warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
金宝樹(ブラシの木)の一覧
投稿数
327枚
フォロワー数
16人
このタグをフォローする
160
k57
今日も朝から🥵😵💦💦💦 ①枚目…小豆島「オリーブ園」に咲いてる「金宝樹」(ブラシの木) 「ホシミスジ🦋」が、お食事中💖 ②枚目…ブラシの木、良く開いた状態は、見ますが…蕾の時の写真🎵こんなにくるくる🌀し舞い込まれてたんですね(*^^*ゞ ③枚目…「小豆島オリーブ園」のコラボ写真 ④枚目…しっかり「ギリシャ風車」の前で、CMの様に🤭「魔女の宅急便」のキキばりに、三姉妹で🧹に股がってジャンプ⤴️💦 しかし…実際にはほとんど飛んでませんでした~🤣🤣🤣 🏷️真っ赤な火曜日 🏷️くるくるまき^o^ に参加させて貰いますね🥰❤️💚🤍
171
ダリア
🏷️月曜はビタミンカラー 🏷️ピンクワールドへようこそ 参加させて頂きます。 昨日の散歩道で 🌸🏵️近くの公園の隅に咲く金宝樹、ブラシの木。 赤色だけかと思ったら、ピンク色があって、驚きです。 🏵️原っぱに咲いていたオレンジ色のお花、コウリンタンポポかな…? 🤍白いお花、ワルナスビ
95
ひろ
٩(ˆ ˆ๑)۶お早うございます☂︎*̣̩⋆̩ どんより空雨降り お花達雨粒キラッ✨ ①②ブラシの木❤️🌿 もふもふ満開にꉂ🤭 ③ルビーのアナベル開花始め ④カリブラコアも可愛い❤️🍃 ⑤冬越しゼラニウム満開❤️🍃 🏷真っ赤な火曜日 梅雨入りかなぁ🐸☔🐌 雨降り気をつけてお過ごしください🍀*゜ 今日も元気で〜 素敵な火曜日を ·͜·♡
130
メリー
金宝樹 ブラシの木 全体的に咲きました。鉢植えです。
175
ヒロン
オハヨウゴザイマス〜🙏 水無月(4日)水曜日(☀晴れ) の予報〜昨日は〜良く☂️が降りました~ネ~旦那が〜帰って来ました~アチャ〜 ☂️で〜鬱陶しいのに…余計に…ホニャララ〜😱😰😫 天気が良く無いと~TENSIONがダダ下がり⤵️⤵️〜何か~頭が痛く成って来た〜体調不良にも成って来た〜最悪な1日でした〜😱😰😫😵 なので~🏷️1日遅れてメンゴメンゴ〜〜〜〜🙏🙏🙏 娘からのLINEにて~昨年に来てたpic…職場の上司さんが〜展示してくれるんだとか〜⁇⁇ 後に右下↘️は〜私の誕生日に戴きました~嬉しかった〜けど~☆にしてしまいました~アチャ〜 夏越しに失敗したのかな〜⁇⁇ 折角戴いたのに〜内緒デスけどネ~高そうなのは~ムズいデス〜😱 気温か水か~それか〜どっちも🦆デスね〜⁇⁇ 🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐 が🏷️昨日の今日のお花💐 に成ってしまいましたが…サンカさせて下さいマセ〜🙏🙏 上⬆️昨年の4/27日LINE〜 右下↘️昨年の6/3日誕生日に戴いてから〜🤳📱パシャリ〜 左下↙️昨年12/18日娘からののLINE〜 ❀ハオルチア(ハオルシア) ツルボラン科 ハオルチア属 観葉植物 多肉植物 多年草 原産 南アフリカ 花期 2〜6月 花色 白 ピンク 🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐 🏷️昨日の今日のお花💐 🏷️昨日のきょうのお花💐 🏷️1日遅れてメンゴメンゴ ②…我が家のハオルチア これも確か娘の職場の上司さんから戴いた~ハオルチア…これも〜何だか〜消え去りそうデスね〜⁇⁇ 昨年の🤳📱いつだった~⁇ 又調べます〜😱😫😵😰 調べました~昨年の7/28日🤳📱パシャリしました~📮したのかな〜⁇⁇日にち的にはつぶつぶの日に📮したの🦆〜⁇⁇ 確かめて見ま〜ㇲ〜(笑)(笑)(笑) 調べましたが〜没にしたpicの様デス〜日の目を見て~良かった~かな〜⁇⁇(笑) ❀ハオルチア・オブツ〜サ 私には何か~苦手な〜ハオルチアです〜😱どちらかというと硬葉系が〜強いから〜安心して居られるけどネ~ もう~多分〜時期に☆に成る🦆デス〜 🏷️我が家の多肉 🏷️我が家の多肉スペ〜ス ③…ご近所さんのお写ん歩… ❀ブラシの木(ブラシノキ) 常緑小高木 別名 「カリステモン」 本来は属名ラテン名である 「ハナマキ」 (花槙) 「キンポウジュ」(金宝樹) 学名 「TcaIIistemon speciosus」 和名 「ブラシノキ」 英名 「BottIebrush」 原産 オ〜ストラリア 花期 5〜6月頃 ④…ご近所さんのお写ん歩 part2 ってか〜師匠ん家のお花💐 ❀ダリア (赤ダリア) キク科 ダリア属 レッドダリア 原産地 メキシコ ⑤…娘からのLINE〜 ❀ユスラウメ (梅桃) (山桜桃梅) バラ科 サクラ属 落葉低木 若枝や葉に毛が生えているのが特徴。単に「ユスラ」とも、庭園などに植えられる。 サクランボ🍒に似た赤い小さな実をつけ食用になる。 漢名 「英桃」 俗名 「ユスラゴ」 和名 「ユスラウメ」 英名 「dowhy cherry, Nanking cherry」 🏷️娘からの写メ 🏷️真っ赤な火曜日 🏷️真っ赤な実 🏷️ふぞろいの果実たち 🏷️可憐な火曜日 🏷️可憐な花 🏷️花曜日 🏷️あ、火曜日 にサンカさせて下さいマセね〜🙏🙏🙏 長島 茂雄さんのご逝去に際しまして〜 お悔やみを〜申し上げマス~ 合掌〜🙏🙏🙏
136
天の川
2025.5.31(土) 皆さま♪💐🍀 今月も有り難うございました🤗🌿💐🍀🌿🌿🌿🌿😊 雨が似合う紫陽花♪✨ アナベルピンク アナベルピンク2 アナベル 紫陽花千代女(私のはピンク🩷) 🏷️紫陽花千代女A 🏷️紫陽花A を 見てくださると 千代女の様子が👀 5️⃣昨日のブラシの木の蕾🔴 これだけ 開花してました❣️🔴 🏷️イロイロつけさせて頂きます✨😌✨😊💐🤗(#^.^#) 今日も健やかな日なりますように(*^^*)🤗😍💐🍀 GS今日の花 【ムギ】 花言葉 ・富 ・繁栄 ・希望 ・豊作 予想気温(17/14) 0時15℃ 月齢3.0(🕛) 出 入り
76
けいちゃん
我が家の庭で咲いてきたお花.。.:*✿ ①②③.。.:*ブラシノキ ✽.。.:*♥️ 金宝樹(キンポウジュ)、ブラシノキ、カリステモン、ハナマキ、マキバブラシノキ、ボトルブラッシュ、ボトルブラシと、いろいろ呼び方があるそうですね…♡ いつの間にか、沢山咲いています♪♪♪ ④⑤.。.:*フランネルソウ✽.。.:*🩷🤍 ナデシコ科のスイセンノウ(酔仙翁)、ビロード草、リクニス・コロナリア、フランネルソウと、こちらもいろいろな呼び方があるようです♡ こぼれ種でお花が咲きました🤍🩷 去年は、ピンクの濃い色もあったのだけど…⁉️出てこないかな…⁇ 🏷️ 木曜日は木の日 🏷️ 木曜日は木に咲く花 🏷️ 放ったらかし隊 🏷️ 粉紅駭緑 🏷️ 太陽が暮れた季節a☀️ 参加しまーす♡
93
メリー
金宝樹ブラシの木 赤く咲き出してきました。
47
のぴ
梅雨前の見納め🫶
28
金女王と大爺
カリステモン 記録用 タグにはカリステモンとしか書いてなかったが品種は多分ビオラセウスかと思われる。新葉は赤く染まります。 真っ赤な花のドーソンリバーは植栽されているのをたまに見かけるが、こちらは紫ともピンクとも言えない蛍光色がとても印象的。 園芸店で500円だった小さな苗を昨年春に地植えして2年目で樹高は40センチくらいしかないがこの花芽の量は見応え抜群です😙 耐寒性はマイナス5度よりもあると思います、北風が強くても耐えますね、となりのグレビレアピーチアンドクリームは北風苦手なようで枯れました。
109
モコ
ブラシノキ 真っ赤なブラシノキもあるけれど、これはピンク色。 ブラシの毛のような物は雄しべ。 雌しべは黄色いけしつぶのように見える薄い色い針状のもの。
162
チャツネ
【ブラシの木、オルレア、ベンガルタイガー、ミント】 昨年の5月 神宮ばら園の木です🌳 2枚目は、いつもの公園で一昨年枯れたと思われていた木から上に向かって生えてきていました! (ニャンコブラシでは無いですが😅) 下の猫達は久々に行ってみた猫穴🕳️の地域猫… ミケコ婆は見当たらず、、、 きっとこの子達は子か孫だと思われる 最後は、また公園でカット✂️してくれたお花で仏花としてくださったけど残ったので生けました🌼🌿
31
なおちゃらてぃ
ブラシの木🌴開花❣️ 蕾もたくさんあるので満開が楽しみ😊
47
のぴ
もふもふ準備中✨🫶✨
95
あき
🪴我が家の庭🪴 🌸ブラシの木🌸
96
メリー
ヒペリカム やっと1輪 咲きました。 金宝樹ブラシの木 枝からすぐ咲き変な咲きかたしてます。 クレマチス 1輪 咲きました。 オルレア 今年は咲かないと思ってたらひょっこり咲いてきました。 カンパニュラ 埋め込み割れ鉢のが 伸び始め支柱の長いのをしてます。 咲いてきました。
303
GreenMania
ふさふさの真っ赤な雄蕊に覆われた、「ブラシの木」でおはようございます🌞🧹🌲❣️ 夕方までひとしきり降り続いた昨日🌧️ 雨粒を一身に浴びて、雨雲がすーっと東の方へ退散した後も、蕊の先端に煌めきを伴う雫を滴らせている花姿が印象的でした🌈🌱✨ …じめじめとした梅雨の走りを実感したかと思えば、今日の東京は一転、30℃超えの真夏日に見舞われるのだとか🔥 熱中症対策に気をつけて、平和な日曜日をお過ごし下さいませ😌☘️ ー別名は、「金宝樹(キンポウジュ)」。 ー花言葉は、「恋の炎」、「素直な気持ち」…他。
133
モコ
金宝樹 ブラシノキ 真っ赤な蕊が美しい ミツバチが飛び交ってたけど、蜜は何処にあるのかな?
35
フラミンゴ
ブラシの木(金宝樹) 真っ赤です😆 蕾も独特😆 バラ⋆⸜♡⸝⋆ 𓂃𓈒𓏸 ❤︎ ❤︎𓂃𓂂𓏸 ピエールさん咲いた🩷 私の思ってたのと色合いがちょっと違うけど可愛い😍 サンテグジュペリの蕾❤️ こちらも春にお迎えしました˖*♬೨̣̥
60
LaLa
*ブラシノ木* 満開に近付きましたよ~✌ 今年はたくさん咲いて嬉しいです🎵😍🎵。 昨年の鉢増しが大成功
30
らっきょ
おもしろい花が咲きました
35
鳴無(おとなし)
土を買いに行ったついでに物色 (・ω・ = ・ω・) 金宝樹をお迎えしました🚗³₃ 6号鉢🪴あったと思って帰って来てから鉢選び タンポポは🙄💭抜きました オマケのカイガラムシを取り除いてベニカX(ㅎ.ㅎ )をスプレー(˶' ᵕ ' ˶) 4枚目…ロブスタ🦞分枝計画😂😹✨ 金宝樹(ブラシの木)カリステモン 原産国 オーストラリア☀️🐨🇦🇺 ニューカレドニア🇳🇨 日本には明治時代に🚢 開花期 5月6月 タグ🏷𓈒𓏸︎にはプラスして9月10月と記載されてた😂😹✨ 定員さん「それ( ´-ω-)σ花は白いですよ」 私「うん(*´∇`*)大丈夫です」😂😹✨ 赤い花の方がブラシの木っぽいけどね😅 倍の値段でヒョロっとした倍以上の赤花もいましたが…地植えの予定は(ヾノ・∀・`)ナイナイので🙄💭ꉂ🤣🤣🤣🤣🤣
49
ohanahawaii
今日はボトルブラッシュの植物 マノアにて 見た目、コップを洗えそう、ですので、ネーミングそのものですね😆🥰🌴アローハッ🌴
82
ひめだか
お散歩中に見た樹木(お花)たち… ブラシノキ(カリステモン)×3🔴 金宝樹とも… フェイジョア×2🔴 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎ (過去pic)
前へ
1
2
3
4
5
…
14
次へ
327
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部