warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
室内飼育の一覧
投稿数
22枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
69
遠州小町
『ツマグロヒョウモン幼虫🐛』 『自宅飼育🍃🐛🔍👀』 とうとう、気になっていた ツマグロヒョウモンの幼虫🐛 飼育することにしました😅💦笑 飼育病がすごくて 飼育したくて、したくて 探してきたら、ようやく 一頭見つけました🐛🔍👀 食草のパンジー、ビオラが 自宅にはありません⤵️💦 しかし、自然に鉢植えに咲いた スミレを食草にして ご飯として🍚🥢 食べてもらうことに🍃🐛 割り箸をさして🥢 そこでサナギに なっていただきます🙇♀️ お楽しみです😆👍✨💕
38
チネンシス
アロエ ポリフィロスタキス 青白いアロエ デュファレンシスと並べて違いを見比べてみたいですね〜。
36
チネンシス
アロエ パルブラ(女王錦) 去年のプランツジャンキーにて購入 しました。当初はもうちょい葉が少なかったけど、 いつの間にか物凄い茂りました。 この品種はこれが普通なのだろうか?
33
チネンシス
4月6日にあった多肉イベント プランツジャンキーに行って来ました! どれも重量級で、持って帰るのが少し大変でしたが、無事に持って帰る事が出来ました!
25
チネンシス
アロエ バーベラエ (アイロイデンドロン バイネシー) スザンナエや トンガエンシスメデューサ、 ヘラクレスと肉感は少し似ている。 葉は細い!長い!固い!でも成長は早くない。ゆっくり楽しめて、一見すると、場所を取らなそうな品種です。 が、何もなければいずれ数十メートルも大きくなるので買う際は注意してね! この子もいずれ外で育てる事になるだろう...
17
チネンシス
水挿しを行って約半年 モンステラの生命力は凄まじい事が分かった。 いや~嬉しいね!
18
チネンシス
最近買ったモンステラ 1つ目の株は様子がおかしかったので、買いました! 他のモンステラと比べてもこの株だけが異質だった。 2つ目は一目惚れです。持って帰る手間を考えずに買ちゃった... でも後悔はしていない!
310
ムシキング
番外編で投稿するの忘れていました😆👍 ごめんなさい🙏 グッピーの水槽内のウィローモスも増えて来ました😆👍🌿🌿 グッピー水槽内の端っこに一つだけちょこんと置いただけです😆👍🌿🌿 ウィローモスの繁殖力も凄いです😆👍🌿🌿
37
チネンシス
観葉植物熱が突如浮上! まだ整ってないけど成長すればいい感じになりそうです。
38
チネンシス
スチールラックのアロエ達 LEDライト栽培だけど、割と順調。 でもライト増やしたいこの頃。 (写真撮影時、 ライトは切っています。)
32
チネンシス
3つずつ植えてみました。 1株だけ発芽しただけでも45株も増えると思うと恐ろしいな...でも楽しみだ。
35
チネンシス
ガステロルチア ガステリアとハオルチアの交配種...らしい。 珍しくて衝動買いしてしまった品種 探せばこういう品種はあるのだろうか? いつか見てみたいな。
34
チネンシス
アロエのプセウドパルブラの花が咲きました。 同じ頃に別のアロエの花も咲いたので筆を使って受粉作業をしたところ、 実が5つできました〜! ダメ元でしたが、非常に嬉しい結果になりました。もう片方の花には出来ずに花が落ちちゃったけど、確率そんな高くないし仕方ないよね 。
39
チネンシス
アロエ スピニフローラ ピランシーに見えなくもない
23
チネンシス
アロエ パベルカエ 根腐れにビビって水切れ気味。
38
チネンシス
成長途上のアロエたち (名前は購入時のものです)
34
チネンシス
アロエ ミクロスティグマ 成長はやや遅め。 順調に大きくなってます。
31
チネンシス
ガステラロエ ホワイトパール 購入して、半年位経っているけど ムキムキで良き
19
kuna
レモンの種から育てたレモンの木🤭 1度、枯れてしまったのか葉が全て落ちてしまいました。 でも、新しく新芽?みたいなのが無数に出てきて… これはどういう状態なのか🤔 さっぱりわかりません💦 このままでいいのだろうか 外は雪が積もっていて寒そう…いや、寒いと思う🥶
24
kuna
昨日まで落ち葉があったのに… 今日は昼から雪が降り出して… 夕方には雪が凄い事になり… 今じゃ暴風雪警報😱💦 また溶けるとは思いますけど。
16
kuna
あちこちでクリスマスオーラが🎄 ポインセチアも凄く綺麗でした❗ 昔、昔…ポインセチアを育てて赤い色にしようと頑張って見たけれど…結局、緑のまま😅 日光に当てる時間とかなかなか難しかったと記憶しています。
18
kuna
寒くなってきたので室内に移したら、花が咲きました。 1個だけですが、とても立派なハイビスカス🌺です✨ また来年、綺麗な花を咲かせてくれるといいな。
前へ
1
次へ
22
件中
1
-
22
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部