warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
株立の一覧
投稿数
25枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
52
おりづる
ヒメシャラが大きく育って、というより暴れてしまっている状態で、この木特有の優美さは欠片も無くなり、夏になると木があるというよりは緑のボワボワした塊があるという風情になってしまっていたので、この冬には思い切って地際で切って本株立にさせてみようと考えていました。 2月に入ってから少しずつ作業を始めて、昨日ようやく9本あるヒメシャラの剪定を終えました。 そんなに広くもない場所になぜ9本もヒメシャラが必要だったのか理解に苦しみますが、あるものは仕方ありません。 ヒメシャラの剪定は終わりましたが、大きな3本のヤマボウシがまだ残っています。 もうほとんど春に入ってしまっていますが、来週には終わらせるつもりです。 だいぶスッキリしたので、今年の夏はマシになるかなと思いますが、ここからうまいこと株立になってくれるか、少し心配です。
20
fumitoshi
陽に当てすぎてワイルドな姿になってしまったマルロシー◎新芽が動いてるから株自体は元気と思いたい、、
45
ローレル
3年前にホムセンからお迎えしたエゴノキは、株立ちで下の方に白い花、上の方にピンクの花が咲いていたのです 2種類植わってたみたい(数本生えてる) でも地植えにしてから咲かなくなり、まる3年経って大きくなった木の下の方に、白だけ咲いているのを発見! 普通に立って見ていると、葉に隠れていて気付かないような地面スレスレに… 這いつくばって撮ったど〜(ᕑᗢूᓫ∗)˒˒ 来年はピンクも咲くかな? わくわくする〜(≧◡≦)
26
咲楽天
新苗だけど咲かせましたよ😉「俺には全然関係ねぇ」 BOOWYです、小島さんではありません
29
咲楽天
いつまで頑張れる💪😲💦 さすがに散ってきたがはじめの投稿5/9、満開5/28、そしていまと ブーゲンビリアってこんなに花期がながいのだっけ?
25
咲楽天
6/5投稿の赤いユリ 無事咲きました😌 強風で花弁がとれちゃったのも⤵️
24
咲楽天
カインズさんありがとう③ 見切り品50円で買ったホクシアプーニー4つ 日本の超大問題として少子化と叫ばれていて久しい 2021年に生まれた子供は約81万人 死亡者数146万人 太平洋のお隣さんオーストラリアの人口2600万人の人口が40年たつとすっぽりといなくなるという計算がいま現在成り立つ この未来にむかって現在進行形の超大問題を目にしていまだにマスクをつけて顔を隠せといっている輩(特に政府、医師会、報道)は男女間の出会い、恋愛、出生という人間の営みの基本、そして日本の国力の弱体化(このご時世に例えるなら医療費などの10割負担など)をまるで考えない、考える力のない無能な連中である
19
咲楽天
もうちっとかな? OH種の「マンボ」だったような😲 毎年1番はじめに咲くんだよなぁ やはり4回目の接種もやるという市政だよりがまわってきた こうなってくると誰がそういったことはやめようよと言い出すかだな 安倍元総理は「季節性インフルエンザ並みでランクをさげよう」といった さすがである 伊達に憲政史上最長寿の長だっただけのことはある しかしいまやってる人じゃなぁ、言いなりだもんなぁ マスクつけてなんかモゴモゴやってると、人間の程度っつーのがわかるって あー、あなたは人より体が弱いのね、頭の認識力もねみたいな… このクソ暑いのに部屋内でもっていったって空調きいてるとこばっかじゃないしさ 何故アメリカとかの例をみないで国民に無理ばかり言うのかね
28
咲楽天
アングル悪かったっす💦 この間の雨の日にとったもの赤はレッドピーコック 桃はダンシングクイーン 個人の顔が認識できない幼児が増えてきたという 祖母がマスクをとったら泣き出したという例もあがっていた この新型コロナに対するマスク生活の弊害だという これからもっとたいへんな事象が増えてくるであろう すべて新型コロナウィルスというものをいまだレベル2に据え置いたままの政治家たちの責任である
31
咲楽天
膨らんできた😲 ユリ黄色のOT種 毎年球根もふえて沢山咲いてくれる🌼 かつて民主党政権というヤサグレ連中の運転する日本の時代があった タバコが健康被害を及ぼすから課税してなるべく吸わせないようにもっていくといったことをした そうしたことは結果がでるのには時間がかかる そして約10年の時が過ぎた 当時の国家医療費約37兆円 現在の国家医療費約42兆円 となった 医療費が減るどこの騒ぎではない タバコ税の減収1兆円以上 タバコ葉をつくる零細農家の離職があいつだ 日本の糖尿病患者は予備軍も含めると1000万人~1200万人にも及ぶという この生活習慣病を防ぐために年に一回の口腔検査を義務化するということが囁かれはじめている 歯周病が糖尿病と関連してると一部の輩がいってはいるが国民にどうしてかのエビデンスの提示はまったくなされてない しかし、まずその口腔検査義務実行の財源は? 国家予算も火の車だし、国民とてこれ以上税金をとられて納得はできない コロナで上手い汁を吸った日本医師会のやり口をみた歯科医師の組合に「言うだけ総理K」がささやかれたから出てきた話だろう なんつったって予算も枠組みも関係なし、100兆円使ったっておかまいなしなんだから
27
咲楽天
こうするとヒューケラの花もなんかいいね😉
26
咲楽天
なんかすごいような😲 5/9アップのブーゲンビリアがこのように… 暖かな場所のイメージあるんすけれども…ここは北関東両毛地区、夏は馬鹿暑だけど冬はソコソコ寒いっすけどね まあ今年もよく生き残り咲きました🌼 先日今年で卒寿(90歳)の祝歳目前の大女優岸惠子さんが記者会見で発言した ロシア、ウクライナ情勢に対する日本人の姿勢に 「日本人とは知識は豊富だがいかんせん行動は鈍い」 だそうだ フランス人夫をもち世界を知る方の言葉は真実かつ重いとうけとめなくてはなるまい
47
咲楽天
なんか蕾がいっぱいなんですけれども😲 去年5月に広島県への出張で連れ帰ったなんとかっつーサボさん いつものよーにテキトー園芸で冬でも軒下育ちにしたとこピンクの蕾が… 「角を矯めて牛を殺す」サボさんにはしちゃいけんね やっと岸田総理が防衛費増額の検討という言葉を口に出した 野党(どの党だったかな?)は「増額ありきの議論はいかん」だって やっぱ万年外野、ライパチでいいよ ロシアとウクライナの現実の映像みてての言葉なんだから
26
咲楽天
なんか並ばせてポートレート撮りたくなった🍂 人には簡単にできることだが無理なこと、やりたくないことがあることがわかった 蔓延防止法施行時、夕方5:00になるとチャイムが響きわたり「七つの子」のメロディーが流れる それが終わると市長が名を名乗り新型コロナ流行のため自宅の家のなかでもマスクをしろと頼み事をする 『できないです』 丁寧にお断りしてました 心の中で… 仮に頼み事をしていた市長が何ヶ月も自宅でもマスク生活していたとしたら? ある意味すごいっす😲💦
31
咲楽天
人気もの「PWチョカモカ」 なんか買っちった😲 今夜防衛省防衛研究所地域研究部長兵藤慎治氏がウクライナ軍を論評した 「士気的に祖国防衛の意識高く上がっている」 映像の中の年老いたウクライナ兵士が言う 「戦闘、防衛、ときには退却もすべてととのっている」 日本はスポーツの場ではあるがいつも声を大にして言っている ーサムライジャパンー ウクライナの有事をどこか非現実的な物語としてとらえ安穏としてる社会 いまだ現実の脅威にピンボケフォーカスしかできずコロナ狂騒曲に踊る日本 新型コロナばかりに騒ぎ狂って刃物を研ぐことを疎かにしたら斬られてしまうのは当然なのだ ー侍ー いざというときに抜刀し戦う ウクライナの人々にその面影をみる
22
咲楽天
ハイブリッドジキタリス 去年の今頃買った3号ポット苗だったのが夏越し成功し花穂がこんなについた 今年PWのもみたがここまで大きなものはけっこうな値段がついていた ちなみにこれは398円くらいだったかな?D2足利店にて購入した 昨日屋外でのマスクをしなくていい場合や屋内の場合とかの詳細なマスクするケースバイケースが述べられていた 日本国というのは最高法規の「日本国憲法」で自由というのが保障されていて、政府(この場合に国とはいいたくない、国とは故郷であって自分自身なので)と個人が裁判などで物事を争うときがある つまりいくら図体がでかかろうが小さかろうが対等関係であるということだ そしてマスクをしようがしまいがその裁量は個人に帰結する 2020年2月、ダイヤモンドプリンセス号とかいう豪華客船に新型コロナウィルス病者がでたらしいぞ 水際対策で完全に封じ込めよ、ダメでした ワクチンをつくろうぜ、できません じゃあよそから買って打ってみよーか、効きません 2回目打ってみれば、無駄でした 3回目打とーよ、とまりません という流れなのである ではその失敗つづきの人達が今更ながら「なにゆえに上から目線」でマスクをどうのこうのとなんで言えるのと あなたたちが国民の税金を100兆円以上(ロシアというウクライナを虐めてる国がいくつも運営できるレベルの金)も使って根本的にどう変わったのかと まずは政府に取り入ってた御用医師どもになんで何やってもコロナって病気はでてくんのと聞いてみたい するとこう答えるんだろうな「そういったもんなんだよ、変異するんだから」と なら「コツコツでもいいから100兆円返せよ、結局何も変わんないんだからさ 間違って振り込んだ公金を使い込んで逮捕された奴だってそう言ってんだから!」と言おう はじめと終わりの差がない最悪のリアル落語だよ
20
咲楽天
可愛くなった四季なりイチゴ 「うまかっぺ」🍓12/3にアップした廃品利用のイチゴバスケット サブリミナル効果というものがある 時間的に非常に短い間隔の知覚刺激が心理的に大きな影響を及ぼすというものだ 例えばテレビにおいて野球の試合中継がなされたとする この中継の放送映像に人間の目の感覚で追えないレベルで一瞬間だけオレンジジュースの画像を流すとした すると観ていた人の何割かにはオレンジジュースが飲みたくなるといった心理的影響があるといった効果である テレビ番組CMでこの効果を使った宣伝は禁止されている マスクをしろ! 距離をとれ! 多人数禁止! つまり他人をみたら新型コロナウィルス保有者と思って接しろということを行政側は行っているのである 蔓延防止法も終わってしばらくたつ しかし飲食、行楽と人はなかなかもどってこないと聞く サブリミナル効果とは瞬間的なものである 新型コロナのその措置は2年半以上もやっている 人が人を信用しない(させない)心理的な影響ははかりしれない重大な悪影響を及ぼしつつある
26
咲楽天
最近ではガーベラの進化系を「ガルビネア」というらしい 昨日夕方仕事帰りに家の近くの路地で小学生の低学年児童とすれちがった 肩幅より広いランドセルをしょい帽子に顔をほとんど覆うマスクをしていて前傾姿勢で辛そうに歩いていた 本当に子供にこんなことをさせといていいのか? 子供、孫、そのまた未来に息をすることさえ自由にできないことを我々はさせようとしている ウクライナを攻撃してるあの国以下だよ
24
咲楽天
いい色だが品種わからず 5/19新型コロナ感染者数39642人 3回目ワクチン摂種率56.8% 仮に40000人の感染者数としてその56.8%の22720人が3回目ワクチン接種をしても新型コロナにかかっているのか、それとも2回以内しか打ってない場合の罹患なのか医師も説明責任を果たさないでいるし報道もいっさいここにつっこんでこない そしていよいよ行政のトップ岸田首相が打てよとのCMがテレビに流れてる ちなみに季節性インフルエンザの罹患者数はワンシーズンで10000000人を越えるときはザラである
26
咲楽天
「クレロデンドルム ブルーウイング」 昨年黒磯の幼なじみにいただいた 切り戻してるがそのままだとかなりでっかくなる アトピーという疾患は子供のとき動物などに触れていた場合出にくいというエビデンスある報告がある 無菌培養されたマウスは無菌室からでた途端にたちまち病原菌にとりつかれ死んでしまう 2019年末新型コロナ発生 日本人はマスク、アルコールを手放さなくなった 海外の先進国のトップは「そういうのはやめようぜ」といっている
20
咲楽天
「敷島公園テクノ門倉バラ園」入園無料です 「ゆとり世代」 という言葉がある 2002年から約10年のあいだの学習指導要綱における教育を受けた世代だ 職場などであまりいい意味で使われず協調性などに欠けるなどの場合の陰口として用いられる 「コロナ世代」 今後のマスコミのやり口としていまの義務教育世代をつかまえて、何年か後にこの言葉を流布させるであろう そしてこの世代が社会的な問題行動、精神的重大事件などを起こした場合に大々的にネガティブキャンペーンを展開させることを予言しておく だがそれは「ゆとり世代」と同じくやらされた側の被害なのだ 毎日自分と同じ人間というものに触れるのにマスクやら距離やらを考えろなど強制されれば精神的におかしくなるのは当然だ 2日前TBSにて小学生がマスクを取り去り人と接する恐怖(ウィルスへではなく顔を晒すということ)を真剣に語っていた これがこのテレビに答えている小学生だけではなく日本に全国的に多く存在するのだ この責任はここまでコロナ対策を主導してきた政治、医療、報道に帰する
23
咲楽天
「ラ・マルセイエーズ」 15センチは大きいな😲 自動車教習所にいくとかならず教本に路上にての事象に「認知・判断・動作」という手順が運転になされるとされる 行く道瞬時に変わる事象についての決定をその都度しなくてはならないということだ 新型コロナウィルスが事象として上がり早くも2年半が過ぎ去った 罹患者の数をグラフの波と捉えると第6波とかいわれている すでに殆どの人は理解しているのではないか、この新型コロナウィルスというのはどんなことをするにせよ罹患者の数は減ったり増えたりの繰り返しとなることを 取り立てて専門家の医師に問わなくても体験という事象を語ればそれが正解だ おとといテレビのインタビューに岸田首相が今後のコロナ対策に問われこう言った 「専門家に聞いて」 なるほど、事なかれ主義というものの見本的な回答であろう だが政治家というのは物事を決断するのを商売とする あなたの仕事は何と問いたい、そしてすでに専門家(医師)に聞かなくてもわかりきっていることではないか
22
咲楽天
1本伸びたね 「ロブロイ」花もち抜群🌹 昨日元総理の安倍晋三氏が発言した 新型コロナの感染症の類型を第2類から第5類、季節性インフルエンザ並みに引き下げるべきだといったものだった 当然と言えば当然、やっとまともな発言をする有力者がでてきたといった感があった 今年の2月、新潟県佐渡島の金山を世界文化遺産に推薦しようという動きがあった 例のごとくお隣の韓国からクレームがきて岸田総理はアッサリ推薦を取り消そうとした ここで安倍晋三氏がそうした一国の首相としての態度と歴史的遺産の意味の再確認を岸田氏にただした 再び世界遺産に推薦という運びとなった テレビにはまだまだ新型コロナを煽り立て上手い汁を吸い尽くすだけ吸いたい医師どもが毎日出演し騒ぎたてている 報道の姿勢もそうだ 無用な罹患者数やら死亡数がトップとなる 岸田氏は安部氏につくのか、それともポピュリズムにまわるのか、あるいは沈黙という方法もあるにはある
21
咲楽天
南国ものはカラフルだね🎊 4年前に買ったブーゲンビリア 小さかった苗も随分とでっかくなりました さらにトゲトゲもすんごく👀 露国プーチン氏は本日の戦勝記念日の演説の中、侵略者ナチスからの祖国防衛を連発した しかし現在ウクライナの人民における侵略者はプーチン氏自身だということに気がついてないみたいだ
前へ
1
2
次へ
25
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部