warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
タゲテス・ゴールドメダルの一覧
投稿数
210枚
フォロワー数
10人
このタグをフォローする
50
りん
タゲテス ゴールドメダル 秋から育てています 目指してるのはふんわり花いっぱい が、今のところ目標とは全く違う感じ😑 春になったら何とかなる? 頑張れー📣
79
ちけ
神奈川県西部 耐寒性ゾーン9a 🌸春まちガーデニング 🌸PWアンバサダー2024秋 『タゲテス ゴールドメダル 』 『スーパーゼラニウムチャンピオンオランジュ 』 『ヒューケラドルチェ シルバーガムドロップ 』 🌱成長記録 植え付け3ヶ月半の様子です ②『タゲテスゴールドメダル 』 やって来たとき一番弱々しかったタゲテス 新しい芽をどんどん出して、寒い中成長し続けています⤴ 少し横に広がってきたので、初めての切り戻しを実施。春の満開を目指します💖 株元から新しい枝がどんどん出てきているので、最初からあった枝と、伸びすぎた枝をカットし、株元にたくさん光が当たるようにしました✨ 花がなくなると寂しいので、あえてサイドの枝は残し、真ん中が育ってきたら丸く整える予定です カットした花は花瓶に生けて、楽しんでいます☺️ ③『スーパーゼラニウムチャンピオン オランジュ 』 寒くなって葉が紅葉し、葉色も美しいです✨ 花が咲いてから2ヶ月経ち、花が傷んできたので、花がら摘み実施✂ 花茎の付け根から切り取りました 次の蕾も上がっています💕 ④『ヒューケラドルチェ シルバーガムドロップ 』 最低温度−20℃と耐寒性があるので、夜間も寒空の下に置いています ぐっと寒さに耐えている最中です✨ 強風で鉢ごと飛ばされた時に、葉に傷ができてしまいました💦 来週は温暖なウチの地域にも寒波が❄ 最低気温−3度の予報です😖 寒さ対策をしておかないといけませんね❗️
106
ちけ
新年初の投稿は、家で咲いている鉢植えの大集合です💖 今年もどうぞよろしくお願いします✨✨ プライベートは忙しい一年になりそうですが、隙間時間を上手く使って、今年もガーデニングを楽しみたいと思います🥰
96
ちけ
2024年も、皆さまと共に植物に囲まれた幸せな一年を過ごすことができました ありがとうございました🌱💖 今年最後の写真は 大好きな薔薇と、 秋からアンバサダーを務めさせていただいている、PWさんのお花達 で、締めくくらさせていただきます💖 来年もどうぞよろしくお願いいたします✨✨
87
ちけ
クリスマスの昨日 PW(provenwinners_japan)さんからプレゼントが届きました✨ クリスマスにプレゼントをもらうのは、何年ぶりだろう? 2024年PWアンバサダー の感謝状と、記念品のアンバサダーバッジとPWグッズ、2025年度のお花カタログとカレンダーをいただきました💕 PWアンバサダー2024秋 として、10月からアンバサダーを務めさせていただき、まだ2ヶ月弱ですが、これをきっかけに色んな出会いがあり、たくさんの刺激を受け、学びながら、今まで以上にガーデニングを楽しんでおります😊 こちらこそ感謝でいっぱいです🙏✨✨ 本当にありがとうございます💖 春まちガーデニング として、春を楽しみに待つ毎日です🌸 「アンバサダーの活動に特に期限は設けておりません」 とのこと! 末永く、よろしくお願いいたします😊 ④枚目pic.は、アンバサダー苗の現在の様子です✨
89
ちけ
神奈川県西部 耐寒性ゾーン9a 🌸春まちガーデニング 🌸pwアンバサダー2024秋 🌱成長記録 植え付け二ヶ月の様子Part.1です✨ ①『タゲテスゴールドメダル 』 やって来たとき一番弱々しかったタゲテスが、今一番花盛り💕 住んでいる地域はまだマイナスの気温にはなっていませんが、最低温度−3度なので、念の為軒下管理しています ②『スーパーゼラニウムチャンピオンオランジュ 』 葉も大きく成長し、可愛い花を付けています💖 もう少し早く鉢増しをしたかったのですが、今回4号から5号鉢に鉢増ししました✨ 開花中なので、根鉢は崩さず行いました ③『ヒューケラドルチェシルバーガムドロップ 』 株姿はそんなに大きく変化はないのですが、気温が下がり赤味がかった葉色に とてもキレイです✨ Part.2に続きます〜🌱
43
えばぐり
いま雪が降り始めてます🌨️ 昨日帰宅後、急に冷え込んできて 天気予報が朝に0度〜1度って😱 慌てて 簡易温室の、開けてた前面を閉めて ブルーウィングとブルースターに 不織布かぶせました💦 ① タゲテスゴールドメダル 雪降りで暗い中、ビタミンカラーで明るく🎵 ② ゼラニウム ダメ元で簡易温室組 紅葉してきたのかな? ③ クレロデンドルム・ブルーウィング オキシペタラム ブルースター こちらもダメ元で不織布ですが もっと短めに切っておく予定が〰️😓 準備追いついてません
64
ちけ
🌸春まちガーデニング 🌸 pwアンバサダー2024秋 『タゲテスゴールドメダル 』 Data:神奈川県西部 耐寒性ゾーン9a ☀️16/4℃ 🌱置き場所:日なた 🌱鉢:8号素焼き平鉢 🌱肥料:1週間に1回液肥(ハイポネックス原液500倍希釈) 🌱水やり:表面が乾いたらたっぷりと(過湿を苦手とするので乾かし気味に) 可愛らしい黄色い花が増えてきた『タゲテスゴールドメダル』🟡 この花にはよく「ミツバチ🐝」がやって来ます🎶 +++++++++++++++++++++++ (以下PWさんホームページから抜粋) このミツバチや蝶などの昆虫類や鳥など植物の花粉を媒介し受粉させる生き物のことを《ポリネーター(花粉媒介者)》といいます。 ポリネーター(花粉媒介者)は生態系の基盤となる多くの植物にとって必要不可欠な存在で、食料や健康を支える農業においてもなくてはならない生き物ですが、近年世界的にその数が激減し、減少し続けていることが問題になっています。 蜜や花粉などが豊富な植物を育てることで、ポリネーターが生息しやすい環境作りができ、それは生態系の保持にもつながります。 +++++++++++++++++++++++ つまり、ポリネーター(花粉媒介者)を守るために、私達ができることの一つに、ガーデニングがあるわけです🌱 未来の地球のためになることを、大好きなガーデニングをしながらできるなんて、こんな幸せなことはありません😊 私が今回「春まちガーデニング」で育てている植物の多くが、ポリネーターフレンドリー植物です。 タゲテスの他に 「カレンデュラパワーデイジーサニー 」 「バーベナメテオールシャワー 」 「エリシマムスプリングパーティー 」 「モナルダフォーグ 」 「姫ライラックドワーフパープル 」 がそうです。 「春まち」をした先に、ポリネーターたちの楽園が待っています❣️ 春がますます楽しみになりました🌸
111
花ちゃん
元気の出るビタミンカラー 金魚草のオレンジ色🧡と黄色💛 ユリオプシスデージーの黄色💛 黄色の菊💛 タゲテス コールドメダルの黄色💛 コマユミのオレンジ色🧡 🏷️日曜ビタミンカラー♪
14
みう
ゴールドメダル ホームセンター値下げ処分品 150円
36
えばぐり
昨日の昼間から、少しあったか🎵 今朝も冷え込みは無し😊 ① タゲテスゴールドメダル お初なので、とりあえずプランター植え ② フリル咲きパンジー ファルダ ずっと背が低いままだけど 花首のびないタイプなのかな? お初でわからず〜(^.^; ③ 謎の球根 幅広葉っぱのほうは、水仙ぽく見えるかも
56
MachiyanoBABA
①スーパーゼラニウムチャンピオン ロージー ②ボニータ ピパラバイオレット ③ビオラソルベ タイガーアイ ④ビオラソルベ ストロベリーローズ ⑤タゲテス ゴールドメダル 今朝のお花達です。 今朝は少し寒いですが、朝日に当たって気持ち良さそうです。 今日も一日頑張りましょう❣️
88
ちけ
🌸春まちガーデニング PWアンバサダー2024秋🌸成長記録 ※写真日付を2023.11.3と記載してしまいました。正しくは2024.11.3です🙇♀️ 11月3日、植え付け23日目✨アンバサダー苗、開花第一号は『タゲテスゴールドメダル 』でした💖一重のマリーゴールドを小さくしたような、とっても可愛らしいお花です。(1〜1.5cmくらい) 小さいので上手く焦点を合わせて撮影できませんでした😅 過湿が苦手なので、雨の日は軒下に移動するようにしています。気をつけたのはそれくらいで、とっても順調に育っています🎶 Data:神奈川県西部 耐寒性ゾーン9a 🌱置き場所:日なた 🌱鉢:8号素焼き平鉢 🌱肥料:1週間に1回液肥(ハイポネックス原液500倍希釈) 🌱水やり:表面が乾いたらたっぷりと(過湿を苦手とするので乾かし気味に)
76
ちけ
神奈川県西部 耐寒性ゾーン9a 🌸春まちガーデニング PWアンバサダー2024秋 🌸 『タゲテスゴールドメダル 』成長報告 「つぼみが付きました‼️」編 🌱置き場所:日なた 🌱鉢:8号平鉢 ①②植え付け時根元で裂けていた枝があり、深植えして様子を見ていた『タゲテスゴールドメダル』でしたが、何と!植え付け2週間ほどで蕾が付きました✨ 「春まちガーデニング」ということで、お花が見られるのは「春」と思っていたのに、まさかこんなに早くお花が咲きそうになるとは思いませんでした🤗 植え付け時頼りなさそうだった茎も今はシャキッと元気そう🎶 ③まだまだ虫の活動が盛んな季節 「ハモグリバエ」の食害がありました ハモグリバエの幼虫は葉にもぐって、模様を描くように食害します。通称「絵描き虫」!見た目を悪くするイヤな虫です💢 食害されたところは治らないので、取り除いておきます 適応のあるハンドスプレーの殺虫剤(住友化学園芸 さんのベニカxファインスプレー 等)をスプレーしておくと安心です ④2024年10月12日 植え付け時の様子 ⑤植え付け時に折れた枝を水につけておいたら、発根していました!しかも蕾まで!!挿し木がやりやすい植物に感じました✨茎伏せでも増やせそうですね❗️ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 挿し木や挿し芽にして増やしたブランド苗を、無断で人に譲ったり売ったりすることは「種苗法」という法律で禁止されています。生産者や品種開発者を守るためにも、増やした苗は人に譲ったりせずに、自宅で楽しむだけにしてください ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
69
ちけ
神奈川県西部 耐寒性ゾーン9a 🌸春まちガーデニング・pwアンバサダー2024秋 🌸 「植え付け編④花苗〈鉢植え〉」 PWさんからいただいた苗の植え付け編、最後は花苗の鉢植えです🌱鉢植えにした理由は、ゼラニウムとタゲテスに関しては耐寒温度が−3℃だったこと。私の住む地域は暖地で、冬もほとんど雪が降らないのですが、たまに−5℃くらいまで下がることがあります。シルバーガムドロップは、鉢植えにして身近に楽しみたかったからです。 〈みどりのまとめ〉に詳しく植え付けの様子やそれぞれの品種の特徴をまとめています🌱併せてご覧ください😊💕
50
MachiyanoBABA
2024.10.18 ホームセンターバローメガストア稲沢平和店に、PW育つよろこびお届け隊が参上‼️というLINEの広告を見つけ、初めてPWさんのイベントに行ってきました❣️ 「PWお花カタログ」と「育て方ガイド」と花苗1つプレゼント🎁との事で、ジギタリスを頂きました♪ メガストア店という名の如く、めっちゃ大きな店舗で、花苗コーナーの花数が半端なく多い❣️ ハイテンションになり、普段では購入しない苗をお迎えしてしまいました😅 ① 「PWお花カタログ」と「育て方ガイド」とシール、ジギタリス苗 ②ラグランジア オーロランジュ 2024秋新発売‼️花色がどのようになるかが全く読めないらしく、PWさんでも、試験中との事 ③ビデンス キャンプファイヤー ホットオレンジ ④タゲテス ゴールドメダル ⑤アムソニア ストームクラウド 2024秋新発売品の宿根草 春の芽吹きが黒色⁉️ とにかくどれもこれも初体験の苗ばかり❣️ 上手くお世話できますように🙏
72
ちけ
この秋PWさんの『春まちガーデニング pwアンバサダー2024秋 』に参加させていただくことになりました✨ 本日、待ちに待った植物が到着しました❣️育てたかったけど地元では出会えなかった品種や、気になる新品種を選びました😊 🌱バーベナメテオールシャワー 🌱ヒューケラドルチェシルバーガムドロップ 🌱エリシマムスプリングパーティー 🌱タゲテスゴールドメダル 🌱カレンデュラパワーデージーサニー 🌱スーパーゼラニウムチャンピオンオランジュ 🌱アムソニアストームクラウド 🌱モナルダフォーグローズ 🌱姫ライラックドワーフパープル 🌱ヒメウツギユキチェリーブロッサム ✴️住友化学園芸さんの『ベニカーXガード粒剤』も同梱されていました✨(いつもお世話になっております) どれも初めて育てるものばかりです💕 今回のテーマは「頑張らずに冬越ししてみよう♪春まちガーデニング」 私の住む神奈川県は耐寒性ゾーン9aの地域。我が家でも無理なく外で冬越しできる9a以上の植物を選択しました🎶 鉢植えにしようか地植えにしようか、夢が膨らみます❣️ 春、どのようにこの植物たちが我が家の庭を彩ってくれるのか、楽しみで楽しみでなりません🥰 これから育てる様子を投稿してまいりますので、皆様ご覧いただけると嬉しいです💕 こんな夢のような機会を下さったPWさん 、ハクサンさん、本当にありがとうございます✨夢が叶って、とっても嬉しいです❗️大事に育てます💖
106
ミセスグリーン
おはこんばんちは!7/13日のオッハーナ『カラー』 と暑さに強いお花達!🤣🚀 『白き花 暑さどこへや 海芋かな』 (翠) 🙄💦 カラーの別名: 海芋(かいう)芋科です!
42
jiji
タゲテス ゴールドメダル
55
ぱんだっこ❁
タゲテスゴールドメダルとジニアで賑やかな寄せ植えを作りました☺️ タゲテスゴールドメダル🏅 この子とってもいい匂いがします。マリーゴールドをちっちゃくした感じで可愛いです。暑さに強いことを期待します✿
131
andante
yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します❣️ 1 今日のお花 ブルースター🩵 種まき3年生かな。 モフっ気のある蕾が優しいです✨ 2 (おまけ) ( ; ・`д・´)ハッ もしやこれが噂に聞いていたブルースターの鞘🫛? こんなに大きいんだ😲😲😲 ずっと見てみたかったの😂 嬉しいなぁ🫛✨ 感動感動:(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ 艸 ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝):💕 3 種まきのスカビオサ 草丈あり過ぎで寄せ植えの中で浮いています😅 次はもっと切り戻しながら育てよう。 私の花金は、ダンナが少し体調不良(疲れ)で足止め😵 出かけるより庭に居たいので、それはそれで楽し🎵
63
さきざる
🌼小庭のお花 🗓️定植2023-11/2 → 冬越し → 2024-6/3 (33w) 🌱【 #タゲテスゴールドメダル 】 🪴8号1株 ☀️3時間 🚿適当😖 タゲテスの前回投稿で→タゲテスさんの様な線の細いtypeの子にいつも悩まされちゃうのよね💦 置き場所を変えたり水の量を調整したり試行錯誤しても📌③④の様になってしまうの😱 昨シーズンはサントリーさんのミンティアでも同じ現象になったのよね なんでだろ?🙈help DMやコメントでスーパーアンバサダーの方々は何でも上手に咲かせるからと褒めて下さる方(有難や)も居るのですが…安心して下さい(?)苦戦してますから🤣 とupしてから色々考えてさ 色々気を使っても上手くいかないから💦もうこの子の放置を決定し暴君になった😖 ハゲたところに合わせてカット✂️連日の雨にも濡らし鉢土が渇いたとかそんなん知らん🤣水やりはホースで上からじゃじゃじゃ🚿 するとどうでしょ〜1ヶ月後綺麗な葉に覆われ😳😳😳これからが楽しみになりました🐒🎶 過保護過ぎるのマジいかん🙅🏻♀️適当大切…どこかで見たなこのセリフ🙄
78
なこ。
朝から雨の月曜日 🏷️月曜日にビタミンカラー タゲテスゴールドメダル🪙 ペチュニア花衣 瑠璃静💜 ② ユーフォルビア カラキアス🌿 お花の時期 どんどん咲いてひろがる トランスフォーム😄 五月 最終週 よろしくね🙋🏻
109
シンプソン
タゲテス ゴールドメダル 良く繁ってくれた
前へ
1
2
3
4
5
…
9
次へ
210
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部