警告

warning

注意

error

成功

success

information

セントウソウの一覧

いいね済み
195
いいね済み
まこちゃん
イワセントウソウ(岩仙洞草)セリ科イワセントウソウ属 1⃣〜3⃣  苔の中からイワセントウが咲いてます。 1mmくらいのお花、撮るのに苦労しました。 ちょっとボケてます。でも可愛いですよ。 丈が10-30cm程度。根生葉は長柄があり、2-3回3出複葉で小葉は卵形、更に裂けます。茎葉はふつう1つで羽状複葉で最終裂片は線形になります。茎は1株1本で、希に分枝します。 複散形花序は茎頂に1つ付き、花柄は10本前後、花は小花序に2個ずつ。総苞片はなく、小総苞片も少数。 4⃣5⃣      セントウソウも咲いてました。 セントウソウ (仙洞草) セリ科セントウソウ属 山野の林内や林縁などに生育する多年草。束状の根を出し,根元近くから株状に数本の短い茎を出す。群生し,高さ 10 - 30 cm,茎は細く,軟弱。葉には紫色を帯びる長い柄があり,1 - 3回3出羽状複葉,小葉は卵形 - 三角形などで,切れ込んだ裂片とともに変化が多い。複散形花序は頂生し,総苞片と小総苞片はなく,複散形花序の花柄は3 - 5個,長さは不同長,小散形花序には5 - 10個の白色の小さな花をつける。花弁は5個,花弁の先は少し内側に曲がる。雄ずいは5個,長く,花弁から突き出る。葯は白色。 花期:3 - 5月
412件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部