warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
稲穂の一覧
投稿数
643枚
フォロワー数
13人
このタグをフォローする
51
yamamotravel
今日の京はひたすら真っ白な世界だったので雪のないエリアに移動しまして愛おしの少彦名さまにご挨拶 初詣の稲穂にひと目惚れしてお迎えする 辰巳で陰陽の兄弟(えと) 寒波寒波のこんな日は冷やし上手な食材さんに冬休みをあげて温め上手な食材さんに活躍して貰うよ 冷やし上手な小麦粉さんよりもお米さん できれば玄米か分搗き米で 冷やし上手な生野菜さん(特にレタス トマト きゅうり)よりも根菜たっぷりの色の濃いお味噌汁を 解熱すらできちゃうお豆腐は寒さでダメージを受けやすい腎を労ってくれる黒胡麻豆腐へ 自然の塩分を含んでいる牡蠣やなまこ 元氣のチャージが得意な海老や鮭に體も毛穴も引き締めて貰って邪が入り込まないよう働いて貰うよ 大寒波の間だけでも緩ませ上手な砂糖たっぷりなスイーツ 和菓子にお休みをあげるよ おやつは干し芋炙ったり 焼き栗 焼き芋 玄米せんべいなどなど元氣を補うのが得意な自然の甘みで 温め上手なプーアル茶 杜仲茶 そしてこの季節は茶色いお茶 ほうじ茶 お番茶 紅茶あたりで 京番茶のあのクセの強い香りがたまらないんだよーーーむふふ たねはたね うむすぎさかめ まめすめらの そろはもはめそ むしもみなしむ
39
和の花♪
お正月植物園🍀 ①ハコベ(七草の残り) ②セリ(七草の残り) どちらも根がしっかりついてたので水栽培中 ③ダイコン(お雑煮の残り)高値で捨てられず? ④ハボタン(生け花の残り)ようやく根が出てきた。 ⑤稲穂(しめ縄の残り) 鳥🐦️来ないかな~とベランダに。 発芽させようとしたユズ🍊の種はカビで消滅💦
121
ミイちゃんママ
今日のお花 キンカン 今年は豊作でしたので 沢山飾れました🍊 野鳥に食べられる前に甘露煮にしようと思います🍊
110
ミイちゃんママ
今日のお花 マンリョウ ほぼ実家から貰って来た花材で、今年はキンカンが豊作なのであちこちに使えました🍊🍊🍊
86
c_demi
毎年増え続ける 手作りのお正月飾りです ・トールペイント ・ちりめん飾り ・木の実工作 ・石粉粘土細工 ・ペイント 縁起物や、風物詩… 作りたいと思う気持ち いつまでも 持ち続けたいなぁ… いつまでも細かい手仕事したいなぁ… と 心から思うようになりました😅 季節のお飾り大好きです
83
c_demi
年始のご挨拶が 随分と遅れてしまいました💦 皆様にとって良い1年となりますよう 心よりお祈り申し上げます🙏🎍 年末から元旦夜にかけて 孫たち👧👦が帰省してきてくれました それに合わせて娘も来て 親戚も集まって 三泊四日 ご飯作りにお出かけに… 嬉しさのあまり 毎日張り切ってフルに動きすぎた結果 平常の生活に戻った 2日から発熱 まる四日寝込むハメになりました🤣 今朝からようやく平熱に やっと布団から出れました 参った〜〜😅 『もう歳だよ無理は効かないよ』 そう言われてるとしか思えない 2025年の幕開けです💦 皆様もどうか健康に留意し くれぐれもご自愛下さい 今年もどうぞ宜しくお願いいたします🙏
127
ミイちゃんママ
今日のお花 ナンテン ほぼ実家からの花材で お正月🎍
117
とものやま
2025年、 明けましておめでとうございます🎍 本年も、よろしくお願いします。 下手っぴーながら、今年も、 自作の正月飾りを、玄関に飾りました😅 初日の出の光✨に照らされました😆 ⭐︎稲わら…昨年、バケツ栽培したもの ⭐︎庭のミカン🍊 ⭐︎庭のナンテン…実数が少ない😅 ⭐︎モッコクの葉…公園のモッコクの木に、伐採予告の張り紙がついていたので、少し、枝をもらってきていたもの
107
☆アナベル*・゜゚♡↝
🐍迎春🐍 今年もよろしくお願いします♡
127
ミイちゃんママ
今年もキンカン🍊のお正月飾りが出来ました ほぼ全て実家から貰って来た花材で❣️ 皆様良いお年をお迎えください🎍
107
みきんこ。
🎍しめ縄飾り お友達が材料費のみで作ってくれた『しめ縄飾り』です。 すんごいのがきて、びっくりΣ(ʘωʘノ)ノ⁉︎ しめ縄はお父さん作。とのこと。 え?しめ縄まで手作りっΣ(ʘωʘノ)ノ⁉︎ プロの方なの? と、思わず聞いてしまいました😅ちがいました〜 どうやら毎年、材料費のみをみんなから集めて そのお金は寄付しているのだそう。 素晴らしいですね〜✨ 写真③に手書き!の使っている植物の意味や説明があります。(お友達に掲載の許可をいただいています☺️) これも、すんごい✨ よかったらみてください! こんな素敵なしめ縄飾りをいただいちゃって… 来年は良いお年になるしかないっ⸜( ´ ꒳ ` )⸝うれしいな〜✨
37
しーくんオッケー
今年もオーダー頂きました😊 お正月飾りですー🥰 実り多き一年になりますように💝
82
c_demi
昨年作ったお正月飾りです 天然の植物・実ばかりで 自身で組んでます(我流w) まだまだ使えそうなコ たくさんいるので 今年も働いてもらおうと 思っています 解体し…再生❢ 『もうあんまり日がないよ いそがなきゃ!💨』 と…自身に言い聞かしてます(笑)^^;
328
sunshine
実家から帰る途中、高速降りて 酒蔵レストランへ🍁🌿 さりげなく階段の踊り場に生け花も✨ 昼食セーフで食べれた☺️お弁当は完売でした~(限定食なので予約がベターかも🎶)酒粕入りバスク風チーズケーキほっぺたが落ちた〜🪅(普段はケーキ食べない私ですが🤭) ✨ふく蔵✨
40
kei
🏷️今日のお花 11/23 🎌 宮中祭祀の一つである「新嘗祭」 全国の神社でも行われるお祭りの日 今年は植物園で苗🌱が植えられている様子から白い花や稲穂🌾に成長したところや稲架掛けまで撮らせていただきました🙏 ①稲の花が咲く期間は短いとのことですが、昨年に続き今年も8月に白い花に出会え感動でした🥺 左 2023.8.27撮影 右 2024.8.11撮影 こうして日付をみても今年は早く咲いてますね ②雨上がりだったのでしょうね。伏せていますが稲穂に成長🌾 2024.9.19撮影 ③④ 一週間後には稲架掛けされていました ③は拡大、④は稲架掛け全体 上のpicは葉にまだ青さがあります 上 2024.9.26撮影 下 2024.10.7撮影 ⑤田植え後の様子 2024.5.30撮影
96
のんたん
今日のお花🌾イネ(稲)🌾 1️⃣9/12 ガールスカウトさん達が田植えをし、自分たちで作った現代的な案山子(佐鳴湖に接する田んぼ) 2️⃣11/1 背高泡立草と刈り取られた稲 案山子は寄せ集められ、横並びになり、より見やすくなりました ここを通り案山子を見るたびほっこり😍していました 3️⃣ 稲穂🌾 お米一粒一粒の中に神様がいらっしゃいます 残さず綺麗に食べましょうと小さい時からの言い聞かせ 4️⃣近所の水田 ここは水田雑草でお世話になった所 イボクサ、ヒメジソ、キツネノマゴ、スズメノトウガラシなど田んぼの縁に咲いていたところ
58
八丁目のニャン
おはようございます☀ 今日のお花「イネ」です。 先月バケツで稲作🌾の稲刈りをした後にまた稲穂が顔出してきました😵 近所の田圃も同じ感じですが、この後どうするのか気になりました♬
109
こころん
イネ🌾 古代米のドライフラワー🌾 赤米・黒米・紫黒米・緑米… ①~⑤ いろんな色があって 綺麗です🍃
49
のり花
✨本日のお花(実🌾)✨ 令和の米騒動なんていうワードが 騒がせて事もあって、8-9月に田園や 里山エリアで撮ってました。
61
日が沈むまで
横浜とは思えない景色(8月撮影) 夕日でカメラだったら最高の1枚だろうなぁ☀️ 自転車で1時間、帰り道が夕方になるように合わせて行ってみようかな🤔
64
鳩子 hatoko
庭や畑でちょこちょこ収穫してドライにしてました 秋のお花のミニスワッグ 新米の稲穂がポイントです🌾💐
83
R.sugar
おはようこざいます オレンジ🧡に染まった空が綺麗でした。 🍀赤米 黒米 稲穂🌾飾り作りました。
151
圭
おはようございます🌄 朝からお花を生けました🌼🌿 少し前に明日香村で海獣葡萄鏡を作成してきたので、銅鐸型の花器と一緒に飾りました。 ちゃんと鋳造して磨いて鏡にしました。 鏡と言っても現代の鏡のように、スカッとは映りません。顔を映すとぼんやり映ります。 しかし、それでも昔の人はこんな技術を持った人を見たら、『スゴい!』ってなるんでしょうね。力の象徴といいますか。 お花は全て残り花で、赤い実は🐶の散歩コースで拾ってきた花水木の実です。 青銅の銅鐸は弥生時代でしょうか?ちょっとその辺りは詳しくないのですが、なんとなく稲作が伝わったのが近い気がして、稲穂を入れました。 現代の白米ではなく、黒米(これも明日香村産)を入れました。 米不足や米の高騰で困りますね。来年以降の豊作を願って🙏 なんかこう、卑弥呼になった気分ですよ😁🌿
125
たけのこTOKO
蕎麦の花。遠くで見ることしかなかったので、拡大して撮るとピンクや赤がとても可愛くて感激。 ⑤今日の秋の空は、筆で白の絵の具を走らせてみました的な❗ 心が落ち着きます🍀😌🍀
前へ
1
2
3
4
5
…
27
次へ
643
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部