warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
道端探し隊の一覧
投稿数
508枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
43
ひだまり
写真で見ると夜桜?とも思える一枚目 風に揺れて💥📱撮りづらかった 数日前窓辺に引っ越しさせた黒松の種蒔き鉢から 待望の芽 2/26に蒔いた種 実は瓶に入れて保存していたのを発見 数えてみれば4年前のもの ダメ元で10粒ほどを蒔いたものでした あたまをむっくり持ち上げていますが 三日前からほぼ変わりなし 1~2割の発芽率なら残りも蒔いてみます 昨年今年と松ぼっくりが不作 今年も種が採れるかどうかわかりませんが 黒松の芽吹きは可愛くて大好きなので
101
ひだまり
雨粒を頬にためて そこここに咲いています 雨上がり 道端 スミレとしか知らない花 花はトキワハゼくらいかな… 今日のお花
56
ひだまり
春の雑草たちの中 白い妖精コハコベとタネツケバナ 小さい子ですが可愛さは別物ですね~ 道端探し隊 少しずつ活動再開します
64
ひだまり
3/7の先週にはツボミも確認できませんでした まだまだ先の事とと思っていたのですがね~ 菜の花公園(菜の花の森)脇の土手 草丈は半分くらい花もひと回り小さくて でも健気に咲いていました 寒さが続き今年は咲くのは遅かった 菜の花は今が満開 土手の改修工事で坂の脇には一株も見えないから 気付かれることもない今年のアマナの花 まだ数日は楽しめそうです❤️
74
ひだまり
やはり 春の便りはコレですね 土手の土筆 今日は11日は🏷️ソラの日です 立ち枯れのセイタカアワダチソウの綿毛か? と思ってもあまりに白いので近づくとユキヤナギの小さな花が咲いていました 昼間は暖かく 吹く風も少し温んで来たようです
53
ひだまり
引きたいけど引けない庭の雑草たちの中に 十株ほど認められるシロバナ紋付ホトケノザ 毎日曇り空が続きましたが今朝は青空が広がり気持ちがいいので一枝持って河川敷へ 人影のない菜の花公園ここがいつものmy撮影会場 ピンボケは御愛嬌とおゆるしあれ
58
ひだまり
❤️♡❤️♡曲げたった〜 昨年山影の道端から剥がしてきた苔から生えてきたたぶんヒメコウゾ 新芽が出てきたので 針金でがんじがらめ 一日ごとにイメージが変わった 今年はこれで様子見ですね~
51
ひだまり
いつもの公園 真っ赤にしなだれるつぼみ達 まだカッチカチ それでも気の早い子が❤️
53
ひだまり
今日は11日🏷️ソラの日 昨日の朝わずかに積もった雪を求めて四万十川河川敷に山の木々に積もった雪は 朝日を受けるとたちまちに溶けてしまいました 雪が降るといくつになってもときめく南国の住人です 今年の一回目のソラの日は 芝生の上に薄っすらと降った雪❄とのコラボですよ〜
56
ひだまり
今日は9日 今年初めての🏷️ナンチャッテマクロレンズ🔍👀🔎の日 我が家の雪うさぎはまだまだつぼみも見えていません ホカホカしそうなホトケノザのフードが今は羨ましい 今夜から大寒波夜半には雪❄❄⛄️❄❄も降るかも朝には雪掃除?ワクワクと不安とが交差します 雪国の方身体にお気をつけてくださいね
67
ひだまり
イマイチまだスマホに慣れず 今日は9日🏷️ナンチャッテマクロレンズの日です 我が家の紅葉 ちまっと色づきました 寒かったり暑かったり身体が追いつきませんね ボチボチゆっくりしています
53
ひだまり
スマホの動き悪し 固まって動かないことしばしば 明日機種変更します このスマホでの最終投稿ですのでいいねやコメント返せないかもしれませんのであしからず🙇⤵️ 先日の大移動計算したら374kmのドライブでした~ 途中迷子になったりスマホに変な道教えられたりしました やはり目的地は細かく指定しないといけませんね 反省🐵
66
ひだまり
道すがらの苔
63
ひだまり
昨日の続きです 天狗高原から猪伏林道を使い石鎚山を目指す 途中福地蔵の湧水で水分補給 スマホの地図ナビ使って指示されるがままひたすら走る 仁淀ダム 大渡ダム 大橋ダムと3つ巡り 谷川沿いの道でジンジソウに出会った 頂上手前でまたガス 10m先が見えない 一車線というか一本道で所々にある車のかわし場所で対向車と譲り合い 急に出てくる対向車は恐怖です スモールランプかライトをつけてくれるとわかりやすいのに フォグランプの代わりに付けてくれる人が少ないですね 土小屋手前100mほどは超ノロノロ 土小屋はピーカン 山の天気は恐ろしく気まぐれ 天狗高原から3時間半かかった 流石に帰りは同じ道を辿る気にならず ひたすら石鎚スカイラインを大洲市に出る ここで燃料給油 このあと自宅へ 久方ぶりの大移動 ほぼ12時間のドライブでした~ 山頂部分はどちらも濃霧で残念でしたが色づいた道すがらの紅葉🍁癒されました〜❤️❤️❤️❤️❤️
69
ひだまり
今日は🏷️ソラの日 朝は山陰にあり陽に当たらないので 先日お昼から覗きに行きました 大粒の実が綺麗でした
71
ひだまり
三原村の星ヶ丘公園 フジバカマも オミナエシも枯れかけ種をつけていました 地に這うようにリンドウの花 寄り添うようにシロヨメナが小さな花を揺らしていました 池の睡蓮は チラホラそんな中でオオオニバスにひとつ蕾が上がっていました 明日は咲くかな?
118
ひだまり
道端探し隊 今日のお花 こんぺいとうみたいな小花の集まり 蕾の先はピンク色 咲いた花はキリッと形良い シロバナや全体ピンクの花もあるけれど この色使いがたまりません 日陰にひっそり咲いています
76
ひだまり
庭に 秋 青々としたのぶどうの実から昨夜の雨の名残り やっと 見っけた彩られたノブドウの実 二粒 🔍👀🔎❤️🎵❤️
60
ひだまり
オオオニバス 元から有った二株は冬越しが出来なかったのか枯れ 今年新たに3株導入か? 今頃になって花が咲いている 池脇の空き地にエノコログサが朝日を受けて輝く
66
ひだまり
毎月11日は🏷️ソラの日🔎👀🔍です 昼の花にはおこのみも有ろうけれども 夜空ならこの花 薄 昼間ご近所の荒地から数本もらってきました 小さなお月さまは半月お年は8.3 やっぱり良くお似合いですね~
70
ひだまり
毎月11日は🏷️ソラの日🔎👀🔍です 錦繍の秋にあなたの選ぶ秋のソラに似合うお花は何ですか? 秋空の七草探してみませんか 薄紅の秋桜が秋の陽の〜🎵なんてね
50
ひだまり
かわいいシベ❤️🎵❤️ 1️⃣2️⃣3️⃣4️⃣オトコエシ 5️⃣キンモンヒヨドリ?近くにヒヨドリバナが咲いていたのですがオトコエシの葉っぱに似ているのですがね〜??? 今日は🏷️ナンチャッテマクロレンズ🔎👀🔍の日
67
ひだまり
逆光で見ると神々しさを感じてしまう 雄しべが伸びて花粉袋が弾けています エノコログサかわいいですね~❤️
68
ひだまり
道端探し隊 里山散歩 1️⃣2️⃣3️⃣4️⃣ホシアサガオたくさん咲いています 5️⃣我が家のハチュ 嫌いな方はタグ外さないでくださいね お風呂の窓に住まいするカメオくん 今年は先に女の子が来ていたのに 三日目にカメオくんの登場 お嫁さんかなぁと思っていたら追い払ってしまったようで今は一匹だけに 最近玄関の上にもいるのでコチラに引っ越しかな
前へ
1
2
3
4
5
…
22
次へ
508
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部