warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
マンガベ パープルピープルイーターの一覧
投稿数
29枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
112
ゆずねママ
こんにちは🌿 今日のお花さん達🌸 pwマンガベさん達🪴🪴🪴🪴🪴 みんな元気に育ってます🌿 今日も素敵な1日を お過ごし下さい🍀
73
暮らしに緑を
今日も最高気温23℃で晴れ予報☀️ 4月8日の植え替えの時に大幅に根の整理をしましたが、3週間かけてようやく葉の量に見合った根が伸びたんでしょうね👀 葉の色と開き具合が従来の感じに戻ってきてます🌿 あとは成長に回してくれる事でしょう! これで肥料も投入出来そう😁
91
こうこう
こんにちは☀ 前から欲しかったPWのマンガベ プレイングハンズ🎵 カッコいいぜ〜🎵 3月下旬入荷予定のホムセンがあり、毎日チェックしてたら本日入荷‼️ 今日は熱出して会社休みましたが、お昼くらいには37℃台になり行っちゃいましたー😆 GETできた喜びからか熱は36℃台に😃🎵 画像3枚目は我が家にいるマンガベ先輩達とともにパシャリ📷️ プレイングハンズはあまり大きくならないようですね。 株幅、草丈ともに20〜25cmのようです。
65
暮らしに緑を
来週の祝日以降から冷え込みが強まり季節が更に進みそうです🍂 葉数も多く、モンスター級に大きくなりました😅 水やりするのも一苦労💦 次の植え替えでは浅植えするか間口の広い鉢にしようと思います… そして、用土も今は腐葉土主体ですが次は赤玉主体に変えようかと🤔
82
こうこう
こんにちは☀ PWマンガベ 2〜3枚目 パープルピープルイーター🎵 4〜5枚目 ラベンダーレディ🎵 どちらも成長しましたー😆 マンガベカッコいいですよね〜🎵 管理も楽だし、増えすぎないように気を付けます。 小さいのはイーターの子供🧒 早速増えてる😅
65
こうこう
おはようございます☀ 前回投稿したPWマンガベ ◇パープルピープルイーター🎵 ◇ラベンダーレディ🎵 どちらも植え替えました😃 パープルピープルイーターは5号スリット鉢から7号根っこつよし鉢へ鉢増し🎵 子株がいたので土に挿しておきましたよ〜😃 育ってくれるだろうか😁 ラベンダーレディは3号ポットから一気に7号根っこつよし鉢へ。 マンガベカッコ良いし、成長早いし、管理楽だし、株増えるかもだし、結構楽しいかも😁
84
こうこう
おはようございます☀ 昨日GETしてきました‼️ PWマンガベ ラベンダーレディ🎵 1番欲しかったラベンダーレディを遂にお迎えできました😆 3枚目は同じくPWのマンガベ パープルピープルイーターと一緒にパシャリ📷️ 5/18に5号鉢に植え替えましたが、そろそろ鉢増ししたくなるほど成長しました😃
506
botanicallife
■Agave & Yucca 今は大雨ですが、雨が降る前に、雑草を抜いてレイアウト変更。あと少しなので、明日はできるかなぁ。 最高気温30℃、最低気温24℃
924
botanicallife
■Agave,Mangave,Manfreda 野良アガベ、野良マンガベ、野良マンフレダ。畑にほったらかしでほほ水もあげていないので、締まって良い感じです。 ・Mangave Bloodspot マンガベ ブラッドスポット ・Mangave 'Purple People Eater' マンガベ パープルピープルイーター ・Mangave ‘Bad Hair Day’ マンガベ バッドヘアデイ ・Agave 'Joe Hoak'/Agave desmettiana cv. Joe Hoak アガベ ジョーホーク ・Manfreda maculosa マンフレダ マクローサ 最高気温37℃、最低気温25℃
89
ゆずねママ
おはようございます🌿 今日のお花さん達🌸 pw マンガベ マンガベバッドファディ マンガベパープルピープルイーター マンガベシルバーフォックス pwサスティナブルガーデン アカシアテレサ アガベ ジャカランダ 以前pwマンガベのアンバサダーをさせて頂いてから、マンガベさんの魅力にハマってます🪴 アガベさんが大きすぎて目立ちませんが、2年目になるバッドヘアディ、随分大きくなりました🌿 素敵な1日を お過ごし下さい🍀
90
こうこう
こんにちは☀ PWマンガベ パープルピープルイーター🎵 なんか背が伸びて来ました〜😃 育て方は結構適当です🤣 スリット鉢だけどスリット下からちょっと根っこが出てました。 今までで初かも🤭
71
暮らしに緑を
お迎え時のネギっぽかった姿とは見違えるほどワイルドになってます😎 トップスパインも地味目な鋸歯も触ると普通に痛いです😅 22年9月にお迎えした時は4号鉢に植って売られてましたが、21ヶ月経った現在は6号深鉢でも窮屈そう💦 おそらく大人の顔にはなってると思われるので達成感があります😁
77
こうこう
こんにちは☀ PWマンガベ パープルピープルイーター🎵 今日は30℃超えですが、マンガベは耐暑性★5なので余裕でしょう😊 成長そこそこを狙い、土は草花用培養土と鹿沼と軽石を同一量混ぜて、5/24に植え付けました。 😁 マンガベ初めてで不安でしたが、今の所順調に育っています😃 新芽?新トゲ?みたいのも先っぽから生えてきました〜🎵 やっぱりマンガベは強いのかな😄
86
こうこう
おはようございます☀ PWマンガベ パープルピープルイーター🎵 最低温度:−4℃。 株丈30〜40cm、株幅40〜60cm。 前から欲しかったマンガベ。 遂にGETできました〜😆 3号ポットくらいで小さいけどお安めでした😁 こんなの欲しかった🤩 草花用培養土で大きく育てるか。 多肉用土で小さく育てるか。 はたまた間を狙うか。 悩みます😊 3枚目は今日のブライダルシャワーです‼️😃
9
コージ
マンガベ
521
botanicallife
■Palm🌴, Agave, Mangave, Yucca etc. 10連休もあと2日。明日はNHK MC𓃗、明後日は井上尚弥vs.ルイス・ネリ👊 右の真ん中らへん、フルクラエア クイケエンシスだったか、ベショルネリア ユッコイデスだったか、どっちか忘れてしまった。。。 ◯作業メモ (今日の植え替え) ・アローカリア カニンガミー ・アロエ ストリアツラ ・プヤ アスペルトリス(ヒスイラン) ・マクロザミア コムニス ・アガベ ストリクタ ・ダシリリオン デュランゲンセ ・ユッカ ポトシナ (昨日の植え替え) ・バンクシア ロブル ・バンクシア インテグリフォリア ・グレヴィレア バイレアナ ・ハケア ペティオラリス ・ヘスペラロエ パルビフローラ ・ヘスペラロエ カンパヌラータ ・ヘスペラロエ フニフェラ ・アロエ クリプトポダ(黒太刀) ・マンガベ パープルピープルイーター (本日到着) ・アリストロキア トリカウダタ ・ハイビスカス マダムペレ ・ハイビスカス ‘ハワイアンフラッグ’ 最高気温28℃、最低気温13℃
90
なおぞ
マンガベ仲間入り 2枚目のと合わせて4種 それぞれよいかんじでーす
73
ちっち
新年早々、立て続けに心が痛むニュースの連続でこれ以上被害が広がらず、何事も起こらないことを願うばかりです┐(´-`)┌ 新入りさん😘💕 前から気になりながら店頭でまた今度今度と…見送ってたPWさんのマンガベ・パープルピープルイーター💜 年末sale20%引き+1000円ポンイトを使って、2023狩納め❣️ やっとお迎えできました*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊ 下葉がちょっと…ですが、中心はとても綺麗で赤紫の斑点と赤い小さな棘がなんとも個性的な美しさで素敵です〜☻︎
85
なおぞ
マンガベ 3体目救出 ちょっと葉は痛んでますが大丈夫 マンガベピープルイーター和訳すると "紫人喰い" 怖すぎ!
79
ゆずねママ
おはようございます🌿 今日のお花さん達🌸 我が家のマンガベさん達🪴 pwさんのアンバサダーで頂いた マンガベバッドヘアディ🌱 約6ヶ月経ち、随分大きくなりました💓寒くなって色に変化が出て、斑点がしっかり見えて来ました💚 一緒にお迎えしたベビー苗ちゃん達もみんな元気に成長中🌱🌱🌱 今日素敵な週末を お過ごし下さい🍀
71
暮らしに緑を
昨夜、強い北風が吹き荒れてました💨 そして今日は気温が上がらない予報となってる晴れた朝です☀️ お迎えから約14ヶ月半。 途中、用土変更や鉢変更をしましたがこんなにもワイルドな姿になってくれました〜 あまり手がかからないのに、バシバシ葉を増やしてくれるので楽しませてもらってます🪴
81
暮らしに緑を
気持ちのよい青空な残暑の秋晴れです☀️ じっくり見ると成長付近がトゲトゲしさを増してるような錯覚になってしまいます😅 単純に葉が増え株が大きくなってるだけなんでしょうけど😂 黄色い鋸歯がいい味出してます👍
19
ななななななな
マンガベさん 鉢大きくしました 成長はやっっっ! ウォーターマークもきれいだな♡☺️
87
しおん
ホームセンターで見つけたマンガべ 屋上で育ててるのよりは寒さに強い 今日も今日とて病院通い 猫の血液検査で少し病状が落ち着いていると 先生のお墨付きをもらい餌もちゃんと食べたんで 昨日気になっていた堆肥と 網戸のチャイルドロックを買いに出かける 補植分を購入 マンガベはPWアンバサダーで以前いただいた シルバーフォックスがあるけども 耐寒性が弱いんで違う種類を庭に植えてみようと 3号ポットのちょっと安いやつを購入した 一年目はどのみち苗キャップだろう あとは影になってる部分の補植と 結局枯れたアカシアの代わりにティーツリー アカシアが枯れるとやはり下草が葉焼けし始める 寒冷紗をするか放置するか考え所 あと1週間くらいの話だと思うんだけどね また台風が来るニュース 8月頭より暑い気がする月末
前へ
1
2
次へ
29
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部