warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ユタエンシス・エボリスピナの一覧
投稿数
274枚
フォロワー数
20人
このタグをフォローする
45
としぼー
今年はいい感じに成長中🙏
22
ロップル
アガベ ユタエンシスエボリスピナ 強棘陽炎 肉厚葉 。 発根管理しておりました。 5日目にて発根したため、植え込み😚 エボリスピナは初めての育成なので緊張です。 しっかり勉強してカッコよく育てて行きます♪
47
ゆゆゆ製作所
すごい面白そうなエボリを手に入れたのだ😺
90
スイカ
今日のプランツ アガベ エボリスビナ ユタエンシス種まきからもうすぐ150日 チラさん吊るしてます 涼しそう〜 この下ではピーマンが育ってます いただいたチランジアさんを包んでいたところから 出てきたこ 小さいけど 生きてるので カップの中に 🤭 食用ほおずきとカップ咲コスモス 畑に居ます
38
豆がある。
アガベ ユタエンシスエボリスピナ 動きが活発になってきたのか、葉が大きくなっていました!やっと鋸歯も確認できるように🤩👍
30
苔草花
おはようございます☔️ アガベユタエンシスエボリスピナには陽炎という変異種があります。 葉先のうねりがまるで揺らめく炎のような、美しさと荒々しさを併せ持つ品種。 写真のエボリスピナはメルカリで入手した2個体のうちひとつ。 ほんの少しですが、葉先がうねってきている?とワクワクしています。 キミは陽炎になるのかい? 3枚目の写真は公園でよくみかけるアオスジアゲハ。ヒラヒラと飛んでいました。 播種日:2024年3月2日 種子購入先:seedstock 育苗 塊根植物とアガベのお店コーデックスプラス #メルカリShops
35
豆がある。
アガベ ユタエンシス エボリスピナ 迎えてから1年半経過しました。 展開する新葉のサイズが少し大きくなりました!しかし、全体サイズはあまり変わっていない気がします。(笑) 欲しい人は絶対ある程度のサイズの物をお勧めします。本当に生長遅い。😂 最後の写真は2024年3月です。
49
苔草花
こんにちは☀️ よくある質問かもしれませんが、一生ひとつしか食べられないとしたら、どんな食材を選びますか? 自分は「キャベツ」です。 発酵させて良し。鍋にも良し。ゴマ油とも相性良し。 さておき写真はアガベエボリスピナです。地上部は入手時と変化ありませんが、根は成長しているはず。 人間のからだも、植物も、5月頃の管理が夏バテ予防に大事なのかなと思う今日この頃です。 播種日:2024年3月2日 種子購入先:seedstock 育苗 塊根植物とアガベのお店コーデックスプラス #メルカリShops
206
ミューズ_ウィンズ
高貴なエボリスピナ様 連れてきて1年なるが大きくならない😅育て方下手クソだなぁ、ゴメン🙇♀️
17
秋鹿
観察を続けております(*´ー`*) エボリスピナ(*´-`)? うん、ほぼ鋸歯はアイボリー(._.)? ネバデンシスと比べると体の色、 すごくいい(*´-`)
19
秋鹿
まだまだお部屋で(*´-`) 来月からベランダ出そうと思います(*´-`)
36
iku
おはようございます(^-^*) ①15℃ギリギリお部屋組。 外はマイナス1℃です。 朝日を浴びて、今日も 元気です!! ②外の睡蓮鉢。 プチプチ+蓋。 蓋、風で吹き飛んで 水面がむき出し。 凍ってます。 ③それでも あけぼのメダカは、 氷の下で泳いでます。 ④NVボックス。 発泡+プチプチ+波板。 0.5℃の差で、凍ってない。 メダカ屋外の冬は、 初めてです!! この寒波、無事に 乗り越えれますように!!
91
アキさん
発根管理中のエボリスピナ。 良いね。
42
苔草花
こんにちは☀️ ゆらめく陽炎に憧れて、いつか栽培してみたいと思い、まずは実生のアガベユタエンシスエボリスピナに挑戦です。 根張りも良くとてもきれいな苗。アガベは間口の広い鉢に植えると良いと聴いたので、少し大きめの鉢をチョイス。 かわりに鉢底はゼオライトと軽石でガラガラにしました。 さてさて。楽しみです🌱 播種日:2024年3月2日 種子購入先:seedstock 育苗 塊根植物とアガベのお店コーデックスプラス #メルカリShops
23
秋鹿
エボリスピナお迎え(*´-`) 2号、赤くて陽炎♪ 大切にします(*´ー`*) 生産者さんに感謝ヽ(´▽`)/
25
Flower Village
🎍アガべ福袋のご紹介です 税込4500円 (1月4日(土)11時〜無くなり次第終了) こちらはTC苗中心の人気品種や当たりには希少品種の入った4品種入りになります。 実生、株分けの苗も入る場合がございます。 こちらの当たりには株分け直後の未〜微発根株も含まれる場合がございます。 以外1鉢が必ず入ります。 チタノタの白鯨、レッドキャット、BB、ハデス 当たり ジャガーノート×1、シャウィー×ポタトラム×1、マンガベ プレイングハンズ×2、スナグルトゥース×1、ポタトラムチェリースウィズル×1、白鯨多頭×1、ラムランナー×1、プミラ×3、ポタトラムベッキー×1、ジャガーノート×FO76×1、BB×ブルーグロー×1、エボリスピナ×3 (投稿写真5枚目) 年に1度の大変お得な内容となっておりますので是非お試し下さい! ⚫︎ご購入の際は下記ご注意事項を最後までお読み下さい。 ※投稿の写真は一例です。 ※お一人様同一の福袋は2点までとさせて頂きます。他にご購入のお客様がいない場合は状況をみて制限無しと致します。 ※福袋によりセット内容や品種は重複する場合がございます。 ※葉や枝の折れ、傷等ある場合がございます。持ち歩きの際もご注意下さい。 ※中身の変更不可です。 ※生き物につき返品交換不可です。 ※植物には大きさなど個体差がございます。育てる環境により成長にも個体差がでます。 ※当店導入時の植物名で販売しております。 ※生き物につき急遽販売中止または内容変更の場合もございます。変更の場合はその都度お知らせ致します。 ※入場整理券などの配布はございません。お並びの際は入り口の門に向かって右側の店舗壁沿いにお並び下さい。 ※セール、福袋関係なく入場は一緒にお待ち頂きます。 ※売り切れの福袋に関しましてはインスタグラムで随時お知らせ予定です。 ※一度持ち歩かれた福袋のキャンセルはご遠慮下さい。 ※福袋になりますので中身の確認はご遠慮下さい。 ※初売り当日のご購入商品はセルフでの袋詰めや梱包をお願い致します。マイバックをお待ちになるなどご協力を宜しくお願い致します。有料のレジ袋はご用意ございます。 ※場合により入場までにお時間を頂く場合がございます。 ※発根管理が必要な福袋もございます。 ※福袋、福箱、その他一部セール除外がございます。 ※福袋に関するお問い合わせはご遠慮下さい。 少人数で運営しておりますので皆様のご理解とご協力を宜しくお願い致します。 🎨2025年ボタニカルアートカレンダー 税込1500円以上ご購入で数量限定オリジナルボタニカルアートカレンダーをプレゼント! @yomogi633 セール品以外にも福袋、福箱も対象です。 ※1回のお会計でご家族様、グループ様で1枚となります。 ※お会計時のみのお渡しになります。無くなり次第終了となりますのでご了承下さい。 ※フレームは付属しておりません。 年末年始休業日のお知らせです。 2024年12月25日(水)〜2025年1月3日(金)まで年末年始休業とさせて頂きます。 ※ポイントアプリ使用休止につきまして 予定通り25年の営業日よりポイントアプリのご利用をしばらくの間全て停止させて頂きます。 アプリ内の内容変更によりポイントの引き継ぎもできなくなっております。 店舗リニューアル後に新たに使用頂けるよう予定しております。 ご理解、ご協力をよろしくお願い致します。 ︎Flower Village ※インスタグラム、GSは投稿のみになりますのでDMやコメントにはお返事しておりません。 ※お問い合わせは下記 info@flowervillage.jpまでお願い致します。 また、少人数で運営の為、電話には出れない場合がございます。 ※営業日、定休日 営業日 金〜火 定休日 水、木 ※営業時間 月曜日11時〜15時 その他11時〜17時 ※店舗住所 神奈川県川崎市宮前区鷺沼1-14-2 クレジットカードをご利用頂けるようになりました。 駐車場はRISE MALL鷺沼店をご利用下さい。
118
tenkun
天気がいいのと気温が予想以上に上がったので赤猫 エボリスピナ ブルー ブラック&ブルーの今年最後?の水浴びをした👍
13
けんす
増やしたらダメだと思う一方こんな出会いあるんだーとつい買ってしまいました😆
98
tenkun
ちょっと寒くなってきたので夜は室内で管理しようと思います 昨年の今頃にフリマやオークションで買った子株がそこそこみれる容姿になった👍 植物やめられないネ😆
51
キュミ
気温がやっと下がってきたので冬支度 室内で植物ライト育成に💡
86
tenkun
今年2月youtube参考に蒔いた種が全て発芽したので一部根が見たいので鉢上げしてみた👍 案の定根が絡まり大変な事に 一部ぶっちぎって特製用土に鉢上げした 残りも早くしないといけないがもう実生は懲り懲りだ😢 そういえばこないだ結実させた牡丹玉と翠晃冠錦の種子も冷蔵庫に保存中だ😫ぞっとしてきた・・・
69
tenkun
2月に見様見真似で撒いたユタエンシスエボリスピナ ここからどうしたらいいのかさっぱり分からん
37
tenkun
昨年フリマで買ったエボリスピナ かっこいいので今年2月20粒種を蒔いてみたら全て発芽した👍
17
tee
前へ
1
2
3
4
5
…
12
次へ
274
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部