警告

warning

注意

error

成功

success

information

ルビーネックレスの花の一覧

いいね済み
149
いいね済み
ヒロン
コンバンミ〜🙏🥰😍🤩😉 卯月(9日)水曜日(☀晴れ) 今日は孫息子の入学式🎒でした〜入学おめでとう㊗️〜 ピカピカの1年生ですネ~ 今日は良いお天気で~🌸も一緒に記念撮影出来たかと〜⁇⁇ さて~昨日お出かけした明石城公園にて~🌸と水辺とスワンボ〜トと~🤳📱パシャリ〜しました~✌️👍 サクラ🌸(桜)🌸(さくら) バラ科   サクラ属 🏷️水辺の水曜日 🏷️白い水曜日♡ 🏷️白 しろ ホワイト 🏷️純白マニア ②…明石城公園内にて~   ムスカリ・アウシェリ キジカクシ科    ムスカリ属 原産地  東南アジア      地中海沿岸地方 高山の草地に生育し観賞用として栽培されることもあります 青いムスカリ   ブル〜マジック 白いムスカリ   ホワイトマジック 別名「ブドウヒヤシンス」  「グレ〜プヒヤシンス」 🏷️水曜日は水色🩵💙💜 🏷️水色🩵💙の恋 🏷️白い水曜日♡🤍🤍🤍 🏷️純白マニア 🏷️白 しろ ホワイト ③…我が家のアスプレニウ            ム     (オオタニワタリ) チャセンシダ科 :  属 園芸品種は観葉植物として栽培されている〜 今日のお花💐⁇⁇シダ植物なので~この際に植え替えしました~一昨年に買ったのかな~⁇⁇ その時に植え替えした以来だから~2年ぶりかな~⁇⁇葉っぱが大きく成ったので~✂️しました汚く成った葉っぱも✂️して~一応整えて〜🤳📱パシャリしました~✌️👍👌 真ん中の新芽も~立ち上がって来てマス~ 🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐 🏷️我が家のシダ植物 ④…ム〜ミンのカレンダ〜      ➕️ ルビ〜ネックレス ぷくぷくに成ってたのを師匠に戴きました~その時に寄せ植えしました~ ミセバヤ 火祭り ルビ〜 ネックレス落ちてたのが〜違う場所で~根付いてました~余りのぷくぷくさに〜「凄い~ぷくぷくやね〜」って言うと師匠がいなさま掘り起こしてくれました〜師匠も邪魔やったらしく~のけたら違う植物が下に芽を出しかけてました~師匠は良かった~良かった~って〜(笑)(笑)(笑) 私も~良かった~良かった~✌️👍👌🥰😍🤩😉 🏷️ム〜ミンの日 🏷️ネックレスの日 🏷️ぷくぷく 🏷️ぷくぷく多肉 ⑤…我が家の多肉ちゃん   黒法師 (クロホウシ) ベンケイソウ科      アエオニウム属 別名・流通名 アエオニウ            ム 和名   黒法師   原産地  地中海沿岸 黒法師は冬型の多肉植物の代表ともいえるアエオニウムの中で最もポピュラ〜な品種です  冬に生長し夏は休眠します 開花時期  2月〜6月    花色    黄色 耐寒性   やや弱い 耐暑性   やや弱い 草丈 樹高  10〜80cm 🏷️9日は黒法師の日 🏷️ムーミンの日 🏷️ネックレスの日 🏷️つぶつぶ多肉 🏷️つぶつぶ 🏷️コラ〜ジュ仲間達 🏷️コラ〜ジュ にサンカします~🙏🙏🙏😉 夜分に失礼致しました~🙏 今日も~ヨロシクで~ㇲ〜🙏🙏🙏   
いいね済み
149
いいね済み
さくら餅子
8日は葉っぱの発表会🏷️ ネックレスの日🏷️ 投稿させて頂きます🌿 冬は地上の葉が僅かになってしまう アサギリソウ 暖かくなり 綺麗な葉っぱがモリモリしてきました 2pic目は 去年お迎えしたクレマチス 初めの小さな鉢から なかなか植え替えせず 葉も茎もカリカリになってから 鉢増ししましたが ちゃんと生きていてくれました😂 蔓をこれから どのようにしたらいいか考え中です 3pic目は 零れ種のニゲラ 葉っぱが涼しげでいいな☺️ 4pic目に ルビーネックレス そろそろ更新したいな〜と 思いつつなかなか出来ず 流石にまとまりが なくなってしまいました😂 かっきーさんのリメ缶が大きくて いいと思って植えたのですが 結局柄が見えなくなってしまうので 次はどうしようかと思案中 葉っぱのタグの主催者 よっちゃんさんが 朝ドラうけ!というタグも 「らんまん」放送中に作られたのだと フォロワーのらなたんさんから お聞きしたので これからたまに 使わせて頂こうかと思います 過去の朝ドラでもいいかしら…? 昼の再放送で 「カムカムエヴリバディ」 感動を再びという感じで 録画して視聴しています ドラマは三世代に渡る 100年スパンの物語 最後のひなたちゃんの物語の中に登場する 万年大部屋の時代劇俳優 虚無蔵さん(松重豊)の台詞 「日々鍛錬し、いつ来るとも知れない機会に備えよ」 GSのイベントなんて いつ来るとも知れないどころか ちゃんと予定が立ってるんだから もっと常日頃から綺麗にしておけって 当日になって思うことの多い私には 胸に刻んでおきたい言葉です 始まったばかりの「あんぱん」では どんな名言に出会えるでしょうか 楽しみですね☺️
いいね済み
174
いいね済み
さくら餅子
16日はイエローの日🏷️ 毎月16日はトトロの日🏷️ 月曜はビタミンカラー🏷️ 幸せの黄色いお花🏷️ 大人の着せ替え人形🏷️ お散歩ちゃんキーホルダー🏷️ お散歩ちゃん広報委員会🏷️ などで投稿させて頂きます🌼🌼🌼 今日のお花イソギク 庭でも咲き始めました 葉っぱの縁取りが好きです🌿 花言葉は 感謝、大切に思う 2枚目はスプレーギクと ひとさんのニットのトトロで 撮ってみました🧶 義父が生前から育てていたので もう20年くらい前から 庭で咲いています キクは何種類かありますが だんだん元気がなくなってきましたが このキクが一番元気です🌼 3枚目はルビーネックレス 最近よく花が咲いています 4枚目は土曜日に行った病院の 庭で咲いていたツワブキ バッグの中に かえでちゃん&りりーちゃんがいたので 撮ってみました 風に乗ってるみたいに見える 2人が楽しそうです♫ ニュードッポさんが みどりのまとめで お散歩ちゃんフォトコンテストを 開催されています どなたも投票出来るそうですので 是非是非 ご覧になってくださいね♪ お知らせ投稿になるので フォトコン投票に行こう!🏷️ 付けさせて頂きました🗳️ 今回3回目の開催ですが 回を重ねるごとに 皆さんの撮影が素晴らしくて 見てるだけでも楽しいですよ🥰
いいね済み
59
いいね済み
ゆっきん
娘は矯正していて、12歳臼歯が生えそろったら 2期に進もうかと言われてます。 歯の数が違うので2本抜歯してブラケット(いわゆる一般的な矯正)と言われてましたが、吹奏楽部でサックス🎷吹いてるので、ブラケットしてたら吹きにくいかなぁ、ブラケットがはずれやすいかなぁと言われ➰ 抜歯せずにマウスピース(抜歯したら相性が悪いらしい)かなぁと前回 受診時に言われました😳 今は取り外し式の装置を 寝る前に使ってますが、マウスピースの場合は、5時間ほど以外はつけっぱなしで、飲食する時ははずして、終わったら歯磨きしてつけなきゃいけないようで、本人の頑張りがかなり必要みたい😵 10日ごとにマウスピースを変えていくようで、ちゃんと使ってないと歯に合わないらしい💦 とりあえず2月末の受診日以降にまた検討になります。 今日の写真📷は、ネックレスさん。 📕1枚め 玄関前の多肉ミニ花壇より ルビネちゃん。 めちゃ花が咲いてます。 みどりのまとめ あります😊 📕2枚め ドルフィン🐬ちゃん。 去年 冬越しでボロボロになって 春にバッサリ✂️ かなり復活してきました。 花が少しずつ咲き始めました🌼 📕3枚め 左 ルビネちゃん、右 ミックス鉢。 左のルビネちゃんは、夏越しでけっこうボロボロになったけど、少しずつ復活中。 ミックス鉢はあまり変化なし。 この鉢のルビネちゃんだけ 紫🟣 📕4枚め ピーチネックレスちゃん。 今年は玄関ポーチで夏越ししたから、けっこう元気😉 📕5枚め まろりんさんからいただいた グリネちゃん。 けっこういい感じと思ってたけど、やっぱり夏越しは難しい😓 今残ってるのはたったこれだけ💦 私は やっぱり苦手🙏 うーん、難しい。 🏷️ネックレスの日 に参加します🙋‍♀️
726件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部