warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
クサギ属の一覧
投稿数
121枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
157
まぁちゃん
~ベニバナクサギ~ クマツヅラ科 クサギ属 🏷️真っ赤な火曜日参加します 初めての鮮紅色お花 とっても綺麗でした💞 佐野植物公園
52
luna
🌳木の花(実)たち その329 クサギ(臭木の実) 度々登場するクサギ。 実が大分熟してきていました。 萼が赤紫色で可愛いらしいです。 この萼がそっくり返っているのが見たいのですが、 いつも、私が見つけるクサギの実はこの状態です。 でも、これはこれで星みたい( ⁰̷̴͈ ֊ ⁰̷̴͈ ) 🌟 ☀️ *・゜゚・*:.。..。.:*・'🧣🍂✨'・* :.。..。.:*・゜゚・*
186
グリーンライフ
こんばんわ!🌃 実物🌺初めて見ましたー❗ ❤(ӦvӦ。) 花柱は放射状に伸びて花火🎇の様な、ホヤ、サクララン🌸を大きくした様な…!😃 ファーマーズで苗木が販売されてて、その横に見本としてカットされた花が水差ししてありましたよー!🎶 おやすみなさい!😉
91
みいちゃん
冷え込む中 踊るようにまだ頑張っているクサギの実✨✨✨
126
ぎりぎり
クラリンドウ 夕方17時、1輪のみ開花ꕤ*.゚ 🏷イーオンナ美人の日( ꇐ₃ꇐ )(みらいサン) 別名:グレープバニラ、ブライダルベール クマツヅラ科 クサギ属
35
グリーンスムージー
ずっと咲き続けてます🎶 蕊がすごく長いのね〜真っ直ぐ空に向かって咲いてます❣️
918
真理
クサギ 真っ赤なガクと青い実のコントラストで虫を誘うのか、午前中の光を浴びて少し毒々しい色に写ってしまったが、今日は真っ赤な火曜日🏷️なのでお許しいただこう🟥 以前、この実を使った草木染めを拝見したが、見事なブルーに染まっていて、藍とはまた違った風情だった 🟦
47
XV
昨日の呉羽山丘陵ウォーキングで出会ったクサギ(臭木) 羽子板の羽根に似ているので📷。 葉に悪臭があることからこの名がついたそうな。 クサギ属 2022/10/22 呉羽山丘陵にて
71
きり
クサギ
60
遠州小町
『臭木🤍💗🔵🍃』 シソ科 クサギ属 匂いが臭いといいますが 私は鼻が👃悪いので 大丈夫です🙆♀️
50
遠州小町
『臭木🤍💗🔵🍃』 クサギの花まだ咲いてました‼️ 可愛く実がなってます‼️ まるで宝石💎のようです😆✨
138
のん
クレロ デンドルム•ブルーウィング 〜青い蝶のような花〜 最近お迎えしたお花です。:°ஐ♡* ブルーの花びらと 長くてカールした蕊が素敵💙 花期は5〜9月ということですが… まだ蕾もたくさん。:°ஐ 冬は室内に置けば 冬越しもできるそうです👍🎶 花言葉は「チャンス到来」「大きな希望」なんだかいいことありそうな♫•*¨*•.¸¸♪✧
61
luna
🌳木の花たち その294 クサギ(臭木) あの白いお花はなんだろう??? と近づいて見たらクサギの花でした。 敷地内の植栽です Pq*゜v`)。+゜ 以前見つけたクサギの木は今年は無くなっていて、あの青い実は見られなくなってしまったなぁと残念に思っていたところ、まさに灯台下暗しの棚からぼた餅。 クサギの白い花びらに真ん中が赤いお花を見ていると、ウサギみたいだな♡といつも思います🐇💕 あの深みのある青い実ができる頃が楽しみです♪ 🏷木曜は木の花 ☀️ *・゜゚・*:.。..。.:*・''・🌳 ✨:.。.🍃 .。.:*・゜゚・*
94
ミント大好き
クサギの実🫐 この実は古くから青色の染料に使っているみたいですね😊
152
のん
紅紫色のガク💜とコバルトブルーの実💙 清楚な花からこんなに鮮やかな色に。:.゚ஐ⋆* 家の前の林です。:.゚ 染料にも⋆*❁*⋆ฺ。*
47
きり
クサギ
90
きり
クサギ ガクだけでも可愛い💕
115
カモミール
蕾がいっぱいです💚💚💚
164
ワク
おはようございます。😀 昨日は、急な雷雨でした。😅 今日は雨が降るようです。😭 画像は昨日散歩中良い香りの花が咲いて調べるとクサギとのことです。 クサギは葉っぱは臭いのですが花は良い香りです。🤩💚 今日も一日頑張りましょう!💪💪
34
野鳥大好き
クサギです。 自然大好き派😘です。いつもの公園です😊。この植物は以前はクマツヅラ科でしたが、今はシソ科です。あまりシソ科に見えません。シソ科と言えば茎が四角い、花が筒形の花冠を思い浮かべますが、この花もシソ科と言われて困っています😅。 日当が好きな植物で萼は緑色から赤色に変化します。写真の個体は珍しく日陰でしたので萼は緑色です。花は外側にいくつか咲いていますが、これがシソ科??⁉️😅。 葉っぱ🍃が臭いのでこの名前です。この花に会ったら葉を擦って匂いを嗅ぎましょう🤗。
771
真理
クサギ 雷が鳴って突然の雨に逢う☔️ 紅紫色を帯びた萼から、まるで卵が生まれるように白い顔を覗かせているのが蕾だ✨見るまに花冠は伸びだして、そして雄しべが花粉を出し終えるとだらりと下がり、今度は雌しべがピンと伸びてくる金曜日の蕾たち🏷️
125
のん
家の前の林に咲いていた花🤍 クサギꔛꕤ*。゚ 漢字で書くと臭木です〜 調べてみると… 葉をもむと独特の臭いがするため その名が付けられたそうですが そんなに悪臭はしなかったです。:.゚ 美しい白い花◌ ͙❁˚ ユリのような甘い香りがします。:.゚ それなのに 気の毒な名前です… 最初に雄しべが突き出し その後 雄しべが下がり雌しべが突き出す仕組み 秋頃できるコバルトブルーの実も 楽しみです。:.゚ஐ⋆*
60
遠州小町
『臭木の蕾⚪️花🤍実💗🔵』 クサギの蕾⚪️ 花🤍 実💗🔵が混同してます‼️ 可愛い😍💕
56
遠州小町
『臭木の実💗🔵』 ピンク色のガクから 顔を見せている実🔵 これからもっと綺麗に 瑠璃色になります💗🔵
前へ
1
2
3
4
5
…
6
次へ
121
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部