warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
水耕栽培⭐︎の一覧
投稿数
43枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
174
お庭大好き
何度も投稿すみませんが… リッチェル ハンギングポール モニター中😄 ビフォーアフターの画像を載せてみました💕 皆さんだったら、右上のブランコ部分を何に活用しますか?😘 せっかくブラブラするんだから、ブラブラするのを活用したいな!と思うのですが😁 お座り人形でも載せてみようか😙 植物園の種ガチャの種で育てた、 塊根植物のアリストロキアフィンブリアタちゃんも見てください😸 毎日、この塊根部分を眺めてニヤニヤしています😸 先日、お花屋さんで原種シクラメンを見かけて、 シクラメンの球根も土から飛び出して植えるから、 塊根植物と同じ魅力を感じるなぁと思いました😉 原種シクラメンって室内で育ててる人います? 室内で育ててみたら楽しいんじゃないかなぁと思うことがあるのですが😁 左下のテーブルプランツのドラセナ サンデリアーナさんについてなのですが、 約2年たって身長が長くなってきたのですが、 ちょん切らないと脇芽が出ないかなぁ?🌿
118
mK
今日の庭 昨日よりも増して気温が⤴️ 1️⃣ 丹頂草 (イワヤツデ) ユキノシタ科 蕾が鶴の頭の様に赤いことから タンチョウソウと 別名イワヤツデは 葉の形が ウコギ科のヤツデに似ている のが由来 花が開き始めると赤〜白へ変わる 2️⃣ヒヤシンス水耕栽培 今年の球根 濃いピンクのヒヤシンス 一際鮮やかに開花🩷 3️⃣姫蔓日々草 ヒメツルニチニチソウ キョウチクトウ科 ツルニチニチソウと花姿は似ていますが こちらは小さな花で プロペラ状でクルクル回りそう まるで風車 可愛い😍 実は 毒性有りで 肌の弱い人は 要注意 4️⃣ヒヤシンス 地植え 3年目球根 咲くまでは 何色か不明な😅 球根 少々小ぶりですが可愛い花姿 ピンクと白でした🤗 5️⃣雪柳 やっと小さな白い花姿が 見れる様になりました🤍 我が家は柳の様にしな垂れて 無く ドーム型にカット✂️😅
8
ゆうらん
可愛い白い花が咲きました。
21
bale
おはようございます🌱 我が家のカラテアたちです (ホワイトフュージョン・イエローフュージョン(タイビューティー?)・メダリオン) うちはなぜか比較的育てやすいと言われる品種がうまく育たず、逆はそれなりに育ちます🎭 ダメもとの水耕栽培でしたが、新芽が出てきてよかった😌
39
雪定
白菜の芯、その後。 水耕栽培ですくすくと育ち、花を咲かせました。 液肥使っていないのに、ここまでの成長に驚かされます。
23
雪定
丸のままの白菜をもらいました。 普通なら芯は萎びてしまうのですが、芽があったので水耕栽培していたらこんなことに 。 生命力凄し。
399
aki~nak
こんばんゎ(ॢ•ᴗ• ॢ) *:・゚✧ 水耕栽培のチューリップが開花して参りました🌷 (1枚、2枚) 八重咲きで可愛ぃミニチューリップさん🌷(*^^*) 3月18日に一度投稿してます 😊 2枚目 アイスチューリップの一重咲き アイスチューリップがそろそろ終盤になって参りました🌷 一般のチューリップが少しづつ開花し始めてます(๑´pq`๑)♡
58
hiitan
DAISOのスパイラルバンブー🌱 水耕栽培で育てます✨ 元気いっぱいです🙌🏻💞
44
まつひめ
🪟窓辺に並べてみました ➰🌵🪴🌱🌿🪴🌵➰ 日によって置き場所が 変わります😅🎶
52
カットニス
①ミニフリフリさんがキレイ😄 ②黄色いチューリップとヒヤシンスが見頃を迎えました〜´ ³`°) ♬︎*.:*
44
カットニス
鉢植えのヒヤシンスが揃って咲きました。素敵ねー💓 水耕栽培のチューリップ 黄色い花が咲きそう😄
40
カットニス
頭が重くて曲がってるヒヤシンス🤭 ヒヤシンスの鉢植え 色付いてきました😄 チューリップもそろそろかなー? ベビーサンローズ 久しぶりにお花が咲きました😄 かわいいねー
34
カットニス
ヒヤシンスの次はチューリップ! 早く咲かないかなー? まぁ 気長に待ちますかー😁 今朝 ベランダに出たら月がキレイでした。今日もいい天気☀️ うれし〜
54
カットニス
普通の紫色かと思っていたら ブルー寄りと言うかブルーでした😅 写真は紫色に見えるけど。 (*ฅ́˘ฅ̀*)♡︎ ありがとう ヒヤシンス🪻 香り最高"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
46
カットニス
紫色のヒヤシンスもちょっとだけ開花😄 こっちは茎が伸びないタイプなんですねー🪻
52
カットニス
ヒヤシンス どんどん咲いてきました。 本当にキレイ ビオラさんとコラボ🤍 良い香り〜(*ฅ́˘ฅ̀*)♡︎
39
カットニス
ヒヤシンス開花しました。 白いお花でした〜☺️ 背が高い! 紫色の方は低い位置で咲くのねー 11月23日開始→1月22日開花(白)
46
カットニス
ぐんぐん伸びてきた! この差 面白い😁
35
み〜ちゃん
外側の葉を取って中心部を残して“もしかしたら〜”と水に浸けておいたら“やっぱり〜”発根してきました♪ 根が沢山出てきたら土に植えて、育ててみます。
42
カットニス
ヒヤシンスとチューリップの水耕栽培 1日でかなり成長するねー😁
43
カットニス
11月23日から始めたヒヤシンスの水耕栽培🪻 蕾が見えてきました。かわいい😍 紫色の球根 紫色っぽかった花芽が濃い緑に変わりました😃 面白い!
38
カットニス
カップ咲きニチニチソウ この調子なら冬越し出来そう😁 ヒヤシンスとチューリップ いい感じ"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
32
カットニス
11月23日にスタートしたヒヤシンスとチューリップの水耕栽培 順調みたい〜 🌱
31
カットニス
ヒヤシンス チューリップ 水耕栽培10日目👀 順調 順調 良い感じ🙆 でも 紫色の球根はちょっと成長が遅いなー。
前へ
1
2
次へ
43
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部