warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ヘデリフォリウムの一覧
投稿数
111枚
フォロワー数
9人
このタグをフォローする
179
gucha
🍀アフリカナム&ヘデリフォリウム🍀 庭のシクラメンがイイ感じ😙♬♬ Cyclamen africanum Cyclamen Hederifolium
66
pon
コームの種が春にできて彼方此方散らばせた子が沢山芽🌱を出しています 来春がどのようになっているのか楽しみです。 また、あちこちに芽🌱が出ると 他のお花に影響あるのか!? ちょっと心配💦 間引きとか必要だったり!? こんなに種から育つとは 原種は強いって事ですかね.... ヘデリフォリウムの種が今ついてるけど....開くのは?春まで待ってくれるのか.....? 沢山の楽しみ!?観察増えそうです。 ヘデリフォリウムは広がっていくんですね。まとまりない感じ😁
121
ユニコーン
ヘデリフォリウムもたくさん咲いた♡ 花びら開き気味多めの個性的な株
92
gucha
🍀国営武蔵丘陵森林公園🍀 ヘデリフォリウムの群生❣️
143
トックリ
1番良いときは今なのか?
130
MI
こぼれた種から咲いた原種シクラメン ヘデリフォリウム。 開花は大体終わり葉っぱがモリモリしてきました。 この駄鉢の中に今年咲いたもの、咲かなかったものを合わせて塊茎が7、8個あると思います。 花の咲いたものは桃色、白色半々くらいでした。
113
トックリ
一足早いシクラメン
109
ピコ
原種シクラメン 秋咲きです。たくさん咲きました🌸 6月からフライング咲きしたので心配させられました😄
15
すおう
しろもいいね
106
gucha
🍀アフリカナム&ヘデリフォリウム🍀 手前ヘデリフォリウムで奥はアフリカナム😄‼︎ そろそろ本気モードかな😙♬♬〜 も少ししたら森林公園行かなきゃ🚗💨💨 紅葉🍁とシクラメンたちに会いに😙 Cyclamen africanum Cyclamen Hederifolium
108
MI
白花の原種シクラメン ヘデリフォリウムが咲き始めました✨ 親株は桃色でしたが種からだと違う色も出てきますね❣️ 同じ時期に蒔いても花が咲かず既に葉が出てきたものもあります🌱🌱
31
くろのわーるん
雨にも風にも負けず咲きました🙌
91
gucha
🍀ヘデリフォリウム🍀 0歳、1歳、2歳が入り乱れてます😄‼︎ 2歳手前のボコボコしてるのは一丁前になって ツボミを持ちました😙♬♬ 2歳で咲くようになるんですね❣️ Cyclamen Hederifolium
122
MI
先月末にも投稿したこぼれ種からの発芽から2年10ヶ月ほどの原種シクラメンたちがとうとうお目覚めです🌱👀! いくつかの鉢のあちこちにつぼみが土の中からこんにちは❗️ ピンク色の花びらの色も見えてきています💕 長かったなー✨ 秋咲きの原種シクラメン ヘデリフォリウムです。
115
池ちゃん
シクラメン(ヘデリフォリウム) (札幌・百合が原公園) 🐿️花散歩 2022.09.09
53
pon
原種シクラメン 上 ヘデリフォリウム まだお花が咲き続けてくれ嬉しいです。 葉が出るのはもっともっと後がいいなぁ 下 コウム 少しずつ歯の数が増えています。
50
くろのわーるん
うふふ、順調!
57
pon
5月に迎えたバイカカラマツまだ咲いています。 ハイビスカス気を持たせます。蕊が出ています 数年前から欲しかった原種シクラメン・ヘデリフォリウム 見つけたので迎えてしまいました。思ってたより小花でした。球根育つと?花大きくなるのでしょうか?葉がないところが1番かわいい💕 コウムはこんな感じに...雪降る前に花咲かせてくれるかなぁ...?
35
くろのわーるん
ヘデリフォリウム、お目覚め☺︎
82
MI
小降りのうちにお庭チェック。 軒下の鉢にも雨が吹き込んでいました。 2019年11月末にコボレダネからの発芽があってから2年9ヶ月。 ついこの前まで何も無かった土にピンクの芽が四方八方に伸びていました。 他の原種シクラメンヘデリフォリウムの鉢でも同じ様子が見られます。 ただ今年もまた花芽ではなく葉芽でしょうか❣️ 秋咲きの原種シクラメンは秋になると花芽を先に上げてきて開花し、その後、葉っぱが出てきます。 先日一輪だけ夏に咲き、初開花となりました。
94
gucha
🍀ヘデリフォリウム(赤)🍀 薄っ‼️ アフリカナムかと思った💦💦 エレガンスでもないし😅‼︎ 場所は確かにヘデリフォリウム赤のエリア…… Cyclamen Hederifolium
84
gucha
🍀ヘデリフォリウム🍀 今年芽生えたグループ😄‼︎ 葉が落ちる気配はないですね🌱 ここは赤花エリア❣️ 親は土の中😙 Cyclamen Hederifolium
80
gucha
🍀ヘデリフォリウム🍀 花はひと休み😄‼︎ 1年目、2年目の子株たちの葉も落ちて 球根丸見え❣️ 親は土の中😊 中央から左下のエリアには 今年できた種が散らばってます😙♬♬ Cyclamen Hederifolium
111
MI
昨日蕾だった原種シクラメンの花が開きました❣️ 秋咲きの原種シクラメン ヘデリフォリウムです。 本来は9月ごろからの開花ですが梅雨の季節の低温の時期に稀に開花してしまうことがあるとのことです。 こぼれ種の親株は桃色でした🍑 この子は蕾はうっすら淡ピンク。 開くと白でした✨
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
111
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部