warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
☆eye☆エレガンス(月影)系の一覧
投稿数
14枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
8
eye
【エケベリア属 ピンク ローズ】 Echeveria 'Pink Rose' 中国名 粉薔薇 女娲石 【エケベリア属 ギビフローラ ピンク ローズ】 Echeveria gibbiflora 'Pink Rose' ネームタグは【ピンクローズ】🏷️ ハニーミントさんの エケベリアセレクションです ビスタさんの解説によると、 韓国産パクさん苗との事 更に検索してみると、 「このエレガンスの雑種は、Leo Zhang(レオ・チャン)によって育てられました」 ☝と月影交配を匂わす記事を発見 ただ、 ギビフローラ ピンク ローズ Echeveria gibbiflora 'Pink Rose' なるエケベリアも存在し、 形としてはこちらに近いので、 両方の名前を挙げました エレガンス(月影)系? ギビフローラ・ギビフロラ系? お詳しい方教えて下さいませ ☆Source☆ 【RNT SUCCULENTS】 https://rntsucculents.com/products/echeveria-pink-rose?variant=32780455739477 【Honey Mint ハニーミント】さん 「☆送料無料☆多肉植物 エケベリアセレクション 10種類セット」 https://item.rakuten.co.jp/honeymint/10006515/?scid=wi_ich_androidapp_item_share
5
eye
【エケベリア属 ロング ラッシュ】 Echeveria 'Long Lash' 中国名 长睫毛 タグは【ロング ラッシュ】🏷️ ハニーミントさんの エケベリアセレクションです 中国のネットオクで、 Echeveria 'Malgan' sp.の横に ( )書きで(long lashes)と 記載がございました こちらは Lashの後に「s」が付きますが、 同じエケなのでしょうか? また同じ中国のサイトで、 Echeveria 'Malgan Long Eyelashes' 中国名 长睫毛麦秆 ☝なるエケベリアも発見 マルガンは韓国苗で、 中国名は【麦秆】 「麦秆」は「麦わら」の意味 マルガンの交配式は、 月影×アガボイデスになります Echeveria elegans×Echeveria agavoides グリーンスナップの投稿もない、 正体不明の謎エケ(@_@;) 「Lash」と名前が付く 多肉を検索してみました 👒ロング ラッシュ Echeveria 'Long Lash' 👒アイラッシュ Echeveria 'Eyelash' 👒アイラッシュ エルフ Echeveria 'Eyelash Elf'? 👒アイラッシュ スピリット Echeveria 'Eyelash Spirit' 👒アイラッシュ チョコレート Echeveria 'Eyelash Chocolate' 👒マルガン ロング アイラッシュ Echeveria 'Malgan Long Eyelashes' 👒レッド アイラッシュ Echeveria 'Red Eyelash' ? 👒ロング アイラッシュ ストロー? Echeveria 'Long Eyelash Straw' 調べだしたら、まぁまぁな数に💦 取り敢えず挙げてみました (;゚∀゚)=3ハァハァハァハァハァハァ ☆Source☆ https://shopee.com.my/Echeveria-Malgan-SP%EF%BC%88-long-lashes-)-%E9%BA%A6%E7%A7%86%E7%B3%BB-%E9%95%BF%E7%9D%AB%E6%AF%9B-i.21957630.13460126663 【Etsy】 https://www.etsy.com/jp/listing/1249140800/echeveria-malgan-o-mai-gn-o-e-elegans-x 【Honey Mint ハニーミント】さん 「☆送料無料☆多肉植物 エケベリアセレクション 10種類セット」 https://item.rakuten.co.jp/honeymint/10006515/?scid=wi_ich_androidapp_item_share
9
eye
【エケベリア属 リトル コンチ】 Echeveria 'Little Conch' ネームタグは【リトル コンチ】🏷️ ハニーミントさんの エケベリアセレクションです 「Conch」の意味は、 「巻き貝」🐚 「Conch」と云えば、 コンクパール(Conch Pearl)なる カリブ海産のコンク貝が有名で、 米国ではコンチとも呼ばれます このコンクパールですが、 主色のピンク色にオレンジ色が 混ざり合った複雑な色合い ロゼットの形状から命名なのか? 紅葉時の色合いから命名なのか? 育てるのが楽しみなエケのひとつ 交配式は不明なのですが、 conchで調べると海外のサイトで Littleが付かないconchのみの エケベリアがヒットしました 「Echeveria seashell/ conch」 ☝スラッシュで区切ってあり、 seashellの横にconchが記載 「これは、エケベリア ヒアリナとエケベリア ロメオ ルビンとの交雑種 〜中略〜 半透明の葉とピンクの斑点を E. hyalina から引き継ぎ、非常に赤い葉の縁を E. Romeo Rubin から引き継いだ」 このサイトでは Echeveria elegans 'Hyalina'と Echeveria agavoides 'Romeo Rubin'の 交雑種と解説してみえました 「Echeveria 'Conch Girl'/ Seashell」 ☝同じサイトでやはら スラッシュで区切ってあり、 Seashellの横にConch Girlが Echeveria 'Conch' ≒ Echeveria 'Conch Girl' ≒ Echeveria 'Seashell でしょうか? お詳しい方教えて下さいませ ☆Source☆ 【RNT SUCCULENTS】 https://rntsucculents.com/products/echeveria-seashell?variant=32328854896725 【Honey Mint ハニーミント】さん 「☆送料無料☆多肉植物 エケベリアセレクション 10種類セット」 https://item.rakuten.co.jp/honeymint/10006515/?scid=wi_ich_androidapp_item_share
0
eye
【エケベリア属 ビーテル】 Echeveria 'Beetel' 別名 ビーデル 愛知県の新西園芸さんの タグは、【ビーテル】🏷 GWの20%OFFセールで、 デッドストックを救出🚑 恐らく韓国苗かと思われます 「エレガンス系のハイブリッド 詳細未明 ビーテル?ビーデル?カタカナ表記も揺れていて、スペルもはっきりしない」 ☝と、ビスタさんでは解説 末尾「el」が逆さまの「le」、 Echeveria 'Beetle' ビートルなるエケも存在します 「Beetel」の意味は「カブト虫」 「Beetle」の意味も「カブト虫」 車のWVビートルの綴りは Volkswagen Beetle 余談ですが、 ザ・ビートルズの綴りは The Beatles バンド名の由来は、 「Beetle(カブト虫)」と、 「Beat(拍子」を 掛け合わせた造語だそうです ☆Source☆ 【多肉植物専門店 ビスタ】さん https://pukubook.jp/detail/Echeveria_Beetel http://69infobeatles.net/?eid=10#:~:text=Beetle%E3%81%A8Beat%E3%82%92%E6%8E%9B%E3%81%91,%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%E5%90%8D%E3%82%92%E8%80%83%E3%81%88%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%9F%E3%80%82
8
eye
【エケベリア属 エレガンス】 Echeveria elegans 和名 月影 別名 花司 【エケベリア属 メキシカン スノーボール 】 Echeveria 'Mexcan Snowball' 別名 メキシコ スノーボール タグ落ち多肉🏷 中心がアヒル口なので、 恐らくエレガンス系の何かかと 羽兼直行氏の著書によると 原種エレガンスのシノニムは 🌛エレガンス アルビカンス Echeveria elegans 'Albicans' 🌛エレガンス ケッセルリンギアナ Echeveria elegans var. Kesselringiana 🌛エレガンス ポトシナ Echeveria elegans 'Potosina' 和名 星影 🌛ヘルナンドス Echeveria elegans ? 🌛ツクスパネンシス Echeveria elegans ? アルビカンスは分頭して群生、 ケッセルリンギアナは小型、 ポトシナは葉先が丸くなく 上から見ると星型だそうです ヘルナンドス? ツクスパネンシス? 検索してもノーヒット(T_T) 特にヘンナンドス至っては、 「ヒルナンデス」ばかりがヒット エレガンス・ ケッセルリンギアナ・ アルビカンスはうちにありますが 手持ちのエレガンス系の中では ただのエレガンスに近いような? このコは誰かな? お詳しい方教えて下さいませ 原産地はメキシコ( ˘ ³˘)🇲🇽
16
eye
【エケベリア属 洞庭湖】 【エケベリア属 洞庭】? Echeveria elegans 'Dongting' Echeveria 'Dongting' メデルさんのネームタグは 【洞庭湖(どうていこ)】🏷 千葉にも同名の湖がありますが、 恐らくこの洞庭湖の名前は、 中国湖南省北東部にある淡水湖 Dòngtíng hú(ドンティン フー) からの由来かな?と勝手に憶測 「洞庭」と名の付くエケベリアで 🦢エケベリア属 洞庭 🦢エケベリア属 洞庭湖 🦢エケベリア属 洞庭月影 ☝がヒットしましたが、 画像の洞庭湖は グリーンスナップを拝見すると 洞庭に近いような気がします また中国のサイトで 洞庭月影に関しての解説では 「月影系,资料不详 ~中略~ 叶片卵形,具短尖,叶尖略长,红尖醒目,叶色粉青,出状态外围叶片粉红」 和訳すると 「月影系、情報は不明 葉は卵形で先端が短く、先端がやや長く、先端が赤いのが目を引き、葉色はピンクとグリーン、外側の葉は開くとピンク色になる」 韓国苗と紹介されていますが、 情報が乏しい謎エケです お詳しい方教えて下さいませ ☆Source☆ 【多肉联萌】さん https://www.drlmeng.com/dongting.html
2
eye
【エケベリア属 スリョン】 Echeveria 'Suryeon' 韓国名 수련 和名 睡蓮(スイレン) 流通名 ウォーター リリー タグは「スリョン」🏷 韓国苗として購入 和名は睡蓮(スイレン) 流通名はウォーター リリー ☝だそうですが…、 ウォーター リリーは無効名 スリョンSuryeonの名前も 正式認定名称ではないそうです 「スリョン」は韓国語で 「수련」 和訳すると「睡蓮」の意味 スイレン属の「睡蓮」の英名は 「water lily (water-lily・ waterlily) 」 ☆Source☆ 【多肉植物専門店 ビスタ】さん https://pukubook.jp/detail/Echeveria_Suryeon
1
eye
【エケベリア属 ヘレナ】 Echeveria 'Helena' 韓国苗として購入した ネームタグは【ヘレナ】 Echeveria elegans 'Helena' とelegansが付いているのを ネットで見かけましたので、 月影系の交配かも知れませんね またこちらのヘレナと、 【エレガンス ヒアリナ】 Echeveria elegans 'Hyalina' は、同じではないか? の興味深い書き込みも発見 お詳しい方教えて下さいませ ヘレナ(Helena)は、 ラテン語起源の女性名で、 ギリシア語の「ヘレネー」が ラテン語化したものとの事🇬🇷 転じて地名などにも 用いられるそうです 各国語では「ヘレン」 ☆Source☆ 【Wikipedia】 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AC%E3%83%8A
1
eye
【エケベリア属 バニラ エレガンス】 Echeveria 'Vanilla Elegans' 韓国苗として購入した タグは【バニラ エレガンス】🏷 ビスタさんのサイトでは 「韓国産ハイブリッド エレガンス E. elegans に似てる 正体未明」 ☝このようなコメントが 名前にVanillaが付くエケを ご紹介致しますねෆ╹ .̮ ╹ෆ 🧁Echeveria 'Vanilla' 🧁Echeveria 'Vanilla Bees' 🧁Echeveria 'Vanilla Bis' (×Sedeveria 'Vanilla bis') 🧁Echeveria 'Vanilla Brick' 🧁Echeveria 'Vanilla smoothie'? 🧁Echeveria 'Vanilla Vis' 調べだしたら、凄い数に💦 取り敢えず挙げてみました (;゚∀゚)=3ハァハァハァハァハァハァ ☆Source☆ 【多肉植物専門店 ビスタ】さん https://pukubook.jp/detail/Echeveria_Vanilla_Elegans
0
eye
【エケベリア属 エレガンス ジョセリン】 Echeveria elegans 'Jocelyn' Echeveria 'Jocelyn' 別名 ジョセレン お肉園さんのタグは 【ジョセリン】のみ🏷 海外のEtsyで 🌱Echeveria elegans 'Jocelyn' 🌱约瑟琳月影 の名前でも販売されており、 葉色や成長点の雰囲気から エレガンス系の交配でしょうか 韓国苗とも紹介されてますが、 作出はオーストラリアの栽培家 Jocelyn Ainsworth氏 Jocelyn Ainsworth氏作出で、 Violescens? 【ジョセリン(ズ) ジョイ】 Pachyveria 'Jocelyn's joy' Pachyveria 'Jocelyn Joy' Pachyveria 'Myrtilla' f. Jocelyn's Joy がございます こちらは【ミルティア】 Pachyveria 'Myrtilla' の自然突然変異で斑入種 CanDoさんやDAISOさん他 100均で取り扱ってみえる ジョセリンズ ジョイは、 エケベリアのジョセリンの 誤植ではないか?と、 勝手に推測しております またジョセリンの薔薇(バラ) も存在するようで、 是非見比べてみたいものです ☆Source☆ 【ブルックリンライフ】さん https://brooklynlifehack.hatenablog.com/entry/2022/01/20/231509
0
eye
【エケベリア属 エボニー×レモンベリー】 Echeveria agavoides 'Evony'×Echeveria 'Lemonberry' ネームタグは 【エボニー×レモンベリー】 タニ友さんからのいただきもの レモンベリーは韓国苗で 中国名は、【柠檬贝瑞】 エレガンス交配で、 斑入や綴化も存在 グリーンスナップを拝見すると、 固体差なのかエレガンス寄りと エボニー寄りの2タイプが 見受けられますね(/^-^(^ ^*) 譲っていただいたこちらは、 ラズベリーアイスよりも肉厚 って雰囲気です 成長が楽しみなエケのひとつ タミニクチャン、アリガトウ( ˘ ³˘)🍋
69
eye
【エケベリア属 エレガンス アルビカンス】 Echeveria elegans albicans 別名 アルビカンス 中国名 阿尔卑斯月影 厚叶月影 タグは【アルビカンス】のみ🏷️ 2019年の吉原園芸さんの ふるさと納税の返礼品🎁 2年と半年で3苗に増えました 「albicans」は和訳すると 「白い」でしょうか? 因みに 「白牡丹」と言う名前は、 元はエレガンスのアルビカンスに 付けられた和名だそうです 今日は月曜日ですが 「🏷白い水曜日」に 初参加させていただきますね ☆Source☆ 【多肉植物専門店 ビスタ】さん https://pukubook.jp/detail/Echeveria_elegans_Albicans
65
eye
【エケベリア属 月影の宵】 Echeveria 'Tsukikage-no-yoi' 月影×魅惑の宵の交配種 和名 月影の宵 ネームタグは【月影の宵】🏷️ 枯れ葉を取り除こうとしたら、 うっかり一枝、手刀で打首に⚔️ せめてもとオールドノリタケの ソルトディシュに入れて撮影📷 親株は一昨年の夏に格安で購入 但しこの販売先の秋草園さん、 今はエケを扱ってみえません アキクサエンサン、カムバック(;-ω-)ノ🌵 月影(エレガンス)の園芸種で、 葉色が明るさが特徴との事 葉の縁取りが白く抜けて、 紅葉時には紅く色付き、 そして今は茎立ちしております うちにイリアがありますが、 並べると全く見分けが? 「月影の宵=イリア(クリスタル)」 ☝️と言う書き込みも見ましたが、 実際はどうなんでしょうか? お詳しい方教えて下さいませ 【秋草園(あきくさえん)】さん http://www013.upp.so-net.ne.jp/akikusaen/
161
eye
【エケベリア属 月影の宵】 Echeveria 'Tsukikage-no-yoi' 月影×魅惑の宵の交配種 和名 月影の宵 ネームタグは【月影の宵】🏷️ 月影(エレガンス)の園芸種で、 葉色が明るさが特徴との事 去年の夏に秋草園さんで購入 葉の縁取りが白く抜けて、 紅葉時には紅く色付き、 そして今はすっかり茎立ち ますます【イリア】に似てきました イリア(クリスタル)ト、オナジダトイウセツモ(;-ω-) 撮影後にボーボーだった 枯れ葉を取り除こうとしたら、 うっかり一枝、手刀で打首に⚔️ 左上の隙間にそっと置く始末 【秋草園(あきくさえん)】さん http://www013.upp.so-net.ne.jp/akikusaen/
前へ
1
次へ
14
件中
1
-
14
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部