warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
春るんるん♡の一覧
投稿数
290枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
84
hiro
この春に、撮りためた スミレの花💜🤍💙いろいろ ①は 確かアケボノスミレだとか〜?? タチツボスミレは? どの子だったかしら?🤔
106
hiro
今日のお花💮オダマキ(西洋オダマキだけど〜😅) ①💗タグ無しの娘 先週終わりがけ、と思ったけど購入 ホントあっという間に散ってしまったわ🤣 ②一昨日の道の駅太子で〜華やかな美人サン💕 ③同じく〜 以前は💙青系が一般的だったね ④⑤もう、数年我が家で増え続けてる娘 淡いピンクで可愛い!🩷
96
hiro
イロハモミジの新緑が綺麗💚 ①は昨日の⛩️高鴨神社の青紅葉 ②③④⑤は先週の當麻寺の青紅葉 ユカリさんの 🏷️目に青葉〜2025 1種目『モミジ』で参加します いつも楽しい企画、ありがとうございます💚
95
hiro
昨日の高鴨神社で分けて頂いた、 🌸日本桜草2種💮🌿 ①紅葉橋 ②有明 ③並んで📸 ④⑤プリムラ・ツィンクル(ウチの娘) う〜ん、日本桜草は清楚で可憐ですね〜💕 プリムラさん、華麗さは勝るけど💓
80
hiro
昨日の、帰りに寄った太子町の道の駅で出会った花たち🌸🌿 ①クレマチス・ドクターラッペル 連れ帰りました💗💜 ②母の日も近いので、カーネーションがいっぱい💓 ③④色とりどりの、シャクナゲの花❤️ ⑤西洋オダマキ 華麗〜!なる一族よね〜💕 どの娘も可愛くて〜迷ったわ
68
hiro
奈良⛩️高鴨神社に🌸日本桜草の展示を見に出かけました 500種2000鉢の愛育された中からよりすぐりの花が展示され〜 販売(後でアップしますね)も有りました🥰 高鴨神社は全国鴨社の総本宮で、鴨、賀茂、加茂氏発祥の地です(上賀茂神社、鴨長明とか) 日本桜草は、江戸時代に品種改良がなされて広まり〜純日本産の 古典園芸植物として、その清楚、可憐 優雅な風姿が今も愛されています(案内書の受け売り)😉✌🏼💓 境内で、お抹茶頂きました ほっこり💕🤗
85
hiro
高天野草園より〜 🤍シラユキゲシの群落が見事です①② 🏷️白い貴婦人✨ の、仲間に入れてね🤍🌱 💛ツルオドリコソウ・黄花踊子草③ 🩷ケマンソウ(ケシ科コマクサ属)別名タイツリソウ ピンクの、可愛い花④ 💗シャクナゲの花もいろいろと咲いていますよ⑤
87
hiro
GWの今日 何処にも出かけずに、読書ざんまいの予定でしたが〜😅 午後になって、足がムズムズするのか〜出掛けたがりの虫(オット)が騒ぎ、奈良の高天野草園へ🚙ゴォー!😉 野草園、オーナー高齢で手入れが出来なくなってますが ご厚意で、解放されています まず、オオデマリがお出迎え🤍🌿① ホタルカズラ(ムラサキ科)② 大好きなクマガイソウも③ 雪餅草とエビネ蘭④ キエビネランも、アチラコチラに咲いてます⑤ 他にも シラユキゲシやシャクナゲ等の可愛い花が〜 素晴らしい野草園 このままいつまでも〜と、願ってやみません🙏🏼💕 オーナーの体調が良くなりますように🙏🏼 🏷️白い貴婦人✨ 参加させてね♡🥰
101
hiro
今日のお花 💙ワスレナグサ🩵(ムラサキ科) 枯らしてしまったので~過去picです🤣 ①買ったばかりの22年2月②3月 ③翌年3、4月のpic 一年草とか言うけど〜翌年モリモリに〜 で、枯れたけど🤣 今年また、育てたいなぁ〜💕
88
hiro
雑草とは思えない 可愛らしさ 💜マツバウンラン(オオバコ科)① 我が家の古株🤍羽衣ジャスミン まだまだ、元気よ② 牡丹を、見に行った帰りによった、道の駅から連れ帰った、💗西洋オダマキ(キンポウゲ科)雨に当ててしまい、このあとほぼ散って〜③ ④なかなか咲かないバラの蕾 🩷ピンクぽかったはずだけど〜クリーム色のよう? 公民館陶芸室近くに咲く、🤍🌿ノイバラ(ノバラ)冬の赤い実も可愛いよ⑤
87
hiro
私はだれ? 🌹白薔薇かしら? 薔薇はバラでも〜 木香薔薇よ🤍🌿 どう、なかなかの美人さんでしょ🥰✌🏼① 🏷️白い貴婦人✨ に、参加させてね🤍 今、フェンスで満開に〜✂️年に何回もしてるのに😅〜 狭いフェンス前を、🌸花海棠後 🤍白ライラックを覆い〜 🌹アンジェラの露払いしています②③④ ❤️真っ赤な牡丹の花で 🏷️真っ赤な火曜日に参加しますね⑤
114
hiro
今日のお花 シロツメクサ☘️🤍🍀🤍 クローバーの名のほうが知られてますよね ピンクの🩷ムラサキツメクサ(赤詰草)も、よく見かけるようになったわね
76
hiro
今日のお花 💮ハルジオン🌱(キク科) GS入会のきっかけとなった花で〜 先輩花友さんに 💮ヒメジョオンとの見分け方、教えてもらったのよね〜 ①この娘は、恥ずかしそうに頬染めて、下を向くハルちゃん と、自信持って言えるけど〜(中は空洞よ)🥰 ②は? どっちだったかな?🤔 迷ったら、葉っぱが茎をまきこんでいるか、だったわね✌🏼 ③💙ヒナキキョウソウ(キキョウ科)外来種の小さな雑草で〜 ④⑤白鷺公園の鳥と遊歩道で緑地の葉桜などを📸
112
hiro
今日からゴールデンウィーク! と言っても〜何の予定も無く😅 近くをノンビリ🌸🚶🏽♀️🚶🏽花散歩を🎶🐦 今日のお花 ハナミズキ(ミズキ科)別名アメリカヤマボウシ すぐ隣には三月にアップした、🍒サクランボの実が〜赤くなってきてました❤️ そろそろ、🐦鳥さんとの争奪戦も〜✌🏼
76
hiro
わ〜い! 咲いた🤍さいた💮サイタ!🌱 去年夏に、花後の捨て値買いした 🤍コチョウランに花が咲きました🥳🎊 茎が伸びるの、ワクワクして見守り〜蕾がついてキャ!🥰 いつの間に〜!? 夕べ遅く気づいて〜感激したわ💓 で、📸パチリ!④⑤ どんな花色か分からずに買った胡蝶蘭 柔らかな白で〜さすが美人サン🤍 また茎の途中から、もう1本 伸びてきてる!(同事にじゃないのか!?) 期待できそう〜で、ニヤニヤが止まらない!💕🎶 🏷️白い貴婦人✨ 参加させて下さいね
74
hiro
今日のお花 レンゲ(マメ科) 一面を彩るピンク🌸🌱💗🩷🌿🌸💗💚 1週間前のpicです 昨日トラクターで、鋤き込んでいました😆 秋には美味しいお米がとれるでしょう💕 農家さんも納得出来るぐらいで、お安くなれば良いのですが〜🤗
65
hiro
3年目の🤍スズラン(キジカクシ科) 可憐な姿して猛毒です😱 寄せ植えしている💜アジュガ(西洋十二単衣)の元気が無く、💛黄花踊子草が消えたのもそのせいかしら?🤔 クリスマスローズと同じに植えたらいけないと、聞きますものね🤣①②③ 🤍白モッコウバラ 枝を伸ばし〜我が物顔で花を咲かせて〜すぐに枯れて🤣 後十日もすれば〜花がらがこびり付き😭ウンザリするのよ④⑤
75
hiro
今日のお花 🤍リキュウバイ・利休梅(バラ科) 💚🤍🌿🤍💚🤍🌿
84
hiro
まだまだ続く當麻寺・中之坊さんの山野草や花⑸ ①💛黃エビネラン ②🤍白ヤマブキ(バラ科) ③💚ナルコユリ・鳴子百合(アマドコロ) ④💛ウンナンオウバイ・雲南黄梅 ⑤🌸最後に、華麗な牡丹の花をもう1枚、見てね!💓
77
hiro
同じく中之坊より⑷ ①白藤と、赤い牡丹の花 ②③シラユキゲシ ④イワヤツデ(タンチョウソウ) ⑤ボタンザクラ🌸八重桜? 牡丹で有名なお寺だから、きっと牡丹桜だと思うわ💓
81
hiro
奈良・當麻寺より⑶ 大輪の牡丹の花🌸種類はわからないですが〜 色とりどりの花の共演に、心躍らせて〜の、参拝① ②中之坊内に咲く山野草(ホウチャクソウ、サクラソウ、小手毬など)💚や花 ③白藤🤍 ④白シャクナゲ🤍 ⑤庭内の藤棚💜 去年と同じ日にお参りしてますが、どの花も少し遅れてますね
74
hiro
當麻寺奥の院 浄土庭園より⑵ 赤い牡丹の花の奥、池の先に石仏(阿弥陀サマ)🙏🏽① 豪華絢爛〜な💮牡丹の花🌸 他にも、シャガの花やシャクナゲも〜素晴らしい枝垂れ桜(もう、葉桜でしたが)咲く浄土庭園です🙏🏽
75
hiro
奈良の當麻寺に、牡丹の花を見に〜⑴ 今年は 奥の院さん🙏🏽から〜巡りました 牡丹の花🌸オンパレードで〜圧倒されます 🌸💗💮🩷🌸💗💮 ④ 国宝・東塔(奈良時代・三重塔) ⑤ キレンゲツツジ(ツツジ科)浄土庭園内に、静かに咲いてました💛
91
hiro
近くの緑道をノンビリ🌿🌸🌳花散歩 今日のお花💗ハナズオウ花蘇芳 花がぎっしりとついて 目を引きます(ちょっと引くわね)😅 5枚目は馬見丘陵公園の緑の中に、慎ましく🌿💗🌿(コチラに惹かれます!)
前へ
1
2
3
4
5
…
13
次へ
290
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部