warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
普及種の一覧
投稿数
6127枚
フォロワー数
32人
このタグをフォローする
72
syamuneko
🏷️ムッチリぷくぷくの日 🏷️6日はカエルの日 🏷️カエル仲間 🏷️紫陽花の日 1⃣ぽいぽい箱で、ムッチリぷくぷく育った テビーさん💓 一番大きいのは10㌢あるかな? やっぱり結構放置の雨ざらし組は 大きくなる😸 デモちょっと虫にやられた🐛 2⃣また違うぽいぽい箱デモ育ってる💓 3⃣テビー(全て)は吉原ガーデンさんのセットに 入ってたのを増やして丼にしたのに、 1年前かなぁ? この鉢だけ急に崩れて大きく ならないし、増えもしない💦 4⃣今日はブルーベリーの葉をチョッキン✂️ 実に日が当たるように、栄養が いくように💙 今年はすごく実がついてて楽しみ〰️🐷 と頑張ってたら、 あら?トム君とこんにちわ🐸 久々に出会えた😻 5⃣今日はあじさいの日💙💜🩷🤍 と意気込んでたのにまたおまじない できなかったわ💦 あと2回の余裕あり😸 写真も今畑の前の空き地に家が 建設中で、中々撮れない💦 だって3軒だから大工さん達の数が 半端ない💦 音もすごいし、目が気になって 作業しづらい💦 デモきっと建って住み始められてからも、 今までみたいに楽しめないだろぉな😿
69
mar
曇天続きの中昨日午前中に水やりしてると、凄い爆音で揺れた… 雷が近くに落ちたんだなぁと思っていたら… ガス爆発💥!(꒪ꇴ꒪〣)えーー!! その後、踊りの自主練でスタジオ行く為最寄駅行く道すがら現場を通ると…スゲェ状況 練習帰り夜21時にもまだまだヤジウマと警察と消防でごった返していた まるでお祭りみたいなノリで集まってるヤジウマ…子供達は消防車両に大はしゃぎ…( ̄▽ ̄;) さて『today's mar』 ①〜②pic クラッスラ6〜7年もの ③pic ジャマイカから来たレゲエピータン ウチではラスタンと言うミドルネームで呼ばれている 何やら、白寿楽の中で怪しげな葉を育てている(ʘ̆ʚʘ̆๑) プッ ④pic 琴爪菊がわんさか咲いてるよ ⑤pic 実はここ数週間で、七福神に次々と腐れ神が降臨していた もはや水やりもしていないどころか、業務用サーキュレーターで風通しも24時間体制で行っていたし、殺菌剤も散布したし、栄養も充分春に施して居た 日差しを浴びても、半日向でもお構いなくベランダ内の七福神は不調に陥った…10株中8株やられました が…このpicの寄せ植え…危険を察知して1週間前にベランダから解放…団地内の敷地にある小さな公園ツツジ植え込みの下に置かせて頂いた…日当たりよく、植木などで少し木陰にもなる、雨もバリバリ当たる… しかし…なんとここの七福神は、へっちゃらのようで… ベランダでは、一瞬の湿気でも秒で腐れ神がくるのに… 結果…ベランダ生育は不可能とハッキリ自覚しました 今生き残る多肉を大切に育てていきます
68
mar
こんにちは ベランダ滞在時間が短くなってきた今日この頃 『today's mar』 ①pic 夏でも冬でも緑🟢じゃん! 夢グループ!!みどりんブラザーズ 今日は1缶づつご紹介 ②pic 左缶シーデー(CD💿) 社長💕凄いすご〜い💕謎ベリア花芽付けてます〜💕(通販夢グループ社長愛人ふう口調で(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ァ‘,、) ③pic 右缶デーブイデー(DVD📀)画像 さくらちゃん産トップシー根付きに時間かかってたが、この狭い空間がお気に召したようで、しっかり根付いております ④pic ペンデンスの中に少し入れてた謎多肉葉の表面はモケっていて色が綺麗でお気に入りだから増えて欲しかったんだけど…そんで、そのうち誰かのpicで判明すると思ってたが未だに誰のpicにも登場しない為謎のまま花芽は初めて見るかも👀 ⑤pic ケセランパサランꉂꉂ(ᵔᗜᵔ)アハハ
81
mar
仕事前に連投 ①〜②pic 🏷️海物語 未だに可愛くて…ついパシャる📸 そんでやはりナイアガってんなぁ〜 ここは日当たり良くて 太陽避ける事も出来ないが年がら年中定位置 なので玉葉も姫も可愛いままです ③pic さて誰だか6年前から増えもせず成長もせずに3株しっかり生き残ったまま…桜吹雪っぽいんだけどさぁ桜吹雪を育てた事無いからハッキリ分かりませんが何となくですしかし ピンクになったの見た事がないんですょ ※特徴-なんか葉と葉の隙間からチロリン毛みたいのが生える 根に芋みたいの🥔あり ※にピンと来た方コメント欄へ ④pic 琴爪菊さん、うむ今日は八分咲き
77
mar
ナイアガる多肉達 成り上がる➕ナイアガラの滝🟰ナイアガる(くだらねぇ〜)(ʘ̆ʚʘ̆๑) プッ 『today's mar』 夏に日差しが足りず徒長した子を 成長期にガチムチに育てます そうして仕上がる ナイアガった多肉 あ…そんな代表的なのが ウチの暴れ八千代ここにはpic無いけど… 今日はお気に入りのナイアガる多肉をご紹介 ①〜②pic 謎多肉(多分ブルーブリトー) ③pic ジョイ君(ジョイスタロック) ④pic 軽石鉢の虹の玉 ⑤pic ブロンズ姫 本日のナイアガる4種にございます〜 ベランダのマイナス要素もプラス思考で楽しもうーぜ! レッツラベランダサキュレンダー(←意味不明) とはいえ、1ヶ月後にはベランダを見ないフリして貝になる予定のmarです…
87
mar
真夏が…心をボッキリ折ろうとしてくるが…かろうじて意地で頑張るmar 『today's mar』 ①pic 春痛んだ多肉ばかりを寄せ集めて育成していたのが…ちょいと可愛くなっていた…有難い… (撮影火曜日) ②pic スノージェイド(開花)&ダリーダール&多分マッコス(ミニベルって書いてあったけど) ダリーダールは去年カイガラムシにやられて、なんども株バラバラ駄目になったがチョンパ繰り返して今にいたる…余り知らないですが弱い子なんですかね?カイガラムシのせいで弱っていただけなんでしょうか?何年も育てていらっしゃる方いたら教えて下さい 直ぐ腐れ神来るんですよ( ̄▽ ̄;) ③pic 琴爪菊も開花??明日本咲きですかね〜白鳳菊より少しミニサイズ🌸 ④pic 徒長したマジョールとプロリン多分寒くなる頃かわいい予定 ⑤pic 1月に増え過ぎたハオさんをイタズラに挿したハオ玉95%根付いたが、一部どおしても根が土に届かず赤茶のまま…頑張って根を張ってくれ と、まぁ…昨日も暑さに負けず頑張って投稿
73
mar
こんにちは! 朝から真夏モード 何やねんこの湿度とか today's mar ①pic あ、先日やっと✂️した紅稚児花芽断髪式のpic 名残惜しくて枯れても付けっぱなしだった触覚残骸(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ァ‘,、だって可愛いんだもんさぁ〜 ②〜③pic え〜と、ブレビフォリウム花咲きました〜 ③枝が垂れてくると、置き場所困る為強制的に🍄🟫ピックにておっ立たされるの巻 下葉がまだ赤いのかわいい❤️ ④pic 真緑んに徒長を余儀なくされるこの季節のタマバアにございます 皆んな←左向き(ʘ̆ʚʘ̆๑) プッ ⑤pic ドーム型日除け
74
mar
久しぶりに晴天☀️いや夏かよ!な温度… しかし風があるのでセーフです today's mar ①pic だるま姫秀麗…この鉢の、いわばB面CDでいうとこのカップリンク だが… ②pic そう…コチラが本編A面のだるま秀麗…冬にいつもならキュッ!コロンと可愛くなるはずが、全くだらしなく広がったままの葉に、今時期出てくる水疱瘡なニキビヅラ (⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) すっかりB面だるま姫達に食われただるま鉢(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ァ‘,、 リバーシブルで良かったわ ③pic 白鳳菊続々開花中 ④pic ロゲルンとカメレオン ⑤pic もっこり姫
82
mar
①pic 現在のジュラシックワールド寄せの勢力図…黒法師スゲっ 過去pic見たい方↓ 🏷️ジュラシックワールド寄せ ②pic 黒法師去年は控えめだったのに… 時間は人を変えてしまう… 人じゃねーし(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ァ‘,、 ③pic 黒法師とレモネードの会話 (黒法師) お前眠そうな顔してるぞ (レモネード)この時期に眠くねえ顔してるアオエニウムお前くらいだわ 🏷️ヤカンde黒法師 🏷️ジョウロdeレモネード
70
mar
どんよりベランダからこんにちは today'smarの時間です ①pic 一昨日の暴風雨🌀瞬間風速 20m/sだったウチの地域 仕事前に多肉避難ですったもんだ そんな中吊るされた急須やティーポットが思いの外可愛かった 干された…(ʘ̆ʚʘ̆๑) プッ ②pic 棒ローズが…セダムに埋もれて モッコリローズ… あ!間違えましたこんもりローズに どっちでもええけど…(≖͈́ㅂ≖͈̀ ) ③pic 白寿楽花終わったはずだが何?と思って良く見ると👀なんやカタバミみたいな雑草が…(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ァ‘,、 ④pic ビアポップの志(ʘ̆ʚʘ̆๑) プッ 意識高い系か!
86
mar
ベランダ格子下隅っこチーム可愛すぎな件… 雨も日差しもモロ浴びチーム 勿論それが一番喜びチームがここに置かれてるんだけど… ①pic リメ缶mar BARの上からショット 姫かわよ!最近姫恐怖症だが…増え過ぎた株の処理にてんてこまい 咲いてる花はミルキーウエ〜イ♪セダム ②〜③pic ワテルメイエリー 何年も日差しギンギンだから可愛い色だよね〜ちょっと剪定しなきゃかも💧 ④pic ウチのジョイスタロックンロー! JOY君は真上から見ると緑だね 頭も子吹いてモリモリしてきたね〜♡ ⑤pic 100均花瓶の白牡丹バラバラならずにかれこれ1年過ぎましたね♡ とまぁ…こういう元気な子に助けられてますわ
96
mar
暴風雨🌀 今日のpicじゃないのも… 「today'smar」 ①〜②pic 一年以上経つが、まだまだかわいいラジオ缶寄せ ③pic 月の雫ちゃん作 石🪨フクロウタンとファンファーレ チビ同士かわよ♡ ④pic 雨に当たる紅稚児下葉が真っ赤で可愛くて外せない ⑤pic マイマイタンが気になり尾行するオジゾータン メイン(七福神)の居なくなったswan's back寄せ、セダムの森は病気にもならずにモリモリ元気
72
hiromi
多肉ぼうぼう😅 ミドリン😅
79
mar
日差しが無くなったベランダ団地階段踊り場拝借(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ァ‘,、 「today'smar」 ①pic 去年鉢減らしの為に作った寄せ植えだったが今年減るどころかまた鉢が増えて真夏前にてんやわんやなmarベランダ おや??? ②pic こんなところにカタツムリ🐌?? ③pic 何という事でしょう 月の雫ちゃん作マイマイタン?名前合ってる??可愛すぎる(*ˊᗜˋ*)♡ 🐌の目?触覚?が微妙にグラデーションよ!!こういうの地味に手がかかるのよ…ありがとう…クチバシが真っ赤で良き差し色に❤️ ちょっと落ち着いたらオジゾータンともコラボかまさないとだわ❤️ ④pic 神刀の花満開まんまる( * ॑˘ ॑* ) ⑤pic 病気蔓延の中何事も無かった様に花を咲かすミルキーウェ〜イ 咲き終わった後の処理面倒だけど、病気にならない貴方が好きよ
73
mar
こんばんは こんな時間になりましたが 「today's mar」 ①pic 夜モード ②pic 昼モード ③pic 白鳳菊咲きましたぁ〜まだ蕾沢山あるので満開までたのしもう ④pic レターラックの白牡丹、今年初のバラバラ牡丹となりました残された花芽が悲しみをつのらせる(ŎдŎ|||)スン 年季入った子だったのに… 棚置いたので日のあたり加減が変わったんだろうなぁ…風のあたり具合かも… ⑤pic 🐸の兄ちゃんひと仕事終えました
75
mar
こんにちは、久しぶりに快晴! 蕾付けていた子達が咲き出した ↑という書き出しにも関わらず、昨日のpicだし蕾も花も関係ない鉢から(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ァ‘,、 「today's mar」 ①pic プラティフィラ…うるさ過ぎてプラティフィラの成長を阻んでいた🟡セダムを少し抜きサッパリしたのも束の間… 先日鉢を手から滑り落として、割れてはいないが地盤が隆起して…モリモリ感を勝手に演出するという… 押し付けても戻らないので まっ…いっか…なO型(๑˃∀˂๑)スンマセン 水やりしてるウチに、落ち着くんじゃなかろうか…と…いやむしろモリモリかわいいし(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ァ‘,、 ②pic またプラティフィラ…こちらは、昨日拾ってきたターコイズな湯呑みがめっちゃ可愛かったので 植え替えなきゃなぁ〜と思いつつそのままになっていたぎゅうぎゅうポットからカポッと苗を抜き湯呑みにカポッとイン! 多分結婚式の引き出物らしく湯呑みの底に新郎新婦の名が刻まれている…ダメダヨ名前入れちゃ捨てられるから(ʘ̆ʚʘ̆๑) プッ…大丈夫!私が大切に使うわよ…お幸せに… ③〜④pic 去年仕立て直して、1年以上経過 まだまだイケてるヌッコ鉢の寄せ植え緑牡丹かわいいなぁ…黒法師も小さなまま元気です♪
80
mar
早朝南風あり温度も低め七福神水やりチャンス!! やっと水やり出来たぜ 水やり後殺菌もしっかりした 明日からはもう夏日が続くとかなので、今日水やり出来て良かった ①pic ウチのベランダで1番風を受けられるスタイル 高い位置で通気性確保!下に置くより菌にも侵されづらい(ウチでは) ②pic プランターの七福神 ここも風通しいい場所 ③pic 左4月腐れ神✂️しっかりねづいてます 右5月腐れ神✂️発根しましてますが、根周りの色が少し気になりますマメな観察必須 ④pic 寄せ植えプランターに入れた七福神 見た目は成長遅いけれど、どの七福神よりガッチガチで、1番安定した状態です とりあえず、10株全員無事(9株と間違えてたので訂正しました) まぁ…ここからはずーっと危険指数高いままでいつどうなるか分からないので、元気なウチに記念撮影です 何株無事に夏を越せるんだろう…
68
mar
1ヶ月前 撮りたい子が多過ぎて困っちゃう〜٩(๑>∀<๑)وとか浮かれた事言っていたのが嘘の様な5月 撮りたく無い子が増え過ぎた l||l( ›ଳдଳ‹ )l||lカビーン 「today's mar」 ①pic 比較的年間通して変わりない レモネード バラバラに散らばって伸びてしまった茎を、麻紐で強制的に花束状態にしてる事は言わなきゃ分かりません ②pic 余りレモネード…とりあえず挿しといたら根付いてた…そこに、八千代の花芽をあしらいました ほぼやっつけな一品 ⓷pic ルティア無残な葉カビor葉ダニor黒星病?絶賛蔓延中 全部葉が落ちるか、薬が効いて持ち堪えるか… コレ、ベランダの柵の向こう側(外側)にぶら下げた年は余り酷くならなかったので、ベランダ内だとどうやってもなるみたい 因みに、エケベリアでも、高砂の翁 などの薄葉系同じくなります だから育ててません 火祭り系はカイガラムシよくつくよね〜 うーむ予防の殺菌剤散布もしたし ベニカシュッシュもしてます 勿論オルトランも… 足りぬのか_| ̄|○
57
mar
ジメジメベタベタベランダが病気蔓延中で 病気とは無縁な鉢を… 「today's mar」 アドロミクス フィリカウリス レッドフォーム 今年も花芽伸ばしてくれてます 年中直射日光浴びてもへっちゃらで年中赤くて病気知らずで 植え替えもしてないけどとにかく元気! ホント有難いや
75
mar
どんより曇り空☁️関東ベランダよりこんにちは 「today's mar」 昨日に引き続き不調多肉より ①〜②pic 今年見納めになりそうな予感しかないライムジンガー 葉カビ、灰色カビ、うどんこ的な病に侵されだしたので この後、葉を落とし始める予定の為 可愛く見える今のうちに📸パシャリ ③pic 上文と同じく現在葉が侵され中のドラゴンズブラッド 今のうちに📸パシャリ (3枚共みょ〜んとズームで見ると侵され感が分かりますブラッド分かりづらいかも) 薬散布が効いて持ち直す事を祈るばかりです ④〜⑤pic 残念な事ばかりではありません 今年は何故かネックレスがやる気だしてます 初めて粒が大きく育ちました いい意味で想定外(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ァ‘,、 挿し穂時の挿す箇所や挿し方に ちょっとだけ気を遣ったくらいでしょうか🤔普通に皆んなもやってる様な事だしなぁ… 水やり頻度?量ではなくていつもの年より多かったかな? 日差しガンガンの場所に置いてる鉢(グリーンネックレス)と半日陰(エンジェルティアーズ)で共通点無し!植え替えも5〜6年やって無いのと今年植えたものと共通点無し! すみません コレと言ったお役立ち情報無くて… marが強いて言うなら… 「垂らすより這わせろ!」です 葉っぱは落ちてもお豆は実る愉快痛快奇々怪界♪yo !! marの不思議なベランダからラップ調でお送り致しました〜
70
mar
オロオロオロオロオロタキス 関東に来て、marベランダで上手く育たないベスト5に入る オロタキス ピーチパーフェクト 克服出来た種もいるが、手強い… 毎年ゴールデンウィークを前に、変なジメった風が(漁港的なよどんだ海の匂い) コレが匂い出す頃から、調子を崩す子が増える 毎度同じ種属だ 白カビorうどんこ病 茶錆etc… ピーチさんはよく分からんが、枯れていく…というか溶ける? しかし絶滅はせずに来年春にはまた出てくる 元気なのは1〜2ヶ月間という極めて短い期間 毎年色々対策をしてみてる 土や鉢、置き場所、オルトランやベニカ…マグァンプ… 今年は単独ではなく寄せ植えに入れた子が元気になったので、成功!!と思ったのも束の間だった… ①〜②pic 元気ピーチ4/22 この後すぐ調子崩し始める 美人薄明か‼️ めくって薬散布しようとしたらポロポロポロリンと軽く外れたので、もう諦めた といいつつ、久しぶりにスパム缶で作ったリメ缶に挿してみた… また来年出て来るだろうか…毎年不安😔 ちなみに子持ち蓮華も同じ事になる為、もう育てていない どちらも道内にいた頃は全く問題なく育ちました どなたか、良きアドバイスありましたらよろしくお願いします
10
Myu
色々あって多肉熱が冷めかかってましたが、 生きている多肉達に罪はない… とりあえず少しだけクチュっと詰め込みました。
99
mar
忙し過ぎて出遅れて昨日作った母の日用寄せ植え2025 ①〜②pic こういう時の為に拾ってあった缶ハート型🩷多分バレンタインの物だろう(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ァ‘,、カンケーナイネー 私は趣味じゃないが、トヨ子は女子っぽい、分かりやすいのが好きさ 色も女はピンクか赤!と思ってる! 私がやらなそうな寄せ植えだが、トヨ子は分かりやすく喜ぶだろう 弁当🍱おかず詰め合わせ寄せ植え(^^)v 空間好きな私としては多肉は少しだけ入れたかったのだが、ギリギリに作り過ぎて根付く暇ない為土溢れ防止にセダムまでモリモリといれちまったょ ウチのベランダ多肉減らす為もある… (≖͈́ㅂ≖͈̀ ) まぁ乙女らしくて良いんじゃないかね? ③pic ピック出来たと写真撮ったら逆さまだったの巻l||l( ›ଳдଳ‹ )l||l (作り直したのが①②) ④pic 2020年の母の日に作った寄せ植え&リメ缶 懐かしい…(≖ω≖)トオイメ… ⑤pic ホワイトゴースト👻育ち過ぎ
0
パピコ
用途がわからない変なカゴ! 麻布ひいて土を入れて姫秀麗を植えて何年経ったか? いよいよ土が少なくなったので鳥の巣突っ込んで多肉減らして狭い入り口に手と箸を駆使して頑張って植え替え!イライラした! 苔は慎重に移植笑 うまくこんもりしてくれるかなぁ🤔
前へ
1
2
3
4
5
…
256
次へ
6127
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部