警告

warning

注意

error

成功

success

information

カンパニュラ・アルペンブルーの一覧

いいね済み
169
けんパパ
❝ カンパニュラ・パーシフォリア(桃葉キキョウ)/   シンボルツリー・サークル花壇の植物たち ❞ おはようございます!  ❛STAY HOME❜ 気を緩めずに!  今朝、玄関ドアを開けて、花壇をざっと見たら、薔薇の雨に弱い品種の花々は傷んで散ったりしていました。ちょうど咲いたばかりで庇に少し守られて無事だったスパニッシュビューティー、ナエマ、ブルームーンを摘んで家の中に持ち込んだら、珍しく妻にも好評でした。  クラリスやストロベリーアイスは今のところ大丈夫そうです。クレマチスは意外に雨に強い。  咲いている花々の多くはこの雨で傷んでいて勿体ないですが、仕方ありません。。。 次の蕾に託します。  カンパニュラ・パーシフォリアは昨年、苗を2個のポット苗でお迎えして、マイガーデンのシンボルツリーのサークル花壇で育っています。  昨年は花が咲きませんでした。  ピントはカンパニュラ・パーシフォリアに合わせていますが、絞りは開放値F/1.4で撮影しているので被写界深度が非常に浅く、たくさん咲いている花壇足元のカンパニュラ・アルペンブルーの花々は僅か一輪だけがハッキリしているようですが、少しボケています。  左中に見える白い花はこのサークル花壇の向こうのアプローチ挟んだ半円サークル花壇のアイスバーグの房咲きです。  シンボルツリーのカツラの木は株立ちで現在高さ5~6mですが、水分をより欲しがる性質の木の様で、ツリーサークル花壇の水分を独り占めするかのように真冬以外は水遣りしないでいると半日でもカラカラにしてしまいます。  ですから、雨が降らない日は、朝に一度は最低限、出来れば夕方にもう一度、水遣りをしなければなりません。  ツリーサークルにはカンパニュラ・パーシフォリアのほかに、ホタルブクロ4種、ヤマオダマキ、西洋カタクリ、ソバナ、カンパニュラ・アルペンブルー、プリムラ、ツル薔薇のピエール・ドゥ・ロンサール他が同居しています。  水遣りを怠るとカツラの木以外の大部分の植物は枯れて仕舞います。  植物は乾燥と湿潤の繰り返しで根も育つようですので、その点は人工的に管理することで良い環境にはなるのでしょう。  このサークル花壇では根腐れは無縁です。ナメクジにも無縁です。  実際の色が写しだせるように撮影時にホワイトバランス調整等いろんな調整をしています。 撮影日:2020年5月18日 夕刻  24mm(=実効)単焦点の広角レンズを使用 絞りf/1.4
いいね済み
130
けんパパ
❝ カンパニュラ・パーシフォリア(桃葉キキョウ) ❞ こんにちは☀!  ❛STAY HOME❜ 気を緩めずに!  この花はマイガーデンでのキキョウ科で三つ目の開花ですカンパニュラ・パーシフォリアは昨年、苗を2個のポット苗でお迎えして、マイガーデンのシンボルツリーのサークル花壇で育っています。  昨年は花が咲きませんでした。  ですから、この株では初開花です!  今はパカッ!って、もっと多くの花弁が開いていますが、光の加減は明るいこの午前中の方が絵になります。  青い玉ボケに見えるのは、カンパニュラ・アルペンブルーの花々です。  (ひと)てま込めていることは、シンボルツリーのカツラの木は株立ちで現在高さ5~6mですが、水分をより欲しがる性質の木の様で、ツリーサークル花壇の水分を独り占めするかのように真冬以外は水遣りしないでいると半日でもカラカラにしてしまいます。  ですから、雨が降らない日は、朝に一度は最低限、出来れば夕方にもう一度、水遣りをしなければなりません。  ツリーサークルにはカンパニュラ・パーシフォリアのほかに、ホタルブクロ4種、ヤマオダマキ、西洋カタクリ、ソバナ、カンパニュラ・アルペンブルー、プリムラ、ツル薔薇のピエール・ドゥ・ロンサール他が同居しています。  水遣りを怠るとカツラの木以外の大部分の植物は枯れて仕舞うでしょう。  植物は乾燥と湿潤の繰り返しで根も育つようですので、その点は人工的に管理することで良い環境にはなるのでしょう。  このサークル花壇では根腐れは無縁です。ナメクジにも無縁です。  実際の色が写しだせるように撮影時にホワイトバランス調整等いろんな調整をしています。 撮影日:2020年5月17日 朝 100mm(=実効)のマクロレンズでの撮影
いいね済み
118
けんパパ
❝ カンパニュラ・アルペンブルー ❞ ❛ 今年も宿根草が咲き始めました! ❜ おはようございます!  ❛STAY HOME❜ 気を緩めずに! 撮りたてです!   マイガーデンには宿根草の中でもキキョウ科の植物が特に多いです。  この花はマイガーデンでのキキョウ科で二つ目の開花ですアルペンブルーは3年前に苗を数個のポット苗でお迎えして、マイガーデンの数か所で育っています。  面白いのは同じアルペンブルーでも花の大きさが株によって違うことがあるのと、本来は這性のはずが、この写真の株の様に立性のような、ツル性のような感じになっていることがあります。 この立性に咲く花は大きめです。  実際の色が写しだせるように撮影時にホワイトバランス調整等いろんな調整をしています。 P.S.  実はこの苗は種子から育てた"カンパニュラ ・カルパチカ"だと、花が咲く前は思っていたのですが、咲いてみるとベル🔔状の花ではなくて、星状の花でした😅💦 そばに苗で一昨年にお迎えしているカンパニュラ ・アルペンブルーがあり、同じ星形で、ひと回り花が大きいると言う違いがありました。投稿時はとりあえずアルペンブルーとしました。アルペンブルーよりも花穂が長くて上に伸びます。 撮影日:2020年5月17日 朝 100mm(=実効)のマクロレンズでの撮影
いいね済み
58
けんパパ
南側の花壇と手入れさぼっている芝生です 今日はいろいろ学ばせて頂きました!😅💦😃 ガーデニングって、やっぱり手間暇掛かって とても大変な側面がありますね!😅😃 でも、奮闘した結果、植物が元気になったり、 いっぱい花を咲かせた時の喜びはその分大きい ですね!😅😃 その結果の植物の成長の証を撮ることが また楽しいです!😁 事の発端は写真には外れている写真左外側に カンパニュラ・イリデセントベルズの 株の葉の裏側に黄色い小さなダニのような ものが先月末くらいから目立つ様になり、 殺虫剤や竹酢を使って来ましたが、まだ 二つの一つの株で多く残っていました😂😅 それが右手のアサクラサンショウの周りに 5株ほど植えた秋まきの種から育てた幼い苗を 冬から地植えしていますが、それらヤマホタル ブクロたちも拡がり始めていました・・・😂😅 イリデセントベルを手っ取り早く、いっそ 抜いてしまおう?!😤😡 の考えもよぎりましたが、 それは止めて、通常の薄めた濃度の竹酢を散布 した後で、霧吹きで裏から高濃度の竹酢を吹く 前に、『ヤマホタルブクロが成長して、密集して 風通しが悪くなっている。私の管理が良くなかった!』 と気づき、害虫にたかられているイリデセントベルズだけを 悪者にすることではなく、以下のことを行いました😅 ① 同時期に種まきして、ヤマホタルブクロよりも成長が遅く   生存競争で負け組になり、徒長してヘロヘロになって   ヤマホタルブクロの陰で見えなくなっていた   桔梗(原種)とソバナを救出して、移植した ② 同じく、こんなにモサモサとヤマホタルブクロが   大きくなることを予想できず、完全に近い   日陰になって息絶え絶えのアルペンブルー 2株(写真のとは別)   を救出して、移植した ③ ヤマホタルブクロの下葉や害虫が比較的多く付いて   いた葉を大胆に間引いた⇒生命力で上の葉が頑張るであろう!   害虫(虫ではないかもしれないが…)は地面にすれすれ   の大きな下葉に比較的集中していたためもある    竹酢は間違って濃い水溶液をジョウロで散布したことも ありましたが、植物は枯れたり、悪くならず、もしろ元気になった ので、今年から使用しています😅 片方のイリデセントベルズ(東側花壇)の害虫は除去出来ました😊 ___________ P.S. 念には念を入れて、イリデセントベルズは 鉢上げして、陽当たりの良い場所に隔離しました ___________ P.S. 2 6月2日朝 高濃度竹酢の葉裏への霧吹き散布の結果、 半日後、朝見たら、黄色いダニみたいな 害虫はほぼ全滅😊 葉も多少は酢のダメージあったかも しれないけれど、株全体は元気!😁😆
91件中 73-91件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部