warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
東館山高山植物園の一覧
投稿数
68枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
78
ペロ
①先日高山植物園で見たイワインチンお久しぶり。中部以北から東北南部の亜高山、高山の日当たりの良いガレ場や岩場に咲く ②葉は羽状に深裂し、裂片は1〜2㎜。草丈は20〜30㎝ ③花は筒状花のみでイソギクを思わせる 9/8長野県
94
ペロ
先週訪れた高山植物園ではイワショウブの白と赤が目を引きました ①まだ葯がフレッシュな白い花 ②花が終盤で子房が膨らみ始める ③果実ができ始める ④真っ赤な果実は別の花が咲いたように華やか 9/8長野県 メモ📝 ▪️分布は本州日本海側の低山から亜高山の湿地
89
ペロ
今日のお花キクから昨日植物園で見たチョウジギク、終わりかけだったけどお久しぶり ①白い花柄が目を引きます。白い毛に触れてみるとフワフワでした ②花は長さ1.5㎝ほどで舌状花はありません ③草丈は50㎝ほどで記憶よりずっと大きい植物でした。 9/8長野県 メモ📝 ▪️名前はチョウジノキ(クローブ)の花に似てることから ▪️秋田県から鳥取県の日本海側、岩手県、四国の低山から亜高山の湿地に分布
116
らな
おはようございます😊 迷走台風 困ったものですね… お近くにお住まいの方々はもちろん 遠く離れた地域にも被害を及ぼしているから大変です 早く去ってほしいですね… Mr. マーさんの 🏷️ドラマチックな土曜日 廣花奈さんの 🏷️クルンと可愛い♡ に参加させていただきます 今週は 東館山高山植物園 〜志賀高原〜横手山🗻で 出会った花たち✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。 その⑨ 「オクモミジハグマꔛ⸃⸃🤍🌿」 近畿以西でしか咲かないモミジハグマの変種 名前の由来 山地に生え 葉の形がモミジに似ているから ハグマは動物のヤクの毛のことで 花の姿をその毛でつくる仏具に見立てたことからだそうです picは ほとんどが 3つの筒状花のすべてが開花したところ 雄しべが3つ突き出ているのが分かると 思います 花びらのꔛ⸃⸃ꔛ⸃⸃がなんとも言えず かわいらしい😆 花は他のキク科の多くの花と同じで 初めは雄性期で 後に雌性期になります 開花直後 雌しべは筒状の雄しべの中に隠れています 突き出た雄しべだけが見えている花が雄性期で 雄しべの先から2つに裂けた柱頭が見えている花が雌性期(2枚目を見ると 分かります) 分布 近畿以北 山地の林内の木陰 まだまだpicはあり 紹介しきれないので💦 みどりのまとめにしたいと思います😊 たくさん 見ていただき ありがとうございます!(´▽`) それではみなさん♪̊̈♪̆̈ 今日も ステキな1日を お過ごしください🍀✨ 🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉
122
らな
こんにちは😊 台風の被害が最小限にとどまりますように🙏🍀*゜ Mr. マーさんの 🏷️煌めく金曜日の花 🏷️煌めきの金曜日 廣花奈さんの 🏷️秘密の花園♡ 🏷️癒しの薄紫 ひーちゃんさんの 🏷️紫の妖精 チャツネさんの 🏷️愛しの紫 しもむさんの 🏷️愛の花♡ 🏷️ありがとうの花❣️ 🏷️花咲く乙女たち♡ に参加させていただきます😊 今週は 東館山高山植物園 〜志賀高原〜横手山🗻で 出会った花たち✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。 その⑧ 「ヤマトリカブト💜⋆͛🤍✨️☠️」 ゴンドラを降りて 外に出ると すぐそこに美しい毒を 持つ花がいました💜⋆͛🤍✨️☠️ オクトリカブトの変種 花期 8~10月 青紫色の花の外側には曲がった毛が生え 内面にも曲がった毛とまっすぐな毛が生えます (拡大すると確認できます) 名前の由来 花の形が舞楽のときにかぶる冠(鳥兜)に 似ていることから 花弁のように見える部分は萼片で 花弁はかぶと(上がく片)の中に隠されているようだけど 私のpicからは残念ながら 確認できないです なんだか触るのも 気が引けるので😅☠️ チャンスがあれば 下から覗き込んでみたいと思います 花弁は1対あり ちょうどタツノオトシゴのような 形をしているみたいです 分布 本州の中部~東北地方 山の少し湿った草地や林のふちなどに生える キンポウゲ科 それではみなさん♪̊̈♪̆̈ このあともステキな時間を お過ごしください✨🍀 🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉
111
らな
おはようございます😊 台風が近づいている地域の方々に 大きな被害が出ませんように🍀 Yukoさんの 🏷️ピンクワールドへ ようこそ ふくちゃんさんの 🏷️木曜日は桃色 廣花奈さんの 🏷️秘密の花園♡ しもむさんの 🏷️愛の花♡ 🏷️ありがとうの花❣️ 🏷️花咲く乙女たち♡ に参加させていただきます😊 今週は 東館山高山植物園 〜志賀高原〜横手山🗻で 出会った花たち✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。 その⑦ 「シラネアザミ / ノアザミ / タムラソウ(おまけ)🩷🩷🩷」 1枚目 地味で あまりいいpicがなくて 申し訳ないのですが💦 シラネアザミは 特定の地域しか咲かない アザミに見えるけどアザミ属ではない キク科クロトウヒレン属のお花であり 高山に咲くクロトウヒレンの母種です 茎には狭い翼があります 分かりづらいけど 真ん中より下に見受けられます(2枚目) 総苞(花を包む緑色(これは赤褐色)の受け皿のようなもの)は褐色の毛が多く 赤みを帯びることが多い 総苞片はpicのように しばしば先が長く伸びます 花は茎先に頭花で2~8個くらい付きます アザミ属との違いは アザミは雌しべの柱頭が2裂しているが 平行で直立しています(3枚目) トウヒレン属は左右に大きく開いています(1枚目) 一般的にはアザミ属の葉にはトゲありますが トウヒレン属にはトゲがありません 分布 本州中部以北~東北南部の太平洋側(福島 栃木 群馬 埼玉 新潟 長野)の亜高山帯~高山帯の日当りのよい草地 3枚目 ノアザミ キク科アザミ属 葉っぱにはトゲがもちろんあります 5枚目 タムラソウ 昨日 戸隠で撮ったもの 同じく葉っぱにトゲがない キク科タムラソウ属 茎先に上向きの花を1つ咲かせます 最も外にある小花は 細い筒状で先が3〜5裂 雄蕊 雌蕊なし それ以外は 両性花 それではみなさん♪♪ 今日もステキな1日を お過ごしください🍀✨ 🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉
133
らな
今日も🤍🤍ྀིもう1枚上げさせてください 🏷️素敵な水曜日 🏷️オシャレな粋曜日の花 🏷️白い水曜日♡ 🏷️白い貴婦人✨️ 🏷️秘密の花園♡ 🏷️愛の花♡ 🏷️ありがとうの花❣️ 🏷️花咲く乙女たち♡ に参加させていただきます♪ 今週は 東館山高山植物園 〜志賀高原〜横手山🗻で 出会った花たち✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。 その⑥ 「ウメバチソウ🤍🤍ྀི🌱」 これは東館山植物園ではなく 少し下がった1,500mくらいの志賀高原で 出会ったウメバチソウ🤍🤍ྀི 1枚目 オオシラヒゲソウやシラヒゲソウに 負けないくらい白く そして蕊が長くて美しい✨️ 仮雄蕊がまたミルククラウン🍼👑 ̖́-のよう 花びらに入ったラインもキレイ 自然の芸術品🎨✨️ 2枚目 シラヒゲソウで解説しましたが ウメバチソウも 仮雄蕊が5個(12〜22裂) その先に黄色い丸い腺体がつきます 雄蕊も5個あります (この雄蕊はまだ開いていない状態) 雌蕊は隠れていて 見えない 3枚目 花の下に必ずハート型の葉が1枚つきます ちょっとボヤけているけど ハート型らしき葉っぱがついています♡🌱 あと驚いたのが 菅原道真公の家紋だとか✨️✨️ すごい花なんですね〜😳 ニシキギ科 分布 北海道〜本州 四国〜九州の 山野の日当たりよい湿地 それではみなさん♪♪ 今日もステキな1日を お過ごしください🍀*゜✨ 🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉
114
らな
おはようございます😊 台風が九州地方に近づいていますね また近くでなくても 天気が急変する可能性もありますから 十二分に気をつけ お過ごしください🍀*゜✨ Mr. マーさんの 🏷️素敵な水曜日 🏷️オシャレな粋曜日の花 さっちゃんさんの 🏷️白い水曜日♡ かねーちゃんさんの 🏷️白い貴婦人✨️ 廣花奈さんの 🏷️秘密の花園♡ しもむさんの 🏷️愛の花♡ 🏷️ありがとうの花❣️ 🏷️花咲く乙女たち♡ に参加させていただきます♪ 今週は 東館山高山植物園 〜志賀高原〜横手山🗻で 出会った花たち✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。 その⑤ 「イワショウブ🤍🤍ྀི🌱𓂃 𓈒𓏸」 ちょうど最盛期だったのか 1番よく咲いていたのが イワショウブ🤍🤍ྀི 見れば見るほど かわいらしい😆花でした 1枚目 花は直径1cmくらい 数多く総状(円柱形)につけます 色は 白〜淡紅色 雄蕊が長く ステキ✨ 花茎の高さ20~40cm 茎は2枚目を見ると分かるのですが ベタベタしているらしく 飛んできた後ろのススキ?らしき 綿毛がくっついています これは🐜に蜜を取られないためだとか 3枚目 葉は長さ10~20cm程度 名前の由来は葉の形が 菖蒲に似ていることから ヒョウモンチョウと一緒に🦋.*˚🟡⚫️ このかわいらしいイワショウブは 氷河期の”遺存植物”と言われているようです!(月曜日にあげたミズギクもそうみたいです🌼*・) ネットから拝借すると… 氷河期の生き残り〜大陸系 遺存植物とは? 昔 日本がユーラシア大陸と陸続きであった時代に分布を拡げ 温暖化に伴い日本に取り残されたと考えられている植物です 秋になると赤い実🔴🔴🌱ができるらしく 全く違う姿を見てみたい👀です ユリ科 分布 本州(中部地方以北の日本海側と西日本) 低山帯~高山帯の湿地や湿原など それではみなさん♪♪ 今日もステキな1日を お過ごしください🍀*゜✨ 🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉
114
らな
もう1枚🔴上げさせてください🙏 Mr. マーさんの 🏷️艶やかな華曜日の花 🏷️可憐な火曜日 かたかごさんの 🏷️真っ赤な火曜日 廣花奈さんの 🏷️秘密の花園♡ しもむさんの 🏷️愛の花 ♡ 🏷️ありがとうの花❣️ 🏷️花咲く乙女たち♡ に参加させていただきます😊 今週は 東館山高山植物園 〜志賀高原〜横手山🗻で 出会った花たち✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。 その④ 「オオバタケシマラン🔴🔴🌿🌿」 大きい葉っぱに 隠れるように咲いていた赤い実🔴🔴🌿🌿 タケシマランかと思いきや 実が楕円形になると オオバタケシマランになるようです! 2枚目 アップを見てください👀 くの字に曲がった糸のような柄の先につきます 実は 私…このお花に会いたいと思っているのですが なかなか会えないでいます😭 小さくかわいらしいお花が 葉っぱの下に 隠れるように咲いているから 見つけるのが 難しいんです💦 ここに 早めに来れば お花が見られますね🤍🤍ྀི 多分(*´°∀°`)?! 分布 北海道 本州(中部以北)の 亜高山帯から高山帯の林内 名前の由来は タケシマランより大型で 竹に似た葉に 葉脈が縞模様に目立つことから ユリ科 それではみなさん♬.*゚ 今日もステキな1日を お過ごしくださいませ🍀*゜✨ 🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉
109
らな
おはようございます😊 台風が西日本に近づいています どうぞ気をつけて お過ごしください🙏 Mr. マーさんの 🏷️艶やかな華曜日の花 🏷️可憐な火曜日 かたかごさんの 🏷️真っ赤な火曜日 廣花奈さんの 🏷️秘密の花園♡ しもむさんの 🏷️愛の花 ♡ 🏷️ありがとうの花❣️ 🏷️花咲く乙女たち♡ に参加させていただきます😊 今週は 東館山高山植物園〜志賀高原〜横手山🗻で 出会った花たち✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。 その③ 「クロバナヒキオコシ♥️🌿」 会いたかったお花の1つです❁⃘*.゚ 背丈があるわりに お花はめちゃくちゃ小さいのですが ダークレッドのバラのようなシックな色で ステキでした(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ 名前の由来が面白い☺️ 弘法大師が倒れていた修験者に 草の絞り汁を飲ませたら 元気になった(倒れていたのを引き起こした)という伝説からだそうです 別名をエンメイソウ(延命草)ともいうそうです 唇形花をまばらにつけ 上唇は4裂し立ち上がり(3枚目) 下唇は舟形(1枚目で分かりますか?) 花冠 長さ5〜6mm とにかくჯ ιı र ιı♥️ マクロレンズで なんとか撮りました! 分布 北海道〜本州の日本海側 シソ科 それではみなさん♬.*゚ 今日もステキな1日を お過ごしくださいませ🍀*゜✨ 🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉
128
らな
もう1枚 上げさせてください🙏 廣花奈さんの 🏷️秘密の花園♡ 🏷️癒しの薄紫 しもむさんの 🏷️愛の花♡ 🏷️ありがとうの花❣️ ひーちゃんさんの 🏷️紫の妖精 チャツネさんの 🏷️愛しの紫 🏷️花咲く乙女たち♡ 🏷️月曜日を爽やかに に参加させていただきます😊 今週は 東館山高山植物園 志賀高原 横手山で 出会った花たち✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。 その② 「ハクサンシャジン💜🤍🤍ྀི🔔🔔🔔」 みなさん ご存知で 多分 好きなお花の1つだと思います♡ 1〜2枚目 ツリガネニンジンの高山型 釣鐘型🔔で 薄紫のかわいらしい下向きの 花をつけ 蕊は飛び出します 風に吹かれて🍃 リンリン鳴っていそうです😉 4枚目 前に上げた ソバナもあって 色や形は似ているけど 花の付き方が違います ヒメシャジンもあったけど 終わりなのか みんな茶色くなりかけていました…💦 お蔵入り⤵︎ ︎ 3枚目 葉っぱは株元と 茎につくのが 違う形のようだけど 株元の丸い葉っぱは 確認できず😅 茎についているのは 先がとがった楕円形の葉っぱ🌿です 花期は意外に長い😳 8〜10月まで! それではみなさん♪̊̈♪̆̈ 今日もステキな1日を お過ごしください🍀*゜ 🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉
111
らな
おはようございます😊 台風が近づいてきていますね… 備えなければいけませんね “まこS”さんの 🏷️月曜日は元気色の花 もんもんチャンさんの 🏷️幸せの黄色いお花 廣花奈さんの 🏷️秘密の花園♡ しもむさんの 🏷️愛の花♡ 🏷️ありがとうの花❣️ 🏷️花咲く乙女たち♡ に参加させていただきます😊 今週は 東館山高山植物園 志賀高原 横手山で 出会った花たち✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。 その① 「ミズギク🌼*・💛」 8/16〜17日にかけて 志賀高原 東館山高山植物園 横手山に 行ってきました🗻 あまりにもありすぎるので 1日 2投稿にする日もあるかもしれません🙏 東館山高山植物園は 2,000mにある高山植物園ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 3つのゴンドラを乗り継いで 山頂まで行きます🗻 この日は 霧に覆われ 何も見えなかったけど 散策をするには ちょうどよかったです 気温18〜19℃ほど さて お花の話をします🌼*・ 1〜2枚目 ミズギクは 北海道で見たカセンソウに似ていると思いました☺️ オグルマにも似ていますね 3枚目 山地の湿原に生えます 茎は 白いちぢれ毛が多い 花径は 3〜3.5cm 総苞には 毛が密集しています 湿地に生えるので ミズギクと呼ばれます 2,000mの高地ですが 山からの水が流れてきて(飲用可) 小川が流れていたり 小さい池があります 4枚目 その周りに 群生していました まあるくかわいらしい姿に 癒されました(◦ˉ ˘ ˉ◦)🍀 それではみなさん♪̊̈♪̆̈ 今日もステキな1日を お過ごしください🍀*゜ 🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉
93
nao
東館山高山植物園からはこれでもお終いです。夏の高山植物をいろいろ見れてとても楽しかった🎵 ゴンドラ乗り場の空き地にたくさん生えていたのは、欧州原産の外来種セイヨウミヤコグサですね😍 在来種のミヤコグサの花付きがふつう2個なのに対して、5個(3-7個)ほどととても花付きがいいのが特徴です。
80
nao
もう終わりですね、僅かに花が残っていました😍 高山植物のイワイチョウ、水性植物のミツガシワの仲間で、花とかもとてもよく似ています。こちらはやや湿った草原とかに生える植物です。 ミツガシワ同様、雌しべに長短がある異形花柱性をもち、異形花柱同士でないと受精しません、遺伝子の多様性を保つ仕組みですけど、それが原因で絶滅危惧になってる花もあります…水面に広がるアサザなんかとか😓
76
nao
今日も猛烈に暑くなりそうです🥵 干あがっちゃうよ〜 高原の湿地に咲くキンコウカです。尾瀬などの湿原を一面に黄色く染める高山植物です😍 同じくらい湿原に広がるクサレダマなんかと似ていますが、もっと明るい黄色ですね。
68
nao
残念ながら花は終わってしまってました、ミヤマダイコンソウです。 ミヤマと付くものは高山植物ではないものも多いのですが、コレは歴とした高山植物で、高山の砂礫地などに生えます😍 ③は、八ヶ岳の主峰、赤岳の山頂に咲いていたミヤマダイコンソウです💕 ふつうのダイコンソウの葉とちと違って、丸い根生葉が大きく、単葉のようにも見えますが、ダイコンソウらしくちゃんと羽状複葉なんですね。 頂小葉が大きくて、小さな側小葉は頂小葉の陰に隠れてしまってるんですよ😅
76
nao
ちょうど花が終わって、果実はまだそんなに出てきていないという状態のコケモモですね😍 高い山の岩場とかに広がって真っ赤な実をたくさんつける姿は可愛いですけど、時期的に端境期というか… そのまま食べれなくはないですが、酸味が強く果肉もそんなにないのであまり美味しいとは言えないと思いますね。これはジャムや果実酒にするのが一番いいような気がします😊
77
nao
ニッコウキスゲが群生する草むらに一本だけ、葉がなくて茎と花だけの不思議な姿の、オニノヤガラが突っ立っていました😊 鬼が矢を地面に突き刺したようだということからの名前ですが、正にそのものズバリって感じですね😆 真っ直ぐな茎の丈は1mほどにもなります。 葉緑素を持たない腐生ランで、菌従属栄養植物、木材腐朽菌のナラタケと共生しています。 花だけでなく茎まで含めて緑色のものをアオテンマ、30cm程度と丈がずっと小さくて、花が白いものをシロテンマと呼びます。
70
nao
もう終わりかけで花が茶色っぽくなってしまってますが、オオヤマレンゲです😍 鮮やかな緑の葉に、真っ白い清楚な花を咲かせるので、茶華として好まれます。 オオヤマは単に山に生える大きなという意味ともとれますが、由来話としては、近畿の屋根と言われる奈良の大峰山系に咲く蓮華のような花ということからと言われています。 世界遺産に登録された役小角が拓いたと言われる修行道、大峯(峰)奥駈道が走る山々を総称して大峰山と呼んでいて、大峰山という固有名の山があるわけではないんですけどね。 そこにあるオオヤマレンゲの自生地は天然記念物に指定されています😊 大きな真っ白い花は、なかなかに見応えがあります💕 モクレン科の花でハクモクレン同様、萼片と花弁が形態分離されていなくて、花弁6枚と花弁そっくりな萼片3枚で、9枚の花弁があるように見えます🤔
88
nao
ギンリョウソウがありましたけど、花被は全部落ちて、雄しべと果実が剥き出しになっていました😅 丸々とした果実は液果で横を向いていて、目玉オヤジそのものですが、よく似たギンリョウソウモドキの果実は、真っ直ぐ上を向き、 液果ではなくて痩果ですね🤔
73
nao
マイヅルソウが果実になっていました。まだ若いので緑がかっていますけど、もう少し白くなって、表面のウズラの卵のような模様がハッキリしてきます。 これは2枚目をぜひ見てください。 秋も深まってくると、この果実が透明感溢れるルビーのような真っ赤な姿になってきます。枯れ色の山野で赤く光る果実はとても美しいです💕😍
78
nao
ニッコウキスゲの群生の中にポツンと立っているのが…よく見てみたら、まだ若いバイケイソウですね。 コバイケイソウも合わせて、アルカロイドを含む毒草で、ギボウシと間違えての誤食事故もあります。🦌も食べないと言われてきましたが、最近はこれを食べてしまう個体も現れてきてるようです😓 コバイケイソウの花序が左右に分岐するのに対して、真っ直ぐに立ち上がる傾向が強く(横に分枝するのもあるが花序の姿はコバイケイソウとは明らかに異なるし、個々の花がずっと大きい)、時には背丈を超える高さにもなります。 ミヤマバイケイソウとかエゾバイケイソウとか細かく分かれていたが、いまはバイケイソウに含めるのが主流かと…
63
nao
背丈ほどもあるデッカい株は、ハリブキです。若い果序をつけ始めてますね、熟すと真っ赤な果実になります😍 とにかく全体的に刺だらけ、大きな葉の表も裏も、葉柄も茎も、これでもかというほどの鋭い刺で覆われていて触ると痛い😣 草食動物に対する防御機構だけど、最近はなんでも食ってしまう🦌の食害もあるらしい…まだ若い株なのか?大きく育ったものなのか?は書いてなかったけど😓
72
nao
まだまだ紅ピンクの花を楽しませてくれているのは、シモツケ(木下野)😍 花序が大きくて、より鮮やかなピンクのシモツケソウ(草下野)も咲いていていいはずなんですがありませんねえ、植栽しなかったんですかね。
前へ
1
2
3
次へ
68
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部