warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
iPhone15で撮影の一覧
投稿数
156枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
95
時々gardener♡
遅ればせながら今月初投稿になります。 まだまだ寒いですね。そしてスッキリしないお天気続きです💦 我が家の胡蝶蘭たち。 パプリカが開花しました。 なんとなく甘い香りがするような…。しないような…。 オレンジカラーに元気をもらえます。 モニター胡蝶蘭もどんどん花芽が伸びてきました。折らないように慎重に…。 牛柄の胡蝶蘭。新葉に根っこに、根っこか花芽か分からないものが出て来ました。毎日チェックしてます👀 普段、動きが無いように見えてもちゃんと成長してるんですね😄 今月もどうぞ宜しくお願い致します。
110
時々gardener♡
こんにちは。 まだまだ寒いですね😨 三連休明けには寒さも落ち着くみたいなのでもう少しの辛抱。 そんな中ピンクネコヤナギが咲いてました。 フワモコで可愛い🩷🩷 牛柄胡蝶蘭も満開です🤭
120
時々gardener♡
連投失礼致します。 そしてまた今朝、新たに一輪咲きました。 この冬、2番目に咲いた「グリーンピクシー」。 ③正面を向いてほしくて、そーっと 矯正中のモニター胡蝶蘭「キャン ディ」。 ④もうすぐ!!咲きそうなミデ ィ!?ミニ!?胡蝶蘭の「パプリ カ」。 咲いてくれたら、やっぱり嬉しい❤️
99
時々gardener♡
こんにちは。 今週はとーっても寒く、風がキツイ。 そんな中でも室内組の胡蝶蘭、お日さまを浴びて気持ち良さそう。 どんどん咲いてきました☺️ もう暦の上では春なのにね…😅
116
時々gardener♡
こんにちは。 我が家で一番乗りで咲いてくれた胡蝶蘭です🙌 去年お迎えした「牛柄の胡蝶蘭」。 本当に牛柄なんですよ🐄 1枚目今朝。 2枚目夕方。 他にも花芽がある胡蝶蘭があるので 上手く咲いてくれたらいいなぁ😌 3枚目。 この間届いた感謝状とカレンダーとカタログ。 去年、アンバサダーの募集だったか何か応募したようです。 もう随分前の事で応募した私はすっかり忘れていましたが、届いたらやっぱり嬉しいですね❤️ ハクサン様、ありがとうございました🙇♀️
82
時々gardener♡
バタバタでなかなか投稿出来ずにいました💦すみません🙇♀️ 少し前のpicになりますが、鉢植えの柑橘を収穫しました🍋‼️ ①グランドレモンでジャムを作りま した。 ②そのグランドレモン🍋です。 レモンと言うより夏みかんや八朔 のようです。 ③津之輝と斑入りレモンのピンクレ モネードです。 ピンクレモネードは収穫が遅れて実に入る斑が消えてしまいましたー😭
103
時々gardener♡
明けましておめでとうございます🎍🎍 遅ればせなから今年、初投稿になります🙇♀️ 以前モニターをさせて頂いたミディ胡蝶蘭さん。コレってもしかして花芽⁉️花芽だったら嬉しいな🙌 我が家の胡蝶蘭たち。一部の株がすくすく花芽を出してくれています🤣 4枚目。「パプリカ」めちゃくちゃ葉っぱ🌱が多いです。こういう品種かな⁉️ 番外編ですみません。年末は大掃除、買い物などでバタバタ💦 年も明けて時間も出来たのでクッキー焼いてみました🍪 昨年は大変お世話になりました。 2025年もどうぞよろしくお願い致します🙇♀️
121
時々gardener♡
こんばんは、久しぶりの投稿になりました😌 鉢植えバラの🌹セントオブウーマンです。 寒いから天然の冷蔵庫のようで、ぎゅっぎゅっと締まって花もちがとてもいいです。 そしていつまでも素敵な香りです。 2024年もあと残り僅か… そして大変お世話になりました。 2025年も皆さまにとって素敵な一年となりますように‼️ そして時々gardener♡を宜しくお願い致します🙇♀️
127
時々gardener♡
こんばんは🌙 すっかりご無沙汰しております。 バタバタしておりまして久しぶりの投稿になりました💦 鉢植えバラの「薫乃」。 この頃は寒いので花もちがとてもいいです。 1枚目はおとつい、2枚目は今日。 ゆっくり、ゆっくり開いていきます。 3、4枚目はピンぼけで見にくいのですがウチの胡蝶蘭の様子です。花芽なのか根っこなのか🧐 何かプチッと出てきました‼️ 我が家の胡蝶蘭、8株あるうち2株でてきました。花芽だったらいいな☺️ いつの間にやらもう12月… 今月もどうぞ宜しくお願い致します。
141
時々gardener♡
こんにちは。 今日はお天気も悪く、蒸し暑いので半袖シャツぐらいでちょうどいいです👕💦 乾燥してないので喉の調子がいいで す。 鉢植え温州みかん「宮川早生」を収穫しました。(1番右) 市販のみかんよりちょっと大きめ🍊 去年はイマイチなお味でしたが今年はまずまずのお味👌 去年、株を処分しようかな…とも思ったのが通じたのかも😅 鉢植えバラ「ワルキューレ」の開花の様子。少しずつですがほころんでいきます。 セントオブウーマンもギュギュッときれいでいい香り❤️ 明日から寒くなるみたい😨 寒暖差に気をつけて風邪などひかないようにして下さいね☺️
169
時々gardener♡
連投失礼致します。 お花がほとんど無い我が家。 久々に(5〜6年いや、7〜8年ぶりかも!?)パンビオさんをお迎えしました。 園芸店で、GSで見た事があるブランドパンビオさんたちを目前に大興奮。色合いや形がめっちゃ進化してますね👀✨ そんな中でビビビって来たこのヌーヴェルバーグさんをお迎えしました‼️ もしかしてバーグじゃなくてヴァーグですよね⁉️失礼しました💦
118
時々gardener♡
こんばんは。 四季咲きモクセイ・スイートオリーブがポツリポツリと咲いています。 「スイートオリーブ」って名前ですが キンモクセイに似ています。 2、3枚目 10月、1泊旅行に出かける前にこの紫陽花だけ水をやり忘れてしまったようで帰宅したら見るも無惨な姿に…。😱 処分しようと思ってたら、新芽が🌱 生命力の凄さに驚かされます。 枯れ枝をカットしました。 何度も登場している熱帯果樹のジャボチカバ。 暖かいからかな!?まだ頑張ってます。
163
時々gardener♡
こんばんは。 急に寒くなってきました。 毎月8日は葉っぱの発表会に参加させて頂きたくて…。 スキンダプサス・オルモストシルバーです。 伸びたツルをカット✂️して水刺しに。いずれ親株と合体させてボリュームアップさせちゃおう⤴️⤴️ おひさまを浴びて気持ち良さそうなバラ🌹「ワルキューレ」と「セントオブウーマン」。 香りも素敵です☺️ 寒暖差に気を付けて素敵な休日を👋 🏷️毎月8日は葉っぱの発表会
147
時々gardener♡
我が家のオリーブたちとその仲間です。 1、2枚目 マンザニロ。 我が家のファーストオリーブ。小さ なリンゴのような実。 3枚目 ミッション。 先がとがったハート型の果実。 4枚目 コラティナ。 他の2種より長細い果実。 5枚目 四季咲きモクセイ「スイートオリーブ」。 今日、10月中旬の開花時よりかなり少ないけど咲いていました。近寄るとほんのりいい香り〜☺️ ファーストオリーブのマンザニロは「オリーブを育ててみたい‼️」と急に思い立ちホムセンへ。 その頃、長男の妊娠8ヶ月頃。まだ家の近くにホムセンが無かったという事もあり思いきって電車でホムセンへゴー🚃💨 本当に何を思ったのか、えっちらおっちら担いで帰って来た記憶があります。 その時の長男も今や大学生‼️ どっちも成長しましたー🤣
144
時々gardener♡
こんばんは。 こちら、昨日の大雨とはうって変わって快晴でした。 そのせいで暑い💦暑かった🥵 半袖シャツでも全然平気です。(もう11月ですよね😳⁉️) 地味な投稿ですが… 気付いたら色付いていた鉢植えの種無しすだち。 鉢植えの温州みかんとレモン。 まだまだ頑張るジャボチカバ 。 秋になり花弁もギュギュッといい香り、バラ「ワルキューレ」。 遅ればせながら今月初投稿になります。どうぞ宜しくお願い致します🙇♀️
207
時々gardener♡
10月30日「今日のお花」の金木犀。 子供の合唱コンクールの帰り道。 いつも行くスーパーの駐車場の植え込みにぽんぽんとオレンジのお花の付いた木を発見!! ん!?金木犀!? 思わず車を停めて近付いてみたら、やっぱり金木犀!! 今年は10月18日ごろ。27日。そして今日。 場所は違いますが何度も金木犀を見付ける事ができました。 こんな事もあるのですね😳 中学生最後の合唱コンクール。 子供のクラスは見事、金賞🥇を勝ち取りましました。 大好きな金木犀も見つけてルンルンです🚗🎶💨 🏷️今日のお花
157
時々gardener♡
こんばんは。 水やりをしていたらフワッといい香り。鉢植えバラ「ワルキューレ」が咲いていました☺️ 何度も投稿しちゃっている熱帯果樹の「ジャボチカバ」。 つぼみも付いてまだまだ頑張ってます‼️ 我が家に3株ある「クリスマスローズ」。どれもこの夏の猛暑で地上部の葉っぱがチリチリに枯れてしまい、ぎゃーっっ枯死⁉️😱 てなりましたが暑さも落ち着きどの株も🌱が復活。 あー、良かった😮💨
162
時々gardener♡
こんばんは。 突然ふわっと香りがして開花を知らせてくれる「金木犀」。 せっかくいい香りなのに開花期が短 いのが残念…。 先週の金曜日、友達との待ち合わせ場所に向かう途中で金木犀ロードを発見!! 辺り一面とってもいい香りでした。 スマホでパチリしたいけど時間が無くて泣く泣くスルー😭 そしたら土曜日は土砂降りの雨。 「もう今年は撮れないのかぁ…撮りたいなぁ。」と今日淡い期待を持ちつつもう一度あの金木犀ロードへ。 もう終わりかけでお花にツヤはないけど少し残っていました🥹 いい香りでもう一つ。 ウチの鉢植えバラの「セントオブウーマン」。 暑さも落ち着きバラらしいダマスクローズのすてきな香り🌹
136
時々gardener♡
四季咲きモクセイ・スイートオリーブが咲きました!! 今月8日の投稿で「今年は咲かないのかも…」って心配してましたが庭で作業をしてたらフワッといい香りが😌 まさか!?と思って見てみるとクリーム色の小花が沢山!! ここ1週間ちょっとで急に花芽が成長、いい香りで開花を知らせてくれました。
105
時々gardener♡
こんばんは。 鉢植え「グランドレモン」に異変が😱💦 5個実ったうち2つが2、3枚目のよ うに色が変わり傷んでしまいました。日焼け⁉️とも思ったけどどうも違うみたい…カメムシにやられたか⁉️ (3枚とも今日のpicです。) おまけのpic😌 この三連休で広島に行ってきました。暑かった〜😅 海上自衛隊 呉地方隊 創設70周年記念のイベントでの1枚(自衛隊の方々や関係者の皆さま、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。とても楽しませて頂きました‼️)と 江田島での1枚。月明かりがとてもきれいな夜でした。
140
時々gardener♡
こんにちは。 まだまだ蒸し暑い時もあるけどだいぶん過ごしやすくなってきました。 去年は中旬ごろに金木犀の仲間の「スイートオリーブ」の投稿をしていたけど今年はまだ蕾すら付いてない。 暑かったからこれからかな!? それとも今年は咲かない!? 暑さでもへこたれないミニバラのグリーンアイス。 小さなお花だけどアップで撮ると華やか!!リースみたいに輪っかです。 今「奥多摩こあじさい」が咲いています。
113
時々gardener♡
こんにちは。 もう何度も投稿している「ジャボチカバ」。またお花が咲いてます😊 ほんのり香りもありますよ♪♪ 去年は7月頃に1度だけ成りましたが今年は何度もお花が咲いて実を付けてくれています。 収穫期が7月〜10月みたいなので お花や実もそろそろ終わりかな😌 もう少しだけ楽しませてね… 鉢植えグランドレモンもすっかり大きくなりました〜🍋 どうぞ10月も宜しくお願いします🙇♀️
130
時々gardener♡
こんにちは😃 やっとこさ、やっとこさ💦不快な蒸し暑さから解放されて朝晩過ごし易くなってきましたね☺️ 今週末が体育祭なのでちょっとホッとしました。(でも暑いだろうなぁ🥵) 去年の秋にお迎えした「カリオプテリス、パビリオン」です。 何度もカラカラにさせてしまったけど復活してかわいいお花が咲いてます。←思っていたより丈夫です😅 イチジク「ダルマティ」。 2、3年前に10㎝ほどの苗木をフリマアプリで購入。今年初めて実が成りました。 ドキドキ初収穫💓ネットリめちゃ甘でした!! そしていつもの「ジャボチカバ 」 今年は絶好調👏👏来年もその調子でね🥰 まだまだ暑い日が続きます… くれぐれもお気を付け下さいね☀️
127
時々gardener♡
暑ーい💦暑ーい💦 こんにちは。 まだまだ続く厳しい暑さで水をやるのも精一杯…。 何もやる気が起こらない🫠 またまた熱帯果樹「ジャボチカバ 」ネタでごめんなさい🙏 我が家、果樹類やアジサイがほとんどで華やかなお花を育ててないことに気付きました😅 今年のジャボチカバ はポツポツといつまでもお花が咲いては実を付けてくれています。 今までそんな事は無かったので、木が成長したからか、いつまでも続く暑さのせいか…。 表年のようなものがあったりするのか!?。まだまだ謎の多い果物ですが耐寒性もそこそこあって育てやすいし美味しいしで、もっとジャボチカバ の輪が広がってほしいなと思います。 昨夜は中秋の名月でした。 少しの時間ですがきれいなお月様🌕を大阪の空から見る事ができました🎑
前へ
1
2
3
4
5
…
7
次へ
156
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部