warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
笑顔になれるの一覧
投稿数
930枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
77
遥かぜ
会社の敷地内で 染井吉野の陰に隠れて咲いている 濃いめのピンクの花 小さな花穂は葛の花を縮小した様で 蔓では無いけど細い枝に幾つも咲き 木陰に吹き抜ける風にゆらゆら揺らめいて 見る目にも涼しそう〜 緑の葉とのコントラストも可愛い 駒繋🩷🌿
57
morinoko
**°₊·ˈ∗クレマチス°₊·ˈ∗** ミゼットブルー 5月7日にupした色合いからより濃く美しい姿に魅了されます ꒰ღ˘◡︎˘ற꒱✯︎*・💜 もう終わってしまったと思ったらモッコウバラの葉に絡み蔓を背丈ほど伸ばした先に咲いてました。
80
遥かぜ
ジリジリと焼けるような陽射しを受けて 静かに静かに太い蔓を伸ばし続ける 葛☘️ 大きな葉っぱは光合成を働かせて成長を促す 何メートルも伸びる蔓を何処までも這わせ 草むらや雑木を飲み込んでしまう程の勢力 その陰で密かに蝕むちーさな生き物がいた 葉っぱのギザギザに注目していたら 居ました居ました😁😁🎶 ヤンチャな悪戯な二匹🪲🪲 この後を観察していたら 葉っぱの裏で仲良く交尾をしていました🎶 だから📸は遠慮する事にしました🤭 蝉が鳴き始めそうな暑い日中の出来事…🔆 粉吹象虫のカップル🫶
72
morinoko
。:°ஐ*。:°ʚ紫陽花。:°ஐ*。:°ʚ ひな祭り 去年はお花も咲かなければ葉もぼろぼろでした。 今季やっと可愛く咲きました。 でもこの猛暑、梅雨はどこ行った?! 紫陽花にとっては梅雨の季節は大事ですよね。 紫陽花も人もバテバテです💦 畑のジャガイモ、掘りました。 苗カゴいっぱいに収穫できました〜🌿🥔🌿
101
遥かぜ
雨上がりの昼下がり 一気に晴れ上がって気温も上昇⤴️🔆 湧き上がる雲に青い空 竹林の青竹が眩しいくらいに青々と 夏が来たような陽気に 植物たちの喜びの声が聴こえてくる… 仙人草の蔓が天に届けと伸びている 姫昔蓬の花は一旦終わり 地味な色合いの綿毛が空に輝く これからの本番の夏に躍動するつる性植物 葛の蔓と葉は彼方此方に勢力を発揮する 夏草の香りを仄かに感じ 汗だくになっての散歩道🚶💦
110
遥かぜ
色鮮やかなピンクに白の 可愛らしい花が螺旋に登る 一つ一つが小さな蘭みたいで 縄の様に編み込まれた茎に 次々と咲き辿っている 規則正しくリズミカルな立ち姿は 小さいながらも魅力的で しゃがんで見ていると すっかり仕事の疲れを忘れてしまう程 広い場所に葉も無く花だけの すくっと立つ凛々しい野草 捩花🪷🌱
102
遥かぜ
日中の暑い最中でも 涼しげに咲く釣り鐘状の花 幾つか色はあるけれど やはり白い花は清らかで清楚 爽やかなグリーンの萼は笠の様に 暑い陽射しから花を守っているみたい 幾つも連なって咲く様は 風鈴の様に軽やかで 聴こえもしない音を奏でる🔔🎵🎶 蛍袋♎
57
morinoko
ʚ♥︎ɞ*。:°ஐ*八重咲きペチュニア。:°ஐ*。:°ʚ♥︎ɞ フラメンコ ブルーベリー🫐 お迎えしてカット やっとたくさんのお花が咲いてきました🎶 フラメンコドレスのようなフリル咲きに濃淡の色合いがとても美しいペチュニアです。
112
遥かぜ
紫陽花の花や葉には毒があるそうですが 「毒を以て毒を制す」と云う言葉がある様に 昔の人は魔除けや厄除けになると あるいは色が移り変わる事から 病が移らない事を願って 昔から紫陽花のおまじないがあるそうです それに因んで「魔除けの花」とも呼ばれ 幸運のお守りになる花の様です😄🎶 6月の6が付く日に 紫陽花の花を半紙でくるんで水引で括る それを逆さに吊るして 玄関に飾ると良いそうです 半紙には 自分の名前や家族全員の名前と 生年月日を書き入れてくるむと 効果的で幸運を家に招くでしょう😊 後一日 26日がありますので 宜しかったらお試し下さい😄👍🎶💐 四枚目の写真が完成です😊 紫陽花の花の種類は構いませんので お好きな紫陽花を選んで飾って下さいね🤗
116
遥かぜ
今日は梅雨明けの様な 蒸し暑い一日になりました それでも散歩に出掛け 可愛らしい出会いが幾つか… 今日のお花は片喰 それを意識して道すがらに📸 一枚目は 自然の寄せ植えみたいな可愛い出会い 緑の大きな葉っぱに 小さな星形の黄色の万年草に そっと寄り添うピンクの片喰 二枚目は 斑入りの擬宝珠をバックに 片喰の花束 三枚目は 五角形の花?って思う程 お弁当箱を包むように 几帳面なくらいに丁寧に畳んだ花びら 花の終わりなのか… それとも一旦休んで また明日開くのか? こんなにも可愛らしいお弁当箱は 忘れられないね😄 四枚目は ちょっと木陰でひっそりと咲く シックな片喰 五枚目は 散歩道で行き帰りを見送ってくれる片喰 何となく声を掛けてくれてる様な気がする🤭🎶
69
morinoko
🦋•*¨*•スイートピー•*¨*•.🦋 アズレウス 今季初めて育てるお花です。 希少と園芸店のポップに書いてありタグの写真もとても素敵な色合いに惹かれて購入🩵 花が咲いたら水色だけだと思っていたら何と、ホワイトメインのお花まで咲きました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
62
morinoko
✿♬゚+.✿♬゚+.アンティークビオラ✿♬゚+.✿♬゚ わらく パンビオの最盛期が終わり切り戻し🌿 そこからたくさんのお花を咲かせました。 夏のお花にシフトチェンジしようか迷いましたがダメ元でカット、育てて良かったです。
129
遥かぜ
鬱陶しい梅雨の季節ですが そんな気持ちを明るくしてくれる花 雨がとっても似合う 紫陽花🌐💠 外側に大きな額 真ん中に集めたつぶつぶの蕾 色合いもシックで素敵 夢心地にさせてくれる様なコントラスト バリエーションにも富んで魅了する 一輪だけでも華やかだから お部屋に飾って 静かに雨の音を聴いて 読書に勤しむのも良いかなぁ〜😊🎶 ①②⑤額紫陽花💠 ③④紫陽花🌐
112
遥かぜ
十文字の花びらを何枚も重ねて ボリューム感のある見事な白い花 ウェーディングドレスを纏った様な 気品とエレガントさは右に出るものは無いでしょ… モリモリの優雅さと清らかさが 梅雨空を清々しい気分に変えてくれる ❉❊✻柏葉紫陽花❉❊✻
60
morinoko
゚・✿゚・✿゚・オキシペタラム゚・✿゚・゚✿゚・ ブルースター🩵 秋に苗でお迎えし冬越しからの開花です。 このスカイブルーの花色待ってました〜すごく素敵です⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 3枚目のアップの姿はアクアマリンの中心にパールを添えたようなまるでジュエリーのようです💎
103
遥かぜ
サツキの花が終わる頃から ポツポツと咲き始めた白い花 繊細な細い花びらに黄色のそぼろ状の蕊 真上から見下ろすと コロッとした蕾が横に弾けて 真っ白な打ち上げ花火の様🎆 花は春のハルジョオンにも似ているけど 蕾の色と付き方の違いが分かる 初夏に爽やかな風を感じる チャーミングで素敵な野草 ❊❉姫女苑❊❉
84
morinoko
°₊·ˈ∗°₊·ˈ∗紫陽花°₊·ˈ∗°₊·ˈ∗ ハイドランジア ロッソグローリー 去年の秋に苗でお迎えし育てていた紫陽花🌿 どんな風に咲くのか楽しみにしていたので、こんなに素敵な姿を見ることができてうれしいです⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 咲き始めのグリーンから徐々に色を変化させる姿に目が離せません。
127
遥かぜ
今日から梅雨入りした東海地区☔💧 晴れの日も雨の日もよく似合う 素敵な彩りの花 紫陽花🌐☸️ 特に好きなのは萼紫陽花の蕾 丸くてコロコロしていて ちっちゃなラムネ玉みたい🤭🎶 ソレが膨らんで弾けると 八つの可愛い〜蕊が 元気いっぱいに飛び出している これくらいの頃が素敵なんだねぇ~ クリーム色の萼もくるりんと巻いて 全てが大人になる前の初々しさと純粋さ きっと今頃は 雨に打たれながら 一つ一つの蕾が弾けているのでしょうね💧 ①②③萼紫陽花💠 ④⑤の紫陽花は優しいパステルカラーで デコレーションケーキの様でクリーミー 辺りをほんのり明るくしてくれます😊🎶
121
遥かぜ
山吹色の花びらと蕊が とっても魅力的な花が咲き始め 葉っぱだらけの庭にも明るさが戻った 橙色の花は松本センノウ もう〜終わりかけだけど 彩りを添えている🟡🔴 長〜い蕊だけを見ていると まるでソーダー水の中を覗いている様で 黄色い泡がシュワシュワシュワ〜っと 立ち上がっていく軽やかさ🫧🫧🫧 何時まで見ていても飽きないくらい🤭🎶 梅雨空にもめげずに咲く 未央柳🔆
103
遥かぜ
昨日の仕事帰りに… その後の 李🍑の様子を知りたくて 立ち寄ってみたら 美味しそうに赤く実っていた 仄かに桃の香りが立ち込めて ジューシーなイメージが蘇った🍑 少し失敬したい気持ちを抑えて アノ香りを脳裏に焼き付けて 真っ直ぐ帰宅😅🤭🎶
58
morinoko
。:°ஐ*。:°ʚひなげし。:°ஐ*。:°ʚ 大好きなひなげしが咲きました。 1枚目は5月初めに咲いた色合いで、すごくcute💕 そこから花数増やしてます。 最近はちょっと色が濃くなってます。 花弁がとても繊細で、はらはらと落ちていく姿もまた儚さを感じます。
94
遥かぜ
昨日の畑への道すがら 可愛らしい黄色い花に目を止めた🌼 近付いて見ると花は終わりかけて 透明感のあるちーさな花後が 朝日を浴びてキラキラ輝いて見えた✨ 地味な花だけど こんなに素敵な花後の姿に出会えて 早起きは三文の徳 の言葉が浮かんだ🤭🎶 清々しい朝の散歩道🚶 母子草🌼
87
遥かぜ
仕事の帰り道… 他所様の畑の片隅で 見事に満開になった白い花 仄かな甘い香りを漂わせ 近づいて見れば 私の大好きな六本足のタコちゃんが シッカリと花びらの間を鷲づかみして 愛嬌を振りまいている😁🤭🎶🐙 ちーさくて小ぶりなので子ダコちゃん😁🐙 それにしても蕾はヒュンとして 勇ましく凛々しい↗️ 花後の姿への変貌もユニークでカラフル 楽しみですね♎♍♌♋♊♉ 梔子❀
94
遥かぜ
こんにちは〜😄 今朝は早くから🥔掘りに👍🎶 早朝の畑への散歩道は朝露が降りて 周りの植物たちもイキイキとしている🌱🌿☘️🌳🌲 とても爽やかで心地好い空間🚶🔆 🥔の収穫は多くないけれど 掘りたての新鮮さは土の香りと🥔の色 小さな畑に少しばかりの苗を植えて ほそぼそといろいろ作っている🥔🎃🥕🍠🌱 🥔の反対側には🎃の花が咲き始め 葉っぱに隠れて蕾がスクッと直立 🥔の横では🍠の葉っぱが大きく成り始め その横でも🥕の葉っぱが まるでジャングルの様にわさわさモシャモシャ🌿🌿🌿 青々した葉は柔らかく涼しげ 牛蒡の葉っぱも大きくなっていた☘️🎶 朝採りの🥔はホクホクして 朝食に頂きました😊🍚🥢 ①南瓜の花 (栗坊)🎃 ②南瓜の蕾 ③薩摩芋(紅あずま)🍠 ④人参の葉っぱ 🥕🌿 ⑤新じゃが(メークイン)🥔
前へ
1
2
3
4
5
…
39
次へ
930
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部