warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
どうする家康 応援の一覧
投稿数
32枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
90
レースフラワー38
昨日(9月2日)午前中夫は草刈り、私は草抜きしたあと、急に思い立ちなんと午後から、一路愛知県岡崎へ❗️ どうする家康の大河館目当てです。笑 ついたら16時前で、閉館まで1時間しか見学出来ませんでしたが、なかなかよかったです😊 片道160km、高速で2時間ちょい。 2日間の移動距離〜560km〜笑 まぁ、今日は夫が運転してくれたんですが。 ↖️岡崎城 ↙️瀬名姫(築山殿)の木彫りのうさぎ🐰 🏷毎月3日は耳の日に参加させてくださいね💕 ↗️撮影可のロゴ ↘️帰り、高速からのナガシマスパーランドが綺麗でした。花火もあったようで、まだまだ営業中でした。
181
YUUKO☆2
夜遅くの投稿 昨日の撮影です 8/21(月) 朝は朝顔の観察はしませんでした。 車検で歩いて自販機で売るケーキとパン屋さん の大好きなシフォン です 車を預け自宅に帰る道で四つ購入し 車を取りに行く道で💜の花を見掛け シフォン三つ追加購入😋 私と三男は三つ食べ夫は一つ 7カットも買うのは初。 今までは最低三つだった 車検で出費だったのに、、、😂バースディーケーキの遅れプレゼント という感じで。 味は四味 生地が明るい黄色でオレンジ味が一番でした。 💜のお花は車の店舗近く婦人科の病院の🏢横花壇にPWのグレープスターとタグ付いてました。 右側水やり後洗面台で水切りしていてパシャリタブレットカメラから📷 ↗右から7日に貰ってきたモッコウバラの白咲き枝 挿し木中 長い枝10本を短く切り挿してますが黒く枝が変色も出てきてる 再チャレ4回目 ☆ルビネ、グリーンネックレス ☆トランディスカンチア ラベンダー? ☆ポトスとシンゴニウムの鉢底穴から(赤玉小粒隙間から)根が延びていました。 ☆サンスベリア 暗過ぎー💦 車の店舗出入口にもサンスベリアがのっぽでいました いつも見に来て下さりありがとうございました。 婦人科の🏥花壇の植物随時投稿します。
203
YUUKO☆2
くわがたが食べてる昆虫ゼリーはかつて孫達が昆虫を飼う機会在ればと買って用意して数年経過した物 孫達のママが虫嫌いで飼うことは無かった おはようございます☀8月19日(土) 今朝7時半過ぎに撮影 小くわがたは後の時間に 右上 花おくら (トロロアオイ) 右 コクワガタ 雨水貯める焼酎ペットボトルの空に入っていたの 右下 近日咲きそうなひまわり品種名? 左下 同じく間もなく咲きそう 背丈伸びた~ 左上 ガイラルディアグレープセンセーション 3輪目 その他咲いた花は 🌼ギンセンカ、🌼アポロン ヒマワリ 🌼アサガオ 🌼キュウリの花 🌼ポーチュラカ白花 🌼デュランタ タカラヅカ💜
215
YUUKO☆2
洗面所のも開いていた ソフトクリームみないなうずまき 残念 撮れなかった😥 花の写真は見た瞬間が大事ね
235
YUUKO☆2
8/12追伸ネットをきゅうりにかけるも午前にウリハムシに入られ逃げられた アルミ箔さらに追加 台風で曇りになって 葉にはエカキムシも 8号も南の海上に きゅうり1本くらい採りたいよー こんにちは 台風🌀6号7号 がもたらす雨量に 不安が… 今朝雨が止んだ合間に撮影した 紫色のデュランタ.タカラヅカ まとまりの無い枝先に咲くのを一枚づつ ↗ふうせんかずら 第二鉢では生きおいよく延びて一緒に植えてる宿根草ひまわりロドンゴールドは成長がゆっくりめ 朝顔は今期お馴染みの花色 2品種(富士、星の混合) [植物観察記録] きゅうりの葉にウリハムシ飛来してきた アルミ箔を取り付けてみたが余り太陽からの反射なく、今後はガムテ で補殺 朝顔栽培三種目のサカタさんの桔梗咲きを室内で発芽もしたが、弱ってきてる 気温高いけど、外に出すのが良いか 迷います。 今日も見に来て下さりどうもありがとう ございます。 鉢植えが飛ばない様に片付けをしないと いけませんね。
199
YUUKO☆2
開花出来ずに 萎れたー😭
239
YUUKO☆2
こんにちは ももいろハート が咲いたので投稿を決意 小ぃさな花 前投稿のゼフィランサス残りの花も開きました。🌼 ↗フウセンカズラNO.2 → サフィニア ももいろハート ↘ 同上 ↙ 支柱に何段も重ねて使う、苺タワープランターにウィンターコスモス 長く葉っぱばかりと残念な手入れだけど、 ついこの前水に液肥を容れたおかげか? 花再び。 ↖デュランタ タカラヅカ 皆様の所へお伺いできずに、今日も🙇 横浜は☔が朝から降りだしたり、止んだり 花たちに嬉しい恵の☔ 大雨過ぎて生活に支障をきたした地域の皆様にはお見舞いを申し上げます。
215
YUUKO☆2
こんにちは 🙌今日のお花ひまわり🌻と公開投稿したい花が撮れました 🎶 右側花期長く咲く多花性ひまわりアポロン 手前昨日に引き続き咲き出した ゼフィランサス(レインリリー) 昨日のまだ咲いていたのか開花は9輪 こんなにまとまって咲くのは初めて!! 陽射しが眩しく置場を移し撮りましたが 皆様にはどう 映りましたか? 今日も暑さ対策 を BSPでらんまん一週間分を見た後 やまと尼寺精進料理 の番組 過去のかな? コロナ過はご住職さんひとりになる 暮らしを見たけど 今はまた三人なのかな 台風6号の動きが遅く 沖縄のユーザーさんちは大丈夫でしょうか あの強風じゃ大丈夫じゃない ですね。 来週以降東に進路を変え横浜の方も外に置いてる物の吹き飛ばされない様に対策をしなくちゃ 北海道でも大雨 被害が最小でありますうに 🙏 祈るばかりで…
199
YUUKO☆2
こんにちは 久々に開花した ゼフィランサス の仲間 サフランモドキ 別名レインリリー 左下の下になる部分が右上 花が開いてるのは2輪 蕾も何個もある。 プランター左側には発泡スチロール箱植付けのデュランタ タカラヅカや、シラン、ツルウメモドキ、柑橘の苗木、りゅうのひげみたいな葉っぱ 右下ひまわりの蕾 金曜日の蕾達 参加します。 見ましたよ~~と いいねをして下さる皆様 お礼訪問が追い付かずにまた投稿を致します。 コメントもいいねもどうもありがとうございます。 サフランモドキ🌼図鑑Memo📝 花色 ピンク の他白も出回る? 別名 レインリリー 花ことば清純な愛 高さ 10~30cm 花径 6cm 花期 6~10月 生育場所 本州東北地方以南 科・属名 ヒガンバナ科ゼフィランサス属 分類 球根植物 性質 半耐寒性 生育環境 日当たり、半日陰、水はけ良、 肥沃地 殖やし方 分球、実生 育て方 植付けは4月腐葉土などを多めにすき込み耕す。株間10cm、覆土は球根の倍を目安にして植付ける 書籍図鑑より転記
196
YUUKO☆2
こんにちは 左の写真は水栽培してる 青しそ 我が家には青葉のちりめん、と普通の葉が在ります。外でも育ててますが、室内でも置いてます。 赤しそは抜いてありません、洗面所 出窓にて 鑑賞中 追伸TV新潟県長岡の大花火2023見ます。
185
YUUKO☆2
こんにちは~朝顔今朝も早めに目覚め撮影 青色の花びらが眩しい 花びらの所どころに切れてる感じは何で? 虫食いかな?
190
YUUKO☆2
🙌朝顔の開花に間に合い写せた~ 品種は富士の混合なの? 星の混合はまだかしら?
132
YUUKO☆2
こんにちは🙋昨日朝顔蕾を思い出したのは午後に 😂開いた顔見逃した 代わりに種まきからのムルチコーレという黄色の花が咲くはず に蕾ができて殆ど撒く時期を間違えたのか芽だしが食害にあい、この小さな紙ポットに少し でも➰種はまだ残してる。 映り悪いけど金蕾に参加させてくださいね ※セリア重なる鉢右側にはミニひまわりがいます。 毎日葉ダニを木酢液スプレーで退治というか、追い払うも効かなくて 葉を濡らして置くにはどうすれば、良いか薬剤に頼るべきか? 私庭には黄色🌻ミニヒマワリパチノゴールド コスモス 赤 朝顔 青 ロベリア💙 ふうせんかずら白 るこうそう 赤
194
YUUKO☆2
本日三枚目のpic 春から買った花や自宅で咲かせた花達のドライフラワー 右上*赤いセンニチコウ ピンク色スターチス ハイブリッド スターチス 真ん中 *知人からのがく紫陽花 右下*本日いちまい目の紫陽花のドライ 左* 自宅庭の茶色は昨年柏葉紫陽花 右がく紫陽花 左上*今春収穫したニゲラ 中に種があり、振ると音がしていつ、採りだし種を零れ種発芽にしようか 悩む😔 猛暑では良くないと思うので気温が下がる秋 種まき時期に重なり 人力で撒くのね😥切らずに植えたまんまなら、自然に零れ種発芽に繋がっただろうに 早ばやと収穫して 結局種まき作業になるんだね。 備忘録 ガイラルディア グレープセンセーション2花目が少し顔出してきたー💜🍇 🍆🍅野菜の成長が著しい中、後から種まきしたきゅうりが前のよりも別の場所で急速に大きく延びてます。 ズッキーニはまたまだ出来ない 里芋の袋栽培の中にじゃがいもを植えていたのが、芋出来てました。 収穫し忘れ。 一方、里芋はひとつ、腐敗していた 袋栽培の水のはけ口が良くなかった 移植しコスモス達と同居 大勢の中から見に来て戴きありがとう ございます。 体調に気をつけ園芸を楽しみましょう。😉 ※我が身に何かある時の為に処分の分類 分別方法を記述し置いておかないと ドライフラワーも眼が見えるうちは良く見えても、花に興味やただ、飾るだけの人にはよさは伝わらない。 GSを利用されていない人ですょ 見てくださりありがとうございました。
218
YUUKO☆2
今日の花 オリヅルラン
203
YUUKO☆2
7/24同じ花色で別の蔓から開花 見に来て下さって ありがとうございます。 こんにちは 朝顔草丈低いのに咲きました 今日は金曜日蕾の日に参加します。 ギンセンカ、ヒマワリ、の蕾と るこう朝顔 赤色も今年1花目 ふうせんかずらの白花
240
YUUKO☆2
切り詰めたサフィニアももいろハート ✂した枝を眺めていたら あぁ 花殻つみが上手くできてなかった😰 茶色の種がいくつも 見つかる
165
YUUKO☆2
いつも見に来て下さってありがとうございます。 セリア重なるプラ鉢を段ごとにして植物観察 ここから文章を修正 👀水色の小さな花は? それとも4月下旬に戴いたローゼルと一緒に入っていた スミレかな? 戴いたユーザーさんに伝えて見てもらいましょう。 この水色の花はロベリアでした。 ↗ ➡毎年自然に芽吹くスベリヒユ みたいに感じる 毎年抜いてるのに 右上何故か夏に出現 撮影写真が小さくて見えないけど ↙ミニヒマワリ パチノゴールド タキイ育苗より購入
154
YUUKO☆2
今晩は('-'*)暑さの中花を見せてくれてる ⬅良い子ミニダリア ↗これからの子 ミニヒマワリ・ TAKII パチノゴールド ・ムルチコーレ ↘リナリアがまだ咲いてます。 切りもどししちゃったから? 苺🍓プランタータワー上部段に直射日光に当たりながら一生懸命さ伝わる。 その他咲いてる花は マツバギク・ヒマワリ、アポロン コスモス・ナデシコ・ガイラルディア・ デュランタ、タカラヅカ・パンジー・ ガーデンシクラメン・ 野菜部門 以前みょうがを初採りしたけど、土を掘ったから?葉茎が翌日から何本か倒れ 様子がおかしいと気付く、 シート広げ土を出し土中からコガネムシの子が5匹発見 不要容器に閉じ込め 火にあて、死滅させた。 あぁ 残酷だけど 野菜の為に犠牲は止む負えん 土曜日にゴミに出した。 土の中にみょうがを発見 袋栽培を別のバックに横長に移植しなおした。
81
みどりのかぜ1128
八重咲にビックリ👀
165
YUUKO☆2
5月にご厚意を受け戴いた多肉さんのルビネ・グリネ ⇒ 観葉植物3種? 送って下さったユーザー花友さん 元気にしてますょ 🎵 どうもありがとう ございます。 ローゼルもスクスク葉を伸ばしてます。 赤色は種まき忘れなのでついこの前室内で種まきしたばかり。 キッチン流しの排水がトラブル起こし 流れなくなり GSを見れずに居て 🙏 三連休中日 熱中症やその他にどうぞ気をつけて お過ごしになられてね。 お墓参りなど外にいる方 も 室内で 高校野球を見てる方も あッ 排水トラブル夜間は退き良いのだけど、臭いが … 週末に北海道の温泉旅番組が再だけど、 見れて 登別温泉の知らなかった良さが知れました。 熊牧場 まだ在るんだね 北海道は夫の故郷。随分前に里帰りをした際行きました 赤鬼もあったね。
138
みどりのかぜ1128
はままつフラワーパーク 春 みどりのまとめに初挑戦! よろしければご覧くださいね♪
219
YUUKO☆2
回答をありがとうございました。🙇 修正しました。 名前が解りません。←と↘ 紫色のこの花と細かい緑の粒粒の は何て言う名前でしょう? 解る方コメントを宜しくお願いします 🙇 紫色ストケシア かしらと思いましたが 葉っぱが違うの ↗のは花弁が散った後の姿 今日はおつとめひんのお花を購入 🎵 花弁が散るとねぎ坊主みたい
183
YUUKO☆2
今日も夜遅くにー 4月にご厚意で戴いたローゼルの白、まざり 赤は何処へ?蒔き忘れかな? 長四角プランターにローゼル白、まじりとバタフライピー種は昨年の2粒を撒いて が写真↖ ↓中 ↘ です パンジー長く咲く 真ん中横列び3枚 ←バジルとパンジー横浜セレクションは種に力を注いだから終わりに近づいてる ↗こんな色のコスモス ↙ゼフィランサス・又はレインリリー 空梅雨の横浜、もう少し雨(。>。<。) いろいろに祈りを込める。 ローゼルの種下さった 花友さん スクスク育ってます。
前へ
1
2
次へ
32
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部