warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
グリーングリーンの一覧
投稿数
1382枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
87
ウニ子
お気に入りのベゴニアマクラータと紫陽花 🌿ꕤ ͛.*🌿ꕤ ͛.*🌿 ☔️...🐌
96
ユニコーン
今年は咲かないだろうと思ってたキロキスタ ビリディブラバが咲いた🙌 無葉蘭なので葉がなく根で光合成をする変わったラン 冬の間に乾燥しすぎたのか、だいぶ根が減ってしまって... 花芽もなかなか出てこないから今年は咲かないかな〜と諦めてたけど 可愛い花を咲かせてくれた♡ バニラのような甘い香りもして 根だけが板に絡みついてる姿からは想像もできないような可愛い花を咲かせてくれるのでお気に入り♡ 今年は乾燥に気をつけよう✨
89
ウニ子
シュガーバインと、タビビトノキ...💚💙
85
ウニ子
ベランダのアイビーも、生き生き、もりもり、いい感じ...🌿͛.*🍃✨️
86
ウニ子
トラカン ゼブリナ... めっちゃ、いい色( ′͈∪‵͈)✱*
98
ユニコーン
パタパタちゃんお目覚め🌱 この子成長点が2つあってなぜかいつも交差しちゃう... まぁ元気ならいっか! 新芽の赤が綺麗でこの萌え芽が毎年嬉しい♡ こんなに小さな葉でもお日様と共に開いたり閉じたりパタパタさせてます🕊️
81
ウニ子
お花が終わったアジュガ、 トリカラー&ブラックスカロップミックスの葉っぱが生き生きしていて綺麗(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧ カラーリーフ、やっぱりいいなぁ... ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞💚💙💜🩷💛
74
ウニ子
~今日のお花~ 我が家のユーカリポポラス、自由奔放 伸び放題...🌿 ͛.*🍃 (;´д`)トホホ…
135
ユニコーン
そしてこれが光るオブツーサの本体 光るオブツーサの名前の由来は 窓の部分にある白いツブツブ 写真では分かりにくいというか、細かすぎて写ってないけど、確かに見比べると普通のオブツーサには白いツブツブは無くて 光るオブツーサは光に当てるとそのツブツブががキラキラと光ってる✨ まるでサンストーンのキラキラと光るアベンチュレッセンス効果みたい♪ これが光るオブツーサの由来なのね ハオルチア育てるのが苦手で やっぱりこの子も少し徒長気味... 日当たりよくすると焼けちゃうし...窓も曇っちゃうのでちょっと日陰に...と思うと徒長しちゃう... 難しいなーと思いつつ、去年は出てきた花芽を折ってしまったので今年はちゃんと咲いて良かった♡
126
ユニコーン
ハオルチア 光るオブツーサの花 たまたまこの子がちょうど咲いてて今日のお花だったので📸 ハオルチアの花は形はどれも同じような感じだけど、色が微妙に違ってピンクがかってる子とかいるけど、この子はわりと真っ白なタイプ ここのところなかなかタイミングが合わなくて種が採れないけど... タイミングが合えばまた交配チャレンジしたいな〜♪
110
ユニコーン
雨の雫をまとったスモークツリー 拡大すると雫の中にもスモークツリーのケムリが映り込んでて それがキラキラ度を増してる✨ 台風の影響で各地で大雨ですね☔️ 大きな被害が出ませんように...
87
ユニコーン
そして花のアップ🔍 5mmほどの小さな花だけど 形が変わってて 横から見ると頭はリーゼントのような 顎があんぐりしてるような なんとも不思議な花 エイリアンみたいにも見える👾
87
ユニコーン
手のひらサイズの超小型の蘭 オーニソセファラス ドロブラタス ornithocephalus dolobratus 名前が覚えられません💦 メキシコ〜南米が原産の小型の着生蘭 ずっと花芽があっていつ咲くかな〜と楽しみにしてた子 5mmほどの小さなお花が咲いた♡ 花も変わった形だけど 乾燥にも湿気にも強くてとっても育てやすそうな子で可愛い♡
106
ユニコーン
小さな小さなバラ姫乙女 2番花が咲いてきた♡
107
ユニコーン
初めての花芽🙌 楽しみなやつ〜♡ 梅雨入りしそうな天気だけど 綺麗に咲いてくれますように🙏
99
ウニ子
我が家のコウモリラン...𖠿𖥧𖥣。 💚◥(º₩º)◤💚◥(º₩º)◤💚
83
ウニ子
長年、動きがなかったオベサブロウに 子株がいっぱい付いてきた(๑˘ ˘๑)*.。 少しでも変化があると、やっぱり嬉しい ( ′͈∪‵͈)✱*⋆♪̊̈♪̆̈∗︎
112
ユニコーン
今年もド派手な色で咲いてくれたルンデリー エケベリア苦手なんだけど... この子はまぁまぁ綺麗な形キープしてます♡
106
ユニコーン
ヤマアジサイ マルルー 可愛い色♡
104
ユニコーン
いつも徒長させてしまったり焼けさせてしまったり育てるのが苦手なハオルチア それでも好きでついつい集めてしまうハオルチア 去年憧れのレース系のハオルチアにようやく出会えて小さな子をお迎え 冬の間ギュッと小さく縮こまってたけど 春になってだんだん開いてきてフワフワになってます♪ 徒長させないように気をつけなきゃ! このフワフワが可愛い♡
83
ユニコーン
葉が枯れてから花芽が上がってくる 冬型のペラルゴニウム トリアンドラム 今年もたくさん咲いてくれた♡ 長〜いお耳がチャームポイント🐰 雄蕊がビヨーンと長く上向いて出てくるけど、雄蕊が落ちる頃に短めの雌蕊が出てくるので うちにあるペラルゴニウムはほとんどが勝手に受粉して種をつけてくれるけど この子はお隣同士の花粉をチョンチョンしてあげないと種が取れないので 気がついたときにチョンチョン♪今日もチョンチョン♪きっと明日もチョンチョン♪
93
ユニコーン
そしてこの可愛いツートンカラーの花が見たかった🌸 去年は咲かなかったから嬉しい♡
76
ユニコーン
養生中だったヒューケレラ ずいぶんと立派になった🌿
94
ユニコーン
零れ種のニゲラ 咲き始めのこんな淡いグラデーションも可愛い♡
前へ
1
2
3
4
5
…
58
次へ
1382
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部