warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
冬越し挑戦の一覧
投稿数
1506枚
フォロワー数
10人
このタグをフォローする
24
まっつん
地植えのプリムラ𓆸 バークチップで霜除けしてあとは何もせず冬越しできるか観察中です👀 今日見たら蕾があがってきてました(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)ෆ このまま冬越しできるといいな𖧧 ˒˒
197
きなこ
冬越し中 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ ①サンク・エール ②スーパーベナ ③ジャメスブリテニア 今年はここまで暖かいので冬越し順調です。なんとか越冬したい⋯!!
132
ひなみ
去年お迎えした『コスモス カップケーキ』は部屋に入れて咲かせています もう葉っぱが少ないから 限界なのはわかってるんだけど ツボミはいっぱいです さあ〜どこまで頑張れるのかな 部屋から庭を眺める優雅なコスモスお嬢ちゃんです🙂
59
かほる
ニューギニア インパチェンス ①検索🔍してみたらサンハーモニーラベンダーかな? 去年の7月にホムセン¥220でレスキューしてきた株 ②咲き始めたら蕾もどんどん上がってきて開花が止まらず💦 ③④お値段以上の爆咲きで切り戻しが出来ず😅どうしよう…
89
かほる
バラ🌹プラムパーフェクト 1/3に投稿した時は蕾はもう開かないかと思ったけど 東南にある和室で頑張って咲いてくれました💕 冬越しチームはこのテーブルに集合しています🪴 後ろに見えるたくさんの蕾たちはピエール咲けるかなぁ 今の和室の室温は暖房無しで15℃☀️スマホの外気温は5℃ さっきまで❄️マーク出てだけど解除された。でも強風🌬️ 雪が降っている地方の皆様どうかご安全にお過ごし下さい 🏷️金曜日の蕾たち
77
かほる
斑入り冬アジサイ GSで繋がったユーザーさんから頂いた苗木です✨✨ 株元には、シダも見えてていたので嬉しくて🥰 黒ポットから鉢植え🪴して室内で冬越し中です 日陰過ぎたか?真っ白に近い葉っぱも🌿元気に育ってね💕 🏷️8日は葉っぱの発表会 参加します
63
かほる
おはようございます♪ 部屋で冬越し挑戦中に咲く花2種です🌸 ハイビスカス デニムブルー 昨日2輪同時に咲きました🌺🌺 葉が変色してるのは夏から植え替えしていないので 根詰まりか何度か水切れさせたせいかも🙇♀️💦 今朝の色と昨夜のフラッシュ無しで撮った色 薄いピンク色のペンタスは¥0オマケ苗🌱🤭 アップで見たら細か〜いモケモケうぶ毛が可愛い💕
176
エルモ
おはようございます フィロデンドロンリングオブファイヤー 寝室に置いてましたが、昨夜、葉がポタポタ落ちてこの状態😭 寒かったんだなぁ💦 慌ててリビングに移動、元気になるといいなぁ‥ 新年早々、大失態😭
71
kai
お気に入りの子たちも元気な様子。 段ボールに入れて、直接風が当たらないように覆いをしているとはいえ、−6 〜 −8℃の中で頑張ってます。 思ったより色づいてないのは、秋に植え替えた時に肥料を入れたせいかな。春まで頑張れー!
58
kai
明けましておめでとうございます。 あっという間に年が明けてしまいました。今年もよろしくお願いいたします。 そして、マイナス気温の中ベランダで頑張ってる子たちの中間報告です😆 まだマイナス一桁ということもあって、葉挿しも生き残ってる子が多いようです。 春まで後2ヶ月! 頑張れ!
73
ミーナ
こんにちは😃 冬越しチャレンジの植物の新芽が日に日に成長していくのが可愛くて投稿しました🌱 この寒い冬に綺麗な黄緑色の葉を少しずつですが増やしたり大きくしたりしています 朝晩、外に出し中に入れたりしながらのお世話しかしてませんがちょっとの変化が可愛くて🩷 ①キャットテール ②ブルーラグーン ③スーパーランタナ
153
Rikasgarden
①寒い中ミニバラ「ピーチ姫」がちょこちょこ咲いてくれています。 ②しずくちゃん?いつもと違うお顔のような‥ ③テナチュールも寒いからか1週間くらい咲いてくれています。 ④ビアンヴェニューもいつもより濃い色でゆっくり開いてきました。 ⑤夏に挿し穂したペチュニアに花が咲いてきたので、観葉植物と一緒に窓辺に吊るしてみました。 冬越してくれたら、嬉しいな。
63
モンちゃん
ベビちゃん👶続々 2階の暖かい部屋で冬越し組 ①アルテルナンテラ コタキナバル 昨年秋にお迎え🏠冬越し2年目 外から1階玄関に入れて置いて、気がついたら葉っぱが丸坊主に😅 …ちぃさな黄緑の粒ができて、こんな新芽が🌱🐣🤗 ②ユーフォルビアダイヤモンドフロスト🤍💚 冬越し用に剪定✂️後、要らない部分を自ら削ぎ落としたように、が茎が節単位で黄変し枯れ落ちて!!😮…それから、約3週間🗓️ かわいい新芽が🌱🐥✨🤗すごいなぁ~植物の力✨ ③アルテルナンテラ バリホワイト 昨年秋にお迎え🏠冬越し2年目 今年は、耐寒性が増したのか?寒くなってからも外にいてOKでした!!😮冬剪定✂️して、ほとんど何もない状態になってから、こんなに若々しい新芽が🌱✨🐣芽吹き始めました🤗 ④アルテルナンテラ リトルロマンス 生育旺盛だったブロンズの葉が美しい✨ロマンスさん👸これも、冬剪定し✂️外から1階玄関に入れて、置きっぱなしにしていたら、葉がバラバラと😱オォ〰 …2週間ほどシーン(-_-)でしたが、ピスタチオグリーンの新芽がブワッ~と芽吹いて来ました🤗 芽吹き旺盛ですね😅春まで、カット✂️しならがらかな? ⑤引いて全体📸 モンちゃんのまわりに、みんな居ます🤗二重鉢のサイズがちょっと😅暖かさ重視で🙇♀️ ※ハッキリ見えないですが、左後ろに写っている黄色のペーパー皿には火祭り、紅葉祭りの挿し芽🌱切り口を乾かしています。
156
ベノベノム
去年の冬に駄目元で挿木で残した、PWのユーフォルビア・ダイヤモンドフロスト😊 夏まで鉢で管理して、その後ミニ花壇に植えたらモリモリなりました😁 もうそろそろ来年に向けてカットして冬越しします☺️
70
アンディ
こんにちは(#^.^#)☀ 今朝の花パト… 種まきっ子のウィンターコスモス🩷が咲き始めてたと思えば、キバナコスモス💛はまだまだ頑張っています。 モナラベンダー💜、ブルーデージー💜、たくさん増えてくれたので冬越しに挑戦したいです😁
402
よっちゃん(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐ
♡ランタナ♡冬越しに挑戦(5枚投稿) 今朝は最低−2° 最高6° ずっと綺麗に咲いていたランタナ今年はじめて冬越しに挑戦💪 まだ咲いてましたが切り戻し夜は室内に移動 切り戻したお花は室内で一輪挿しに〜 ビタミンカラーは元気がでますね🧡💛 ❶ランタナとアイビー ❷〜❺夏 庭のランタナたち〜 🏷️日曜はビタミンカラー♪
113
Rikasgarden
①いよいよ寒くなって来たので、ペチュニアなど寒さに弱い子たちを玄関に入れました。 上手く冬越ししてくれますよーに🙏 2階の息子の部屋だった窓際にも並べました😁 ②今日のシェードgardenコーナー。
41
めえ
そろそろ最低気温が5℃を切りそうなのでダリアを掘り上げました😊 プチダリア ハミングブロンズ エタニティです。 ダリアを育てるのは初めてで掘り上げも初めてでしたが、白くて透明感のある球根でびっくりしました😲 (もっと茶色でしわしわかと思っていました。) 冬のあいだはバーミキュライトのお布団で、玄関土間収納の片隅で冬越しです😴 カビたり腐りませんように🙏 春に分球できたら、来年冬は地植え腐葉土マルチング組と掘り上げ組に分けて冬越し実験したいです。 (@東京・耐寒性ゾーン8b・半日陰の庭)
100
meme♡
本来は多年草のペンタス。高さ1.5mになるポテンシャルがあるらしい🧐 根元にバークチップ、不織布掛けで屋外冬越し挑戦! 保険でひと株は室内へ♪
69
モンちゃん
今日の風除室から 忘れていました❄️今日から12月🎄 今月もよろしくお願いします🧣 ①シエルブリエ 花日和さん 10月末に植え付け🪴 淡~いピンクのが顔を出し🩷🤍 花弁も厚く、茎も太く=丈夫さ✨美しく✨安定した優秀さ✨他咲いているのは、白っぽい感じ。 ②レモンの木🍋母の植物 前シーズンは、数年ぶりにレモンが実り🍋もったいなくて収穫できず春に…。5月頃、果実と新芽が一緒になる珍百景がありました🍋 今年は!先週、母は5つ摘果することが出来ました👏😊👏 また、少し経ったらまた摘果を促してみます!🫡 ③PWスーパーベナ冬越し中 アイストゥインクル/ホワイト ダメ元で、切り戻して適温適所に置いて様子を見ていたところ…… 新芽が次々と🌱🌱🌱🎶🤗 マイナス10度まで🆗⭕寒さに当てた方が、春大きくなり、丈夫に綺麗に育つ…✨ようで もう少し、このまま雨を避け軒下で🪴🤗 クライミングサンパラソルは、2階踊り場で不織布に守られて☺ アンテルナンテラ系、ユーフォルビアは、モンちゃんと一緒に🪴暖かい私の部屋で🤗 ローダンセマムがまだ挿し木未完了✂️🧤🌱ラベンダーも…😅 意外と残っている冬越し支度🧤
55
カールくん
収穫していたプランター栽培の生姜を来年用の種生姜にしようと、冬越しに初挑戦してみたいと思います😀もみ殻分と培土分に分けてみます😀すでにキュアリング済みの生姜を埋めて終了😀培土分は残り物の関係で小さい発泡スチロールですが😅ネット上では結構腐らす方が多いようなので乾燥気味にやってみます😀ダメならまた種生姜を買えばいい😅🤣💦冬型の天気なので雨が降ったり止んだり日向ぼっこに出たり入ったり😅忙しいカールくん🐕です🤣父ちゃんが何やってるか監視されてます🤣💦
65
まんまドーラ
おはようございます☀ 今は日がさして暖かくなってきましたが、早朝は1度を切る冷え込みだったみたいです。 苗キャップを被せたバタフライピーを覗いてみました。 キャップに水滴がたくさんついていて中は温かそう。 根元には不織布を巻いてあります。 今のところすこぶる元気そう😊🌱 このまま冬越しいけるかな?
80
ベル
おはようございます🤗 朝の⭐️スーパートレニアカタリーナ ブルーリバー ⭐️スーパーランタナ ムーンホワイト 最低気温5℃位にはなってると思うし、日陰であまり日が当たらない所で、まだ沢山お花付けてくれて、門の外で、お家に帰って来ると暖かく迎えてくれるホットする子達です💞✨✨ トレニアはカットして水差ししたら根が出て来てるので、冬越しお家の中でしてみますが、やはり掘り起こすか考え中です🥹 ランタナはお外でこのまま様子見😅かな💕 今日は今年最後の美容院と言っても年2回位しか行かないですが🤣 今日も皆様にとって素敵な日になります様に🤗💞💖💓
59
かほる
ニューギニアインパチェンス 7月中旬にホムセンの処分品コーナーから連れてきた ずっと外に出てだけど室内冬越しチャレンジしてみよう たくさん蕾あるから咲いてから✂️して更新かなぁ。 それにしても大きくなったなぁ。頑張れ¥220🤣
前へ
1
2
3
4
5
…
63
次へ
1506
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部