warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
自然暮らし土壌改良材の一覧
投稿数
44枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
78
ジジ
PWアンバサダー2024秋の ジャメスブリテニアサファリ モーブスカイ タグ🏷️を見ながらじゃないと書けません💧 サンルームでお花をつけたまま冬越しをさせていましたが、今日は暖かいので思い切って切り戻しを恐る恐るしました。 バランスがかなり悪かったので、 きっとこれでPWさんのタグにあるようなお花を見せてくれると信じて🤗 切ったのはもったいないのでもちろん挿し芽にしました。 挿し木や挿し芽にして増やしたブランド苗を、無断で人に譲ったり売ったりすることは「種苗法」という法律で禁止されています。生産者や品種開発者を守るためにも、増やした苗は人に譲ったりせずに、ご自宅で楽しむだけにしてください。”
103
ジジ
我が家のラナンキュラスラックス アリアドネとヘスティアですが、葉っぱが黄色くなり始めたのでもしや……と思い鉢を開けてみたら…… やはり根っこが鉢の中でパンパンになっていました。 えーいと 2月だけど鉢増ししちゃえ!
143
ジジ
ラグランジアブライダルシャワーとラグランジアクリスタルヴェール2の冬越し姿と昨年の花姿です。 挿し芽とベビー苗なのでまだまだ小さいですが、これからが楽しみで す。 挿し木や挿し芽にして増やしたブランド苗を、無断で人に譲ったり売ったりすることは「種苗法」という法律で禁止されています。生産者や品種開発者を守るためにも、増やした苗は人に譲ったりせずに、ご自宅で楽しむだけにしてください。
107
mi☆wa
🏷今日のお花~ユッカ~ 🏷毎月23日は本と植物と。 我が家のユッカ🌿スクスク育っています✨ 2️⃣全体像 後ろのアイビーリースは、なんと一枝☘️ 3️⃣去年10/3 の投稿時よりも葉っぱが増えました🌿 とっても傷んでいたユッカでしたが、自然暮らしさんのキャンペーンで当選した土壌改良材のおかげで復活‼︎ よろしければ奮闘記が ~2023.7/31 みどりのまとめ~に📝 おとといの今年初のおはなし会は高学年担当🏫 もしや‼︎ 年男&年女だらけ🐉🐍🐴🤭 【十二支のはじまり】 文: 岩崎京子 画: 二俣英五郎 を読んできました📖 猫とネズミの関係🐱🐭‼︎ これをしっかり1年生の弟くんに話している5年生のお姉さんがいて、 "しっかり聞いてくれていたんだ❣️" とってもうれしかった🤭✨ 読んだ本 ・十二支のはじまり ・たいせつなこと ・詩 Believe🎶を読んでから ピアノ弾きながらみんなで歌ってきました😃 【巳】は姪っ子の書いてくれた年賀状です✨ 🏷絵本♪ 🏷music♪ 🏷観葉植物 🏷木曜日は木 🏷木はいいなあ 🏷自然暮らしキャンペーン 🏷自然暮らし土壌改良材 🏷平和を願う🕊 📸9:53〜9:57
126
ジジ
年明けからインフルエンザA😷 病院はやっていないし、38℃越えの熱は10年ぶり位でかなり辛かったです。 お花はわかる方教えて下さい😅 冬越しをサンルームでしているのですが、 PWさんのスカイフォールのインディゴアイ なのか サントリーフラワーズさんのブルーウィズアイ なのか、分からなくなってしまいました。 どちらでしょうか?
207
ジジ
PWアンバサダー報告🌱 🌸ジャメスブリテニアサファリ モーブスカイ 🌸スーパーアリッサム アイシクルナイト ジャメス……覚えられない💧 いつもタグを見ながら名前を打ち込んでます😭 頑張らない冬越しがテーマなので、 ジャメスは耐寒温度が3℃の為、サンルームに入れただけで、暖かい日に日光浴。 アリッサムはー5℃なので外で道行く方に『きれいね〜』と言われながら過ごしています😆 世間では年末年始のお休みが始まっているようですが、我が家はみんな盆暮れ正月休みに無縁な仕事に着いているので、全く関係ありません。 なぜか全員そういう仕事についちゃうんですよね🤭 今年もたくさんお花に癒されました。 PWアンバサダーに選んで頂いた事が今年1番嬉しかったなぁ。 頑張らない冬越しを頑張ります🤗
133
ジジ
PWさんから素敵💓な感謝状を頂きました。 嬉しいクリスマス🎄プレゼントになりました。 【暑さ厳しい夏の日々、心折れそうになる瞬間もあったかもしれません】 と文面にあり、ちょっぴり涙ぐんでしまいそうでした。 ホントに夏が暑くて、少し出ていたら目の前が真っ暗になって慌てて家に入った程です。 庭には殆ど出られなくてお手入れが出来ずにいたので、大事なお花が枯れてしまう事もあり残念に思っていたので、分かってくれている…… と嬉しいお言葉でした。 これからも楽しみながらガーデニングをしたいと思います🌸😊🌸 2枚目、3枚目は育てた順番にコレクションしているタグ🏷️です😆
145
ジジ
フリフリのジュリアン。 サンタさんと一緒に🌸
129
ジジ
pwアンバサダー報告 ネメシアアロマンス ライチグレープ🍇 埼玉も朝は2℃まで下がり本格的な冬がもうすぐそこまでやってきているようです。 ➖7℃まで大丈夫なグレープ🍇さんはこのまま外で冬越しをしてもらおうと思っています。
105
ジジ
アンバサダー苗のスーパーアリッサム パープルプリンセスとアイシクルナイト モリモリしてきました
116
ジジ
ふわふわ金魚ちゃん💙🩵 この色はとっても好みで、昨年から探していました。 ブルー多めだと嬉しいな💙
92
ジジ
お迎え記録💓 昨年はずっと探しても見つけられなかったふわふわ金魚ちゃん🐟 やっちゃんのインスタでジョイフル本田さんにあると観てすぐに行きま した。 入荷したばかりで選び放題💙 ミオソティスはpwアンバサダーで選びましたが代替品が到着したので自力で探さなくては! と2年前にも高速に乗って買いに行った大好きなお花。 pwの購入検索をしたら旦那が近くを仕事で通るとの事。 でも旦那はひまわりとチューリップくらいしか見分けがつかない💧 買って来られるか心配でしたが、pwって書いてあるのだよと念押し した甲斐があり無事に会えました😊 昨年は夏越し成功したけど、今年の猛暑には敵わなかった😖 でもこれからは、旦那に頼めると言う安心感があります🌱🤭🌱
118
ジジ
pwアンバサダー苗のスーパーアリッサム パープルプリンセス💜 アイシクルナイト🤍 2週間でこんなにこん盛りとしてきました。 下 10月12日(土) 上 10月26日(土)
125
ジジ
届きました! pwアンバサダー苗🌱 いつも1人アンバサダーとpw苗を買い込み並べていましたが、今年こそはホントです😆 ハクサンさま、pwさまありがとうございます😊 頑張らない冬越しを頑張りすぎず楽しみながら育てて行きたいと思います。
87
mi☆wa
ユッカ🌿元気になりました🪴 1️⃣2️⃣3️⃣子株がツヤツヤで✨勢いもあります😃🌿 "自然暮らし"さんのキャンペーン‼︎ 応募して当選した"土壌改良材"🎯 去年の7/31に、この"土壌改良材"を使って植え替えをしました💪😃 ~2023.7.31 のみどりのまとめに詳しく書いてあります📝~ あれから1年…🗓 こんなに元気になって…😭うれし泣き中💦 今朝は小雨がパラパラ☔️ そういえば、昨晩も雨が降ったんだ☔️ 日曜日のLiveに向けて、21:00〜23:00という時間に、スタジオでリハでした🤭🎶 終電に乗れてホッとした夜です🚃💨 🏷木曜日は木 🏷木はいいなあ 🏷自然暮らし土壌改良材 🏷自然暮らしキャンペーン 🏷平和を願う🕊 📸8:39〜8:45
151
ジジ
お気に入りの空間🤭 ポトス オリヅルラン ハートへデラ
144
ジジ
斑入りのカンナが咲きました🧡
143
ジジ
斑入りのカンナ。 お庭を明るくしてくれています。 何色が咲くんだっけ? スギタケさん!こんに大きくなりましたよ〜
134
ジジ
何回も水切れをさせてしまっているデュランタ宝塚。 昨年におつとめ品で連れて帰ってきてから無事に冬越しして大切にしているのに😨 暑すぎます💧 お庭にお客様が飛んできてくれたので記念に撮りました📸
137
ジジ
スーパーサルビアロックンロール です。 この子は挿し芽で2年目👀 これからかなり大きくなる予定で、 根張り鉢の10号にしましたが水切れが激しいです😮💨 これ以上は腰がやられそうなので大きくしない予定です💧 少し葉っぱの数を減らそうかな😓
141
ジジ
嬉しい事3つ☝️☝️ ①サントリーフラワーズ サンサンガーデンでランク達成特典で可愛いピックを頂きました。 ②自然暮らしさんのスポイトタイプの有機肥料が当選! ③昨年の日々草だと思うのですがこぼれ種でこんな所から芽が出て来ました。 確か日々草は根っこをいじらない方が良かったような…… でもこのままじゃ……
168
ジジ
モニターで育てている【湘南ヴェルテ】です。 このペチュニアは花殻摘みがしやすいです。 茶色にクチャっとなるので見つけやすい👀 ただ茎が折れやすいのでご用心🤞 2ボット頂きましたが同じタグなのに色合いがこんなに違うんですね。 どちらも良いのですが私は2枚目の白っぽい子が好みです💕
149
ジジ
こちらはレスキューしてきた苗ですが、もりもりとしてはきていますが満開にはなりません。 肥料もあげてるのになぁ🥹 蕾は見えているのでもう少し様子をみたいと思います。 でも明日は大雨なんですよね〜💦 避難組がたくさん💧
103
ジジ
野菜遺産プロジェクトのかぼちゃです。 朝はもっと黄色の元気な花が咲いていますが!!もうかぼちゃの海状態💦 みどりのまとめでもご紹介していますが、畳1畳程の小さな畑にかぼちゃときゅうりと小松菜とオクラのタネを撒きました。 最初は順調そうで小松菜は収穫し頂きました😄 そう!順調だったのは最初だけ💦 今はかぼちゃの勢いがとまりません💧 きゅうり🥒とオクラは飲み込まれてしまったかな💦 こんなに大きくなるなんて😂 出来る限り見届けようと思っています。
前へ
1
2
次へ
44
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部