソクモン祭りの投稿を 幾つか見ていたら クリスマスだからか 賑やかな集合写真の投稿が多くて 私も幾つか集めてきました 色んなタイプのソクモンちゃん フォロワーさんだったり 作家さんだったり プレ企画でやってきた子だったり 今はGSお休みされてしまってる方のも あったりして☺️ 初めの頃は 名前も付けてたんですが もうそれもやめてしまいましたね😅 💞お知らせです💞 ニュードッポさんが今年も みどりのまとめでで 「お散歩ちゃんフォトコンテスト」 を開催してくださっています エントリー数が多く 会場が①〜③まであります お気に入り作品への投票は 12/31まで どなたも参加出来ますし 素晴らしい作品が集まってますので 見に行って頂くだけでも嬉しいです (私もエントリーしております☺️) 会場へは フォトコン投票に行こう! または お散歩ちゃんフォトコンテスト2024 のタグから 会場(みどりのまとめ)が出るそうです 是非是非〜🏃‍♂️‍➡️🏃‍➡️🏃‍♀️‍➡️
いいね済み
148
いいね済み
さくら餅子
毎月15日はいちごの日🏷️ 毎月15日はインコの日🏷️ クリスマス月間🏷️ シマエナガと多肉を愛する会🏷️ などで投稿させて頂きます🎄🍓🐤 トールペイントのクリスマスツリー (吉岡美千代先生デザイン) 完成しましたので インスタの方でも投稿したいから クリスマス当日待たずに 投稿させて頂きますね🎄 大きいサイズだな〜と思ったけど (教室への持ち運びが大変でした😅) 飾ってみたら ちょうどいいサイズでした クリスマスグッズ色々並べてる 後ろの方でも十分な存在感‼️ 模様がすごく華やぐんです 伝統的なデザインのを選んで 本当に良かった👍 でもいつか 裏面に全く違ったデザインのを 描きたいな〜と思っています😙 インスタ販売でゲット出来た マミィさんのシマエナガリメ鉢 もう可愛くて可愛くて 泣けてきそう😂💕 裏側にはクリスマスでない シマエナガちゃんが描いてあるので いつでも飾れそうです♪ iga berryさんのコルクちゃん 欲しかった🍓ちゃんを お迎え出来ました🥰 キノコの🍄が 私にはいちごっぽく見えるので 一緒に〜💕 トールペイントのツリーにも 鳥さんがいたので 今日の投稿にちょうど良かったかな? バウエルンマーレライ (ヨーロッパ・ドイツ語圏のトールの技法) のデザインには よくこの鳥さんが出てきます 左右対称のデザインも多いかも ソニエンくんたちに並んでもらって 全体の感じの記念撮影📸 大好き❣️ソニーエンジェル 🏷️ ありがたハッピー❤︎100均🏷️ も使わせて頂きます 100均グッズは 本とシマエナガの置物 Xmasのロゴの置物です♪ 今日は朝から 胃カメラ検査してきました 結果は特に問題なし 逆流性食道炎は慢性化しているので どうしようもないんですが それも服薬のおかげで そんなに悪い状態ではないそうです 毎日のように 朝胃が重だるいから 心配が尽きなかったんですが 実際の様子を手に取るように見れば なんか安心しますよね 私は胃酸が多いタイプのようで そういう人はガンにはなりにくいと 医師から言われました そんな私の両親は どちらも胃ガンになっているので 継続して気を付けようとは思います 通院後に少し買い物をして 帰宅してから家事を少ししたら 急に疲れが出てきて 2時頃まで休んでいました 年末に向けて 休み休み 少しづつ動こうと思っています
いいね済み
164
いいね済み
さくら餅子
毎月5日は群生の日🏷️ 毎月5日はLEGOと植物と。🏷️ カレンダーの日🏷️ クリスマス月間🏷️ 5日はごっつご機嫌🏷️ などで投稿させて頂きます🎄🥰 去年作ったナノブロックの クリスマスツリー 今年は新たに もう1つツリーを組み立てようと R2-D2とC-3PO こちらはバラと夢CLUBの プレ企画のお礼で けいこさんから頂いた DAISOのプチブロック クリスマスなんて まだまだ先のことだからと ずっとそのままにしてありましたが 早よ作らねば💦の状態になってます😅 ChimaLaboカレンダー 今月は多肉のクリスマスリースです💚 先月フォロワーさんの投稿で ロココの群生を見て 良く増えるらしいということで お迎えしたいな〜と思ってましたら うちにもありました😅 マルシェで買ってたみたい まだ群生とは言い切れない ちょこっと群生ですが うちのも増えてくれるといいな〜☺️ 後ろのは琴爪菊 2017に大阪のこの花咲くや館で お迎えした 結構長老な多肉です 碧魚連みたいに木質化してしまい 元気なかったのを 去年の秋に植え替えしてみて 葉っぱの数が増えたから 少しは元気になったかな〜 木質化は相変わらずで 盆栽みたいな感じです🪴 4枚目のpicは 10月から描き始めていた トールペイントのクリスマスツリー バウエルンマーレライ (ドイツ語で農民・田舎風の絵付けの意味) という ヨーロッパ・ドイツ語圏に伝わる 伝統的な技法だそうです 吉岡美千代先生デザインです 割と大きなサイズなので 完成して飾ったら 存在感ありそうです 体力も少しづつ回復してきたので またぼちぼち 絵筆も持てるようになりました🎨 →ごっつご機嫌はこれです クリスマスまでに教室は 明日のあと一回なので 完成はしないでしょうね〜😅 アドベントカレンダーみたいに 少しづつ描き足しながら 飾っておこうかな🎄
いいね済み
156
いいね済み
さくら餅子
毎月15日はいちごの日🏷️ 毎月15日はインコの日🏷️ 投稿させて頂きます🍓🦜💕 今日でGS6年生に進級しました 始めた時は 植物のネタで投稿なんて 1週間に一回くらいしか無理かな? って考えてました X(旧Twitter)のフォロワーさんが やってみえることを知り 私も出来るかな〜とアプリを入れて でもよく分からなくて 半年以上投稿もしないまま放置して やっと本気出して 投稿にチャレンジしてみたのが 2019.7.15でした 今まで続けることが出来たのも いいね♡やコメントしあえる 皆さんがいるからですね 本当にありがとうございます☺️💕 これからもよろしくお願いします🙇‍♀️ 今日のリメ鉢は kazukoさんとღmomoღさん 今日 庭の紫陽花を全部刈り取りました 夕方まで雨は降らない予報だったのに 14時くらいから雷雨になり 切ったばかりの植物が なんとなく気になりますが もうどうしようもない…😓 春に完成させた トールペイントの作品と一緒に 「初夏のベリーサンプラー」 白井里美さんのデザインです トールペイントの本を見ていて あっこれ好き!と思うのは 同じ作家さんのことがよくあります 私はこの作家さんのが 目に留まることが多いのですが 描き始めると 思っていたより細かい作業で 同じのを2度とは描けないな〜と よく思います😅 2枚目は カゴの周りに描いたベリーたち ストロベリーはないけれど みんなベリーの付く果実です
いいね済み
177
さくら餅子
錦の日🏷️ 今日は記憶として書いておきたいことがあり もう一度投稿させて頂きます ポトスマーブル(クイーン) ポトスの中では難しいらしいと知り ちょっとビビりながらお世話してます 今のところ大丈夫そうかな🌿 8年くらい前から認知症が始まり だんだん手が掛かるようになってきた義母 要介護3を認定して頂けたので 手続き等準備を終え 本日特養に入所させることが出来ました 完全に認知が出来なくなっているわけではないので いつものように デイサービスやショートに行くふりをして 本人には全く知らせず 施設にお願いしてきました 我が家に戻ることはほぼ100%なく なんとなく気の毒なような気もするのですが 知らせると大騒ぎになることが 分かっているので仕方がないです なかなか落ち着いて出来なかった 趣味のこととか GSでも不義理にしてることとか ぼちぼち進めていきたいな 並行してなかなか出来なかった 部屋の片付けとか… こちらもゆっくりと進めていこう😂 花台にしているのは 制作途中のトールペイント作品 大好きな出口むつみさんデザインです これからは孫ちゃんのことで 忙しくなることもありそうだし 人生って 大抵の時間が忙しいですね😅 忙しいと感じる時間を ありがたく受け止めようと思います 義母ちゃんもガンバレ🍀
いいね済み
174
さくら餅子
つぶつぶの日🏷 ハニワの日🏷 投稿させて頂きます🎶 東海地方は昨日 梅雨明けしたとみられる…の発表が 梅雨明け宣言と言えるほど 最近は強い口調での発表ではないですよね それだけ天候の予測が 以前より難しくなってきているのかしら 1951年の統計開始以来 最も短い梅雨の期間で13日間 平年より22日 昨年より20日早く 1963年の6月22日に次ぐ 過去2番目に早い梅雨明け…と 私の記憶にも留めておこうと思います 夏は猛暑とのこと はい、もう分かってますよ でも去年も暑かったのよー🥵 もうこれは余程の冷夏でない限り 毎年のことなのかしらね〜💦 本来ならまだまだ紫陽花の季節なので トールペイントで描いた紫陽花 また今度投稿しようってそのままでした 一年前の紫陽花が終わる頃に完成しました ほんの短い中指くらいの長さから始まった エンジェルティアーズのカット挿し ゆっくりですが少しづつ成長してます いつかリメ缶から溢れる姿を思い描いて まずはこの夏も頑張って乗り越えてね✨ ほんの少しだけ花が咲いた パープルヘイズ こちらは4月にお迎えしたばかり 先代パーポーちゃんもいるのですが 鳴かず飛ばずというか 少し減り気味?😅 セダムってお店で出会う機会が少ないので 見つけた時にお迎えします 増えればもちろん嬉しいけど とりあえず減りませんように🙏 ハニワはトワさんから頂いたのと 自分で見つけたハニニャンです┌|∵|┘💕
25件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部