warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
木曜日は木の実の一覧
投稿数
547枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
52
まあちゃん
ちょっとピンぼけですがGSで拝見していたような、丸くない実をつけたナンテンに出会えました よく散歩で通っていた道沿いに植えられていますが初めて気づきました 同じ木で丸いのと丸くない実があり不思議でした 3️⃣は義母の友人のナンテンの作品 🏷️木曜日は木 🏷️木曜日は木の実 参加します
79
秋草
こんにちは☀ 庭のドッグランを囲む満天星には 火が灯った赤い蝋燭がいっぱい! これは冬芽で 芽鱗に守られた中に花芽と葉芽を 内包する混芽ですが 昨日先が割れている子が沢山ありました 初めて見るので調べてみると これは昨年出来た 実の殻のようです 念の為幾つか取って振ったり 割ったりしてみましたが もう種は無いようでした 他の株も見てみると上の方に 少し見えるものも… 全然剪定しておらず大きく なっているこの株に沢山 見られたと云う事のようです 今年はお花のあと実と種も 見てみたいものです
75
じゅん
かねーちゃんの… 🏷️木曜日は木の実 ㊗️500pic〜🎉💐 突破…!!おめでとう🎀 センダン…木に… たくさんの実💛🤍💛💛😉可愛い…… こんなに近くで見れました〜Lucky!!💛🤍🤗💞 2025/01/22🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️で… 1️⃣2️⃣3️⃣ 🏷️木曜モフモフ 猫じゃらしさん…道端に…✨🤍🌾🤍✨ モフモフ…💛🤍💛🤍🤗💞🙋🏻♀️😊!!✌️4️⃣5️⃣
151
manabe
①庭木のサザンカの花が全開してます。 ②トベラノキの赤く弾けた実です。 ③ご近所さんの高く成長したクロガネモチの木に赤い実がいっぱいついてます。 🏷️木曜日は木に咲く花 🏷️木曜日は木の実
76
123
おはようございます😊 きのうはお天気がよかったので 久しぶりにドックランへ行ってきました❣️😍 加西市にある グラン・ドックランド🐾 すごく高低斜がありすごく広くて 🐶もすごく楽しそうでした❣️😍 しかも貸切り状態😅💦 お友達がいなかったのはちょっと残念だったかな😅💦 しまいにはドックランですわっちゃた😆😆😆 その日の夜は🐶バタンキューでした😅 黒い実は ネズミモチ⚫️ はじめて見ました😅 今日は木曜日😊 今日もステキな1日をお過ごし下さいね💕 色々🏷付けさせていただきます😊
152
''まこS''
おはようございます😊 クチナシ アカネ科 可愛い実がなっています❣️ シャリンバイ バラ科 散歩道に見つけました💕 今日も素敵な出会いがありますように✨ 元気に素敵な木曜日をお過ごしくださいね✨💖🤗 かねーちゃん発信 🏷️木曜日は木の実
124
天の川
2025.1.23(木) 今日も笑顔溢れるの健やかな日になりますよう🤗🤲(*^^*)♪ 🏷️木曜日は木になる実 🏷️一般ジーの会♪ 🏷️ビオラ・パンジー祭り♪ 🏷️オジさん顔のビオラパンジー 他イロイロ🏷️付けさせて頂きます✨😌✨🤗🤲 ・檸檬🍋 20日に採りました✋✌ 数えてください🙋😅 50個有ります🍋 此れまでに🟢🍋 🍋を 会わせると70個の🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋 です🙌 (🍋下に記録を始めた時からの数が記して有ります🍋) ・檸檬の木の様子 向日葵をドライフラワーに🌻(シリカゲルで✋) 花友さん宅のビオラ 栴檀の木に🐦⬛ この倍以上の🐦⬛🐦⬛🐦⬛🐦⬛🐦⬛ 🍋の記録 2020.5個 2021.4個 2022.6個 2023.26個 2024.73個 花友さんのアドバイスのお陰さまです🙇♀️ 予想気温(1/13) 気温 7時→1℃ 11時→11℃ 21時→4℃ 月齢23.2(🕛) 出1:07 入り11:21 残月みられるかなぁ🤗 7時に月齢23の残月🌜️見れました🤗🫶 二十六夜🌜️ ✍️ツチヤマ→古い家具を出 ✍️ドレッシング🥕🧅 ✍️コウマ👛
63
まあちゃん
お正月に神社⛩️の裏道から見えた 沢山の真っ赤な果実 我が家にあるクロガネモチの実とはちょっと違う タラヨウのようです 4️⃣5️⃣以前投稿していたタラヨウを見に寄ったら実は少しだけでした タラヨウは赤い実が鞠のように群れを成し、冬の季節によく目立ち、葉は常緑で細長く20cm位。 この葉の裏側に釘や爪先などで文字や絵をかくと、すぐにその跡が黒く変色します。そして、書かれたものは葉が枯れても残ります。 葉書の語源になったと言われていて、郵便局の木に制定されていましたね 🏷️木曜日は木 🏷️木曜日は木の実
120
ふくちゃん
"木曜日は木の実" 75番札所善通寺境内。 観智院のザクロ。 たくさんの実が成って圧巻でした。 📷️ 2025.1.14
118
ハイビスカス
❶元気の出る色オレンジ🟠のプリムラを向かえました ❷🏷今日のお花・ストレリチア🟠 ❸大きなクロガネモチの木🔴 ❹桜の木・素敵な皮の模様 ❺蔦の絡まった木🌳 🏷木曜日は木 🏷木曜日は木の実 🏷木曜日は木に咲く花 🏷ビタミンカラー参加します
113
ママ・レード
たくさんの赤い実🔴が付いているクロガネモチ(黒金餅)の木🌲 名前の由来は、「鉄のように固い実」 「苦労がなく金持ちに」 に通じるネーミングから縁起の良い木とされているそうです✨ 古い家の周りに植えられているものを見ると他にも、、、 ナンテン(紅白) ヒイラギナンテン リュウノヒゲ ジンチョウゲ ナワシログミ など、縁起が良いとされるものがたくさんあり、昔の人はこだわってたんだなぁ〜と思いながら🤭、剪定して維持管理しています(*^^*) 🏷木曜日は木の実 🏷木曜日は木 🏷木曜日は気(木)になる実 参加させていただきます♪
140
ひろ
おはようございます😊 1月16日(木)⛄️☔に6℃予報 雪雨はやみ少し雪が道路に積もっている寒い朝😰 縁側のシクラメン🪴寒さに負けず可愛い💕💕💕💕 ラブミーも元気で可愛い〜🥰 桃色癒し🥰 🏷木曜日は桃色 🏷桃色吐息♡°・*:.。.☆ ③風船トウワタ✂️⸒⸒なかなか割れない🎈😅 ④昨年は綿毛見れたけど トウワタもうダメかなぁ✂️⸒⸒ ⑤南天🔴🔴🔴最後の実の枝 あとは実が落ちてしまった👋 実達°・*:.。.☆ 🏷木曜日は木の実 寒暖差気をつけて(*´︶`*)ノ 素敵な木曜日をお過ごし下さい
69
じゅん
かねーちゃんの… 🏷️木曜日は木の実 たわわに🍊…✨✨1️⃣2️⃣ クロガネモチ (苦労なく〜お金持ちに💴💴✨)3️⃣4️⃣ そして…逢いたかった 🧡マユミ…の実…🧡❤️に会えました〜!!🕺🏻💃🏻!!5️⃣ 2025/01/15花散歩…🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️…で…
219
manabe
ソヨゴ(冬青)の赤い実 さくらんぼみたいにぶら下がってます。ソヨゴは雌雄異株なので赤い実をつけるのは雌株です。 別名 フクラシバ
155
ヒロン
コンバンミ〜🙏🥰😍🤩😉 睦月(9日)木曜日(☁後☀) 今日は雪予報デシタが~⁇ 今夜に降るの🦆ネ〜⁇ さて~今日も今日のお花💐 昨日の今日のお花💐に成りましたが〜合わせてサンカさせて下さいネ~🙏🙏🙏 ①…マンリョウ(万両) サクラソウ科 ヤブコウジ属 常緑小低木 正月の縁起物 花期 7月頃 果期 10月頃 (🤳📱は昨年の8/14日) 🏷️石の日用にパシャリ〜 🏷️昨日の今日のお花💐 🏷️昨日のきょうのお花💐 🏷️毎月8日は鉢の日 ②…万両の紅白の実 ⬅️左 万両 ➕️ シダ 右上↗️ 白実の万両 右真ん中↕️ 白実のアップ 右下↘️ ①の万両の実 🏷️昨日の今日のお花💐 🏷️木曜日は木の実 🏷️紅白の実 ③…シダと一緒の万両の アップップ〜 🏷️真っ赤な実 ④…今日のお花💐 ストック(八重咲き) ご近所さんってか~師匠ん家の💐 アブラナ科 マッティオラ属 原産 南ヨ〜ロッパ 花期 早春〜春 今日師匠ん家にて~🤳📱パシャリしました~💐 ⑤…我が家の多肉 黒法師(クロホウシ) 冬型の多肉植物とも言えるアエオニウムの中て最もポピュラ〜な品種 冬に生長し夏は休眠する 黒法師は茎の上部にロゼット状の葉っぱを付けまるでお花が咲いてるような様立ちで上に伸びて行く 花期 2〜6月 ➕️ ルビ〜ネックレス キク科 オトンナ属 原産地 アフリカ 流通名 紫月 ルビ〜ネックレス 右➡️ ア〜モンドネックレ ス (京童子) キョウドウジ キョウワラベ セネシオ属 原産地 アフリカ 花期 春 ➕️ エンジェルティア〜ズ キク科 セネキオ属 多肉植物 グリ〜ンネックレスの仲間 大玄月城錦(ダイマユヅキジョウニシキ)とも呼ばれる 球が雫型でマ〜ブル模様の斑が入る品種でクリ〜ムホワイトとグリ〜ンの珍しい色合いをしている 斑入り種ですが性質が強く管理しやすいのが特徴 (天使の涙💧) ➕️ シロボタン (白牡丹) エケベリア属 🏷️ネックレスの日 にサンカさせて下さいマセネ~🙏🙏🙏 ヨロシクで〜ㇲ🙏🙏🙏
248
hiroco
雪の朝でした❄️*:.。o○︎o。.:*❄️ 大雪の地方の方は大丈夫ですか? ご安全にお過ごしくださいね🙏 雪を眺めながらシャコバサボテン とっても綺麗で心が和みました💓 西洋柊南天は花見山で満開*゚✲ฺ︎❀︎ ナンテンの赤い実もたくさん🐦 最後は今朝の雪の庭です•*¨*•❄️ 穏やかな一日をお過ごしください 🏷️ピンクワールドへようこそ 🏷️木曜日は木に咲く花 🏷️木曜日は木の実 🏷️木曜日は木 🏷️木曜日は桃色 🏷️一期一会のお花♡ 🏷️花咲く乙女たち♡ 他参加させていただきます!
171
今日子
こんにちは(*ˊ˘ˋ*)♪ ①クロホウシ(黒法師) 年中軒下で無事休眠期を乗り越え大きくなって元気そう ↘️昨年秋に挿し木の黒法師 🏷️9日は黒法師の日🙏 ②ロウバイの花が咲いて甘い爽やかな香りに癒されてます〜(* ´ ` *)ᐝ💛𓂃🌿𓈒𓏸 🏷️木曜日は木に咲く花🙏 ③レモン🍋高い枝にポツンと… ④クロガネモチの実🔴𓂃𓂂🍃 ⑤ナンテンの実🔴 ④⑤ともまだまだ可愛い実を見せくれてます(๑♡∀♡๑) ③④⑤🏷️木曜日は木になる実🙏 穏やかな日が続きますように🍀*゜
68
じゅん
昨日…… たわわに…🍊🍊🍊✨💛✨🍊🍊🍊💛✨✨ 思わずパシャ…🤳…✨✨ かねーちゃんの… 🏷️木曜日は木の実 八朔かな!1️⃣2️⃣3️⃣🍊 クロガネモチ❤️🌿🌳4️⃣ 斑入りマサキ5️⃣…💓 🌿🤍💚 志桜里さんから教えて頂きました…🙆🏻♀️😅 ありがとう…ぺこり🙏💞 🏷️赤い実マニア ❤️❤️❤️❤️❤️🌿
106
フジセツ
おはようございます😃 ①四季ザクラ 🏷️ムーミンの日参加します。 ②ロシアンオリーブ (ヤナギバグミ) 小さな実がたくさん,鳥達🐦も来てましたが,食べるのかなぁ🙄 ③ツバキ (ワビスケ) 蕾は白い🤍ので白花かと思ってましたが、薄いピンク色🩷見たい😊 ④モッコク 前に投稿の時は真っ赤な実でしたが割れて少し黒ずんでました😅 ⑤ツバキ 上のモッコクの隣に咲いてました☺️ 昨日の散歩にて🙌 🏷️木曜日は木の日 🏷️木曜日は木の実 🏷️木曜日は木に咲く花 🏷️木曜日は木の花 参加します。
108
いとをかし
今日のお花 ストック アブラナ科アラセイトウ属 原産地:南ヨーロッパ一帯 一年草 草丈: 矮性種で20cm前後、高性種で80cm程度 花期:3-5月 花色: 白、ピンク、赤、紫 和名:アラセイトウ(紫羅欄花) 花言葉: 「永遠の美」 「愛情の絆」「求愛」 「思いやり、」 「不変の愛」
127
天の川
2025.1.9(木) 今日も健やかな日になりますように🤗😊 雪でご苦労されている花友さん ご安全にお過ごしくださいね🙏 🏷️イロイロつけさせて頂きます✨😌✨🤗☺️ 今年もこんな感じになりましたよ~~🍋(マダ35個は有ります♪♬♫🍋) そろそろ採らないとですネ🍋 (既に20個🍋👰🍋、我が家で使う) 50個以上です🤗🫡🍋 オステオスペルマム(スプーン咲き)💜 1輪目咲いてくれました🤗😍💜✨💜 此れからが楽しみです🎶♫♬♪ 予想気温(-1/11) 気温(-0.5/10.8) 風🍃が強く体感的に寒い 月齢9.2(🕛) 16:45(9.4)見えました🌔 ✍️🐯🐲19時📚へ ✍️積極的な会話が健康寿命延ばす因(教授) ✍️新渡戸稲造氏の名著『武士道』が米国で出版されたのは、125年前の1月のこと。 発明王のエジソンも愛読した一人で「私は『武士道』精神を発明にあてはめた」との言葉を残している。 ✍️時は最も高価で得がたいもの(哲人ヒルティ) ✍️社会活動に積極的な高齢者ほど健康(調査~)
87
じゅん
かねーちゃんの… 🏷️木曜日は木の実 🍓イチゴノキ…❤️🌿1️⃣2️⃣ クロガネモチ❤️❤️❤️🌳 3️⃣4️⃣ 柿…鈴なりに…🧡🧡🧡5️⃣ のんびり〜 お正月…、、、 おせち……3段重 1段に…なりました… 食べています🍱🥢…🍶…笑…😅🤭💞🤗🩷 📺️✨💞🤗💖✨
315
みっちゃん
こんばんは🌠 🏷毎月2日はスヌーピーの日 🏷2のつく日は斑入りの日 🏷お散歩ちゃんキーホルダー 🏷木曜日は桃色 🏷ピンクワールドへようこそ いろいろ参加しまーす✨ ①黄金花月さん❣️夏のダメージから復活して来たけど、もっとモリモリして欲しいなぁ✨🙏 今日はスヌちゃんのポチ袋とパシャリ📸したよ〜🍀(^^ゞ ②実家の黄金花月さん❣️良いお天気でお水もらってイキイキしてた✨(≧∇≦)b スヌちゃん達と日向ぼっこ中☀ ③実家のジュリアンの寄せ植え❣️ピンク🩷のお花をお散歩ちゃんに纏わせたよ〜💕🥰💕 ④実家のナンテン❣️綺麗な赤い実だけど、ちょっと少なめ…😅 青空とコラボ💙💙💙 ⑤うちのサザンカさんとヒヨドリのツーショット✨📸
136
まこちゃん
お正月に縁起物として飾られる赤い実の植物には、次のようなものがあります。 これらの植物は、赤い実が見た目にもあざやかで、繁栄や豊穣のシンボルとされています。 昨年お山で出会った赤い可愛い実です。 1⃣ 一両(アリドウシ) アカネ科アリドオシ属 2⃣ 十両(ヤブコウジ) サクラソウ科ヤブコウジ属 3⃣ 千両(センリョウ) センリョウ科センリョウ属 4⃣ 万両(マンリョウ) サクラソウ科ヤブコウジ属 5⃣ 億両(ミヤマシキミ)ミカン科ミヤマシキミ属 あと百両(カラタチバナ)があるのですが、昨年は見てなかったので入れてありません。 🏷 木曜日は木の実
前へ
1
2
3
4
5
…
23
次へ
547
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部