警告

warning

注意

error

成功

success

information

道路脇の花壇の一覧

いいね済み
88
まあみ
【紫陽花】《アジサイ科》 青い紫陽花の花言葉 「冷淡」「無情」 「あなたは美しいが冷淡だ」「高慢」 別名 ハイドランジア 西洋紫陽花(セイヨウアジサイ) アジサイの花の色は、一般に土壌がアルカリ性なら赤、酸性なら青になるといわれます。 日本で青や紫のアジサイが多いのは、 日本では年間を通じて降水量が多く 酸性土壌が広く分布しているためです。 白いアジサイは、アントシアニンという色素を持っていないため、土壌の酸性度により色が変わることはありません。 また、アジサイの品種の中には、土壌の酸性度だけではなく老化現象によって色の変化が見られるものもあります。 アジサイ属の学名「Hydrangea(ハイドランジア)」は、ギリシア語の「hydro(水)」と「angeion(容器)」を語源とし、この植物の果実が水がめのような形状をしていることに由来するといわれます。 英語でも学名のまま「Hydrangea(ハイドランジア)」と呼ばれています。 和名の「あじさい」は、「藍色が集まったもの」を意味する「あづさい(集真藍)」が語源であるとされ、それが転訛して「あじさい」になったといわれます。 江戸時代に長崎オランダ商館の医官として滞在したドイツの博物学者シーボルト(1796~1866)は、愛する「お滝さん」にちなみ、花の大きい一品種に「オタクサ」と命名しています。 2022.5.29
いいね済み
78
まあみ
【河原撫子】《ナデシコ科》 花言葉 「大胆」「可憐」 カワラナデシコ(河原撫子)の漢方としての名前は「瞿麦(くばく)」といいます。「瞿麦」はカワラナデシコ(河原撫子)の開花中の全草を指します。 生薬では開花中の地上部を乾燥させたものを使います。 ナデシコは、秋の七草のひとつにも数えられます。 秋の七草は、万葉集に詠まれた「萩の花 尾花 葛花 撫子の花 女郎花 また藤袴 朝顔の花」がもとになっていますが、 「撫子の花」は、カワラナデシコ(河原撫子)のことだと言われています。 カワラナデシコ(河原撫子)の花言葉の一つは、野に咲く可憐な姿から「可憐」と付けられています。 さらに真逆のような「大胆」という花言葉もあります。 その由来は諸説あり、緑の草原の中で鮮やかな色の花が目立つことから付けられたという説があったり、カワラナデシコ(河原撫子)の別名ヤマトナデシコ(大和撫子)に由来するとも言われています。 ヤマトナデシコ(大和撫子)は日本女性の美しさを表す言葉としても使われますが、可憐なだけでなく、いざというときの芯の強さを持つ(大胆)という意味を含めてヤマトナデシコ(大和撫子)と呼ばれる日本女性の美しさが表現できることにちなむのではないかと言われています。 2022.5.30
172件中 73-96件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部