警告

warning

注意

error

成功

success

information

御朱印の一覧

いいね済み
100
ユダコ
幸せの四社巡り⛩(2) 野田の桜木神社⛩ 満願で頂いたのは 御朱印帳を入れる西陣織の袋でした❣️ 🙌💕 ピンク💗藤色💜緑💚水色💙 4色の中から 私は💙主人は💚を選び頂きました🙇‍♀️ 今HP見たら コロナで期限延長 9/11までとなっていました❤︎" 偶然にも聞いたら息子夫婦は 同じ色の組み合わせ💙💚 但し 息子が💙😅 ここは御百度参りも出来る様に線も引かれています! マンホールも名前に因んで 「桜🌸」可愛いです❤︎" 鯛釣り 御籤やら(゚-゚ミэ)Э 福を呼ぶ まねきねこのおみくじ (‪‪^◜𖥦◝^‬)ฅ 他にも沢山の変わり種 おみくじを楽しみながら選べます♡ そんな新しい事を沢山取り入れた神社⛩ですが…実は歴史は古く 櫻木神社は、千葉県野田市桜台にあり、平安時代からの由緒ある神社です。西暦851年、大化の改新で活躍した藤原鎌足公五代の子孫で、藤原冬嗣の三男、藤原嗣良により創建されたとのことです。また、この地は古くは「桜木村」と呼ばれ、後に「桜台村」となり、桜が咲き誇る美しい土地だったようです。 現在でも、多くの方が櫻木神社に訪れ、野田市最古の神社として歴史を重ねています 我が家も 安産祈願、お宮参り、一歳 一升餅を背負った 選び取り、 そして去年は七五三とお世話になっている神社⛩🙏🏻✨ 孫の孫子の代まで栄えて欲しいですね♡♡
いいね済み
108
ユダコ
幸せの四社巡り 🍀*゜(1 ) ちょっとしたキッカケから始めた四社巡り≡⊂( ^-^)⊃⛩👏😑 3番目に行ったのは武蔵一宮 (さいたま市 大宮) 氷川神社⛩ ↙️日本一長い参道 氷川神社の参道である氷川参道は、ケヤキを中心としたおよそ650本の樹木が南北約2キロメートルにわたり続いており、さいたま市における歴史・文化的資産として、都心部に残された貴重な緑の空間となっています。 因みに 2位は 戸隠神社奥社参道 約2キロ ご存知の方が多い明治神宮(渋谷区)は 5位❣️ 表参道の青山通りから新宿駅のある神宮橋までが 約 1.1キロ だそうなのでココは約2倍の長さですね‼️ ここ大宮の氷川神社は、東京都・埼玉県近辺に約200社ある氷川神社の総本山! 大宮という地名も、この氷川神社に由来しているといいます。  大いなる宮居を略して大宮と呼ぶようになったのだとか。 明治元年(1872年)10月28日に明治天皇が氷川神社に行幸され、御自ら祭儀を執り行われたとされ、これは維新に伴い明治天皇が江戸城に入城されてからわずか15日後のことで、桓武天皇が平安遷都の折に賀茂神社に行幸されたことに倣われたものでした その時の長い行列絵巻の複写番が参道に飾られて居ます♡ 2017年には行幸150年のお祭りも賑やかに執り行われたようです 真ん中 右⏩ 赤い神橋は縁結びの橋といわれています 園内には沢山の緑🌲とパワースポットがありました💪( ‾᷄🐽‾᷅💪)
いいね済み
91
ユダコ
丁度 一週間前に行った 「東京大神宮」⛩ 令和四年 幸せの四社巡り(第一期 開催期間 令和4年4/4~8/31) 二社目 🚗💭 『東京のお伊勢さま』として親しまれている東京大神宮 恋愛成就はもちろん仕事や対人関係など、ありとあらゆる縁にご利益があるといわれています 飯田橋駅から徒歩約5分、大通りから小路に入り、奥まった場所にひっそりと建っている景観が印象的 交通が普及していなかった江戸時代、一生に一度は伊勢神宮へ参拝することが当時の人たちの憧れでした。その夢を叶えようと伊勢神宮の遥拝殿(ようはいでん)として明治時代に創建されたのが東京大神宮 伊勢神宮と同じく天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)と豊受大神(とようけのおおかみ)に加え、結びの働きを司る造化の三神(ぞうかのさんしん)も祀られ、縁結びにご利益のある神社として有名に… なのでカップルで来るも良し、恋愛💏成就の祈願に来るも良し💕 そのうえ、今でこそ一般的となった神前結婚式を日本で最初に行ったのが東京大神宮でした。 今も年間数百組以上の結婚式がこちらで挙げられるほどの人気ぶりだそうで…この日も結婚式が行われて居ました♡ なので駐車場は結婚式の方のみと言われ近くのコインパーキングに🚗³₃ 15分 400円が相場です 少し離れたところは 15分 300円 お参りして30分 ↙️涼を取るための大きな扇風機🌀 ミストがそこら中から出て居て 御朱印待ってる間もちょっと涼しげ🎐🎐ミストと風鈴🎐の気遣いありましたε-(´∀`;)ホッ 御朱印には参拝記念のシール付きでした♡ もちろんコロナ禍 健康であればこそ🙏🏻✨ 先ずはお参り出来たことに感謝🙌💕
いいね済み
83
ユダコ
ご縁が有って行く事になった 報徳二宮⛩神社 🙏🏻✨ 小田原城の隣です🏯 昔の小学校だったら🏫✨校庭にはどの学校も 今では見られなくなった 薪を背負った少年時代の二宮金次郎像が飾られて居たのではなかったでしょうか? 老朽化や時代にそぐわない等の理由で撤去されてしまった様です (*´^`) ここには江戸時代後期に生まれ 後に金次郎から 尊徳となった二宮尊徳 翁が祀られて居ます🙏🏻✨ 幼少期の苦難時代の逸話が一般に知られていますが…武士になり後に報徳仕法と呼ばれる独自の方法と理念で、小田原原藩や日光神領などを含む諸家諸領の復興に尽くしたそうです。 日本の苦難の時代を救った偉人として…明治時代以降の政財界人にも多くの影響を与えたとして ここに祀られて居ます♡ 令和4年「幸せの四社巡り」 息子一家の御朱印集めに付き合った私達夫婦も改めて調べたり、子供の頃の金次郎像に思いを馳せたのでした(´-`)oO 親からもよく焚き木を背負いながらも家計を助け働きながらも読書をしていた金次郎の話は聞かされた事を思い出しました😌💭💕 やはり神社⛩はお庭も 紫陽花もとっても癒される素敵な空間✨ 昨日 小田原城のpicが先になりましたが…そのまま門から出ると小田原城へと繋がって居ます🏯
308件中 121-144件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部