warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ソヨゴの実の一覧
投稿数
176枚
フォロワー数
7人
このタグをフォローする
100
ビビ⋅アン
🥳丸い子集まれ〜〜〜 🔴 ソヨゴの実 (◍•ᴗ•◍) ここを曲がる目印の木 ぶら〜んがカワユイ大好きな実 ⚪ センダンの実 (✷‿✷) 鳥が囀る青空のもとで 🔵 ヤブミョウガの実 (☉。☉)! 代官屋敷の渋いお庭で
143
tea rose
フォトコン受賞のご報告٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °🎉✨ @ニュードッポさん♪主催『お散歩ちゃんフォトコンテスト2024』で この写真が、特別審査員La’賞をいただきました〜🙌✨ (La’さんはお散歩ちゃんキーホルダー投稿のレジェンドのお一人です✨) めちゃめちゃうれしいので、ご報告させてください🎶 ①庭のソヨゴを『ももこさん』(←このお散歩ちゃんの名前です』にまとってもらいました。 このキーホルダーはGSの花友さんからの贈り物でしたので、何枚も何枚も写真を撮ってこの1枚を選びました☺️ ②特別審査員La’さんからいただいた審査メッセージです。 心温まる素敵なメッセージ、そして この写真を選んでくださり本当にうれしいです♡ありがとうございました🥰 ③主催者のドッポさん♪からいただいた素敵すぎる副賞✨ お散歩ちゃんの作者、生みの親である色鉛筆作家、冬野カモメ先生の個展より 左上:冬野カモメ先生の名刺 右上:冬野カモメ先生のサイン入りポストカード(画集の表紙) 左下:2024年個展『風のさわりかた』の代表画『灯台のみえる宿』のポストカード わが家の家宝がまたまた増えました🤭 ありがとうございました😆♡ お散歩ちゃんキーホルダーはたくさんの種類があって、このキーホルダーを植物にかざすと、普段の何気ない景色が一気に芸術作品に変わるところがとても魅力です♡ 私はまだまだ🔰なのですが、先輩方の素晴らしい作品が山盛りの @ニュードッポさん♪のみどりのまとめ、「お散歩ちゃんフォトコンテスト2024♪」結果発表や、お散歩ちゃんフォトコンテスト2024♪第1部〜3部、ぜひ一度ご覧いただけたらうれしいです😊 下のキーワードタグ↓ お散歩ちゃんフォトコンテスト2024をタップしていただけたら、みどりのまとめ掲載ページに移動します👍 最後に…いつも私の投稿を見てくださる全ての皆様、フォトコンで投票してくださった皆様、La’さん、ドッポさん♪に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。 。゚✶ฺ︎.ヽ(*´∀︎`*)ノ.✶゚ฺ︎。
35
kuu
90
しなもん
こんばんは🙂↕️ お疲れ様で〜す❣️ 今日、東洋文庫ミュージアム オリエント・カフェのバイト初出勤🤗 先月、前回…国立西洋美術館 カフェすいれんがせっかく採用されてバイト初日に仕事中、私が倒れてしまうことになってクビになってしまったけど、今回は何事も無く仕事が終えられました〜😆🙌🏻 東洋文庫ミュージアムのエントランス…オリエント・カフェは、ミュージアムの中からも行けますが、ミュージアムのエントランスを正面にして建物左側、駐車場に行く奥手にオリエント・カフェのエントランスがあります😊 1️⃣【ツワブキ】がとても綺麗に咲いています💛 2️⃣【ソヨゴの実】は、オリエント・カフェのエントランスのところにあります🔴 3️⃣ミュージアムの近所の花壇で咲いていたお花たち•*¨*•.¸¸♬︎【ベコニア】・【マリーゴールド】 明日はシフト上、お休みですが… 午後14時〜 子ども食堂のボランティア活動に参加させて頂きます♪ 来週の21日(土)・22日(日)クリスマスディナーショーがある為、お昼の時間帯のシフトに入る私は準備で忙しいですが、面接時に店長兼社長より「21日(土)・22日(日)は忙しいから新人さんはシフトに入れられない」って言われていたのですが、今日仕事をし始めて間もなく、料理長(シェフ)から来週入って欲しいって言われて〜嬉しいです🥰 そして店長兼社長から「サービス業界で色々ご経験されて来ているせいか、安定した仕事っぷり❗️キッチンが初めてだと思えませんでした〜」と言われて、きっと初日の今日、まずまずの仕事だったのかも知れません🥹ヨカッタ~ 料理長(シェフ)から直接、仕事のコツを教えて頂きました〜 オリエント・カフェ☕️🍽️は、とてもお洒落なカフェです♪
67
ミセスグリーン
おはようございます🌞ストックホルム🙄から投稿テーマ『赤』
131
まあみ
【冬青】《モチノキ科》 花言葉 「先見の明」 別名 フクラシバ 少し波打つような葉は、 風に揺れると周囲の葉とこすれ かさかさと独特の音を立てますが 風に揺れて音を立てる(=そよぐ)ことから「ソヨゴ」と名付けられました。 ゆっくりと成長するソヨゴは、 繊維がしっかりと詰まっており、 きめ細かな材木として人気があります。 そろばんや櫛(くし)に使われているほか、硬くて丈夫なので、 激しい衝撃がかかりやすい斧など工具類の柄の部分にもよく使われています。
82
かよこ
おはようございます٩(^‿^)۶ 乾燥で喉カラカラ まずウガイ😙 今日のお花 みかん🍊 1️⃣歩道の温州みかん 毎年沢山実を付けてる🍊 昨日 個人店の果物屋で🍊 お安いの 消費税も取らず 小さいみかん🍊甘いよ 9個入りと11個入り 2袋で7百円です♪ 2️⃣散歩道のレモン🍋 やっと色づいて来た 見るのも楽しみ😊 3️⃣ソヨゴの木に赤い実が沢山 駐車場入り口で 4️⃣シクラメンの花 生産者のハウスまで出掛けて ちょっと面白い花🌸 5️⃣欅の木にスズメが スズナリ 半分くらい飛びました🥲 🏷️今日のお花みかん 🏷️真っ赤な火曜日 参加します♪
68
ミセスグリーン
こんにちは🌞ギックリ腰になる前にストックしてたものです!🤣🚀
12
たか
秋もそろそろ終わりに近づいてますね。温暖化でいつか秋がなくなると言われますが、それはそれは自然が好きなものにとっては寂しいもんですな〜。と感じてしまう今日この頃です。笑
104
すみれ
🏷「水滴の水曜日」 参加します*💧*💧*💧* 1⃣ノジギク 2⃣葉牡丹 3⃣ソヨゴ 4⃣ツリバナ ✧:。. •*¨*•。.:*✧⋆。.✧ 雨上がりの後晴れると 植物がイキイキとして 綺麗です✨ •✧⋆。.:*.。. •*¨*•。.:✧。
141
くるみるく
🏷️真っ赤な火曜日 初参加します よろしくお願いします🤗 今日の我が家の小庭のソヨゴです。 去年街角で見かけて、このかわいい実は何かしら?と調べて、 園芸店に探しに行ってお迎えしました。 初夏には小さな花が咲いて、今赤く色づきました。 コロコロとした赤い実がぶら下がって、 とってもかわいいです❤️ 2枚目にはお花の写真を選びました。 今年の5月12日🤳
67
N.
モミジさんとソヨゴさん 🏷️真っ赤な火曜日
157
ウラちゃん
〜赤い実が可愛いソヨゴ(冬青)〜 いつも車で通る道端にソヨゴが何本も植えてありました クロガネモチほどたくさんの実を付けてなくて疎らにぶら下がっている またそれが緑の葉っぱのアクセントになって良く目立っています 名前が素敵なので由来を調べてみたら 軽やかな葉が風で揺れた際に擦れ合い、そよそよと音を立てる事が由来らしいです が、実際の音はシャラシャラと聞こえるそうです モチノキ科 モチノキ属 落葉小高木 花は雌雄異株で6月頃に咲く 花言葉「先見の明」 初夏に咲く花を見たいと思いました
100
おいちゃん
🚙💨 娘んち 岩手県に 孫👨と 来てます スモークツリーが 紅葉しています 🍁
49
harukaze
近所のcafe ここを通る時はこの植物たちを必ず見るのが楽しみです❣️
169
ソングフラワー
お散歩シリーズ👨🦱👩🐶🐾♪ &ご近所さんシリーズ🏠 ①バラさん🌹 ②サザンカさん🌸 ③ソヨゴさんの実🔴 ④チョコレートコスモスさん🤎 ⑤センニチコウさん♥️ (11/9撮影) みんな可愛いねぇ〜😍💕
37
仮名
‧˚₊*̥ \✩⃛/ 可愛らしい \✩⃛/ *̥ ‧˚₊ *・💫:.。 ソヨゴ ✯*・💫:.。
56
めえ
ソヨゴの実が赤く色付きました🍒 葉の一部も黄色くなり落葉し、秋を感じます😌🍂
85
星を帯びし者
今年もあっと言う間にソヨゴの実が色付く季節 あと何年生きられるのだろう
138
poochan
おはようございます♪ 雨の散歩道☔ 🔴冬青(ソヨゴ)🔴 モチノキ科 常緑高木 開花期4〜5月 雌雄異株 果期10〜1月
54
マグ♡
庭の木のソヨゴ 赤い実の色が深くなり 可愛いです🔴✨
550
ちゃーちゃん
ソヨゴが紅く色付いてきましたー 可愛い〜💓 赤い色 テンション上がるわ⤴️
95
金平糖
秋の山にて ソヨゴ
30
めえ
シンボルツリー(3mくらい)のソヨゴに実がたくさんできています。 冬に赤くなるのが楽しみです☺️
前へ
1
2
3
4
5
…
8
次へ
176
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部