warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
平戸ツツジの一覧
投稿数
185枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
0
八島
14
ROSY
白とピンクの2色のツートンカラーのツツジ🌺
23
Asako
お出かけ先のラベンダーとつつじのコラボがきれいでした。 GSをあまりにも久しぶりに開いたので色々な機能についていけませんが、皆様の投稿をみて、笑顔になります。
60
ほたるぶくろ
昨日のお出かけの途中 今年も咲き出してました 八重のツツジ 平戸ツツジだと思うのですが 白い蕾も見つけました
102
みみ
こんにちは😃 ツツジです🩷 道端に、一斉に咲いていたツツジ🩷 あまり変わったお花ではないけど、たくさん咲いていてとても可愛かったです╰(*´︶`*)╯♡ 可愛いカラーのお花が道端に咲いていたら、思わず足を止めたくなりますね😄
25
ひさ美
111
モコ
ツツジ ① 堀内寒咲ツツジ ② 八重咲きツツジ バラ咲きツツジ ③ 平戸ツツジ花車 ④ クルメツツジ常夏 ⑤ 平戸ツツジ 美しく咲いた今年のツツジ みどりのまとめに 🏷️601 2025年のツツジ 時間のある時、覗いてね。
14
ひさ美
14
ひさ美
我が家の庭で咲いてます。
22
あんぱん
平戸ツツジ🌺 散歩道の植栽 赤紫のは、オオムラサキ。 枝を辿ったら、周りの薄桃色も同じ枝から咲いています〜♡♡ 以前は濃いオオムラサキばかりだったのに‼️‥‥こうやって新しい品種がでできるんだろうな🤩
29
まい@うずらとひじき
おはようございます。うちが高地の盆地だと令和ちゃんやっと思い出してくれたようで、今朝も極寒です。昼は暑くなりそうですがその分、朝晩の冷え込みはやばいです。 青もみじ 鴫立沢の葉が綺麗に出揃ってきました。鉢植えにしているので全然大きくなりませんが、爽やかで大好きなもみじです。 クレマチス 円空だいぶ咲いてきました。小さめの八重でポンポンしていてとても可愛いです。今年は肥料をガッツリ入れてグイグイ伸びてきてくれているので、来年以降がまた楽しみです。 以降は裏庭です。 オキナグサが種になってきました。お花よりも種の姿が好きなので、ニマニマしています。 ヒメウツギもやっと環境に慣れて今年は沢山咲いてくれました。ありがとう、改めてよろしくね。 裏庭の主役のホスタが一気に出てきて今年も立派に主張しております。シダを従えて王者感がすごい。今年もよろしくお願いします。
59
kk
三色のツツジが一ヶ所に植っていて、咲き分けのように見えます🎶 ローダンセマム ホスマリエンゼ サニーサイドアップ🍳 一般的なお花よりも大きく,5センチくらいあります💕 今年はお花が少ないけれど,もう30年近く毎年咲いています😊
70
チャチャさん
こんにちは⛅ 今年も咲いてきました🎵 ①~⑤ 🌺平戸ツツジ🌺 ⑤ は過去pic.のコラージュです! 5⃣枚セットです。スライドして見て下さいね💕🍀
171
さくらせつ
こんにちは👋😃 今日は朝から雨☔ 昨日近くの団地周りの散策で出会ったお花です😌💓 5枚有ります見て下さい🙇 花壇の手入れをして下さってる団地のボランティアさんに感謝です🥰 🌷🌼🪻🏵🍀🐞🌸🐝💮🌿
38
まい@うずらとひじき
今日は天気悪いですが、花には優しい気候です。あれもこれもわんさか咲いてます。 大好きな平戸ツツジが開花しました。大輪でワッサワサ咲いてます。元はコメリの値下苗。毎年いい状態のが値下げになってるんですよねぇ... 地植えの金魚草もキレイに咲きました。これも去年かな?のコメリの値下苗を寄せ植えに使った子の生き残りです。モリモリ密過ぎたので内側半分は折り取って、家の中で飾る用にしました。 バラ1番花はまだこんな感じで開き切りません。さすがに1番花は巻きがすごい。ピンクアイスバーグがこんなに巻いてるの初めて見ました。うららは常に美人さんです。 クリスマスローズも終わりなので全部株元でカットしました。後ろのビオラをガッツリ切り戻したので、飾りを兼ねてジョウロにいけて、ご自由にどうぞにしました。貰う人はいないかもですが、飾りとしては十分です。
13
ひさ美
33
Myway
ヒラドツツジ ツツジ科 ツツジ属 学名: Rhododendron spp. 最近あちらこちらで見かけます。
31
まい@うずらとひじき
本日は雨です。昨日カラスノエンドウをだいたい撤去しました。株元から握って引っ張ってブチブチ取りながらクルクル巻きとって、マメ科植物は全草が肥料みたいなものなので、大きくなって欲しい植物の下にぎゅぎゅっと押し込めておきましたw ローズマリーが冬からずっと咲いてます。カラスノエンドウが入り込んでましたが全部ブチブチ取ってすっきりしました。ドクダミは高く伸び上がってこない限り基本放置です。土の保湿をしてくれて、地温が上がりすぎるのを防いでくれて、冬には全て枯れるので個人的にツユクサほど厄介者ではないと思ってます。 桜 須磨浦普賢象の花、緑からピンクになってました。こういうペチュニアあるよね。 寄せ植えのスペース埋めで植えておいたアジュガが、ググッと立ち上がって咲いてきました。株元見たらそんなに出す?ってくらいランナーを出しているので、ビオラが終わってもそのまま鉢で増やすのもいいかもですね。 植えてから数年咲かなかったシラー ペルビアナ(オオツルボ)も初開花です。キモ可愛い。 たんぽぽと同じように抜かない雑草として、うちの庭では愛でる対象になっているハハコグサが咲いています。
94
たま
躑躅 って読めますか? 私は無理やな💦 ツツジって漢字で書けますか? 私は無理💦 躑躅って漢字の細かいとこ 見えますか? 私は ノーコメント😶💬 我が家のヒラドツツジも少しずつ開花してきた 3色あるけど、白花は何年かするといつの間にかピンクに変化する どの色をどの位置に植えたか記録しておけば 濃いピンクか薄いピンクのどちらに変わったかわかるのだけど、そこまでの情熱はない…… 昨年はどうして白花の色が変わってしまうのか の理由を調べた
27
じょぷりん
2025.04.18 こんにちは😊 ツツジ ヒラドツツジ シロヤマブキ が、綺麗です✨✨ 神奈川県は、良いお天気☀ 暖かいです🙆
25
あんぱん
平戸ツツジの紅石楠花🌸 ベニシャクナゲ 散歩道 まだ少し珍しいかな💕 よく見かけるのと雰囲気が違う‥(╹◡╹)♡
22
あんぱん
平戸ツツジ 散歩道の植栽 上‥オオムラサキ 下🌸‥あけぼの 🤍白妙 とっても丈夫、街中で一番よく見かけるツツジ🌺🤗
389
まさか
🌿🎶🎶🎶🎶🎶🌿 ツツジ 🌿🎶🎶🎶🎶🎶🌿 「今日のお花」 💜🎶 つつじの花は🎶 🎶🤍 薄紫や、白い色 🧡🌿オレンジ色… 黄色に 八重に…も有ります 優しい色合い🌱🎶🌱🎶 子供の頃…お花の?蜜を 甘い蜜を?!! ・・・ ふと…思い出しました!? 皆様も思い出しましたか?
104
たぁちゃん
こんにちは♪ 今日のお花 ツツジ(平戸ツツジ) かなり年季の入った我が家のツツジ ヒコバエから咲いてます😅 和の庭コーナーより🩷
前へ
1
2
3
4
5
…
8
次へ
185
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部