警告

warning

注意

error

成功

success

information

池に植え付けるの一覧

いいね済み
45
いいね済み
白雀
ここは北九州市若松区小石惣牟田、石峰山麓の池。 私が茶碗蓮を植え付けて3年(今年で4年目)になります。 3月に入ったら池の補修と水草の除去をやります。 今年は、株を直植えにレイアウトして400〜500開花を目標に咲かせる予定。 梅雨入り前〜お盆時期までたくさん開花する様に、開花調整します。 島根県の花友さんから頂いた古代蓮(2000年前の遺跡から種が発掘された、高さ2m程で開花する大型蓮)も、今年開花する予定です。 撮影スポットになればと池の周辺に、 ひまわり🌻も植え付けます。 Instagramやfacebookで昨年蓮花の画像を見て頂いた皆様、今年は直に見に来て綺麗な蓮花と香りに癒されて下さいませ。 茶碗蓮を自宅で育ててみませんか? 植え付け後は、水を切らさない様にするだけです。 今年も3月第二週の日曜日(3月9日) 10時〜12時。 北九州市若松駅前の極楽寺(浄土真宗本願寺派)で、第4回無料株分け講習会を開催し茶碗蓮の蓮根をプレゼント致します。 今年は、若松区浜町の「花のしらを」さん協賛で植え付け鉢を先着30名様にプレゼント。 私からも例年通り30名様に自家製壺焼き芋🍠を同じく30名様にプレゼントします。 無くなり次第、プレゼントは終了となりますので、お早めにお越し下さいな。
いいね済み
55
いいね済み
白雀
55.ここは北九州市若松区小石惣牟田、石峰山麓の池。茶碗蓮を今年で3年間植え付けています。 8月31日、昼現在 台風通過後の池の様子を見て来ました。 前回の大雨後、池横の沢淵に石を一段積んでいたので、今回池は浸かりませんでした💪 残り1本の花芽(中之島からの目視数) 開花中無し 229、開花済み (開花後の花托の本数を数えています) 今年は残り1つ「全230開花」で終了になりそうです。 3回の大雨の被害が無ければ、300開花していたと思います。 6月25日から咲き始め、たくさんの方達がInstagramやfacebookの「投稿を見て来ました」と声掛けもして頂き感謝であります🙏 先日、北九州市若松区浜町2-2-9の 「花のしらを」さん協賛で、たくさんの植え鉢を頂いております💓 来年は、統一感のある鉢に植え付けてレイアウトし、400〜500開花を目標に咲かせる予定です。 また、梅雨入り前に一度にたくさん開花する様に、開花調整して植え付けます。 来年も綺麗な花を咲かせますので、観賞しに来て下さいな🤗 茶碗蓮を自宅で育ててみませんか? 植え付け後は、水を切らさない様にするだけです。 来年3月第二週の日曜日(3月9日)10時〜12時。 北九州市若松駅前の極楽寺(浄土真宗本願寺派)で、第4回無料株分け講習会を開催します。 講習会が近くなって来たら、お誘いの投稿をしますので参加して下さいませ。
78件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部