warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ペラルゴニウム属の一覧
投稿数
1849枚
フォロワー数
45人
このタグをフォローする
75
ムラサキシキブ
蘭のことばかり考えてたら、夕べ鉢植えに断熱アルミシートをかけ忘れた💦 今朝、パリパリになったペラルゴニウムの葉を見て呆然… 日が当たって溶けた頃、恐る恐る見に行ったら、大丈夫だった!いつも通りの顔してそこにいた😂
24
kazu
ペラルゴニウム・トリステです。蕾の様なものが伸びてきました。花が咲くのかな?
210
hittyy
皆様あけましておめでとうございます🎍🌅🎍 今年もビザールプランツを探し求めて邁進して行きますのでよろしくお願いします🙇♀️💕💕 お暇な時にふらりと覗きに来てくださいね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) ペラルゴニウム アッペンディクラツム❣️ この寒さの中わっさわさに葉っぱをしげらせています🌿🌿🌿 塊根はまだまだ小さいのでもうどこにも見えません😅 完全に葉っぱの中に隠れちゃった 小さな毛の生えたモケモケの葉っぱは私の大好物٩(๑˙ꈊ˙๑)۶ ついつい触っちゃう🥰🥰
57
暮らしに緑を
2025年、明けましておめでとうございます🐍 ゆっくり少しずつ葉を増やしております🌿
25
kazu
本年最後の投稿はペラルゴニウム・トリステです。葉がずいぶん展開しました。来年も引き続き草まみれでやっていきます。良いお年を〜。
34
Y
左がベランダ雨ざらし直射日光の本体。右は折れた先端が根付いた室内植物ライト管理のもの。 外管理のものは葉がキュッと縮れて細かい毛が多く、室内管理のは葉のシワや細かい毛も少なくイタリアンパセリっぽい(笑)環境が違うと全然違いますね。
62
暮らしに緑を
2024年も残り1週間… 歳を重ねるごとに加速していく感😅 発根してるかは分かりませんが、葉が伸びてたり別の枝先から新たな葉が出てきそうな雰囲気があったりでとりあえずはぼちぼちな感じで問題なさそうかも👀
27
Y
室内に入れて動き始めてからの勢いがすごいです。機嫌良さそう✨
33
Y
10月に緑のポチが見えてからまったく変化のなかったこちら(挿し木)。 最低気温が5度以下になったので室内に移動し、昼は暖房と加湿器をつけるようになったら動きが!取り込み前と比べると、上、左下、右下、全て変化してます。 本体(親株?)は寒空の下イキイキと成長していますが、やはり葉を展開するためにはある程度の暖かさと湿度が必要なのかも。
18
kazu
ペラルゴニウム・ミラビレです。購入したパワータンクが小さくて育つのか不安でしたが葉が展開してきました。
56
暮らしに緑を
今日は予想最高気温12℃の冬晴れ予報です☀️ 先日お迎えした、冬型塊根たち。 左の念願の通称かりんとうはヤフオクにて小さいものをベアルートでゲットしたので、殺菌消毒してルートンつけてからの発根管理スタート👀 もう片方の右側は春になると綺麗な花が咲く品種なので淡く期待して育てます😂
251
botanicallife
■Pelargonium ×2 ・Pelargonium carnosum ペラルゴニウム カルノーサム(枯野葵) ・Pelargonium parviflorum ペラルゴニウム バルビフローラム(パルビフロルム) どうせ落札できんやろ、でポチッとしたら落札出来てしまったのP.フローラム(札にはフロルムと書いてます)。ヤフオクあるある。 もう何年かうちにいるカルノーサムと記念撮影。昼間はまだ暖かいので、色々と水やり終了。 最高気温16℃、最低気温7℃
65
はむさん
ん?なんでそこから起きた💦 すごい掘ってみたくなるじゃん🥹 枯れたと思ったのは2回目 まだまだ仲良くなれないけど ありがとうね( ´͈ ᵕ `͈ )♡
171
hittyy
こんばんは😊 1週間お疲れ様でした(。ᵕᴗᵕ。) 暖かいお布団でゆっくりしましょう😴😴 ペラルゴニウム ラパケウム❣️ 表示はラパケウムでしたが、ラパセウムとも言うらしい😁 こちらもお目覚め組〜🙌🙌 無事お目覚めおめでとう🎊 長く伸びた繊細な葉っぱ良いですね〜🥰🥰 土の中では塊根も育っている事と信じます(*≧∀≦*)
136
ヒロン
コンバンミ〜🙏 霜月(6日)水曜日(☀晴れ) 🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐 🏷️白い水曜日♡ 🏷️純白マニア 🏷️白い花 ①〜④までゼラニウム ゼラニュ〜ム フウロソウ科 ペラルゴニウム属 半耐寒性多年草 開花期 4〜11月 ⑤…我が家の多肉ちゃん & カエル🐸ちゃん達 エケベリア属 プレリンゼ 今日も大変遅く成りました~夜分にいつも失礼致します~🙏🙏🙏 今日も4649〜ネ~🙏🙏🙏
206
デュランサ
おはようございます☺️ 今日のお花 ゼラニウム 我が家のお花 ①PWスーパーゼラニウム チャンピオン オランジュ 10/8にお迎えして 今日 パシャリ📱✨ 花芽がちょっとだけ 出てました ☆ゾナール系のゼラニウムとアイビー系のペルタータムのゼラニウムとの 交雑された ハイブリッドゼラニウム ☆フクロウソウ科 ☆テンジクアオイ属 ☆半耐寒性多年草 ☆開花期 早春〜晩秋 ☆花言葉 決心・真の友情・ 慰め ゼラニウム🤍 真っ白な花が10/1 庭に咲いてました ☆花言葉 偽り あなたの愛を信じない ②③④ もみじ葉ゼラニウム 昨年11/22にお迎えして 5/12に開花しました 紅葉🍁みたい🤭 ☆フクロウソウ科 ☆ペラルゴニウム属 ☆多年草 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️白輝美人🤍 🏷️紛紅駭緑💗 🏷️太陽がくれた季節a☀ 🐰💗
174
hittyy
こんばんは😊 ようやく雨も止んで今は風がピューピュー吹いています🍃🌀🍃 明日はお天気良さそうですね☀️ 素敵な休日を ペラルゴニウム ヒストリクス❣️ お招きしてからすぐに葉が落ちてしまったので休眠に入ったのか、それとも枯れてしまったのかむちゃくちゃ心配してました🥺💦 無事お目覚めして葉っぱ出てきてくれました㊗️🙌🙌🙌 思わず顔がニヤケます(o´罒`o)ニヒヒ トゲトゲの幹と繊細な産毛の付いた細い葉っぱのギャップがたまらない大好きな子です🥰🥰 今年はしっかり大きくなってください
67
竹田
151
リナリア
🍀ゼラニウム🍀 ①②今年の猛暑で葉っぱが白くなったり 枝も枯がれだったのが 復活してくれて 2品種がお花を咲かせてくれました〜💕🤗🎶🎵 残念ながら枯れてしまったのもありますが、・・😭😭😱😱😅💦 ③ワイルドストロベリー🍓 🏷イチゴの日なので久しぶりに写そうとしたら・・・😱😭 ものすごく貧相になっていてびっくりしました。🤣🤣🤣🤣 これも猛暑の影響だと思うけど 復活してくれるかなぁ〜 🏷毎月15日はインコの日 🏷毎月15日はいちごの日 に参加させて下さいね。 記録 鳥かご多肉ハンギング仕立て直し。 若緑挿し芽で仕立て直し アロマティカス・ライムシャワー、株分け
24
nico
モケモケの葉✨ この子の性格が未だにつかめずで…😕今年は今のところ順調だなぁ…🤔 【ペラルゴニウム ミラビレ】
165
リナリア
🍀お出かけ先🍀 ①ステファニア・スベローサ ②マミラリア ③上ギムノカリキウム ③下ユーフォルビア・オベサ ④ペラルゴニウム・ミラビレ ⑤ローズマリー、ミント 昨日のお出かけ先のお店で見た植物。🌵 どれもこれもお高い💰💱😱 0が一つも2つも多いわ〜😭😅💦なので見るだけ〜👁️👁️👀 ⑤は植木鉢ティラミス ちっちゃいスコップで食べます。 美味しく頂きました😊🍝🥗🥧
81
グラン
こんにちは╰(*´︶`*)╯♡ ムシムシから大雨😂27度 ⬆️ペラルゴニウム🌸の挿し木 とにかく✂️伸びてる枝からチョキチョキして挿してあげました🪴 こんな『え〜かげん』作法でも 4鉢に増えて⁽⁽ʓԽ◝(´꒵ `❀)◟ʓԽ₎₎ 昨年から白と薄いピンクがお仲間に🩷 4月~7月中旬の開花が楽しみ💕 さし芽:初秋(9月から10月中旬)にさし芽でふやします。花後の切り戻しのあとに伸びた枝を5~10cmの長さに切ってさし穂とする✂️ 短く切り過ぎた(T ^ T)
19
Y
今年4月に手を引っ掛けて折ってしまった先端を鉢に挿しておいたのですが、緑がポチッと見えてきました😳 あまりにも動きがないのでもうダメになってるのかなーと思っていたんですが、寝ていただけ…?
67
はむさん
7月に蒔いたウォルセステラエ 本葉も出てきてちょっとしっかりしてきたので 2個だけ鉢上げしました 掘ってみると… お!もうこんな塊根が❣️ 大人の株は塊根を地上にポコポコ出している姿が とても魅力的なんです 成長も早そうなので来年はあんな姿見れるかもな🤭 冬型なのでこれから生長期 今年は真冬も寝かせず頑張ってもらいます👍
前へ
1
2
3
4
5
…
78
次へ
1849
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部