警告

warning

注意

error

成功

success

information

スワッグ:縁起物の一覧

いいね済み
311
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:魔除けの縁起物編】 🌲ヒイラギ:柊:Holly 🔴ナンテン:南天:Nandina /Heavenly bamboo 📝我が家の中庭に植栽している、可愛い白い花をつけた柊の枝木と赤い実の成っている南天をスワッグにして、邪気を祓う魔除けのために玄関先の軒下に吊るしています。 2022年のクリスマスも終わりカウトダウンで残り6日で大晦日、1週間後には2023年のオープニングの正月元旦デス🐶 コロナウィルスの渦中、この苦難を防御して乗り越えて、転じて福の多い新年を迎えたいデス😸 🌼左側の福寿草は、まだ小さく目が出ているだけで、花が咲くのは3月のお彼岸頃なので、別な写真から貼り付けてみました。 三点揃えば『難を防ぎ、難を転じて、福と成す」なのデスが、花期が違うのでなかなか揃うのは難しいデス.そんな訳で歌を詠んで添えてみました🐶 【詠歌献上】 『柊:ヒイラギや魔除けの縁起南天や   難を防いで福に転ずる」 @"Hiiragi and Nandina are auspicious to ward off evil and prevent disasters and bring good fortune. 大意:柊と南天は、厄除け・災難除け・開運招福の縁起物です。 詩歌にヒイラギ:柊が多く詠まれるようになったのは、明治時代以降です。 『柊の 花一本の 香かな』高野 素十 『ひひらぎの 白き小花の咲く時に  いつとしもなき 冬は来むかふ』斎藤 茂吉 ♡柊の白い小さな花の香りが寒さを和らげてくれるようで、そっと花に鼻を近づけて清爽な香りを楽しんでみました。 🌲ヒイラギ:柊 学名: Osmanthus heterophyll *学名の種小名は「異なる葉」を意味し、若い木にある棘状の葉の鋸歯が、老木になるとなくなる性質に由来する。 英名:False holly/Hiiragi/Chinese holly/Holly-olive/Holly osmanthus 和名:ヒイラギ:柊 別表記;疼木:とうぼく/柊木:しゅうぼく 「疼木:とうぼく」は棘状の葉に触れると痛いからと言われている。 別名:ひらぎ/鬼の目突き/鬼刺し/鬼威し/鬼の目刺し/目突き柴/杠谷樹:こうこくじゅ: ヒヽラギなどがある。 ☆モクセイ科モクセイ属に分類される常緑小高木の1種で、冬に白い小花が集まって咲き、甘い芳香を放つ。とげ状の鋸歯をもつ葉が特徴で、邪気を払う縁起木として生け垣や庭木に良く植えられる。 ♡柊の花言葉; 「用心深さ」「先見の明」「保護」 「先見」「歓迎」「用心》「剛直」 ♡西洋柊の英語の花言葉; 「defense:防衛、防御」 「domestic happiness:家庭の幸せ」 ♡花言葉の由来; ヒイラギの花は、同じモクセイ属のキンモクセイに似た甘い香りを放ちますが、この葉にはトゲがあり、むやみに近づいたり触ることができないことから「用心深さ」という花言葉がつきました。 「保護」の花言葉は、トゲのあるヒイラギが魔除けになると言われていることに由来します。 🌲柊の花名の由来 和名の「ひいらぎ」は、葉の縁にあるトゲに触れると痛いことから、ヒリヒリ痛むを意味する「疼ぐ(ひひらぐ)」が語源であると言われています。 ☆ヒイラギと魔除け 葉にトゲのあるヒイラギは古くから魔除けとして用いられています。 *鬼門除け ヒイラギは邪鬼の侵入を防ぐといわれ、家の庭には表鬼門(北東)にヒイラギ、裏鬼門(南西)にナンテンの木を植えるとよいとされています。 ☆柊鰯:ひいらぎいわし  2月3日の節分にヒイラギの小枝と焼いたイワシの頭を門戸に飾ると魔除けになると言われています。 ヒイラギの葉のトゲが鬼の目を刺すので門口から鬼が入れず、またイワシを焼く臭気と煙で鬼が近寄らないとされています。   🗒別種の「ヒイラギ」  ヒイラギはモクセイ科の植物です。 ヒイラギに似たトゲのある葉を持つ植物は「ヒイラギ」の名がつけられることがあります。 例えば、クリスマスの飾りに使うセイヨウヒイラギ(モチノキ科)やヒイラギナンテン(メギ科)などがありますが、これらは別種になります。 🔴ナンテン:南天 英語名:Nandina, Heavenly bamboo,Sacred bamboo
学名:Nandina domestica
分類:メギ科ナンテン属 ♡南天の花言葉の由来; 花言葉の「私の愛は増すばかり」は、初夏に白い花が咲いた後、その実が晩秋から初冬にかけて真っ赤に色づく姿にちなむと言われています。 ☆花名の由来; 和名の「南天(ナンテン)」は、漢名の「南天燭(なんてんしょく)」を略したものです。 英語では「Nandina」や「Heavenly bamboo」などと呼ばれます。 ♡縁起の良い木 ナンテンの名が「難転(難を転ずる)」に通じることから昔から災難除けや縁起の良い木とされています。 ☆正月飾り  お正月にはナンテンの実とフクジュソウの花のセットで「難を転じて福となす」という縁起物の飾り付けもなされます。 *鬼門除け 家の庭には、邪鬼の侵入を防ぐとされるヒイラギを表鬼門(北東)に、ナンテンの木を裏鬼門(南西)に植えるとよいとされています。   ☆薬用 ナンテンの実は咳止めに用いられます。 また、ナンテンの葉は南天葉(なんてんよう)という 🌼福寿草の花言葉; 「幸せを招く」「永久の幸福」「悲しき思い出」 英語の花言葉; 「sorrowful remembrance:悲しき思い出」 🗒花言葉の由来; 花言葉の「幸せを招く」「永久の幸福」は、古くから縁起のよい花とされてきたことに由来します。 「悲しき思い出」の花言葉は、美少年アドニスの伝説にちなむと言われています。 🗒花名の由来; 属名の学名「Adonis(アドニス)」は、ギリシア神話で猪に殺された美少年アドニスの名前に由来します 和名の「福寿草(フクジュソウ)」は、幸福と長寿を意味し、新春を祝う花として名づけられました。 (詳細は「アネモネの悲しい伝説」下記を参照) 🗒アネモネの悲しい伝説とは? 西風の神が恋した少女(ギリシア神話) 春の訪れを告げる西風の神ゼピュロスは、妻である花の女神フローラの侍女のアネモネに恋をしてしまいます。
ゼピュロスの感情に気づいたフローラは、嫉妬心からアネモネを神殿から追い出してしまいました。
ゼピュロスは、毎日泣き暮らして日に日に弱っていくアネモネを哀れに思い、彼女を花の姿に変えてあげたといいます。 🗒美少年アドニスの血(ギリシア神話) 愛と美の女神アプロディーテーが息子のキューピッドと遊んでいたとき、キューピッドの射た愛の矢が誤って彼女の胸にあたってしまいます。
彼女は胸の傷が治らないうちに美少年アドニスを見てしまい、彼に恋をしてしまいました。 ある日、狩りが好きだったアドニスは、森のなかで一頭のイノシシを見つけます。 アドニスは槍を投げてイノシシに傷を負わせました。 しかし、反撃してきたイノシシに脇腹を突かれてアドニスは死んでしまいます。
アプロディーテーは嘆き悲しみました。 そしてアドニスの流した血から赤いアネモネの花が咲いたと言われたいます。 ♡アネモネには怖い花言葉がありますか? 西洋や日本において、アネモネには「見捨てられた、見放された(forsaken)」といった怖いと感じるような花言葉がつけられています。 なお、西洋では特に黄色い花に不吉な花言葉がつけられています。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Flowers that ward off evil Dec 24,2022:past 14:00’;📱shooting Dec 26,2022:past am 01:45';upload by Kazyan’s Green Studio
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
1件中 1-1件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部