warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
美しい実の一覧
投稿数
104枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
342
ひみつのアッコちゃん
庭の隅の玉竜、龍の髭、蛇の髭の実、弾み玉 ラピスラズリの貴石のような美しい青い実です
274
いちご
おはようございます😊♪❄ ✾今日のお花✾ マンリョウです🔴🌿 撮影日2024.12.1 公園散策中に🚶♀️ 撮影しましたよ😊📱✨ キラキラの赤い実✨🔴✨ 宝石のようで美しいですね💎💫💍 インフルエンザから 復活しました😅 たくさん寝ました💤 今日から通常通りの生活に戻ります またよろしくお願いします💕💕 今朝はうっすらと 雪が積もっています❄⛄️ 寒い朝です🥶 暖かくして過ごしましょうね🧣🧤 🍀良い1日になりますように🍀
140
ジャクリーヌデュプレ
こんにちは♪ ポカポカ陽気☀️ 春のようです 昨日の寒さは何⁉️って感じです💦 ①今日のお花 ダイコン 親戚の子ども 貸農園で大根の収穫🧑🌾 立派な大根が出来ました❣️ ②③④今庭 ②ビオラ シャルロット🥰 ③バラ マリパヴェ とってもいい香りがします ④シルホサ ジングルベルと ローズヒップ🌹 バレリーナ🌹をほったらかしに していたらたくさんの ローズヒップが出来ていました お茶にしてみたいけど すご〜く大変そうなので ひたすら鑑賞(〃ω〃) 🏷️ニコニコ日曜日 🏷️暖かい日 🏷️秘密の花園♡参加します 寒かったり暖かかったり ついていくのが大変(≧∀≦)
161
ジャクリーヌデュプレ
こんばんは♪ 寒い一日でした🥶 風も強く耐寒温度⤵︎⤵︎⤵︎ ①野葡萄 まるで宝石💎 寒かったけど歩きに行って 良かった❣️ ②散歩道で 夏みかんかなぁ 枝が重そうでした🍊 ③庭のバラ ノスタルジーらしくなってきまし た☺️ 🏷️美しい実 🏷️気が付けば土曜日 参加します 今日一日お疲れ様でした また明日〜👋
118
ふくちゃん
"木曜日は木の実" 75番札所善通寺境内のピラカンサが真っ赤に染まり、圧巻でした。 📷️ 2024.11.12
109
ふくちゃん
"シックな水曜日" 散策路沿いと庭のシックカラーの素敵な実たち。 ①クサギ(散策路):まるで宝石、ガクも素敵 ②ランタナ(我が家):こういう宝石もまた良し ③サオトメカズラ(散策路):なかなかシック ④ノブドウ(散策路):色とりどり、美しい ⑤ギンバイカ(我が家):ジャムやシロップ等に利用できるそう 📷️ 2024.11.初旬
175
ジャクリーヌデュプレ
こんにちは♪ 今日も暑くてほんとに11月⁉️ って疑いたくなります(〃ω〃) ご近所散歩で ①美しいマンデビラ ②何の実かなぁと思い調べてみたら 今日のお花 ガマズミでした♥️ ③④⑤今の庭 薔薇とチェリーセージ🍒と モンシロチョウと最後は 元気なニチニチソウ♡ 🏷️白い花 🏷️真っ赤な火曜日 参加します
164
ジャクリーヌデュプレ
こんにちは♪ 暑くて長めの半袖で過ごせます😊 ①いつものスーパー園芸コーナーで ビオラ3つくらい買おうかなと 思いながらこの可愛いタグに 目が止まりました🐿️ 三色入ってるし❣️ありがたい💕 ②その横にノコンギク… ノコンギクが売られていることに びっくり😵 ③どちらも可愛い マツバボタン ④深い紫色になってきました 咲いた後も愛らしい🥰 🏷️癒しの紫♡ 🏷️秘密の花園♡ 参加します 今日一日お疲れ様でした また明日〜👋
140
ジャクリーヌデュプレ
こんにちは♪ 秋晴れ、快晴🎶 キラキラな写真、やっと撮れました ①キレハノブドウ 少しずつしか実がないので コラージュしてみました 青い実、赤い実 綺麗です ②気持ち良さそうなホトトギス ③プレクトランサスとガウラ ④イヌホウズキ?ワルナスビ? ⑤実が黒い…ということは… イヌホウズキでした🖤 🏷️キラキラ✨ 🏷️美しい実 🏷️紫の妖精 参加します
28
あんぱん
小紫🌳 コムラサキ 黒川の護岸 濃い紫🟣🟣 実が重そう♡ 早朝はアクリルの半袖ニットで散歩👟 午前中‥久しぶりの🏊スイミングに息切れ😮💨
23
あんぱん
トキワサンザシ🌳‥ピラカンサ 市営住宅の植栽 🟢🟡🟠🔴🍃色づく
71
みさちゃん
おはようございます☁️ 丘陵地で キレイな実が アオツヅラフジ💙💚 北海道除く各地の山野の林の縁に生える。落葉つる性植物。 他のものに巻きつき長く伸びる。 根茎、果実は漢方薬、利尿、神経痛などに効く。 青い実とまだ緑の実がなっていました。 ブドウみたい💙💜💚
31
ぽぽちゅー
ミズカンナの塾した果実から 種子が出ています 先日の美しい紫色のお花の後に出来る実です これは去年別の場所で撮影しました 美しい実を発見したので 何枚も撮影していましたが 投稿しそびれてました! 葉っぱ🌿もとても大きくて 多分バナナの葉くらい大きな感じでした 実も種子も美しいです お蔵入りせずに投稿しますね☺️ 2023.11.4撮影 🏷️スライドショー♪ 🏷️パワーをあなたに 🏷️みんな負けないで! 🏷️花友さんに感謝♡ 🏷️楽しく元気に頑張ろう 🏷️GSだヨ!全員集合 🏷️お蔵入りにはもったいない は初めて参加させていただきますね☺️ 思い出させて頂き ありがとうございます💖
124
遥かぜ
師走も中旬になると 散歩道の出会いは花後の実 それぞれの個性的な色や形 そして好きな場所で 最後の美しさをお披露目している みんな輝いている 未来の希望を抱いて… 順番に 野葡萄🟣 アオキ♉ 蛇の髭🔵 カラスウリ🔴
73
矢車コスモス
今日のお花 ピラカンサ🔴🔴💚 真っ赤な実が美しいですね💖
103
のん
斑入りヤブランの実 エメラルド色から だんだん黒に𓂃𓂂𖡼 💚🖤 今の気温は5℃… 昼間もあまり上がらず 寒い1日になりそうです🌧️💧
131
cocoママ
タチシャリンバイの実が美しい紫色に輝いていました💜
72
cocoママ
タチシャリンバイの実が美しい紫色に輝いていました💜
50
ぽぽちゅー
左にスライドし いろんなラクウショウを ご堪能下さい☺️ ラクウショウ✨ ヒノキ科(スギ科) 北アメリカ 北アメリカ東南部からメキシコ湾岸の湿地を 原産とするスギ科ヌマスギ属の落葉高木 日本に来たのは明治時代で よく似たメタセコイアと共に公園などに植栽される ラクウショウという名前は 秋になると羽状の葉が枝ごと落下することにちなむ 漢字では落羽松だが、マツの仲間ではなくスギの仲間 とのこと 3枚目 初めてみたラクウショウ✨の 美しい実 ピンポン玉のように大きい✨ 4枚目 樹肌 5枚目 ラクウショウの気根 ラクウショウには根が地面に突き出る 「気根」(あるいは「膝根」「呼吸根」) と呼ばれるものが生じる これは酸素不足を補うもので 水辺など湿気の多い場所の個体に見られる また、幹の元の方には不規則に張り出す 「板根」というものができる とのこと 🏷️木曜日は木 🏷️樹木見上げ隊 参加いたします☺️ 2023.11.4撮影
85
リン
サンシュユの実 早春には 黄金の花が 咲きます。 秋には 真っ赤な実 可愛い❤️
103
リン
サルトリイバラ 真っ赤な実
66
ぽぽちゅー
ハナミズキの実🔴✨ まだオレンジ色 もう少ししたら真っ赤になるかな☺️ 朝、駅に向かう途中で撮影しました✨ かたかごさん✨の 🏷️真っ赤な火曜日 かねーちゃんさん✨の 🏷️火曜日は花謡曲を添えて♪ はこの曲で参加いたします♪ ハナミズキ 一青窈 さっちゃんさん✨の 🏷️楽しく元気に頑張ろう 廣花奈さん✨の 🏷️秘密の花園♡ にも参加いたします☺️
58
ぽぽちゅー
エゴノキ✨とその実✨ エゴノキ科 エゴノキ属 エゴノキは日本全土に分布する落葉樹 5月から6月にかけて小枝の先に短い総状花序を出し 釣り鐘状の白い花を下向きにつけ 秋には卵形の果実が熟す 樹形は野趣に富むことから 雑木の庭の植栽材料としてよく利用される 花や葉に変異のあるものが見られ ホソバエゴノキ、テリハエゴノキなどの変種があるほか 萼がピンク色のベニガクエゴノキや 小花のヒメエゴノキなどは 品種として扱われている 古くから親しまれてきた万葉植物の一つで 和名の由来は 果皮が有毒でえぐみがあることによる 昔はこの果実をすりつぶして川に流す 漁法が行われていたといわれる とのこと☺️ 去年の9月にも エゴノキ✨の真っ白な実を投稿しています☺️ 花友さん✨のところで淡いグリーンの美しい エゴノキ✨の実を見せていただき 久々に観にいきましたよ☺️ 優しいグリーン💚の実がたくさんなっていました✨ 果皮に含まれるのはエゴサポニンという有毒成分とのことなので、間違って食さないようにです😂 yoyoさん✨の 🏷️木曜日は木 に参加させていたしますね☺️ お花は白くて🤍下向きに4〜5月に咲きます✨🤍🤍🤍
141
ふくちゃん
"美しき実達" 五岳の里と散策路沿いで可愛い実達に出会いました。 毎年のことですが、美しさに感動します。 上:ムラサキシキブ ↙️:ヤマボウシ ↘️:ノブドウ 撮影日 2023.9.中旬
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
104
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部