warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
胴切りの一覧
投稿数
3519枚
フォロワー数
43人
このタグをフォローする
32
るいこ
6月の記録2ドラセナと同居していたカランコエ。花時期がズレているような。場所(?_?)①消失したはずの赤八重、2.3年ぶりか②ドラセナと同居、やはり、深鉢が良いのでは③昨日、もう切らなくては④胡蝶蘭まだ咲いてる⑤一番古株のサボ、切って1ヶ月半位で発根しました。半分くらい✂️途中、花が咲いた。
31
てけてけ
20250622 本日は宿題デー。夕波さんのチョンパです。 ①ビフォー撮り忘れた💦黄色い葉っぱをもいだけれどそこまで葉元は悪くないチョンパする場所を探してぐるっと葉もぎり。 ②茎の色は悪くありません😁胴にも少し葉を残しておきました。 ③葉挿しも厳選😚👍 ④続いてクスピダータ・サラゴーサ胴の植え替え。案の定カチカチ。株元なんかはかなり力入れないと土も割れない💦どうしてこうなる😱 ⑤結局根も整理してボラ多めで植え替え。腐らず根付いてほしいです🌱 ついでにはじまりの花の花茎を切って、花苞をバラマキ。なんか出る気満々なきがするぞ😁ただこの時期、湿度が高すぎるとすぐカビるし、湿度が少ないと花苞は小さいのですく干からびる💦ホントは発根発芽するまで室内管理がベストなんでしょうね😝
65
熊みたいな熊
そしてこちらは胴切りした親の方 無事グラグラしなくなって根付いた模様⸜( ᐛ )⸝ 池袋の鶴仙園て購入して6年、未だに検索しても同じ交配種が出てこない。 今回初めて胴切りして分かったのが全然斑入り出てこない。 という事はこのレベルの斑入り結構貴重🤔? 購入時めっちゃ高かったのも納得(´ー`*) という事はこの個体枯らす訳にはいかない。 ハオルチアの寿命が気になって調べたら、1株を30年以上育ててる方もいらっしゃったので、大事に育てよう(。'-')(。,_,)ウンウン
92
おりーぶ
伸びて風が吹くと倒れそうだった不夜城錦 胴切り🔪に挑戦!! 乾いたら植えてみます。 上手くいくかな🤔
32
しづ
姉から譲り受けた大輪胡蝶蘭🌸 茎が長く伸びてしまったので胴切りしました😉 4.5号鉢に植えてあったのだけど 1番長い根は50cm超えていました😳これ素焼き鉢の中に押し込んであったのよね💦さぞや苦しかったでしょうね💦 根腐れというものは一切なく健康そのものでしたが、こんな状態まで放っておいて気付くという…トホホ( ×ω× ;) この後、しばらく乾かして様子みます🧐
106
NORI4KI
pic1 2023年12月に徒長して不格好になった株を思い切って胴切り✂️ 右側胴切り頭の方は今年初開花🌸 左側胴切り元の方はカット面周辺から子株が次々と出てボコボコ😅 pic2 胴切りする前の2023年4月、親株にできた沢山の鞘から種を採取し、興味本位で実生して、現在やっとこのサイズまで成長🌵
71
haruharu
🏷️ウサぴょん祭り参加します(*^^*) 💟マウナケア 色白で細長い葉が魅力的な子💓 脇芽が出てきたね(*´˘`*)♡ 💟月の光 4月にカット✂️した茎から ワシャワシャ🌱😍 かわいい〰️( ˶>ᴗ<˶)
58
ゆうゆうママ
今日は25℃/19℃、とうとう大阪も梅雨入りのようです… 降れば災害級とか線状降水帯とか、そんなニュースばかり… 鹿児島の方は大丈夫でしょうか? 胴切りした苗から子株が元気に育っています。 pic1 アイスは葉の下からも出てきました。 pic2 デバインフルートは大きいの一つと小さな子株が! pic3 レッドエッジはたくさん出ています☺️ できるだけたくさん夏越しできますように…
57
あーちゃん
胴切り後のエケベリア「シャイニングパール」2025年6月9日現在の様子です。4月6日の胴切りから、約2ヶ月経過しました。 ①胴切り基部から落ちた葉 ちんまい葉が前よりエケベリアらしくなってきました。しっかり根が伸びるよう、小さな器で土に定植中! ②胴切り後の上部 葉も根もいい感じに成長中?だんだん葉が増えてきました。葉がペラペラなのが気になるところです。
50
てけてけ
20250531 今日の午後便。天気が良いとわけもなくベランダで土をいじりたくなります。根っこが農家なのです😁 ①日本花卉敗戦の勢いで買ってしまった😁ラパス×ラウリンゼ(多肉植物研究所)さん。素晴らしい根張り。ちょっとオルトラン多め?😝遠いとこに出荷するからね。シルエットなんかもラウリンゼ交配なのかな? ②アテマハック実生(多肉植物研究所)さん。グリーンフォームではないけれど、グリーン強めの子をお迎えしました。どんなふうに育つかな。 ③ハムシー(ホムセンノンブランド)さん。我が家の唯一のモケモケさん。これは、花芽?咲くの?? ④ポイポイ葉挿しトレーのラズベリーメモリーズさん。私の初おらいさんの葉挿しです。この子達は発育良好です😘 ⑤同じくポイポイトレーの皆様。上から反時計回りにツルギダ(メルカリ)、プレリュード、アフィニス(ガーデンパーティー)、沙羅姫牡丹(多肉永遠)。ツルギダはマリエさん苗の葉挿しとのこと。アフィニスはうちの細葉の子の葉挿し。元気😄沙羅姫牡丹はなぜか半分元気、半分イマイチ💦これも根が悪いのかなぁ。胴切りするか迷ってます。そう言えば胴切りしたCDサラゴーサ、頭も無事発根し、胴はベビーラッシュ😍これだから胴切りはやめられない😝
40
熊みたいな熊
ハオルチア アトロフスカ錦x老川黒コンプト 育て始めて5年目、今年初めて胴切りしました。 めっちゃ子株出るけど今のとこ斑入り0 購入した時めっちゃ高かった理由が今わかりました(´・ε・`)w 2枚目は親株です。
41
てけてけ
20250526 ここんとこのうどんこ病禍でちょっとモチベーションが低下していました💦幸い室内組は大過なく(変化もなく🤣)過ごしております。 ①そんななか、地味ながらもいい味出しているのがヘラクレス胴切りさん。すっかり葉も揃って棒の上には見えません😁 ②夏色でなんだか見た目では判別できない沙羅姫牡丹さん。水あげてもあまりパキッとしないんですよね💦この子も胴切りすっかね😁 ③すみません、誤記がありました🙇 BBM×CDZさん。蓋外して換気し始めたら表面乾き出したのであわてて洗瓶給水。すると追発芽がもさっと😁なるほどね〜✍️🧐な瞬間でした。私はひたひたになるほどは腰水してないので、要は水不足だったんですね💦次から気をつけよう✍️ ④もう一つ気合の乗らない私に喝を入れるドイツ便が到着🤩今回も怪しげな英語でBettinaと何往復もやり取りがあり、結局種が届く前に梅雨入り〜😭でも、お待ちかねのツルギダの種が到着😍って、これさ、どう見ても300か500入ってないか?😅元々手元に300しかないって言ってたから、全部入れてくれたのか?😝まあ、発芽するかは蒔いてみてのお楽しみです👍
10
NORI4KI
pic1:2022/12/10 ジョイフル本田千代田店 で催されたDOLCE'S succulentの即売会 にて入手した時の写真📷 カッチカチな結構大柄でボリューミーな苗💪 pic2:2023/09/05 順調に育っているように見えていたが、下葉が変色からのジュレ出す症状が現れたので緊急処置の胴切りを決行した時の写真📷 根っこが茎のごく一部からしか伸びていない事が判明😩 pic3:2025/04/07 胴切り後、地道且つ過保護気味に養生しながら育成し、漸く3度目の植え替えを終えた後の写真📷 この時点では、茎の全周から発根しているのを確認できた😆 小振りにはなったけど、現在順調に成長中😍
111
オン⑅
順調に芽吹いてきた胴切りの親元株たちです♪ ちび苗がいっちょ前に多肉の形してるのがめちゃ可愛い♡ 裏にもぐるり居て、幾つの丼が出来るかな…と妄想が膨らみます😆
33
ハナみ
こんにちは 4月26日にアップしたパーティードレス、レインドロップの胴切りのその後です ①パーティードレス頭 結構太かったので胴切りも怖かったけど無事に根っこ出てくれました☺ ②棒の方 小さな芽が少し ③レインドロップ頭 こちらも2つとも根っこ出て来てます ④棒の方も芽が出てます ⑤4月26日胴切りした時の様子です 早く植えてあげないと☺
95
ゆ.
先月チョンパしたアガボイデス 母子(?)共に順調
52
あーちゃん
連投失礼します。雨が降る前に家に取り込んだ胴切りエケベリアの現在の様子です。 ①上部の方 鉢に挿して1ヶ月。葉がぺたんこなものの、しおしおではないのでたぶん根が出てきてくれているはず。 ②基部の方(の葉) ポロリと葉が落ちてしまった基部は、カサカサに干からびてしまい…生きてる??と確認したところ、根も枯れてダメになっていました😢 しかし!ポロリと落ちた葉の方は、なんと根と小さな葉が出てきました! 結果的に、元の株は枯死したものの ①上部②剥落した葉 の2つを分身に残し、エケベリアのシャイニングパールは生きています。
26
かん
胴切り!やってみました😊 教えてくれてありがとうございます🙇♀️ 初めてだったので ドキドキ💓でしたぁ🤣
75
るいこ
①去年お休みしたダイソー金小町。育成ライトの効果を感じました。➁錦丸と➂④ゴールデンウィークのpic⑤不調胴切り芳泉丸。生命の危機で花芽が。ちょっと高級トゲヌキでとっちゃいましたよ、花じゃなくて、根をだして😆
74
Rico
大きくなり過ぎた七福神 胴切りの儀式 無事に終わりました 五つの子株ちゃん👶 お日様当たって 大きくな〜れ⤴️☺️
93
オン⑅
胴切り② ①から数日後に✂️したので大分過ぎました💦 ①の方は親株の茎からは既にベビも出来て、でも触ったらポロッと取れそうなのでタニパトでも見守るだけです😅
72
あちゅ
良いお天気なのでチャンスとばかり、ばっさり✂️とやってしまいました😉
51
yumiko
黒法師 胴切りレスキュー❤️🩹みどりのまとめ更新しました
37
ぼぼんば
胴切りした跡が赤いクラウンみたいになってかわいい〜
前へ
1
2
3
4
5
…
147
次へ
3519
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部