warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ぶどう《ピオーネ》の一覧
投稿数
39枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
55
目指せ!自慢の庭
ガレージ内のぶどう🍇 ピオーネの摘房と摘粒終わって 今朝殺虫剤を散布しました あはは😆後ろ姿の私 左肩には殺虫剤入りの3㍑入りのタンク 着ているのはworkman女子で買ったフード付きの上着 アフタヌーンティーの帽子(古い) 植物の手入れにはいつもこの格好です
47
目指せ!自慢の庭
ガレージ内のぶどう🍇 ピオーネに花芽が付いて来ました 今年のなり具合 気になるなぁ ばら🌹にも蕾が、、、 嬉しい春です
15
minatyan
昨年、植えて2年目のピオーネ☺️6総収穫出来ました💕まだ小さいけど、ジベルリン処理して種無しに成功😅来年からまた楽しみが一つ増えました。
78
目指せ!自慢の庭
今日のお花 《リュウノヒゲ》 🐉 小雨の間に庭に出てiPhoneで写しました 外は寒かった〜🥶 部屋に逃げ帰りました 過日写した室内の花が色を添えてくれました 1枚目 リュウノヒゲ イキシア(アフリカンコーンリリー) オキザリス 2枚目 ぶどう🍇ピオーネの木2本 ワイヤープランツがやりたい放題です 3,4枚目 四季咲きネムノキ つぼみだったのが開花しました この花大好き 5枚目 アブチロン親と子 一昨年花友フェスタで買って その後挿し木したら運良く根が出て 元気に花を咲かせてくれました やったね👍
86
京花
こんばんは🌙 ①葡萄の収穫もいよいよ終わりに近づきました💦 今年も美味しく頂き、家族や友人、知人にお裾分けする事ができて嬉しい☺️❣️ ②浜きく 咲始めのしべが緑っぽい黄色です💚 ③ダリアまだ次々と咲いてます💕 ④⑤八剣山ワイナリーキャンプ場 週末に行ってました🏕️ 葡萄畑の葡萄が側にあり聳え立つ八剣山を眺めてキャンプしてました🎶 夜は満天の星空ですが山の向こうには札幌の光があるので、イマイチでしたが、山の形が浮き出て綺麗でした⛰️ あと何回キャンプ出来るかなぁー。 真冬もしますけどね😆🎶
50
目指せ!自慢の庭
夕方庭の水遣りのあと 我が家の花たちとガレージ内のぶどう🍇ピオーネです 変な気候のせいか 今年はもう熟れた様です まだ味見をしていないので明日にでも少し収穫してみます
72
目指せ!自慢の庭
我が家の果物🍓と野菜 1枚目 よつぼし☆☆☆☆ 甘味,酸味,風味,うま味の四っつ揃って四つ星級 種子繁殖型品種 三重,香川,千葉,九州沖縄の合同研究で出来たいちごらしいです 2枚目 ガレージ内のピオーネ🍇 3枚目 夫の菜園の白ゴーヤ 初めてお昼に食べてみました 肉厚で美味しいゴーヤです😋
41
目指せ!自慢の庭
追加投稿です 虫の🐛苦手な方は3枚目注意⚠️です ごめんなさい ピンク色のテープを巻いた所は やはりぶどう虫の被害に遭っていました ツルの中は空洞化していて 場所によってはぶどう虫🐛がいました
36
目指せ!自慢の庭
来年も美味しいぶどう🍇 ピオーネが沢山出来ますようにと 本幹以外の枝切りを頑張って済ませました ランチの時以外 ずーっとガレージ内で上を向きっぱなし ピンク色のテープを巻いたツルにはやはりぶどう虫🐛いました😩 ぶどう虫にやられたツルは中が食い荒らされて空洞になってました
35
目指せ!自慢の庭
ガレージ内の我が家のぶどう園🍇(笑) そろそろ閉店ガラガラします 前半、苦労しましたが 後半はいつもの様に甘くてジュースいっぱいのピオーネになり良かったです お隣の花ともさんの息子さんが子供さんを連れて遊びに来ていたので ぶどう狩りをさせてあげました パパの肩車の上から間近に見るぶどうに 興奮気味に🤩 未だハサミ✂️が使えない坊やなので 狩るのはパパにお任せ この男の子より少し大きい頃からパパのことを知っているので 何か変な気持ち 年月の経つのは早い早い
55
目指せ!自慢の庭
ガレージのぶどう ピオーネ🍇を今年初めて収穫しました 異常気象の為か いつもの年なら、もう殆どの房が色付くのに今年は苦戦しています この後が心配です😟 左の写真には夫が育てたかぼちゃ🎃が3個、友情出演してます😅
84
りょうたんさん
おはようございます。 ぶどう ピオーネ 2回目の収穫。2房 糖度16度 まだまだ甘味が足りないなあ。 目指せ20度 もう少し我慢我慢。
98
りょうたんさん
こんにちは。 我が家のピオーネ 色づきが、だいぶ進みましたが、まだまだ酸っぱくて甘くないです。 糖度12度 あと半月我慢してみます。 適した収穫は、つまみ食いからに、なりそうです。
39
目指せ!自慢の庭
やっと2度目の摘房が3日掛かりで 終わりました 脚立🪜に何回上り降りしたことか 作業中ずーっと上を向きっぱなし ハサミを✂️持つ両方の腕は上げっぱなし 粒の小さいのはチョッキンチョッキンと切 り落として ガレージの地面は見る見るぶどうの粒で いっぱいになりました🈵 1回目と比べると 確かに粒が大きくなってる
43
目指せ!自慢の庭
ガレージ内のピオーネ 🍇 1回目の摘房をしました 房に花殻が付いているのを払い落としたり これ以上成長しない様な房を煮沸消毒したハサミでチョキンチョキン✂️ これから何回かの摘房と摘粒が待ってます 今年のピオーネ はどんなかなぁ
57
りょうたんさん
こんにちは。 ぶどう、ピオーネ。 ジベレリン処理2回目も、終えました。 車庫の上にぶどう棚があります。 今年は、まあまあ実が収穫できそうです。 春先、1度虫が、出て 手でとーる行い、花芽が、出たらスミチオンは、なるべく使わずに、食品100パーセントの薬品で、しのぎました。 梅雨をうまくやりすごし、収穫の8月まで、2ヶ月頑張ります。
45
目指せ!自慢の庭
いつもの火曜日 出かけるため玄関ドアを開けて庭に出ると 黄色いジュリアンが寄せ植えの鉢の中で 咲いていました 急いでたので少しピンボケだわ😜 ガレージ内のピオーネ 🍇も房が下がっています まだまだ粒が小さいです 今年のぶどうはどんなかなぁ ちょっと不調かも 去年生らせ過ぎたからかなぁ
20
目指せ!自慢の庭
99%完熟して収穫後 残りの数房 今まで待ったけれど これ以上は無理と判断して 全部カット✂️ 実だけにして、グレープジャム🍇を 作ります 種は加熱しながら 浮いて来たのを 取り除きます 下の2枚は 自動窓掃除ロボットです 取り敢えず 内側のカラスを拭いてみました←ロボットがね(笑) なるほど🤔 良い仕事してくれますよ 特に2階外側 期待しています 自宅
39
目指せ!自慢の庭
今年最後の収穫 明日娘たちと大人の遠足&会食 をするのでお土産にこのぶどう🍇ピオーネを持って行きま~す 今年は沢山出来過ぎて 早くぶどうの樹に楽させてあげないと と思ってぜ~んぶ収穫しました 冷蔵庫の中にぶどう🍇がいっぱい🙄 楽しみだな〜 あ し た
36
目指せ!自慢の庭
7月、まだぶどうがグリーンの時 家の前を通った男の子がこれはなんですか?と ピオーネと言うぶどうで8月か9月には 熟れるからその頃いらっしゃいと私 そんなことで、昨日夕方その男の子がやって来て ぶどう狩りを喜んで 乗って来た自転車の前籠に🚲ピオーネ🍇を積んで いそいそと帰って行きました 小学校5年生 可愛かった〜 勿論その男の子のパパから お礼の電話が入りましたよ 自宅ガレージにて 人物はスタンプで加工しています
47
りょうたんさん
こんにちは👋😃 我が家のブドウピオーネ 今年は、春コナガの被害で、葉がなくなり、不作です。8房ほどでした。 ブドウ泥棒に、会う前に 収穫終えました。 濃く色づく前に収穫となりました。 濃く色づいたブドウになるまで、待っていたら実が萎んでしまいました。 なので最後まで、待たずに、収穫して、追熟させてから、頂きます。 糖度は、17から19度でした。甘さもまあまあで色の割には美味しいブドウでした。 ジベレリン処理してあるので、種無しです。
33
目指せ!自慢の庭
夫に手伝ってもらい ガレージのぶどう🍇ピオーネを ハサミでカットしました スーパーのショッピングバッグに山盛りの 収穫 ブルーム(白い粉)も沢山出て上等 大きい粒の周囲を測ってみたら 11cm程ありました
30
目指せ!自慢の庭
自宅ガレージの中のぶどう🍇 ピオーネが食べ頃を迎えました 特に良く熟れたのをハサミで✂️丁寧にカットして 娘や親戚に送りました😽 ぶどう農家さんみたいに袋に入れて 大切にして🚛 収穫したぶどう🍇を計測したら 11Kgもありました
29
目指せ!自慢の庭
庭の一角に植えていた ビックリグミの樹 わざわざ植えたのに 名前に逆らってビックリする程実の数が少ないので もう我慢の限界よ! って事で昨夕 ノコギリでギッコギッコ🪚 👇のところに植わってました この場所を一旦整地して 何かに使うことにしま〜す 自宅庭
前へ
1
2
次へ
39
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部