警告

warning

注意

error

成功

success

information

シダ好きの一覧

いいね済み
66
Iron and Wood
こんばんは。今回は少し閲覧注意かもしれません。 ビカクシダ ビフルカツム…ではなくて、私が紹介したいのは鉢の表面に張り付いている方々です。 そうです。カビです。 これは自分でペイントした鉢なのですが、塗料の成分が効いているのか、何故か無塗装の素焼き鉢よりも元気にカビが育っているように感じます。黒い色も相まって白いカビがより一層引き立って見えます。 黒いペイントはどうしても重い印象になりがちですが、これはカビの白が差し色となることで適度な軽やかさを演出しています。まるでスーツの襟元から覗く真新しいワイシャツのようです。更にカビの質感が経年変化の風合いを醸し出すことで、単純なモノトーンでありながらも決して飽きを感じさせない深みを与えています。 加えて、 ビカクシダの葉の柔らかな質感とカビのふんわりとした質感も絶妙にマッチしています。古材や黒い色の雑貨を使ったインテリアは無骨でクールな印象になりがちですが、このふんわりとした質感を取り入れることによってクールさと柔らかさの中和が図られています。色遣いのみならず、質感という視点でもポイントを押さえている上級者向けのコーディネートであると言えるでしょう。 …暖かくなったら鉢を洗いたいと思います。
いいね済み
60
Iron and Wood
東京駅の通路で見かけるシダ達です。壁面のディスプレイとして、通り掛かる人々を楽しませてくれます。 しかしそんなことはどうでもいいのです。私は怒っています。申し訳ありませんが今回はちょっとアレな話をさせてください。 昨日、北陸新幹線が停電で運転を見合わせているというニュースがありましたが、私はまさしくその列車に乗っていました。 車内で2時間近くカンヅメになり、そんな状況であるにも関わらず運転再開の予定時刻はどんどん先伸ばしになり、気持ち的にもなかなか大変な状態が続いていました。 最終的に列車は定刻から4時間8分遅れで東京駅に着いたのですが、JRには『列車の到着が2時間以上遅れた場合は特急料金を払い戻しする』という規約があります。今回遅延した新幹線の車内でも同様の案内が繰り返し放送されていました。 遅延の原因は設備の事故なのでJRに恨みは無かったのですが、私も連休の予定が大きく狂ってしまったので払い戻しをしてもらうことにしました。特急券を手に軽井沢駅のみどりの窓口へ行ったのですが… 『えっ昨日の列車ですよね?』『払い戻しの案内があったんですか?』『これ東京着の乗車券ですよね?』等と面白くなさそうな応対を続ける係員。払い戻しは遅延した列車の特急券があれば当日から1年間有効です。そして各駅の窓口で対応してもらえます。それがこの係員ときたら失礼極まりないではありませんか。 最終的には返金分の紙幣と小銭を投げるように渡してくる始末。真面目で優しい従業員の方々には申し訳無い限りですが、ネット上で定期的に目にするJR批判はこういうことなんだなあと感じたのでした。 繰り返しますが遅延に関してJRに恨みはありませんでした。そして全ての従業員がこうではないということも承知しています。ですが最後の最後に不快な気分を味わったことで見る目が変わってしまいました。残念な気分です。 これから降雪や凍結等で遅延が起こりやすい季節になります。皆様も同じような目に遭わないように十分お気を付けくださいませ。 …書いたら少しスッキリしました。つまらない話をしてしまってすみませんでした。
いいね済み
64
Iron and Wood
こんばんは。 この場でも度々お話ししていますが、我が家には『因縁のシダ』と呼ばれる植物達が暮らしています。新芽が上手く伸びない、葉が上手く広がらない、家主に対して冷たい(気がする)等、何故か綺麗に育ってくれないシダ達のことです。 ここ最近も相変わらず調子の悪そうな彼等ですが、そんな彼等を見て私は気付いてしまったのです。そもそも室内でシダを育てることに無理があるのではないかと… やはり室内で綺麗に育つシダなんて存在しないのではないかと…。 ブブー!残念!存在しました。ミクロソリウム ディベルシフォリウムです。私の投稿の中でも1、2を争うほどの登場頻度の高さを誇ります。またお前かよ。 屋外の方が良いということは言うまでもありませんが、この子に限っては室内でもなかなか調子が良いです。新芽が取れることもありません。葉がクシャッと縮まることもありません。流石に昨年の冬には葉を落として丸坊主になってしまいましたが、それでも1年間でここまで復活してくれました。良く出来た子です。 …とはいえ、やっぱり手の掛かる子も可愛いんですよね。出来の悪い子ほど可愛いという言葉がありますが、これにも共感してしまいます。 私自身を弁護する為にも笑
いいね済み
61
Iron and Wood
グリーンを楽しむためのDIY第12弾!アスプレニウムの為に吊り鉢を作りました。プラ鉢に穴を開けて針金を通して完成です。制作時間2分。 しかしそんなことはどうでも良いのです。今回の主役はアスプレニウム アビスです。 きっと誰にでもグリーンにのめり込む原因となった『きっかけの植物』みたいなものがあるのではないでしょうか。私にとってはアビスがまさしくそれです。こいつこそが私をシダ植物の泥沼に引き込んだ元凶です。 最初に迎えたのは別の株でしたが、次々に葉を広げてどんどん大きくなってしまい、やがて部屋にも置けないサイズになってしまい、そして最終的には冬場の管理が出来なくなりお星様になってしまった…という悲しい過去があります。しかも全く同じことをオオタニワタリでもやってしまいました。申し訳無い限りです。 それ以来『もうアスプレニウムはダメだ!』と胸に誓って生きてきたのですが、やはり人間は学習しない生き物です。今年の夏にまたお迎えしてしまいました。しかも帰りの車内が暑かったため、購入直後に早々と葉先を傷めてしまう始末です。そろそろアスプレニウムに呪われそうな気がします。 このロゼットの形が大きな魅力であり、同時に飾りにくい原因でもあるのですが、それをクリアしたのがこの仕立てです。これなら(今のところは)足の踏み場が無くなることもありませんし、樹上に着生しているような姿もアスプレニウムらしくてなかなか良い感じです。 あとは大きくなり過ぎないように祈るばかりです笑
368件中 313-336件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部