warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ミラーレス一眼の一覧
投稿数
26385枚
フォロワー数
68人
このタグをフォローする
20
羽花
ハナシノブ🩵💙💜 本当に素敵な色🥰 新宿御苑で開催中の日本絶滅危惧種展、見てきました👀 今年はバックヤードの温室を一部屋使っての展示です🎶 行きたい方は… ⚠️今度の日曜日、6月11日までです。 ⚠️時間が、10:30〜12:00、13:00〜14:30と限られていますので、ご注意下さいね☝️ (私は先日15時に行ってしまい、再度の訪問でした😂) 旧洋館御休所近くに入り口があります。 🏷水曜日は水色 🏷青い花で梅雨景色2023
29
しおん
上げるものに迷ってブルースター 今日の花だった 意外と大雨でも折れなかった 結構伸びるんで先日の大雨で倒れるか折れるかと 心配していたのだけどしなって平気だった かれこれ地植え4年目に入ると思う 春から秋までずっと咲いてて便利である サムシングブルーで一昔前は ウエディングブーケによく入れていた 我が家も剪定ついでに切り花で飾るが 樹液が固まるから水揚げがちょっと面倒 最近ちょっとアブラムシにたかられている ブルースターというと我が家にはシダの ブレボディウムブルースターもいて どっちもくすんだ葉の色をしている シダは花は咲かないしあまり似てないが 同じ名前で呼ばれるのは面白い 命名者のセンスなんだろうね 同姓同名も現れる 一番星の生まれ変わり
144
sumidax
今晩は😊 【紫陽花の花】 2023.6.1
78
moco
紫陽花「タイニーガール」 2021/4/27のpicをご覧ください… あのレッド&グリーンの子はこうなってしまいました🫢 いや…もう、誰?ってなったわ〜😂
116
グリーン
いつもはクレマチスが咲き終わったら、すぐに花がら摘みをするので気がつきませんでしたが、雨続きで花がら摘みをし損なったら、「クレマチス・プリンセスダイアナ」さんの花後が金髪さんだったことを発見😲!! 中央と右の蕾の後ろにピカピカの金髪が~🎶 もっと金髪がハッキリ撮れたpicがあったのですが、4/26に蕾と開きかけをupしてしまったので、今回は、しっかり開いたプリンセスダイアナさんを。 他の白と赤紫のクレマチスは、やはりすぐ花がら摘みをしてしまうので、まだ見たことがありません。どうなるんだろう?
85
tupi*
本日2枚目です♪ サボテン💓 赤花- ̗̀( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
43
カバと棘
👉ロフォフォラ銀冠玉👈 ほんとに見逃しそうになる花💦 ちょっと汚れてしまいましたが、かわいいには変わりありません☺️🎶
92
tupi*
こんばんは(*´▽`*)ノ☆*.。 我が家の姫ライラック、今年も咲きました💕 小さなお花だけど、強めの良い香りが漂って来るんです〜( ◍˘ᵕ˘)クンクン♡ 鉢を大きくしていくと株も大きくなっていくので、コンパクトに育てるために毎年同じこの鉢で植え替えしています♪
62
kororin
も一つ 🏷6日はカエルの日 今日新しく出来た園芸店へ行ってきたら とっても可愛い可愛いジニアをめっけ ヽ(´▽`)/ もう買うつもりなかったのにぃ 思わずお迎えしちゃいました 早速お家にあった子達と寄せ植えました 寄せ植えNO4 ⭐️ジニア シンデレラ(ピーチ) (ライラック) ⭐️チャイブ ⭐️シロタエギク ⭐️ラミウム ガリブドロン
159
さや
寄せ植えアップ📷 ペチュニアは花日和さんのベルチャーム クロエ ガッツリ切り戻しても回復力が強いんだとか😳←お店の方が言ってました なんか育てていて思うのはこの子這性っぽいのでまとまりが良く寄せに使いやすい✨ ジニア ダブルザハラは毎年かわいいね💞 白いニチニチソウはコーラなる新品種で生まれつき耐病性に優れているとかで こういう子はぜひぜひ✨とスカウトしたくなる🏡 今回も庭のリーフを抜いてポン🌱 アメリカンブルーは室内冬越しを経た3年目の株です ブロッコリーモードを解除してくれたのか🥦咲き始めました💙 左上の子は名前ど忘れしてしまった😂確かサンフラさんの子です🌼 あ、アズーロコンパクト!
161
さや
小庭のお片付けばかりしてたら気が滅入る😅 ドロドロ枯れ葉と可哀想な種まきっ子を抜く作業🌱 脱線癖が働き寄せ植えを作ってリビングから見える位置に飾りました🌼 あぁ…大好きなパステル🌸癒やされます😍
53
kororin
名無しのヒューケラさん(*´ω`*) 薄いピンクのつぶつぶお花が可愛いです💕 ちっさいちっさいカエル🐸さんちょこんと乗せて 🏷6日はカエルの日 参加させてください(´ω`)ケロケロ
46
sazanami
曇り空の下の”碧の瞳” ちっちゃな手毬のような ソーダ味のラムネのような 丸い蕾が少しだけ色付いてきました(*˘︶˘*).。.:*♡
87
しおん
白いふわふわのティーツリー 先日の蕾が開花していた 昼からは雨 移植して一時は枯れかかっていたメラレウカ 蕾が開いて白い花が咲いていた 最近は街路や住宅でもたまに植栽されてて 花が咲いたら何これツリーの一つ 不思議な形の花である 午前中は天気はもっていたけど 昼すぎると降り始めた 束の間の梅雨の晴れ間もすぐに雨 またバラが傷んでしまうが 水やりはサボれる マーガレットの枝を整理して風通し 多肉たちに雨よけをしたらぼーっと過ごす
19
ぴのこ
ナデシコ
493
美結
森が輝きを増す初夏の蔵王町 渓流のせせらぎに耳を傾けながら 朝の陽光を浴びた青もみじを見上げて · · · 木々の息吹と吹き抜ける爽やかな風𓂂𓏲 大自然の中を散策してきました⋆*🍃🌿🍃⋆*
71
のりぃぃ
おはようございます。 午後くらいから雨の予報の大阪です。 まだ降ってなく蒸し暑いんですよ。 カシワバアジサイです(*^_^*)
146
グリーン
5/29に蕾でupした「ヒペリカム・アンドロサエマム・ジュエリーシリーズ」が蕊ふさふさで可愛らしく咲き出しました\(^o^)/ 雄しべは先の葯がプツンと黄色く沢山元気に立っていて、雌しべは丸い子房の上で三裂していますね。魅力的な蕊です💓 役目を終えた雄しべは、触ると、まとまって根元から落ちるのもビックリです😲!! 蕾と咲いた後が似ているので、見分けづらいな~、と思っていましたが、たまたま、このpicで写っているので、違いが良く分かりました。 右上の蕾は萼が立ち上がり、下の咲き終わりは、萼が下がっています。 そして、蕾はプックリ丸々していて、咲き終わりは雌しべの跡がちょこんと付いていますね😉
97
moco
紫陽花「花宝」 淡い色🩵で咲く花が好きだー✨
23
ちろ
ツキミソウ こぼれ種がコンクリートの隙間に入って生えてます。 かれこれ1ヶ月次から次へと咲いています🎵
192
ジュリアーノ
おはようございます🌅 今日のお花ミョウガ🌿❤️🌿 でも、この子はハナミョウガ🌿❤️ 似て非なる可愛い赤いお花🌿❤️🌿 ハナミョウガ属です🌿❤️🌿 🏷真っ赤な火曜日 🏷可憐な火曜日 🏷山野草マニア 自然教育園で🏞
77
由美子
朝から3連投 ごめんなさい🙏 零れ日の中で素敵なベンチ♪ 火曜ベンチ 🔖付け 兵庫県西宮市北山緑化植物園 📷´- きょうから梅雨空続きそう… お気を付けて過ごされてね🍀*゜
74
由美子
連投ごめんなさい🙏 庭の百合も咲きはじめました 1番乗りは 小ぶりなお顔の 「土佐姫百合」トサヒメユリ 今年は花カズも多く 10数輪咲きました 🙌🏻 いつも見て下さって ありがとうございます( ´͈ ᵕ `͈ )♡
74
由美子
おはようございます ♬︎ アマリリス ♪ 大きなお顔 開きました みな様きょうも 良い1日になりますように🍀*゜
前へ
1
2
3
4
5
…
1100
次へ
26385
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部