warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
猪名野神社の一覧
投稿数
18枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
52
シゲやん
3月6日(木) 久しぶりにいい天気🌞 秀ノ山部屋の稽古見学しました😁 猪名野神社の伊丹市立相撲場にて 1️⃣ウメ…紅梅が満開から散り始め 2️⃣ツバキ…「昭和錦」 3️⃣ムクロジ…まだ実がたくさん残っています 実を拾っている方に、用途を聞くと「洗濯に使う」とのこと🤔 4️⃣クスノキ…何度も投稿してますが、伊丹市の保存樹木です 5️⃣秀ノ山部屋の稽古…身体を動かすので寒くないのかな?
53
シゲやん
2月26日(水) 今月もあと2日、そして3月2日はいよいよ「丹波篠山ABCマラソン」 頑張ります🏃 1️⃣ウメ…臂岡天満宮にて 白い花がポツポツ咲いていました 2️⃣緑ヶ丘公園で二度目の遭遇…スターウォーズジェット かなり小さいので、拡大してくださいね🧐 3️⃣猪名野神社の伊丹市立相撲場にて…秀ノ山部屋(親方は元大関琴奨菊)の稽古見学が今日から開始 準備運動?でも迫力ありましたよ👍
127
たねちゃん
こんばんは😃🌃 先日の猪名野神社散歩、これでほぼ写真大放出です! またネタがなくなりました~😂💦 ①猪名野神社さんの奉納扁額などが飾ってある場所にきれいな青い馬の絵がありました。 近くば寄って見て見ると伊丹市にある芸術系大学の学生さんの描いた絵でした。 イイなぁ~😌💕🐴 ②その下の暗いところに何かあるよ!😲 と見てみたらこれまた美しい木造の白いお馬さん! なになに? 安永年間奉納ですと!? ここで🏷️べらぼうな仲間たち お願いしま~す!😆❣️ 平賀源内さんの大ファンの私。 宝暦、明和、安永と聞くと反応してしまいます 🤭🎶 ③この日の目的だった蝋梅なんですが、寒さのせいかショボくしか咲いてなくて、おまけにボケボケ… これで🏷️ゲゲゲの月曜日~!💪😁💛
151
たねちゃん
こんばんは😃🌃 猪名野神社散歩の時に撮った椿です!(*^-^*)❣️ 名札付いてたけど覚えたつもりで名札の写真撮ってこなかったら、もうすぐに忘れていました!😂💦 二枚目は今日が富士山の日と聞いたので… カレンダーの写真見て描きました。 不透明水彩画です。 🏷️ビューティフルサンデー🎶
48
シゲやん
2月20日(木曜日) 1️⃣ウメ…臂岡天満宮のウメが開花🎉 2️⃣3️⃣…ヒジキゴケ GS「たねちゃん」さんに教えてもらいました 猪名野神社にて🤳 4️⃣クロマツ…猪名野神社内「伊丹市立相撲場」 三月の大阪場所で、「秀ノ山部屋」がここで稽古します 頑張れ👍
159
たねちゃん
GS句会に参加させて頂きます!\(^.^)/🎶 ①梅ふふむ土に雀の足の跡 ②蝋梅を見に行かば空の青さかな ③ねこじゃらしの骨白々と苔のうへ ④面白うてやがて哀しき寅次郎 ⑤冬の蝶愛でつ焼酎ぐいと飲る お寒いですね~🥶 まだ暖かい時猪名野神社に行って参りました。 1、2枚目は猪名野神社の梅でまだ「梅ふふむ」状態でしたよ 😅 ①そらもようさんが書いてらっしゃいましたが、「ふふむ」とは、まだ蕾である状態だそうです。 NHKの俳句番組で出て来ましたので使ってみたかったのです 🤭🎵 ④アッ! 季語がない!😲 おまけに巨匠のパクりだ!😱 古語で「やがて」とは「すぐに」の意味だそうです。 寅さんの映画を見ると昔はただ面白くて寅さんがフラれた頃にようやく悲しくなりましたが、今はもう即座に冒頭から悲しいですね 😢 ⑤私の盆栽の師匠の投稿で盆栽にアゲハチョウがとまっているのがありました。😆🦋 いつも盆栽眺めて焼酎を楽しんでらっしゃいますので「ちょうちょが大人しくしてたら、盆栽のお供に…」って 🤭 後で聞いたらちょうちょは大人しくしてくれず、焼酎のお供は諦められたそうです 😌 でも、そうだったらいいなと… 俳句はフィクションですよね~😉🎶
149
たねちゃん
ユカリさんの🏷️2025百花魁 3種類目は梅でお願いします!\(^.^)/🤍 一昨日神社に行った際に撮りました。 まだみんな蕾で、この花だけが辛うじて少しほどけかけていました。 ボケてますけど、ボケじゃないです。 ウメですよ~😂💦(って前にも言った覚えが…🤔) ②このように小さい梅の木でした 😊
157
たねちゃん
こんばんは😃🌃 ユカリさんの🏷️2025百花魁 2種類目ツバキで参加します!😊 昨日やっとお出かけしてお花をパチリして来ました。 近所の神社のお花です 😌❣️
58
シゲやん
2月2日(日曜日) 節分 1️⃣ツバキ…「桜欄」と名札がついてました 猪名野神社にて(1/30) 2️⃣ヤブツバキ…伊丹緑地(1/30) 3️⃣ロウバイ…緑ヶ丘公園のさくらの丘にて(1/30) 4️⃣十月桜…昆陽池公園にて(1/30) 5️⃣マサキ(柾)…雨上がりの通勤途中、同じ木なのに、葉っぱが違う?
148
たねちゃん
こんばんは😃🌃 お寒いですが、皆さまあったかくして過ごしてらっしゃいますか~?😊💛 🏷️巨木古木の木曜日 🏷️木曜日は木の日 ①猪名野神社の楠 この場所に来ると古代からの声が聞こえて来るように思います 😌 ②小学校のヒマラヤスギ ここの木も古いよ~!😀 まあ100年というところでしょうが。 50年前はそんなにすごいと思わなかったけど今見るとどの木も風格があって年月を感じます。 その分人間も古くなってるんですが~🤭💦
55
シゲやん
1月13日(月曜日) 成人の日🎌 1️⃣ツバキ…猪名野神社でキレイに咲いていました 2️⃣土俵…猪名野神社境内にある「伊丹市立相撲場」 昨日から初場所が始まりました 次の春場所、秀ノ山部屋(親方…元大関琴奨菊)がここ伊丹にやってきます 楽しみ😀 3️⃣マサキ…赤っぽい実を発見🧐 4️⃣5️⃣ヤツデ…大きな葉っぱと花に吸い寄せられました😅
64
シゲやん
1月8日 🏷️葉っぱの発表会 1️⃣ツワブキ…猪名野神社にて🤳 2️⃣ヤツデ…通勤途中、昨年末 3️⃣クヌギの葉っぱ 4️⃣アベマキの葉っぱ 3️⃣4️⃣昨年末に落ち葉を持ち帰り、観察しました🧐 鋸歯と裏面の手触りが違う!?
56
シゲやん
2025年1月3日 謹賀新年 本年もよろしくお願いします🙇 猪名野神社に初詣しました🙏 1️⃣クロマツ 2️⃣ムクロジの幹…伊丹市指定天然記念物 巨木です 3️⃣4️⃣ムクロジの果実…果実の中に黒い種子があり、羽根つきの玉にできるそうです⚫ 5️⃣クスノキ…伊丹市保存樹木、巨木です🌳
56
じゅん
🏷️今日のお花… 🏷️クスノキ アチチ…でしたが…会いに行ってきました!! 樹齢何千年かなぁ… 立派なクスノキ…さん 🩵青い空に✨💚✨✨ きれい 〜🌳🌿…でした…1️⃣ 🤗🙆🏻♀️👌🏻…伊丹緑地… 伊丹市… 猪名野神社⛩️境内の 御神木の…クスノキ…🌳…も立派!!✨2️⃣3️⃣✨ 最後は…大阪…鶴見緑地万博記念公園…春に…😍🙋🏻♀️…🌳…✨✨4️⃣
86
シゲやん
1️⃣クロマツ…伊丹市の猪名野神社に初詣しました。おみくじは「吉」😁 2️⃣3️⃣クスノキの巨木…御神木かな?🤔 4️⃣ユズリハ…「今日のお花」 葉の軸(葉柄)が赤いですね🧐 5️⃣ユズリハの黒い果実には毒があるそうです。 今日は「小寒」、曇り空でした☁️
69
シゲやん
ムクロジ 巨木まであと30cm(実際に測りました)届かず…😂 伊丹市の天然記念物に指定されています🌲
42
シゲやん
明けましておめでとうございます。 初投稿は松です。 猪名野神社に初詣しました。
31
シゲやん
クスノキ 🏷樹木見上げ隊 🏷巨木古木の木曜日 ご近所の猪名野神社で見つけました。御神木かな?
前へ
1
次へ
18
件中
1
-
18
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部