warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
アズキナシの一覧
投稿数
134枚
フォロワー数
12人
このタグをフォローする
127
GreenMania
「小豆梨(アズキナシ)」の赤い実で、おはようございます✨️🫘🫘✨️ ピーカン晴れながら、冷たい風を感じた冬の夕暮れ時_ 昨年受験した資格試験を共に合格できたお仲間とのお祝い会食のひと時を楽しんだ帰り道で、出逢えました😊🧣🌳🍐🇫🇷🍽✨️ 花名の通り、果実が小豆に似ていることから”アズキナシ”と名付けられ、古くより伝統的庭木の一種として日本人に親しみを持って愛されてきたバラ科の落葉小高木🍂✨️ ”アズキナシ”の花は、ポカポカ陽気の春になると密集した可愛らしい白い花を咲かせ、観る者の心をほんわかと和ませてくれるので、開花も待ち遠しいです🎶 …寒い冬は、様々な赤い実に出逢える歓びと、来たる春を待つ喜びとに包まれます❤️ _花言葉は、「忍耐」、「平和」…他。
248
画夢
今年最後の投稿です♪♪ アズキナシ(小豆梨) バラ科 ナナカマド属 落葉高木 北海道、本州、四国、九州に分布。 日当たりの良い山地の林縁に生育。 和名の由来は果実が梨に似て、アズキのように小さいことから。 葉は互生、卵形〜楕円形。葉縁は浅い重鋸歯縁。側脈が裏側へ突き出て目立つ。 花は白色5弁花。雄しべは約20個。花柱は2個。 果実は約8mmの楕円形。 花期5〜6月 ④7月13日撮影 ⑤5月4日撮影 福島県中通り 南部 12月20日撮影 長い間休んでおりましたが、今年春からまた皆様にお世話になりまして、ありがとうございました_(._.)_ 今年は今日が最後の投稿になります。 また来年よろしくお願い致します😊 皆様良いお年をお迎え下さい(*˘︶˘*).。.:*♡
37
Iceflower
おはようございます 公園のアズキナシに紅い実が成りました
106
akiら
春に真っ白な小花をいっぱい咲かせていた小豆梨、 葉っぱも実も可愛い。 同じ時期にばら撒いた筈だけど、 庭に適当に撒いたほうが可愛♡ 来年は自然にお願いするとしよう。 林檎はうちのアルプス乙女ちゃんと、 はるか・おいらせ・きたろう・あさひ。 あさひは香りを楽しんだら恒例のりんごバターに。 雪が葉や枝に張り付いて重そうにたわんだピエールさん。 今週末こそは誘引したいな。 🏷️『8日は葉っぱの発表会』 🏷️『金曜ローズショー』 参加します
78
樹鈴
今日のお花 ガマズミ アズキナシ ナナカマド オオカメノキ ヤブデマリ
59
serendipityrumi
秋の実さまざま その2 1 檜(ヒノキ) 2 欅(ケヤキ) 3 捻木(ネジキ) ネジキの花はドウダンツツジの花のよう に並び咲く 4 小豆梨(アズキナシ) アズキナシは梨の花のように白い花 小さな梨の実のような実 5 山法師(ヤマボウシ) ヤマボウシ以外は花を認識したことがありません。ヤマボウシの実は美味しいらしいです。 今度は来春?花を見なければ
103
ジャージー
アズキナシ 🌱バラ科 アズキナシ属 名前の由来:秋に熟す小豆に似た果実の表面に梨のように白い皮目があることから ①②実 ③花6月初旬 撮影 散歩道で実と葉っぱが綺麗に色付いてきたアズキナシの木があちらこちらにあり、上ばかり見てた😆 葉っぱが緑と黄色、実の朱色との色合いが秋晴れの空に映えて、なんとも美しくて癒やされました🩷 紅葉が進み赤くなっても素敵です🍁
93
ひめだか
お散歩中に見た樹木たち… トベラ/センダン ラクウショウ/ゴヨウマツ アズキナシ ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
29
みるく☆(りり㍉)
・ミズナラをよく見かけました🌳☺ 樹皮と葉っぱが美しいネ ・ダケカンバの樹皮は、カツオブシを 削ってるとこみたいでした💛😁
259
ぶんぶん
昨日は久しぶりに盆栽市へ行ってきました 戦利品 ①櫨(ハゼ)? ②矮性(わいせい)黒松 千寿丸(センジュマル) 接木ですけど ^^; ③青梻(アオダモ) ④小豆梨(アズキナシ) ⑤大きめの鉢
16
まさ〜
尾瀬ヶ原〜三条の滝㉑ アズキナシ。 タニギキョウ。 ツマトリソウ。 アカミノイヌツゲ。 ウスバサイシン。
57
akiら
降るように花びらが舞っていました。 公園では七竈も散ったあと。 足元の水仙(多分)も白い水玉、 こんなふうに手入れされているのも素敵です。 白樺の樹皮の白さも清々しいけれど、 家人はただいま絶賛花粉症。 🏷️『毎月23日は本と植物と。』 参加します 散歩が楽しくなる 「樹の手帳」岩谷美苗 著 「雑草手帳」稲垣栄洋 著 よく見る木々や野草に名前がつくと なんだか急に仲良くなれたような。 稲垣さんのほかの植物学の本も面白いので是非!
9
にゃあ
調べたらアズキナシらしい この前、公園にあったのも同じかな? 覚えておこう
57
rodem
おはようございます☀ 雲間に青空 暑くなるそうな… "アズキナシ"
311
tM
アズキナシ 公園散歩中… アズキナシの花が満開 ヤマナシ マメナシ と同じような花ですが みな秋篠宮皇嗣殿下ご夫妻の 手植えです…♡
255
恵
おはようございます(^^) 今日も朝から沢山のお花を頂き幸せです💗 1️⃣頂いたお花さん達 2️⃣(1)の中のお名前定かではありません。 3️⃣カスミ草ピンク 4️⃣5️⃣アズキナシの花🤍 お名前!知らないお花さんが多くて…😅 今日も平穏無事に過ごせます様に🙏💗
35
Iceflower
花の香りに誘われて蜂やツリアブが飛び廻ってます
151
✾夢遊歩Jin✰TOTORO✾
₊˚⊹ᡣ𐭩アズキナシの🌲 花言葉🤍平和🕊🕊₊˚⊹ᡣ𐭩 清らかな心💕純粋な愛 別名【カタスギ*ハカリメ目盛りのような皮目*ヤマナシ🍐*カスタギ】 このお花も木瓜咲く頃 どうしてるかな ֒𑁍˖*.。:*+゜ ֒𑁍˖* ֒𑁍˖*🍀 朝の樹木の学習TIME〜😊 サァー今日も元気に精一杯楽しもうGO💨💨💨 駆けるぞ٩(ˊᗜˋ*)وꕤ…˖*🍀
53
はなピッチ
アズキナシ(小豆梨)の実 この木の名前を知りませんでしたが 山に落ちてたアズキナシの赤い実で素敵なリースを作った方のpicを見せていただき、心に留めていたら…😌 なんと十数年近く通っている仕事先近くの公園に アズキナシの木がありました🌲🫢 今は葉っぱが全部落ちて赤い実が上の方に少し残ってました。木に名札が付いてあったのでわかったのです📛 やはり公園は有難い✨😊 赤やオレンジ色や薄紫色、プルーンみたいにしわしわになって落ちていた色合いがとても綺麗に思えてパチリ🤳 5月頃にナシの花に似た白い花を咲かせるというので絶対に見に行かなくては💨
137
ナナちゃん
昨日出会った紅い実 小豆梨 と言うらしいです。 初めての出会いです。
31
ケニチ
山形市野草園 他の紅葉、黄葉。 1枚目…ヤマボウシ 2枚目…シロダモ 3枚目…エノキ 4枚目…アズキナシ
281
tM
アズキナシ 昨日公園を散歩してたら 秋篠宮殿下が手植えされた アズキナシの花が1箇所咲いて いてビックリしました… これから赤い実が付くというのに… 🤔
51
のりりんの森
綺麗なライム色になって来たアナベル✨💚✨ あともうチョトかなぁ~と毎日眺めています ドライフラワーにしても萎びない様に充分グリーンに なってから収穫しようかと(*´꒳`*)ノ💚 (ちなみに…去年は7月18日に収穫しています) エキナセア グリーンツイスターさん お花が3輪になりました(ˊᗜˋ*)。.*・💕 2株共に元気で次々と蕾が出ていて開花するのが楽しみ😃🎶です
2
jr182331
前へ
1
2
3
4
5
…
6
次へ
134
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部