warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
木陰での一覧
投稿数
440枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
48
きょんきょん
梅雨明けですね❗ 気温が上がるあがる~❗ 小梅ちゃん 今日からベランダデビューです。 3日程度☀️乾かして 赤紫蘇に浸ける予定です。 どうなるかな? 初挑戦です🎶 高砂の翁 子供の背丈が伸びてきました。 さて この子はどうしたらいいのかな? 今日の午前中は 孫の野球の応援でした。 グランドには こんな木が植わっていて 木陰での観戦でした。 気温は高くても 木陰は爽やかな風の通り道? 楽しんで帰りました
207
GreenMania
目にも心にも涼やかさ潤う、街路樹の「ポプラ」の葉っぱでおはようございます☀️🌳🍃 年に一度の特定健診へと向かう道すがら、ポプラ並木の大きな葉っぱは微風でもサラサラと音を立てながら揺れて、炎天下でバギーを押しながら信号待ちする妊婦さんやゆっくりと杖をつきながら腰を曲げて歩くお年寄りを等しく見守るように、優しいグリーンの大きな木陰を作ってくれていました❣️ 初夏のポプラ並木の光景は、アスファルトの多い都心部における、有り難く好きな景観の一つです✨🍃☺️🍃✨ ポプラの原産地は広範で、ヨーロッパをはじめ、西アジアや北アメリカ等北半球の温帯に広く自生🌏 俗に"イタリアポプラ"と呼ばれる品種は、中央アジア原産で、日本には明治中期に移入。特に北海道や東北北部で多く植えられ、美しい樹形のポプラ並木の景観の形成に繋がったのだと分かりました🌳🌳🌳 ー花言葉は、「度胸」、「哀歌」…他。
23
あんぱん
①②プリムラ シネンシス 薔薇大木の株元 春子さんと桜子さん🌸🌸 花色が薄くなってきました!もう直ぐ花シーズン終了♡♡ とてもかわいい🥰
124
はちみつ☆
地植えの西洋オダマキの白がやっと咲き始めました 新緑の木陰で薄緑に染まる感じ、好きだなぁ よく見ると茎にうぶ毛…なので 🏷けーpic祭 参加します(^^*) 鉢植えのピンクと赤のオダマキも まだ咲いてます
58
博
撮影地:千光寺 葉っぱはツツジのように見えましたが、冬にも咲くでしょうか? 広島県 1月3日撮影 訂正いたします【1/7 12:50更新】植物タグ「アザレア」を付けました 回答&ご指摘ありがとう! 「アザレア」の学名 Rhododendron
146
ららりら
こんばんは♪ 今日も、昨日のような暑さでしたが、雷雨にならなくて良かったです🙂 ①②③ヤマホトトギス 昨日お出掛けの帰りに小さな雑木林の中を通ったら、ちょうどお花が咲いていました~ 庭に咲くホトトギスとは雰囲気が違って、優しいお花ですね🌱 ④ ヤブツルアズキ かな? 黄色の花が一つだけ咲いてて、名前も分からないまま撮ったものです~🌱
79
まっさんno.1
💮ギボウシ💮 🐴馬見丘陵公園にて🥰 R6年8月27日撮影📷
78
ネズナイカ
久しぶりに🏷️ネズナイカの台所です。 昨年から始めたパン焼き。夏は何処でも発酵するので、合歓木の木陰のテーブルに置いて最終発酵。小さな失敗は幾つかあったけどプチフランスが焼けました。
63
ちゃこ
ペットボトルに植え付けたサクラランに、花が咲きました。 2月に付いた蕾は咲かずに、花座からポロポロ落ちて😞しました。 ぷくぷくと蕾が太って咲いた時、嬉しいですね♪😆
50
ちゃこ
今年も期待に応えてくれた『斑入りギボウシ』綺麗に咲きました😆 何年も大きな鉢に植えたままの世話要らず、玄関先の樫の木に守られて、葉の日焼けが少なくすみました。 涼しげなイメージの信州‼️ この夏の暑さは異常に感じます。 皮膚がジリジリと痛みの様に...! 💦は顔からも吹き出してポタポタ垂れ流し😅 庭で1時間ほどの草取りしただけで、着ている衣類はビッショリ‼️ それでも庭の花に誘われて、日中何度も眺めています♪
286
まぁちゃん
〜ノリウツギ〜 アジサイ科アジサイ属 🏷️木陰で 🏷️花咲く乙女たち♡ 🏷️2021年同期の会NO.9 暑いので木陰の椅子で ひと休み。.:*💚🤍 日出町おおがファーム 2024年8月13日撮影
305
まぁちゃん
〜ヒオウギ〜 アヤメ科アヤメ属 🏷️日曜日はビタミンカラーの日 🏷️木陰で 🏷️2021年同期の会NO.9 こんばんは〜 今日も暑い一日でした。.:*🧡 日出町おおがファーム 日出町おおがファーム
59
くみちゃん
歩道脇に今、元気に咲いているこの花 こちらは木陰に咲いていました ビョウヤナキとセイヨウキンシバイとても似ているけれど、こちらはシベが目立たないからセイヨウキンシバイかなー 今週は雨の日が多く、湿度も上がってきますねー 雨にはご注意を☔ 今週も宜しくお願いします
24
rika
チランジアを枯れ木に飾っています。🪵 自然の中に置いておくと活きいきとしています。 室内に取り込む11月頃にはひと回り大きくなっています😊
37
suwa
ハウチワカエデ 毎年、この時期に花が咲きます ゴールデンウィークにはいつも 緑の葉がわさわさで木陰を作り 中を眺めるとこんな感じで 花がついています 漢字にすると羽団扇楓🍁 天狗が持っている大きな葉はこれのようですよ 落葉するとお掃除が厄介だったりもします😅
119
たぁちゃん
こんばんは♪ ドイツスズラン 木陰でひっそり咲いてました… カワイイですね~🤍🎶
77
さぼさぼ
🏷️白い水曜日♡ トウカエデの木陰で、白いチューリップが気持ちよさそうにのびのびと🤍🤍🤍
186
まぁちゃん
〜今日のお花〜 ツワブキ(石蕗) キク科ツワブキ属 🏷️木陰で 🏷️一輪の花 🏷️幸せの黄色いお花 🏷️2021年同期の会 黄色の一輪の花 木陰で咲いていました。.:*💛 日出町おおがファーム
56
sao sao
お久しぶりです。今年の夏は暑すぎて🥵 早朝から色々な山に⛰️登っていました たくさんのお花に出会い、 山草にも魅力されていました! 急に涼しくなって、我が家の庭にも…😊
97
あこ
おはようございます☀︎ 先日の日曜日〜 立ち寄った🥐と🪴花苗のお店の花壇〜 母のいる✝️ 教会⛪️礼拝の帰りだったので 真昼間☀️ギラギラ🥵 それでも木陰は 可愛く咲いていました🤭🤗✳︎
24
kinoko
ヤブラン、庭の目立たないところで花の時期だけ目立って咲き誇っています🪻
19
kinoko
ギボウシ咲き始めました♪ 今日も刺すような日差しですね💦 大きな葉っぱに隠れていた蕾があちこちから顔を出して背伸びを始めました☺️
38
mami
サルスベリがいっぱい咲くと夏!て実感します。
113
sao sao
ホスタです。 お花が咲きました… まだ蕾もあります。 年々カッコ良くなっていきます✨
前へ
1
2
3
4
5
…
19
次へ
440
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部