warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
花筏(はないかだ)の一覧
投稿数
260枚
フォロワー数
9人
このタグをフォローする
10
はなこ
48
euphorbia
4年目かな?やっと大きくなった(^^) ホムセンの観葉植物鉢植えコーナーで、何故か明らかに多肉であるコレがいた ただ猛暑の真夏の時期だったので、多肉を買うには悪い時期 にもかかわらず造花っぽい感じのツートンカラーに惹かれ、何かの縁と思い購入した いきなり外にも出せず、室内ではアレで調子を崩し小さくなってしまったのだった その後、手をかけ、目を掛け養生してようやくここまで来ました(^^) 以降、大きいの売ってるの見たことないので、まあ買っておいてよかったのかな😇
176
ひろちゃん
紫陽花プレリュード 鎌倉長谷寺 3/4 段々と下って行きます ①今は白ですが、色づくのが楽しみです ②経堂と竹林 辺りは紫陽花でいっぱいになります ③経堂の風たく 夏を感じます ④イワタバコ ⑤池に浮かぶ花いかだ(花しょうぶ) ここは外国の方に大人気です
20
ケニチ
山形県上山市にある上山城 訪れた際に、上山城正面付近のソメイヨシノは葉桜でしたが、城下にある公園には枝垂れ桜が満開。 枝垂れ桜越しの上山城を撮影出来ました。 来年はチョイ早めに行きソメイヨシノ越しの上山城を撮影したい。
35
さくら貝 Ⅱ
散策路 新芽が開いて! ハナイカダの花芽が見えました 椿の花はもう少し楽しめそうです 🍀ハナイカダ 🍀ツバキ
2
マモ
登山中見つけました 葉っぱに花が咲いてるように見えます
141
まこちゃん
ハナイカダ(花筏)ハナイカダ科ハナイカダ属 別名、ヨメノナミダ。 山の公園のハナイカダにお花が咲いてました。 さきに雄株を見つけました。 少し探して雌株も見つかりました。 5⃣ 今年見た冬芽葉痕(別の場所です) 1月20日 葉の上に小さな花が咲くハナイカダ。 花の咲いた葉を見て、葉を筏に見立ててつけた素敵なネーミングです。 ハナイカダは、雌雄異株でメス(雌)の木とオス(雄)の木があります。 オスの木には、一つの葉にこんもり花が咲き、メスの木には一つの葉に一つだけ花が咲きます。 この一つの花が受粉すると、実が付きます。
121
✽hirorin✽
🌸🍃哲学の道〜花筏 哲学の道沿いに流れる琵琶湖疎水の分流に、ソメイヨシノの花びらが散り水面を埋め尽くす花筏が現れました𓂃 𓈒𓏸🌸🌸 写真の小さな🤍は花びらが舞っている様子です 五山の送り火の如意ヶ嶽の「大」の文字と一緒に…
80
芽々
今日は洛北辺りを 走りました🛵〰️ 明日は洛北橋の お花を投稿しますね💮 疎水の花筏(いかだ)が お水が何故かな… とても少なく 流れませんでした。 ❀💮🌸 🥃✨👋 とても、とても長く続くお花道 『梅の木橋』も通りました。
316
まゆっち
🌸枝垂れ桜の里🌸 🏷️2025年桜さくらサクラリレー 🏷️今日のお花 🏷️木曜は木の花 🏷️木曜は桃色 ①〜③常陸風土記の丘 こんなに枝垂れ桜だらけのところは 初めて💕 一重から八重まで、白いのからピンクまで 惚れ惚れしちゃった ④接写 お空から降り注ぐ枝垂れ桜の中に入れるなんて夢のようでした そりゃ夫も朝から自慢気なわけだ😆 ⑤今日のお題は牡丹 美しかったなぁぼたん園の花筏 牡丹も芍薬も綺麗だったなぁ 昨日はお隣茨城県へ 🌸🚗🌸🚗 常陸風土記の丘から移動して、水戸偕楽園の下にある千波湖の桜を見に行きました 道中の🚗の中で、夫が、、、 そうだ!つくばのぼたん園もうすぐ咲くんじゃない? そう言ってた… きっと、富士山🗻桜🌸の後は、、、 ぼたん園に誘われるなきっと🤣
45
みっちー
買い物帰りに橋の上からパシャリ📸❗️ 昨日かな?今日かな? 一番綺麗な桜は… 今は亡き姑、母、主人も この季節は ここの桜を見て「綺麗で見事だね❣️」と帰って来て言ってたなぁ😌 思い出って楽しいことばかりではないですね…昔を思い出してしまって… 今日も善き日でありますように🍀
134
ポポラス*
もうそろそろ、桜🌸終わりですね〜。 今年は長持ちしたほうかな? これから暖かくなるようです😊 あちこちで芽生えが💕 ここ、大好き❤ そのうち、オルレアとかも咲き始めます🥰 3枚目、チオノドグサであってますか??
23
がーがあめこ
15
がーがあめこ
128
まこちゃん
❄クイズ冬芽葉痕❄ 最近花友さんも投稿してました。 答えは5文字です。 後の方の為〇〇〇〇〇でお答え下さい。 ヒントは4月に葉っぱにちょこんとお花が咲くんですよ。
102
みのり
こんにちは。秋の気配がしたり、また暑かったり、季節の変わり目ですね。いよいよ多肉たちのスイッチが入ります! 1枚目 夏の間、ほとんど変化なく頑張ったラウイ。雨に当てないよう気をつけます。 2枚目 花筏が子株?を伸ばしてます。この子も夏頑張りました。 3枚目 チョンパした大株ペルシアから出てきた赤ちゃんたち、夏乗り切ったね👍 4枚目 初恋丼はバラけてバラけてハーフになっちゃった😭オカワリしたいところです。
59
ろくろー
=_=(TT)今日は我が家の花筏🏵️🌿🐞🐸🎈🪂
113
npa
花筏の実 嬉しい〜😊✨ 我が家ではじめての実 黒く色付きました
55
花と虫と風と空と
花筏 少し遅くなりましたが、 🏷️8日は葉っぱの発表会に参加させて下さい 2024.6.1喜入の山路から
47
花と虫と風と空と
🏷️8日は葉っぱの発表会 投稿が少し遅くなりました🙏 イシガケチョウはちょっと翅ボロで したが、 葉っぱと一緒に透けて 美しい緑色のイシガケチョウです🍀✨🦋 5枚目はウラジロの新芽 2024.6.1 喜入の山路から
54
ネコざくら
長~~く伸びた花茎に着いてる葉っぱが 葉挿し出来るなんて不思議 子株がいっぱい出て来ました 斑入りかどうかは別だけどね➰( ´-`)
85
いざよい
富士山麓トレラン🏔🏃♀に向けて 友人の山荘に滞在🏡 ご近所散策で目にした草花です
146
ゆめ☆
🏷19日はピンクの日! 🏷日曜日は日本を感じる和の花 🏷ピンクワールドへようこそ 🏷乙女ピンク 🏷ニコニコ日曜日 シャクヤク(芍薬)💟 ピンク色が可愛らしい2種類🩷✨🩷 ①「ラズベリーローズ」🪧 ②フリフリの花びら花びらが豪華✨✨ ③は花筏💮 今年のぼたん園は今日で終わりです🔚 園内には芍薬がぽつりぽつりしか 咲いていませんでしたょ😅 また来年まで閉園です⤵️
10
いたひで
笠岡市笠岡 白雲神社の天空の鳥居を見に行ったら手水舎に花を浮かべてました。
前へ
1
2
3
4
5
…
11
次へ
260
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部